レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに新時代よ来い
-
第72代雑談スレ
-
あれやこれやとカッコいいエピソードはあるけれど
突き詰めて考えたら
定職に就かず働きたい時だけ働き
しかも必ず帰ってくるなどという保証は無く
有り余るパワーで暴れるだけ暴れて荒らして回ったらスタコラサッサ
(物理的に)汚れる仕事が多いから身なりがいいわけでなく
それこそ場合によっちゃ性格まで悪くなり・・・
-
ガタイの良い住所不定無職が物騒なもの片手に日雇いの仕事続けて
場合によっちゃあ色んな権力者とコネ結んでたりする
表現ひとつでなにこれこわい
-
そういえば冒険者への手紙って宿に届けるしかないのか
出払ってると読まれるのは一ヵ月後とか余裕でありそう
-
冒険中に届いた#M宛の手紙。
一か月の長期任務を終えて帰って来た#Mは、それを開いて、また直ぐ冒険に出る。
だが、手紙を書いた誰かは既にこの世に居なかった……
とか、ベタだけどありそう
-
或る冒険者のこぼした愚痴
「親父さんに、昔世話になった恩人に手紙と小包を渡してほしいと頼まれた。
その人の住んでいる村に到着するまで一週間はかかった。
小包に入っていたのが極東の国に伝わる生魚を使った『サシミ』という料理で
恩人さんが腹を下してしまい、報酬を受け取れなかった。親父さん絶対に許さない」
-
別の冒険者は言う
「親父にかぎって生物届けさせるかよw」
そのまた別の冒険者は
「そういや、あいつは随分とツケを溜め込んでたっけ?」
-
リアルに考えると
村の近くにモンスターが住み着いた、家畜などに被害が出てる
という状況下で離れた町に張り紙を出して、それを冒険者が見て村に来るまで
なんとか村人のみで耐え抜かなくちゃならんわけだ
-
鍬やナタで武装したゴブリン連中と戦うのか・・・俺が農民だったら逃げたい
-
実際Lv10になったメンバーが将軍とか騎士団団長とかに引き抜かれてて
宿の後輩指導的な立場で冒険者を続けてるメンバーが会いに行くシナリオみたいなシナリオ
-
>>84
実際そんな感じのクリスマスシナリオなかったっけ
-
冒険者の宿で酒の素が貰えないんだけど何か条件があったけ?
他の宿では貰えたのに今の宿だとなぜかグランさんから貰えなくて酒が造れない…
-
密造酒の話題が出るまで何度も雑談するんだ
-
>>92
サンクス!
やっと貰えたよ
-
おまけ程度に機巧師技能を対応させたいのだけど、
・遺跡都市ユリシーズの"機巧師の手"
・交易都市フェルディンの"技師の心得"
についている"機械操作"の他に、機械に精通している技能
に付けられてるKCって何かない?もしくは売っている店
シナリオでも教えてほしい。
-
武装内海倉庫に機工系技能があるけれどキーコードを見てみたら通電式キーにKC「修理」がついているだけだった
-
>>94
メレンダ風流車の墓所にそれっぽいのなかった?
-
機巧の店・鋼腕屋には機械のキーコードしかなかったか…
-
以前眼の移植手術を伴うフレーバーの技能あったと思ったんだけど忘れてしまった
かなり曖昧な記憶だしなにかと勘違いしてるのかも
-
旧街道かセレネフィアにあったと思うが、それではなくて?
-
ルーンディアに機械っぽい技能あったけどKCはわからんなー
-
深淵の地から、では?>98
-
>>90
『聖夜の死神』のエンディング?
-
確認したら旧街道が一番近い感じだと思う
義眼のようなイメージの技能だったんだけど俺の記憶違いみたいです
-
>>95 〜 >>103の中で挙がった関連性のあるシナリオで
雰囲気の合いそうな物を対応させていく。 ありがとう。
-
そういや旧街道のあの技能、実際に目玉入れ替えてるんだったな…
最近プラベで身売り(言葉通り)で金を得るシナリオやったがそっちもグロかった
-
身売り(物理・各部位)だもんな、あれ
-
身売りで売り払った部位で義体化かな?
-
CWってサイボーグとかいたりなれたりする?
人口生命系は多いけども。
-
>>108
古代超文明説に抵抗があるのなら
トーベルシリーズや革命の女神みたいに異世界から別の文明や技術が来た事にすれば問題なし
-
部位を売り払ったーとしても、その部位をサイボーグ化しましたーってのは
難しいというか余所のシナで対応しているものがそもそもないような
-
売り払った部位に応じて
永続召喚獣(マイナス効果)を配布すれば
戦闘力の低下+枠圧縮でなんとかなるか
-
アメコミヒーローのデアデビルとかるろ剣のうすいみたいに
視覚を補う超聴覚キャラって召喚獣で表現可能になるんすか!?
-
>>111
その永続召喚獣、500SPで売れるで
-
現時点での、バトル中、キャスト選択の仕様が分かりにくい
カードの使用時イベントで敵を倒す→その敵を選択した状態
カードの効果で倒す→使用PCが選択状態
これは何か利点があるの?
-
分かりにくいも何もそんな仕様にはなってないけど…
-
>>114
その仕様は変更されたよん。
-
これか>>116
[Build 131117]
・効果コンテントによる死亡時イベントの発火をカード使用時イベント内のみに変更
つまりどういうことだってばよ
-
リューン界隈の登場人物とかのリストってないかしらん?
-
>>111
シナリオ開始時に体の各部を切り取られ、代わりに義手や義足の永続召喚獣(強力な攻撃とかのプラス効果)を配布する
シナリオを進めていくと切り取られた身体をとり返せるが、召喚獣は削除されていく
そんなどこかで見たような気がしなくもないシナ
-
「どろろ」だっけか、未完なんだよなあ
-
>>118
リストは無いんじゃないかな
シナリオ数が多いから、確実にリューンまたはその近郊に住んでるって明言されてるのを探すだけでも大変そう
リューンに住んでるっぽいAskシナの人たちは↓くらいか?
・ファラン
・ルーシェラン(ルーシィ)
・ダスキン
・リヒャルト卿
-
>>119
すごく…魍魎戦記です…
>>120
どろろは一応完結はしてるよ、最後は残りの妖怪全部合わさったヌエを倒すってベタな打ち切り話だけど
-
>>121 ありがとう。うーんやっぱり数多くのシナリオをあたるしかないなこりゃ。
-
>>123
戸籍シナリオでも作るのかい?
って、戸籍シナって自分で言ってて意味分からんけどww
-
リューンで正体を隠した好事家からの依頼というのを考えてて、
リューン中の自分の宿とかかわりの有りそうな人から依頼人が誰かを
突き止めるという展開を組み込みたくてかんがえていたのだけど。
リヒャルト卿・ミューゼル卿あたりは使えそう、はて他にいたっけ・・・みたいな?
-
>>117
カードの使用時イベント内の効果コンテントで敵キャスト死亡
→ 死亡時イベント発火
シナリオ側(エリア、バトル、パッケージ)のスタート内の効果コンテントで敵キャスト死亡
→ 死亡時イベント無し
ってことじゃない?試してないからわからないけど。
-
ぶっちゃけお尻にフィットするアナルバイブを探す的な依頼なので、
リストの人間が全員はずれ→うーん本当は親父の依頼なんじゃないかという展開でもいい。
-
リューンとNPCの両方で縛るから難しいのかもしれんよ。
みんな知ってるNPCなんて親父と娘さんしかいないといってもいいし。
-
なるほど、リューンを外して考えてみる。
-
あ、あと戸籍シナはそれはそれでプレイしてみたいな。制作が地獄だろうけど。
-
カナン王からの依頼
-
カナン王はインポであって欲しいというのがワシの希望やで!
-
>>131
人間がサルに芸をさせる的な感覚で、人間に対してお使いを頼むカナン様ってのはありかもしれないな!
>>132
SEX 必要なし。頂点は常に一人。
-
流れをぶった切って悪いですが店シナできたよー
&更新したけどそちらはお好みで
http://goldenvip.org/up/src/gv1359.zip
カナンさまのお使い!?
頼まれたもののほかに聖水を買っていく冒険者
その結末やいかに―!
-
>>132-133
王妃の間のバンシーさんが泣いてる
-
あのバンシー王妃だったのか
リッチとバンシーじゃ差がありすぎな気が
-
ビルダーで開くとエリア名は「王妃の間」になってるね
しかしなんでまたバンシーに…
>>134
乙!
商品いっぱいで店主はおっぱいww
-
ケンシロウが強くても、ユリアは強くないだろ
カナン様が凄くても、嫁まで凄いとは限らんのだよ
-
んむむ…
http://goldenvip.org/up/src/gv1360.bmp
-
>>134
乙!
おっぱい星人ww
-
>>134
乙
饅頭素材ってこんなにあったんだ
-
http://goldenvip.org/up/src/gv1361.zip
はじめてシナリオつくってみた。
ここまでたいへんだとは思わなかったよ!
-
またまた〜
そんなこと言って良作なんだろ?
さっそく遊ばせてもらうぜ
-
おお、まさかのシナリオラッシュwww
うかうかしてられないなw
-
うっかりスレ見逃すとどこまでDLしてやったか忘れる…!
「二人は臭い仲」の最新版ってどれだっけ?
-
>>134
初来店からかえってきたときの親父のセリフ
「もらってた」が「もらったた」になってるよー
-
>>145
今の所、ボス鼠テスト版。
-
>>147
おー。さんくす。
あのファイル、ボス戦闘部分だけだと思って落としてなかったんだ
-
>>142
乙です。
フラグ立てる前に魔方陣に解除系スキル使ったときの台詞に
誤字だと思われる箇所あり。
-
>>134
右クリが解説が丁寧でいい感じ
退治物だと思って、鑑定ナニソレな脳筋PTで行っちゃったけど
扉ぶっ壊して罠に体当たりする脳筋的探索が出来て楽しかった
-
>>134じゃなくて>>142だった
お店はこれから覗きに行こう
-
>>94
亀だけど、闇夜の祭宴に魔導が入ってるけど「魔導機調律」
ってのがあったよ
あと、リューン思案橋界隈はキーコードは共通だけやね
-
>>142
とても楽しめた。乙
終了後も鍵残ってたので即売りしたw
-
>>152
thx! 確認してみる。
イメージに合うものだったら、カード名KCで対応させる。
-
和風キャラにさっそく羊羹持たせた
しかし飯テロシナ多くて楽しいやらつらいやらだw
-
>>139
凄く透明感あっておいしそう…
-
だが桃源郷の恋人クーポン持ちは何かおもうことがありそうだw
-
ギルドに新しい試みのシナリオがきててワロタwww
-
新しい試みというより自分のために作ったんじゃないかww
ノーヒントじゃ解けねーよww
-
資格取得系自分得シナリオという新しい何か
自分も電気工事士2種シナリオ作るか
-
昔からこういうシナリオがあるし…
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se095982.html
-
パスポートの取り方ってシナもあったよな...
今回のは遥かにマニアックだけど
-
こういうノリのシナリオは嫌いではないw
-
倭国語習得クーポンを取るために、日本語に関するクイズに答えなければならないシナリオ
-
でも、シナリオで勉強したことって結構覚えるから有効かもな
-
クイズ形式RPG
下水職員とビホルダーの土下座衛門
-
初級じゃなくて3級てのがミソだな
-
クイズ形式といえば五竜亭の一夜
-
Vectorみると5takuをCWシナにするツールがあるっぽいな。
-
アマチュア無線シナ作者=パーティメーカー作者=そのつーるの作者か
-
愛護に配布エンジンについてのお知らせ更新が来て、
cw-portに新作シナラッシュが来ている夢を見たんだけど
…夢だったw
-
Next正式版がそろそろらしいから
移行前準備として宿データもろもろバックアップ中。
色々聞いてはいるけれど体感として
一度慣れると1.50に戻れないほど便利になってたりすごくなってたりするのかなー
-
旧シナリオはビルダーで改変しない限り共有できるんだよな
となるとバックアップは宿だけで大丈夫なのか
-
念のためシナリオもバックアップしておいたほうがいいと思う
こういう大移動するときは普段からcab圧縮にしておいたほうが良かったかな
圧縮だと微妙に反応が遅い気がしてな
-
普段からバックアップしておけよということなら分かるが、
Nextに移るからってシナリオをバックアップする意味はなくない?
Lyna氏もバックアップは宿だけでいいと言ってるし
-
この機会にバックアップとっとこうぜってだけだろ
-
みんな本当にnextに移ってしまうの?
-
流石にちょっといじっただけでNext専用シナになっちゃうのは危なっかしいから
Nextのフォルダを別に作ってNextのシナリオフォルダにはNext専用シナと通常のシナリオフォルダへのショートカットだけ入れてる
ショートカット先も★登録できるみたいだし当面Nextはこれでいいかな
-
>>177
個人的には1.50やってく派
elonaも安定板しかやってないし
-
>>177
公開されたら移るだろうね
新機能が気になるし
next用のシナリオも出てくるだろうから
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板