レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに始業式(二学期)が来た
-
第68代雑談スレ
-
>>772
100%それだわ。
見る順番は「絵→裏→キーコード→店員の説明」だわ。
強さはレベルと値段見て大体強いんじゃね的推測で使ってるわ
-
>>770-771
CWが数値隠蔽のゲームっていう前提を忘れてないか?
特に初心者プレイヤーはエディタで見たりしないだろうから
敵全体ダメージ+麻痺みたいな極端な性能でない限り
強いかどうかなんて判断できないだろう
-
>>774
使ってみてって意味で言ってる
使ってみて強すぎてそれが嫌なら辞めとくだろうし
それでもいいって考えるなら使うだろう?
レベル10の奴とはいえレベル7〜8の敵を一撃で全員葬った全体技はいくらなんでも強すぎるって考える奴もいるだろう
気にしないならそれでもいいし
-
もっと増えろよネタスキル
-
>>775
初心者の頃ってそういう基準そのものがないよ、強過ぎるかどうかとか
自分は一番最初、凶悪スキルを知らずに使ってて、なんか戦闘がつまらないと感じてた
「これは一般的な威力と比べて強過ぎるから自制する」という感覚もない
相手のHPも、暴露してようやく漠然と分かる程度だし
まあ、そういうのも含めて自由かもしれないけど
-
つまり売り物を鑑定したら内部データが分かるようにすりゃいいんだな?
-
>>778
これ以外と面白いかもwwwww
-
そういうタイプの店シナリオもあった気はする
-
データを表示する設定に出来る店もあったな
-
>>778
レベル比いくつ〜みたいな表記だけだと味気ないな
「なんと居合い斬りの1.5倍の威力! ただし命中率は渾身の一撃並み」
みたいなセールストークも交えてほしいとか言ってみたり>レベル比とか分からん人向けに
-
攻撃、会心の一撃、渾身の一撃辺りと比較するとなんとなくわかりやすいよね
まあこれらのダメージ量も内部データ見ないとわからないんだけどさ
-
>>782
以前、自分が作ったいい加減な解説をする店主の店シナ思い出した
技能の解説の中で
「威力は固定的だけど、まぁ大体薙ぎ倒しぐらい。」とか、
「薙ぎ倒しぐらいの威力でてるから死ぬときは死ぬ。」
あと、自分の作った店シナの中でもっともひどい解説だとこんなのがあったわ
選択肢「なんぞこれ」→「双狼牙。」
-
百禍店用の技能ふたつー
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/68/%E8%BB%8A%E8%BC%AA%E5%88%91.zip
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/69/%E5%B9%BD%E4%BD%93%E7%A7%BB%E6%A4%8D.zip
>>784
ワロタ
-
なぎ倒しで思ったけど、ボスキャラって全体攻撃備えてないと思った以上に弱くなるのな
ぼっちかつ無効化とかできないボスのひ弱っぷり……
-
普通の単体攻撃しかできないと、PC側の回復速度の方が上回りそうだ
-
ボスがしぶといとか、連携を組んで襲ってくるのは分かるが
敵が回復を使うと滅茶苦茶ムカつくのは何故なんだぜ
旧沼のヒドラも回復されるのが嫌で炎の玉を連射してやった
-
かと言って強力な全体攻撃ばっかだと立て直す暇も無くあぼん
丁度良い程度に仕込んでくれると戦闘にアクセントが付いて良い感じなんだけどね
>>788
魔王「普段は執拗なまでに回復するくせにいざ使われる側になるとクソゲー扱い・・・
ほんとこくさんRPGのプレイヤーにはモラルが足りないですよね破壊神さま」
-
まさにゴレンジャーに袋叩きにされる怪人だなw>全体攻撃の無いボス
ボスが自動回復ってのは、ドラクエではよくある話(by 3以降)なんだが
毎ターンの行動を全て選択可能なドラクエと違い、CardWirthはその行動さえも
配られた手札の中から選ぶしか無いから、自動回復を集中攻撃で押し切りたくても
それが出来ないことがあり得る、ってのが大きな理由ではないかと
-
作者によって考えもあるんだろうけどダメージレースになるボスはやってて楽しい
特にいつ回復切ってラッシュをかけるかの判断が好き
逆に回避型はどうしても運ゲー連想するし長期戦はダレる
-
>>790
つ「付帯召喚獣」
-
超回復型ボス出すなら超回復の解除手段を用意して欲しいな
火力のゴリ押ししか選択肢無いと面白味に欠ける
-
道中で拾える専用アイテムで攻撃すると回復能力が失われるとか?
-
道中で拾える専用アイテムで攻撃すると回復能力が失われるとか?
-
戻るミスで連続投稿してしまった・・・
-
回復が蘇生も兼ねてるからってのもあると思う
-
一応状態判定分岐で生存者にしか効かない、死亡者にしか効かない
とかはできるけど使われる気はしないな
Lv7くらいで生存者限定ベホマラーとかだったら回復量癒身くらいあっても大丈夫な気もするが
-
救世の法では全然回復力が足りないけど
かといってあまり高すぎると一発で状況を立て直せてしまうから強すぎるよねえ
全体回復はバランスが大変だわ
-
鈍足PTの場合は効果の低い全体回復って焼け石に水なんだよね
回復したところで先制取られてまたボロボロ
-
救世の法では全然回復力が足りないけど
かといってあまり高すぎると一発で状況を立て直せてしまうから強すぎるよねえ
全体回復はバランスが大変だわ
-
・・・また戻るボタン押してしまった
以後気をつけます
-
先制とれるかどうかで難易度が大きく変わってくるのと
行動速度の値がキャラ作成時に決まっちゃう数値に大きく依存してるって時点で
戦闘を突き詰めるには向いてないシステムなんだよな
このシステムをベースにして自分だけが楽しい戦闘バランスを作るぶんには楽しい(縛りプレイとか)けど
みんなでつかえる「CWの戦闘バランスの標準」みたいな考え方は正直不毛
-
>>790
バルキウロスみたいにその戦闘の設定でできね?ボス回復。
-
自動回復する敵だけど、段々ラウンドが経過するごとに
付帯能力差し替えて回復量が落ちてゆくとか、疲れて
-
良さそうだね
差し替えなくても使用時イベントとクーポン配布で出来そうだ
-
耐久重視ボスは回避力低ければ特にどうということはないな
堅いなと思った時点でカード温存してフルコン叩きこむ準備に入る
-
冒険者の宿の作者さんの新作がいい感じに好きな題材だった
もうちょっとボリュームがあっても嬉しかったけど…
趣味が合う人のシナリオって結構 凝り方や手の抜き方も肌にあってる気がするな
-
逆に他人にとっての名作が自分にとってイマイチなんてよくある話しよ
-
「冒険者の宿」って「冒険者の宿で」のシナの人であってるのかな?
すげえさがしたけど見つからないw
-
それであってる
カーニバルに提出したのを手直ししたやつでテストプレイ真っ最中
だからギルドやベクターにまだない
-
百禍店に連れ込みキャラ入れようと思ってる人っているのかな
確か一度に6人までしか連れ込めないんだよね?
もし6人以上いるなら、VIP宿みたくステップで処理する必要あるのかなと思って
-
>>812
まとめの人が募集はやめたって言ってたよ
まあ連れ込み企画はVIP宿があるからね
-
>>813
いや、募集はしないけど完成後に各自で勝手に追加してもらう形にしますって言ってなかった?
>>721を読む限りではそう見えるんだが
まあ、違うなら違うで(連れ込みキャラの募集はしないってことで)いいんだが、
どっちかはっきり決めといた方がいいんじゃないかなと思う
-
3行目ミス
× まあ、違うなら違うで(連れ込みキャラの募集はしないってことで)いいんだが、
○ まあ、違うなら違うで(連れ込みキャラの追加はしないってことで)いいんだが、
-
>>814
あ、ほんとだね
勘違いすまぬ
-
13魔女のスキル購入ってオデットとオディールは
2回やらなきゃ両方のスキル買えない?
-
6人いくかどうか分からないけど、後になって処理を追加する可能性が残るより
最初から6人制限入れといてもいいかもね、そんなに難しい処理ではないし
-
専用のステップ用意して、加入時に+1、キャンセル時に-1、
加入時に6以上だと加入できない、って処理するだけだしな。
-
>>791
昔回避力が異常に高いのに自動回復毎ターン20付いてる敵が出てくるシナリオがあって発狂しそうになった
とにかく全員で攻撃しても0〜1人しか攻撃が当たらないのにそのダメージも瞬時に回復
眠りの雲も蜘蛛の糸も無効化されるという……
その後全員に必中技だけを持たせたパーティで入りなおしたら簡単に倒せたけどなんか釈然としない
-
>>820
テストプレイで気づくと思うけど物語重視だと戦闘は軽視しちゃうのかもね
基準が人によって違いすぎるからいっその事パックにしてくれればKC選別も楽なのに
-
素早いけど紙装甲(雑魚・中ボス・ボスそれぞれパック)とか
固い・遅い・HP多めなボス(各種属性パターンあり)とか
そんなんかw
-
パックにして欲しいのは必要なKCと技能だな
街シナも一緒にしてくれれば多少無茶な効果や強さでもその中で使える
正直に言えば後で内部覗いたら封印せざるを得ないのが多すぎる
-
>>822
CWだと圧倒的に前者が多い
なぜなら魔法の矢と双狼牙でテストプレイされてることが多いから
-
ソードワールドを基にしたからかもしれないけど、
デフォルトのステータスに沿うと、
敵のボスとかは回避高め・生命力は6人PT相手としては低めになる
そこから回避下げて、生命力上げる傾向にするかどうかは好みだなぁ
-
当たらないよりは
ガッツンガッツン当たったほうが気持ちいいな
その分固かったりHP多くても。
とっておきの技を当ててやったという気持ちよさがあれば気にならない。
-
鎧きた巨大リザードマンと戦う奴はHP固すぎて涙目になったけど当たらないイライラよりは相手が重症にならない焦燥感があってよかった
-
>>823
シナリオごとに必須・推奨技能を配布するシナリオを同梱してほしいってこと?
-
Readmeに必要キーコードあれば自分で好みのを用意したり
袋に眠ってたものを活用するいい機会だって思ったりするから
同梱までは別に必要ないなあ。
-
テストプレイするときは、スキルの組み合わせだけでなく
通常攻撃を使うことも頭に入れておいたほうがいいかもしれんね
フェイントで混乱誘って、混乱する頃合いを見計らって総攻撃とか
ああいう駆け引きが大事だし楽しいと思う。さすがに集団戦でそれやると面倒くさいけど
-
百禍店が今日いっぱいで〆切りだと思ったので出品
永続召喚獣「寄生樹」
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/70/%E5%AF%84%E7%94%9F%E6%A8%B9.zip
-
百禍店に駆け込み便乗
呪物「罰策」 http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/71/%E7%BD%B0%E7%AD%96.zip
-
いつの間にかだいぶ商品増えてきた
-
百禍店用に永続召喚獣うp(呪物に見えるようでしたら、そちらに置いても大丈夫です)
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/72/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC.zip
-
すまんがみんなにちょっと質問がある
エンジンVer1.50でプレイしてるんだが、依頼から帰ってきた後に冒険者の宿で技能画面を開くと
全回復してるはずの赤玉(残り技能使用回数)が陰ったままのものがあるんだ。
一応、エンジンを再起動させると赤玉が全快はするんだが、なんだか気持ち悪い。
みんなもこんな症状って発生してるのかどうかが気になるんだが、教えてくれんだろうか。
-
>>835
前からあったよ
-
>>836
なんと。
原因とか治す方法があったら知りたいんだが、参考になるページとかあったら教えて欲しい。
-
シナリオから帰った後の技能回数とか、気にした事がなかった
-
>>837
言われるまで忘れてたくらいだから原因とかは気にしなかったな
たしか装備し直しても陰るから首は傾げてた
が
そのうち気にしなくなった
-
依頼から帰ってきたら真っ先に「今日は無礼講!」とかの息抜きクエをやれば気にならなくなる!(適当)
-
百禍店用に作った召喚獣をうp
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/73/%E5%BD%BC%E5%A5%B3.zip
-
シナリオにロボットが出るととりあえず興奮しちゃう
-
変形するダンジョン
-
>>835
回数自体はむしろ増えてる状態とか聞いたから気にしてないな
-
スレ立て行ってみるか
-
【平和の祭典】CardWirth(カードワース)【ビホリンピック】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379157389/
たった
-
スレ立て乙ー
-
スレ立て乙!
>>841
男版の「彼氏」を…作ったら修羅場になりそうかwww
-
百禍店用の呪物「亭主の呪像」
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/75/%E4%BA%AD%E4%B8%BB%E3%81%AE%E5%91%AA%E5%83%8F.zip
-
では時間になりましたので百禍店の商品募集を締め切ります
これより店に商品を置いていく作業に入ります
-
まとめ作業乙です!
-
まとめ乙です!
終わったら各階の最終調整か…楽しみ
そう言えば仮運用ろだにエレベーターガールの画像がうpされてたけど、使うのかな
本スレにうpされて、その日にスレが落ちちゃったんで見てない人もいるかもだけど、
個人的には気に入ってるんだよね
-
ついにかー
楽しみ
-
本スレ書き込めなかったけど落ちてる?
携帯だとしばらく読めるからわからん
-
落ちちゃってるね無念
-
連休だからまた立てても良いよね
多分自分はレベルが無理だけど
-
いいと思う
-
実況面白いけど、
終わった後はみんな燃え尽きてしまうのかな?
最近、実況でワーッと盛り上がった後落ちるパターン多い気がする
-
実況は関係ないと思うな
単に規制解除で保守までの時間が短くなってるだけだと思う。
実況中はVIPで落ちないペースを保てるみたいな。
-
少し前は、深夜帯は1、2時間とか大丈夫だったけど
●で色々あった後は、夜中もほんと速くなってのう
というかCW以外のスレ立ててる時も、全体に記憶の中にある最速に近い
-
あれ?
忍法帖どこいった?
レベル調べようとしても表示されんぞ
-
忍法帖はちょっと前から表示されない
理由は忘れた
-
立ててみたら立っちゃったんで使ってー
おじいちゃんもおばあちゃんもCardWirth(カードワース)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379200504/
-
オッケー!
-
落ちた
-
落ちてる…
-
ヒエー
けっこう人いると思ったんだけどわからんもんだなあ
-
本スレ落ちちゃったんで、リプレイを置き場のほうに
【別・第10回】光の花
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55867/1379230136/
-
今日は久しぶりにたまった積みシナを消化したぜ! 楽しかった!
-
VIP作者さんってリードミーに連絡先ないこと多いのな…
このほとばしるパッションをどこにぶつければいいんだ
-
連休だがスレは立てても良いんだろうかね、実況もリプレイも無しだとすぐ落ちそうだが
-
おkおk
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板