したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースにお月見が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/19(木) 19:57:10 ID:LNBFcCe2
第69代雑談スレ

978以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 19:28:20 ID:HeQxsHhU
とりあえず性能の評価は欲しいかなw 特に薙爪破は命中率の高い魔法物理ってことで、かなり控えめな威力だから

979以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 19:31:16 ID:pnGY6nV6
真に影が薄いのはアーレクさんな気がする今日この頃

980以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 19:37:06 ID:WvsLrb0I
アーレクさんにはロリコンという特徴があるし(震え声)
イベントでは空気かもだが戦闘では魔法の矢と眠りの雲という二大チート魔法があるから
いぶし銀的な活躍が出来ているんじゃないかと思うような気がしないでもないんじゃないだろうか

981以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 19:48:55 ID:CIyISWC6
>>969
蜂蜜の法はレベル1にする方が、低レベルの内から使えて良さそうかもしれない
もちろん、詠唱なしの分だけ癒身の法より回復量は控えめで

982以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 19:56:23 ID:HeQxsHhU
>>981
今のところレベル比3の直値10だけど、レベル比2くらいがいいかな?
物で回復させてるから、直値に頼るほうがそれらしいと思うんだが


とりあえず、今の所の各性能

【蜂蜜の法】
物理・回避属性    肉体レベル比3・肉体直値10           絶対成功 単体

【熊手破】
魔法物理・回避属性 全レベル比3・神聖レベル比2・肉体レベル比2 命中+2 単体

【薙爪破】
魔法物理・回避属性 全レベル比1・神聖レベル比1・肉体レベル比1 命中+2 全体

983以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 20:03:38 ID:pnGY6nV6
今日は立てるの?ちょっと流れ速すぎるかな?

984以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 20:03:48 ID:CIyISWC6
熊手破と居合爪を比べると勝ってるとこがひとつもない気がする
(掌破の場合は、居合斬りと比べてレベル1という利点が一応ある)
まあ、適性が違うから単純に比較しなくていいのかもしれないけど

蜂蜜の法は確かに直値に頼った方がそれっぽいよね

985以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 20:04:01 ID:UYzLhcpA
薙爪破思ったより弱いなwwwまあ命中2で全体ならしょうがないか
熊手破は結構強いなwww

986以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 20:04:36 ID:UYzLhcpA
立つならまあ頑張るが

987以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 20:10:02 ID:HeQxsHhU
じゃあ立てるだけ立ててみる

988以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 20:10:45 ID:4O5brihw
あぶねー立てに行くところだった
まかせるよー

989以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 20:12:56 ID:HeQxsHhU
【おばけ】CardWirth(カードワース)と異教のお祭り【魔女】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381662666/

たったー

990以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 20:14:43 ID:CIyISWC6
おつー
じゃあ俺はここの次スレでも立てるか

991以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 20:16:57 ID:CIyISWC6
親父「お前さん、カボチャ祭りに興味があるのかね?」
→ある
  ない

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/43495/1381662947/

992以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 20:41:30 ID:8vUxrnm.
スレたて乙

993以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 21:57:18 ID:kIHy0C2I
水集の理というスキルを見ていて、水の魔法を使う魔術師を使ってみたくなった
このスキルは前からイメージが好きだったんだけど、実は意外なほど高性能なスキルだってことに気が付いた

水の魔法手に入るシナリオ、GrimoWirthWikiに載っている物意外で何かありませんか

994以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 22:10:31 ID:i/S6Ztp2
http://goldenvip.org/up/src/gv1206.png
埋メジェド

995以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 22:13:06 ID:3rl/a0gc
よくわからんもの描いてたら先客がいた
http://goldenvip.org/up/src/gv1207.bmp

996以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 22:18:12 ID:4O5brihw
>>993
水集の理ってどのシナで手に入るの?

水魔術専門店
testtube アタノオル 試験管の水を使う
サラダボウルは眠らない 雨の癒し系
魔法研究所 ロマサガ2系の水魔法あり
流転魔術庵

997以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 22:23:30 ID:Z.wsXPLY
夕日の鉄撃で他の客に技能交渉する

998以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 22:30:02 ID:5v53vliw
うめ
http://goldenvip.org/up/src/gv1208.png

999以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 22:34:10 ID:4O5brihw
>>997
落としてきた、ありがとう、まだ技能は手に入れてないけどw

1000以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/13(日) 22:37:02 ID:5mDj9akE
>>1000ならこれからもカードワースは発展していくのだ!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板