したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースにお月見が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/19(木) 19:57:10 ID:LNBFcCe2
第69代雑談スレ

745以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/05(土) 20:27:44 ID:VAnSJ8SA
>>744
教えてもらえるだけホントありがたいのでお気になさらず!ありがとです!

746以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/05(土) 20:56:43 ID:Ng/3R2O6
>>720-721
遅くなったけどレス感謝です
そうか…案内人が必要なのを失念してた
過去のVIP宿も見てみます

747以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/05(土) 21:03:26 ID:KjrUdD2Y
商品説明を作っては飽きてを繰り返し未だに出来上がらない店シナ
でも他人から見てどんな感じなのかが気になって仕方が無いんだけど
イベントが途中までしか行かない未完成な物でもうpして大丈夫なんかな?

748以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/05(土) 21:05:01 ID:8.T.MAIo
>>747
おk
気にせずうp

749以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/05(土) 21:50:04 ID:KjrUdD2Y
>>747
大丈夫なのか㌧
でもまだ商品説明も完成して無いしもうちょっと作ってからにするよ

750以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/05(土) 23:33:00 ID:Z3g3s.BQ
http://goldenvip.org/up/src/gv1185.png
聖女とかそういう感じのいかにもらしい(あざとい)女性

未だに規制解けず…

751以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/05(土) 23:34:58 ID:HxEhGluA
あれ、今って2ch全規制解除状態じゃなかったっけ?

752以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/05(土) 23:39:32 ID:8.T.MAIo
>>750
あざとくてもいい
こういう女性がいかにもな悪漢に襲われてるとこを助けたい
もしくは悪漢に襲われて怪我したところをこういう女性に介抱されたい…

753以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/05(土) 23:40:32 ID:c3h93KX.
海外と一部携帯は規制されてるんじゃなかったっけな

754以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/05(土) 23:50:21 ID:Z3g3s.BQ
試される大地なのに規制中だよ…(´・ω・`)
そして昔のシナリオの自作絵の古さにあぁぁぁぁぁ状態

755以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/06(日) 01:04:19 ID:5eJKpdOk
そういえばVIPWIRTHには道民が多いとかそういう話を聞いたことがあるような

756以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/06(日) 17:29:45 ID:FrwFT.is
http://goldenvip.org/up/src/gv1187.png
たまに無性にアホ毛が欲しくなることってあるよね?

757以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/06(日) 17:40:59 ID:R5.qAGZk
>>756
あるあるwww
アホ毛は可愛いな!

758以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/06(日) 20:29:29 ID:rLDcwSCg
昔作ったスキルの透過png化大変すぎわろた
背景にオーバーレイしとけばイケるイケる♪とか言ってた過去の自分を修正したい

759以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/06(日) 21:51:29 ID:wkVbrpOQ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3050950.rar
第9回動画上げときました パスワードはみんな大好きあのゲームの(ry

一応こっちにも張り

760以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 14:03:39 ID:DBLbU/3c
あれ?パスってCWじゃないの?

761以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 14:25:27 ID:A12sIGkE
小文字かな?

762以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 18:03:28 ID:oqlAwXpE
800越えたのに落ちるとか…

763以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 18:03:37 ID:R0GsW87g
あ、落ちてる

764以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 18:07:34 ID:a7kl6Nyo
わー、無念;;

765以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 18:08:06 ID:RmgGPQug
平日でも6時くらいからは鬼門だな……

766以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 18:19:19 ID:89wLQHL6
あー815で落ちたんかー残念

767以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 18:21:59 ID:gnvHJ0Po
あああああああ

768以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 18:43:59 ID:y29jMUm2
10分くらいの間に落ちたな……

769以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 18:56:01 ID:5AjsmFjk
スレ終盤まで来たし少しでも話題のお手伝いになればと思って
作成途中の店シナの一部だけうpしようと準備してたらまさかのスレ落ち・・・
保守の方に力を入れるべきだった

で、こんなタイミングで申し訳ないのですが一応完成したので
もしお暇ならプレイしてやってください

乱雑ショップ(未完成版)
http://goldenvip.org/up/src/gv1191.zip

770以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 19:05:50 ID:R0GsW87g
>>769

細かい話だけど
何枚かの画像に透過部分であろうピンクの切れ端がチラチラしてるので
直したほうが見栄えは良くなるね

771以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 19:10:07 ID:5AjsmFjk
>>770
ご指摘ありがとうございます
自分はまだドット単位で絵がかけるレベルではなく
4倍サイズで描く→1/4に縮小→透過のピンクを着色という感じでやってるので
どうしても画像に切れ端が残ってしまうんですよね・・・
下手に弄るとバランスが崩れて変になってしまうのでどうすべきか悩んでいる部分です

772以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 19:11:46 ID:Z.e3J.g6
edgeかまあペイントあたりで拡大して細かくドット打ちして直せばいいと思うよ

773以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 19:19:54 ID:3vdTmnXo
そういや透過PNGといっても
白背景じゃないと浮くとか黒背景じゃないと浮くみたいな感じで
ドットより難しい場合もあるよね

774以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 19:21:43 ID:R0GsW87g
edgeは使いやすくていいよね

775以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 19:21:46 ID:265n9LS.
手間だけどソフトもいらない、一番簡単なのはそれだな
色域選択できるソフトインストールして色ごと消してったほうが楽だとは思うが

776以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 19:29:47 ID:A12sIGkE
>>769
昨日のフラグネタ早速入ってる?
鼠ちゃん可愛いから正式版でも登場させようぜ!!

777以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 19:33:55 ID:5AjsmFjk
>>776
実はあのフラグネタ振ったのが自分だったりします
ラットは店番こそしませんが正式版や今後作るかもしれない自分の作品に
ちょこちょこ登場させる予定です

778以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 19:40:41 ID:jrXRXFcs
ねずみ花火いいね

使ってるソフトがAzPainter2なんかの
ニアレストネイバーやバイリニアとかで縮小できるものだったら
それ使えば後からピンク着色しても大丈夫……かも

779以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 19:45:15 ID:.lAWLSS6
>>773
透過PNGって透過するかしないかの2択じゃないから、半透明にすればうまく混ざって楽だぞ
その書き方だとたぶん使い方がよく分かってないだけだと思うけど

780以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 19:47:53 ID:A12sIGkE
盗賊の手術が意外とエグいww

781以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 19:54:53 ID:e7rCxkFA
>>773
アルファ付き32bitPNG使えば普通に半透明にならない?

782以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 19:56:13 ID:265n9LS.
デフォ背景に合わせた透過pngが差し替えのキラキラ背景に合わないパターンがあるのだ

783以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 20:08:00 ID:3vdTmnXo
えーと、アルファ付き32bitPNGっての調べてくる。
いっそレイヤ保持したままファイル上げられたら楽なのにw 同じツール使ってる人しかうれしく無い仕様

784以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 20:13:54 ID:unmlQo52
ツール何使ってるの?

785以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 21:11:07 ID:3vdTmnXo
ツールはSAI、滑らかな分アンチエイリアスがかなり強いツールだと思う

786以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 21:20:35 ID:265n9LS.
試しに>>769を(勝手に)エクスポートしてゴミ取りしてみた
ゴミは取れたけど多少ジャギった
難しいな…

787以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 21:21:27 ID:N39sqfEM
レイヤ保持ならphotoshop形式でファイルすればかなりの人と共有できるんじゃね?

788以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 21:25:08 ID:3vdTmnXo
なるほど。一応、その保存形式でもできるから、頑張ってみる。
ちょっと色味が変ったりするかもしれないけど調整しよう

789以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 21:34:48 ID:unmlQo52
SAIなら保存時に32bppの方選ぶだけで、白背景じゃないと浮くみたいなことにはならないはずだが・・・

790以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 21:59:12 ID:Z6LLYwBo
縮小した後輪郭を黒で囲むと透過とかジャギとかは気にしなくて良くなる
更に見栄えもよい

791以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 22:07:23 ID:8vd8DMnU
上で紹介されてたMixing anythingってどこでDLできる?
ぐぐったけど出てこなかった

792以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 22:18:47 ID:265n9LS.
りどみによると製作者:98となってる
ギルドにないが持ってるってことはギルドの何かをDLした時サイトにあったものを一緒にDLしたと思われる
でも作者名98で検索してもヒットしない…

793以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 22:40:29 ID:ZvBYS3NE
ttp://ux.getuploader.com/futeneko/
この人かな?
ギルドには全角数字の98で登録してるみたい

794以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 23:14:35 ID:8vd8DMnU
>>792-793
ありがとう!助かりました

795以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/07(月) 23:14:47 ID:3vdTmnXo
画像のアドバイスたくさんありがとう。
線さえ引いて色塗れば後はJPG保存でいい絵ばっかかいてきたから
全然使いこなせて無かったよ

796以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 11:13:09 ID:scX3/jtM
敵意の雨をクロスシナコンプしてプレイする話があがってたので、
真似てみようとシナ集めはじめたけど、公開終了のものも結構あるのね…

797以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 12:25:40 ID:.H6NrwtQ
まあこのシナクリアしたら
あっちのシナ言及してくれなくなったって部分もあるから
全クロスプレイするのもどうかと

798以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 12:29:35 ID:sRhYD6us
最近ギルドの新作の傾向変わったよね
エンジンの新機能もどんどん追加されるし
なんか時代の流れについていけなくなってきた

799以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 12:40:13 ID:MY0SFutY
時代が変わったんじゃない
自分がおっさんになったんだよ…

800以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 12:44:59 ID:HnUV34Jg
なんか山姥に襲われながら、山道を走って
北海道まで旅する壮大な夢を見たから、何とかしてシナリオに活かそう

801以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 12:52:35 ID:sRhYD6us
>>799
確かに自分はおっさんになったかもしれない
老害になる前に若者たちに道を譲るわ

802以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 12:59:34 ID:HnUV34Jg
俺のシナリオは常に原始的なのでそれをプレイするんだ!

803以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 13:50:22 ID:0gZhBdWk
新人さんのレベルが高くて驚く

804以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 14:05:59 ID:kIDkYNWA
VIPはレベル低くても大丈夫、のはず…
じゃないと俺が投稿する場所なくなる

805以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 14:09:12 ID:fiR2Q4SE
新機能の多さとシナリオのおもしろさは比例しないからまったく問題ない
システム的には超基本のみで構成されてるAskとかね

というわけで引退前におっさんシナを作るんだ

806以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 14:15:55 ID:HnUV34Jg
CW的には最初でも、ツクールとか別のツール使ってた人は手慣れてるかも

807以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 14:18:28 ID:HuMfWRqw
仕様内でやるユーザーと仕様を決める開発側の作品を同列に言われても

808以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 14:43:54 ID:BVUO0gxE
Askシナリオが竜殺しの墓クラスだったらシナリオ製作者は減っていただろう
ベースラインがアレだから作りやすいんだよね

809以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 14:53:03 ID:MF2cyawo
でも齋藤さんのAskシナリオくらい簡潔に、分岐込みで
あのくらいの内容量まとめられてるシナリオって見た事ないな
>>808が再現できるならやってくれー

810以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 14:56:39 ID:xARErL2E
純粋にシナリオの長さもあるかもしれんね
Askシナを例に挙げると、所要時間20〜30分程度を長編と位置づけているみたいだけど
1時間、2時間以上かかる超大作もざらにあるし

811以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 14:59:06 ID:OWsZohxI
ん?
賢者の選択って最高ランクのシナリオじゃね?

812以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 15:02:23 ID:LEz0bpq.
賢者の選択は確かに最高クラスのシナリオだと思う
悪い影響を受けたユーザーも産み出しちゃったけど

813以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 15:11:30 ID:HLZGmwX6
>>810
だらだら長いよりはスッキリまとめる方が難しい
密度を保ったままの2時間を作り上げたブイヨンさんはすげぇスタミナの持ち主だと思う

814以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 15:16:50 ID:xGehXfoo
ランク付けみてえな話はあそこみたいに荒れるからやめてけろ〜

815以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 15:18:18 ID:BVUO0gxE
クオリティじゃなくプレイ時間の話だったのだが…
プレイに数時間掛かる作品がデフォになってたら手間ってレベルじゃねーぞ!と

816以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 15:27:02 ID:ggyr0JuE
「寝る前サクッと」出来る短編シナリオは、どのレベル帯にもあってほしいものだ

817以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 15:32:56 ID:HnUV34Jg
要素を増やして拡張するより、短くまとめる方がすごく難しく感じる
削る勇気がー

818以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 15:35:37 ID:AoqtSPUc
探索シナを作ってるけど、淡泊な気がしたので入れる予定だった雑談を削った
話させるネタがないからwww

819以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 16:34:56 ID:3eouui3k
各エリアごとにPTがだらだら雑談する
「雪の日の森」は楽しかったよw

820以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 16:38:30 ID:scX3/jtM
アキネーターにカナン様までいたw

821以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 17:02:19 ID:0gZhBdWk
雑談ネタに作者の日常が垣間見れるとおもしろい

822以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 17:52:54 ID:ESdJJiFc
Askはキャラ付けに頼らなくても面白いからな
クリックして進むではなく冒険してるって感じが普通は出せんのよな

823以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 18:11:47 ID:LUw6iL2I
新機能なんか別に使わなくてもいいし、ゴブ洞改変したっていいじゃない

824以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 18:35:32 ID:LUw6iL2I
なんかって言い方はちょっとあれだった

825以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 18:37:18 ID:HnUV34Jg
冒険に大事なのは食事シーンだ
よく分からない肉を旨そうに食べよう

826以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 18:46:37 ID:kIDkYNWA
冒険者ってネズミとか食べるんだろうか

827以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 19:07:27 ID:0LPUXApw
ヌートリアやカピバラはそもそも食用だよ

828以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 19:12:12 ID:AoqtSPUc
>>819,821
「雪の日の森」をやってみた
なるほど、こういうのでいいのか
検討し直してみよう
作者の日常を入れられるかは分からないけどw

829以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 19:25:44 ID:ABYDXb.s
cwのラットは結構な毒を持ってて危ない
毒性だけで言えばホーネットの倍以上ある

830以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 19:26:00 ID:kIDkYNWA
>>827
ネズミを食用にする地域があることは知ってるよ
CW世界の冒険者は食料として見るのかってこと

831以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 19:35:45 ID:6ol6juAI
ネズミはビンゴな下水道にいたと思ったから
リューン周辺で活動してるなら食べないんじゃないかなー
やっぱ衛生面でうぇぇなイメージなんじゃないだろうか

832以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 19:43:49 ID:uwAe3nsM
さばいばりゃーな状況だったら喰うんじゃない?
流石に食料が充実している状況ではリスクを犯してまで喰うことは無いだろう

833以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 19:50:35 ID:ggyr0JuE
『ラット』として出てきたら「下水道のあれとかパス」
『カピバラ』『ヌートリア』として出てきたら「ヒャッハー!フレッシュミート!」

なんじゃないかなと思うメタ的考えw

834以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 20:06:53 ID:MF2cyawo
他に選択肢があるかどうかかなぁ
下水のネズミと、野山のネズミでも変わってきそう

835以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 20:19:33 ID:2BZjJdn.
カピバラの肉は硬いと聞く

836以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 20:32:03 ID:L1npOWq2
だからこそのハンバーグ

837以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 20:36:38 ID:xARErL2E
ただでさえ狂犬病やらペストやら物騒な病原菌の詰め合わせだもんな、ラットは
都市部で生活しているからってのもあると思うけど

ふと思った。話は変わるがヨーロッパで昆虫食の風習ってあるのかな?

838以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 21:00:18 ID:U3nCVV3U
イタリアかフランスかに蝿が集ったチーズがあったはず
王様の仕立て屋で見た

839以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 21:11:13 ID:V0mARrbo
カース・マルツゥだ
ググるな

840以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 21:13:01 ID:4YKmWS3s
旅の途中に立ち寄った場所で、で郷土料理としてゲテモノを出されたら
冒険者は食べるのだろうか

841以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 21:25:24 ID:..ui61CY
日持ちしないものを持ってるんで食べなきゃまずいんで、辺りで断るか腹を決めてくうかかな

842以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 21:40:12 ID:kRdpvqII
本人の味への好奇心にもよりそうだな

843以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 21:45:11 ID:gZipvkJc
ウナギのゼリー寄せもググってはいけない

844以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/10/08(火) 21:53:50 ID:L1npOWq2
興味のみ

ハチミツ、昆虫食品か?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板