したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースにお月見が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/19(木) 19:57:10 ID:LNBFcCe2
第69代雑談スレ

15以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 00:03:29 ID:RqhMWflo
0SPスタートで始めるのオススメ 初期メンに戦士タイプいないと辛いけど

16以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 00:31:34 ID:scVG8yzc
誰も望んでないリューン互換技能完成
http://goldenvip.org/up/src/gv1148.zip

17以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 01:09:32 ID:d/5zk/pA
犯人技能来たかw

18以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 01:29:48 ID:oMM/PeGk
>>16
右クリックでニヤニヤが止まらないwww

ここまでお約束がそろったら
「こんなところにいられるか! 俺は部屋に戻る!」も欲しいなw
効果はまったく思いつかないが。

あとこれ思い出した
「名探偵コナンの事件のパターン簡単にまとめたったwwwwww」
http://sonicch.com/archives/31383325.html

19以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 02:57:41 ID:0F34.pcw
>>18
危機から回避しようと試みる事で回避力が上がるが
その代わり死亡フラグという名の大幅な防御&抵抗低下を招くとか・・・?w

20以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 07:17:12 ID:fmYkDPZo
>>16
雰囲気全然変わってて良いね

21以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 09:12:31 ID:bQsFl2og
お金がどんどん増えるけど、一定時間以内に使いきらないと
破滅するシナリオ

22以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 09:28:51 ID:FrYx3B.Q
最後はワインで乾杯

23以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 10:40:55 ID:.ogx3z1k
>>21
スティールボールランでそれっぽい話し合ったなあ。

24以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 11:55:20 ID:cAZhTM6E
そこそこ受けたようでよかった
犯人技能は作らないよと言ったものの
前に誰かがネタスキルかバカスキルが欲しい
と言ってたような気がしたから作ったよ
>>18は誰かが被害者技能作ってくれるのを待とうぜ

25以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 12:27:35 ID:BukzINlo
リューンの盗賊技能って少ないよな
中毒にする技能とかあっても良さそうなのに

26以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 13:35:55 ID:fmYkDPZo
>>24
シナリオにインポートして使わせてもらったりしても良いかい?

27以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 13:38:31 ID:5IB8ERG2
公式は戦闘でも活躍できる盗賊は想定してなかったんじゃないかな
暗殺の一撃は強いけどキーコードの方が重要っぽいし

28以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 14:05:26 ID:fmYkDPZo
リューンの盗賊技は、数が少ないからこそ盗賊用シナリオとかで
各スキルにスポットが当たってると思う
数が多いと、扱いが分散しそうだし

29以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 14:23:02 ID:oMM/PeGk
>>24
悪人パーティにも敵NPCにも嬉しい技能だと思うよ!

30以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 17:44:35 ID:fFxpSriY
なんかここのスキルってプレイヤーのアイデア拾って
形にしてくれるのでいいよね。
ギルドの店シナリオも悪くないんだけど、
たくさんの人向けの店って何か
主人公の技っぽくないと思ってしまう…

31以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 17:52:25 ID:Fw5w0t9s
うちの盗賊は戦闘ではひたすら縄投げて縛ってるな
タラントや黄金の魚の相手に召喚押し付けるタイプは最高ですわ
お仕事の後は覗いたり脱がしたり隠れてればいいんです

32以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 18:05:23 ID:aea8epfs
焼きフォウさんのところのペナルティ配布を調子こいて使ったら
レベル1からまったくレベルがあがらないのでオススメのレベル1シナリオを教えてください!

33以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 18:11:34 ID:eKUCAAQ2
うちの盗賊は自作マヨラー用技能でマヨネーズ振り撒いてる

34以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 18:12:56 ID:eKUCAAQ2
フローラの黒い森とか

35以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 18:58:34 ID:5IB8ERG2
>>32
全部一気に配布したんじゃないだろうな

36以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 19:42:40 ID:aea8epfs
>>34
やったことないシナリオだ
ありがとう、DLして乗り込んでくる!

>>35
大正解!

37以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 20:10:53 ID:oMM/PeGk
ユーティリティでちょっと削ろうよw
レベル1のまんまだとできるシナも少ないからレベル上がるごとにちょっとずつ配布しようw

ざっとあげるけど点数つくかは知らない
「くだらないオチ」
「あしたのこと」
「ミノタウロスの洞窟?」
「mintcandy snowdrop」
「熊退治依頼」
「雪の日の森」
「にわか雨の英雄」
「神の試練!?」
「宝を山分け!」
「冒険にいこう!」
「記憶は洞窟の中に」
「万聖節前夜」
Moonlitさんのシリーズ
「穴倉の墓所」
「屋敷清掃の依頼」
「Goodnight boy」
「施錠された小屋」
まのんさん、まりんさんの季節物カップルシリーズ
「こどものおつかい」
「立ち寄りし村」
「蝙蝠と実験」
「15年と7日」
「南瓜退治」
「ハロウィンのジャック」
「ゴブリンの洞窟CoolREMIX」
「イナゴ捕り」

38以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 20:29:58 ID:aea8epfs
>>37
おぉ、シナリオたくさんありがとー!
紹介してもらったレベル1シナリオが尽きて
心が挫けたらユーティリティでちょっと削ります・・・w

39以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 20:31:32 ID:FrYx3B.Q
>>32
Killer Queenおぬぬめ
戦うとレベル1じゃ無理だけど頭使えばいける良シナ

40以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 20:36:51 ID:Hpd6VM6c
>>32
凶作

41以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 20:39:28 ID:oMM/PeGk
お金ためて色々買ったり
シナでもらう付帯つけたりしたら
2〜3Lv帯のもいけるのかなあ。

42以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 20:47:07 ID:5IB8ERG2
>>36
お前は何を(ry

43以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 20:54:16 ID:bQsFl2og
1LV対象って結構多くない?
1から2に上がるの早すぎだから、これを機に楽しむのも

44以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 21:08:09 ID:lSp.N37U
初手薬仕入れの依頼は鉄板だと思ってる
ギルドのリンク切れてるけどアーカイブで拾える

45以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 21:20:50 ID:BxSAqH4M
薬仕入れ良いよね
賢く回って大儲けしてもいいし、赤字覚悟で1日クリアもよし

46以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 21:40:40 ID:JioP6.Hg
大儲け後引退した英雄譚PCの子を作って
やったな、金銭感覚無視クリア

47以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 23:29:40 ID:RqhMWflo
>>43
レベル1が対象になってるシナは多いけど
Lv1は身体能力差が全てでスキルも揃ってないのが前提だから
難易度調整は実は困難 

筋力生命力、精神力に優れた優秀な神官戦士で低レベルソロシナ挑戦したら攻撃バカスカ食らって話にならんかった

48以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/20(金) 23:31:15 ID:0F34.pcw
自分がキャラ作るときはまず第一歩プレイするな
これは最初にやっておきたい

49以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 00:14:51 ID:Xsez05d2
皆で>>32のためにゴブ洞改変を乱造すれば全て解決じゃね?

50以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 00:15:51 ID:z0zWWIuQ
わたし>>32のシナ作った人だけどあれ一気に全部配布するとレベル2に上がるのに364点必要なの

51以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 00:16:19 ID:CsRJj/zQ
えっ

52以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 00:21:17 ID:76Julg6.
ツケを払え!だっけ?5点もられるの

…って364点ww

53以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 00:29:35 ID:z0zWWIuQ
本来レベルが上ったら該当レベルのクーポン配布してねって代物なので・・・

54以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 00:32:19 ID:2tRJPXoM
>>48
俺は2代目以降のパーティでやる
親が高名な冒険者だと浮かれている若者に現実を叩き込む感じで

55以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 00:36:40 ID:OEZI9fv2
軽く計算してみたところ、レベル上限を開放したPCなら364点あればLV19まであげることができるようだ


まるで成長しない冒険者か……

56以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 00:36:53 ID:Xsez05d2
たとえギルド一年分のシナリオがあったとしてもレベル上がらないなw

57以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 00:38:39 ID:ZldCmLiA
逆に1LVのままでスキルとアイテムだけ充実させて
最終的に対象LV10のシナリオを攻略しようぜ
フォーチュンクエストみたいな、低レベルのまま大冒険するPT

58以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 00:40:10 ID:76Julg6.
確かに見たいな
どのシナリオまで攻略できるのか

59以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 00:46:14 ID:77n4bNrI
何より手札枚数がキツイな
ボーナス付きアイテム詰め込むわけにも行かない

60以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 01:01:21 ID:BubcpH1A
流れに全く関係無いんだが
マントを使うスキルってあったらなとふと思った

61以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 01:02:38 ID:bkmKckHc
当然のことながら明らかにバランスブレイカーなものが必須だなそりゃ

62以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 01:32:58 ID:veIv8Nyg
>>60
マントを翻して攻撃を逸らすとか
マントの縁に刃物仕込んで切り裂くとか
ルナルのシャストアのマントみたいな

63以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 01:39:32 ID:tekkdPd2
違法級な強さの永続召喚獣に戦ってもらって冒険者は見てるだけなら

64以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 01:40:07 ID:76Julg6.
カード絵が難しそうなテーマだな。
かっこいいけど。
ロマサガ3のマタドールが思い浮かんだよ。

65以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 01:44:45 ID:ZldCmLiA
1LVでも金さえあれば、練軽気とかの召喚で身を守りつつ
火晶石3×6人分ぶん投げる金満戦法が…それでも中レベルくらいまでかな
ロケランとか売ってる所もあるけど

>>60
丸めたマントを広げると、おいしいご飯か出てくる技能

66以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 02:24:11 ID:aJBlSgHU
以前うした本互換の店が1.04になりました
炎の玉の画像を変更したり微修正ぐらいしか変わってない
http://goldenvip.org/up/src/gv1149.zip

67以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 02:25:47 ID:/b4BV4D6
>>62
>マントの縁に刃物仕込んで切り裂くとか
KOFにそれっぽいのがいたようないなかったような

68以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 02:26:01 ID:aJBlSgHU
「う」に「うp」が抜けてた

>>60
闇に隠れる互換でマントで颯爽と攻撃無効化とか

69以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 02:28:01 ID:CyhXPdLA
うちの策士型が全体攻撃で沈みまくってヤバイ
火力もいまいちだしどうしても精霊使いや近接に見劣りしてしまう

70以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 02:51:31 ID:ZldCmLiA
>>66
修正乙ー

>>67
すごく強かった気がする

71以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 03:41:13 ID:ug4w/y86
だれか伸びて大きくなる技能を知らないか
うちののびのびモンスターにつけてやりたいんだ

72以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 03:54:42 ID:ZldCmLiA
スライム系みたいなの?
ゴムゴム?

73以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 04:23:27 ID:tkLH8tBw
>>26
遅くなったけどインポートとかはご自由にだよ

74以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 04:45:20 ID:ZldCmLiA
>>73
ありがとう!!

75以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 04:48:41 ID:gIPoQT5w
朝早く起きて32から57の流れに笑ってしまいました。
うちもマイナスクーポンつけた冒険者で1レベルに突撃してくる。
ゴブ洞改変…

76以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 05:13:11 ID:Y6p3WW7I
364点とかwww
1レベル向けのシナリオ全部かき集めたら何点たまるんだろうね

77以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 05:55:35 ID:ug4w/y86
>>72
どちらかというとゴムゴム
おもちゃのゴム人形モンスターなんだ

78以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 07:58:50 ID:ZldCmLiA
空気を吸いこんで、膨らんで体当たりとか、
体を引っ張って大きく見せるって感じかな
非人間用のスキルとかであるかなぁ

79以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 10:37:20 ID:z9yOO5m2
>>69
策士型とかむしろ火力は出る方だろうに、眠りの雲とかの補助スキルばかり持たせてない?
賢者の杖を装備させてりゃ、炎の玉みたいな高レベルカードも呼んでこれるし
多少レベルが上でもなんでもド派手な攻撃魔法で固めてみては?
「ぶっ倒れなきゃ大火力」てのもキャラのネタとしては良いかも知れんしw

守りの方は、仲間からアレトゥーザの「聖別の法」で防御を上げてもらっても良いし
多少適性が合わないのを承知で、風精召喚やその類似技能を使ったり
いっそのこと防具アイテムを装備させてしまっても良い

80以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 10:42:29 ID:bkmKckHc
知力適性スキルは有名どころじゃなくてもゴロゴロしてるんでそこからスキル見つけてくることかな
勝手にちょっとでも有名所より強いのは壊れで破棄してるのなら知らん

81以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 11:33:39 ID:WKE41pgQ
体力低くても敏捷高ければゾンビ戦法で役割持てるんだけどね
亀さん低耐久は事前準備無しだときのこれる気がしない

82以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 11:35:49 ID:ZldCmLiA
百禍店まとめの人
3、4階についてだけど、商品の左クリック解説で
句点が行頭に来ちゃったり、テキスト枠を想定してないっぽいのがあるので
こちらの判断で少し改行を入れたりしても良いのかな?

それと、商品の購入時や売り切れ時の、メッセージを
店員が喋る形に差し替えたいのだけど、良いでしょうか?

83まとめ ◆Rb06CDu/Ic:2013/09/21(土) 12:14:06 ID:cqn4iWS.
>>82
どちらもおkです、おまかせします

84以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 12:19:52 ID:ZldCmLiA
了解です!!

85以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 13:26:58 ID:WKE41pgQ
ビルダー起動しようとしたらウィルス扱いされてワロタ
なんじゃこりゃ

86以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 13:50:04 ID:JHSTkj0o
www

87以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 13:52:39 ID:2tRJPXoM
ビ(ホ)ルダーですね、わかります
セキュリティソフト何使ってるのかわからないけど
avast先生は情緒不安定で時折発狂することがあるのよね

88以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 14:24:16 ID:bp2RAhNg
某犬でも猫でも熊でもないキャラが主人公のフリーゲームにも引っかかったなあ
何を基準にしてるのかさっぱりわからん

89以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 14:59:29 ID:pI510dxI
最近のセキュリティソフトは使ってる人数が少ないというだけで
ウイルス扱いする機能がネタじゃなく入ってるからなぁ…マイナーゲームはいい標的だよ

以前もこんな話があったくらいだし、どっちがウイルスか分かりゃしねえ
ttp://security.slashdot.jp/story/12/07/11/0257259/

90以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 16:23:59 ID:/Yl3foV6
こっちも今ビルダーがウィルス扱いされたんで誤検知報告しておいた。
>>87のいうとおりavast先生使用。

91以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 17:24:18 ID:76aQ/b72
俺が使ってるのはAVGだから、引っかかる事はまだ多くない方かな
それでも幾つかフリーソフトに反応したりするからなぁ>セキュリティソフト

92以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 17:56:23 ID:5QyvjoXs
俺もアバストなんだが、
さっき、CardWirthフォルダ見てみたらビルダーのexeが消えてた…
自動削除って奴かな、lhazも消えてたことあったし…もうアバスト消すかorz

93以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 18:10:25 ID:/Yl3foV6
>>92
うちは警告後ビルダーが消えたけど、丁度再起動求められてたから
誤検知報告の後でPCの再起動→カードワースフルパック再ダウンロードして、
今使ってるカードワースのフォルダじゃないところに解凍、
ビルダーのexeだけ今まで使ってたフォルダに移動させたらビルダーが動かせた。

94以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 18:19:53 ID:WKE41pgQ
対象消去は聖属性に限らないとこんなことになるんだという教訓
こっちも再起動したら使えるようになってたわ

95以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 19:25:45 ID:awLbUC1I
おそらく製作者の意図しない使用をしてしまった32です
いろいろシナリオオススメ上げてくださった方ありがとうございました!
364点とかレベル19になれちゃうぐらい稼がないとレベル2になれないとかびっくりでしたw
とりあえずは可能な限りこの状態でやってみてレベル1シナリオが尽きてしまったら
普段使わないようなアイテムとか入手してみて上のレベルのシナリオ突破できないかがんばってみたいと思いますっ

96以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 20:03:03 ID:JHSTkj0o
さあ本スレの時間だ

97以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 20:03:09 ID:Y6p3WW7I
>>95
ガンガレwww

98以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 20:06:01 ID:76aQ/b72
建てようってやつは居ないのか、仕方ないな行ってくる

99以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 20:10:07 ID:76aQ/b72
【娘さん】天高くCardWirth(カードワース)の秋【太った?】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379761625/

ほい、立った

100以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 20:13:42 ID:ZldCmLiA
スレ立て乙り

101以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 21:21:34 ID:bp2RAhNg
それにしてもここは平和なのに何故同人板のスレはあんなに荒れてるんだ
あっちが一応本スレのはずだろうに

102以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 21:22:57 ID:oQQ5ehoM
それこことは別のスレだぞ
本スレとかじゃなく無関係

103以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 21:26:04 ID:bp2RAhNg
無関係だったのか
それはすまなんだ

104以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 21:26:51 ID:gIPoQT5w
ところで早朝に>>75
1レベルシナリオに突撃しようとしてカードワースと画像編集ソフト同時起動
したんだけどさ、突然PCがブルースクリーンになって反応しなくなり
必死でHDD救出するはめになりましたぜ…
1レベルしばりどころか全キャラ全シナリオロストするところだった。

シナリオ作ってる方はバックアップ必須ですね…

105以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 21:31:42 ID:O1wPwZ2M
そんな程度で青画面になるならバックアップ以前に買い替えた方が良い

106以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 21:39:22 ID:76aQ/b72
こんなソフトも有る

ブルースクリーンで強制終了した原因を解析して教えてくれるフリーソフト「BlueScreenView」
http://gigazine.net/news/20090813_bluescreenview/

まあHDDなら、SMART監視ソフトの方が先だろうけど
http://www.xucker.jpn.org/pc/hddhealth_install.html
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/hardware/disk/

107以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 22:56:49 ID:Jbw3/u.2
ちょっと気を抜いた隙に
落ちる

108以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 22:57:11 ID:veIv8Nyg
なんかもう速攻で落ちるのな

109以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 22:57:50 ID:bp2RAhNg
話題が無い時に建てても速攻で落ちるな・・・

110以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 22:57:57 ID:76aQ/b72
10分は持たないのか、こりゃ落ちるわな……

111以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 23:14:31 ID:wV1G6ItA
もう落ちたのか残念

112以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 23:22:11 ID:b/rmAW0s
元々はVIPで始まったスレだが
VIPにスレを立てることに限界が来てるのか?

113以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 23:29:33 ID:76aQ/b72
規制が復活すれば、また落ち着くとは思うけど、どうなることか

ただ流れが早いって事は、それだけ人がいるってことでもあるから、他所に行くってのは無いな

114以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/21(土) 23:36:56 ID:5QyvjoXs
落ちやすいなら立てる回数を増やせばいいんじゃ、とは思うけど
落ちないように頑張ってる方々には負担になってしまうか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板