したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに始業式(二学期)が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:52:40 ID:Kk9pMKKg
第68代雑談スレ

382以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/02(月) 22:25:48 ID:0SbYdabc
>>381
英語でおk

383以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/02(月) 22:35:30 ID:BHKopsJM
英語で頑張るか

384以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/02(月) 22:53:39 ID:kAH8ukiw
all right

385以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/02(月) 23:01:13 ID:Ok.qPaC2
Askシナリオ英語翻訳の流れか

386以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/02(月) 23:02:17 ID:UcWU/8po
ゴブ洞窟をエキサイト再翻訳しようぜと言おうと思ったら既にあったでござるの巻

387以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/02(月) 23:14:27 ID:txhmOA1w
もうあったのかエキサイト先生作のゴブ洞

388以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/02(月) 23:24:18 ID:sXRUlhVE
おお、彼はあなたおよびそれらのポスターに興味を持っていますか。

389以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/02(月) 23:36:01 ID:XBQD8fkM
「Goblinの穴の洞穴」だったか

390以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/02(月) 23:56:02 ID:0SbYdabc
>>389の再翻訳シナリオは韓国+中国語の再翻訳ネタだし、
日→英→日の再翻訳シナリオはまだないかな?

ちなみに、日→英のゴブ窟なら「A Goblin's Cave」があるね

391以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 00:00:38 ID:NltlFc5k
http://dl1.getuploader.com/g/vwirth_j/290/ss.JPG
久々にゴブ洞改変で遊ぶかと思ってエディタでゴブ洞開いたら
既におかしな事になっていた事案

392以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 00:34:19 ID:ULu0CpX2
リプレイが書き上がったー、週末まで待つか適当なときに放るか

今のVIPはどんだけ流れが早いんだっけ、夏休みは終わったが週末には落ち着くだろうか

393以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 00:36:22 ID:9DFMBvgo
再び規制祭り始まらない限り速いままじゃね

まぁそれはそれで即落ち上等で建ててもいいんだけど

394以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 00:58:57 ID:rRY6Y0Kc
巻き込み規制されても良いから遅くなってほしいわ。
早くスレに活気を

395以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 01:51:50 ID:ucHtVWIc
この期に及んで●買うような馬鹿もいないだろうから
大規模規制はやらないと思う

396以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 03:38:01 ID:GViBacq2
ゲームブックとかの独特な文体も、元は翻訳の仕方でああなったんだろうな
一旦英語で書いて、日本語に変換するのも…大変すぎる

397以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 06:13:31 ID:qKlJul2.
>>391
親父がww

398以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 11:56:52 ID:qKlJul2.
百禍店の階ごとのアイテム数ってどうなってるんだろう
どこが少ないのかちょっと気になった

399以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 12:24:39 ID:8KvDZZjQ
店シナ作ろうと始めたのはいいもののあっという間にアイデアが尽きた
現在ネタ出しに困る漫画家みたいな状態になってる

400以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 12:35:57 ID:qKlJul2.
何の店?
技能の店だとしても、アイテムも少し商品に加えてごまかすとか
あるいは似たような品ぞろえのシナを探してパク…もとい参考にするとか

401以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 13:56:32 ID:8KvDZZjQ
>>400
特に傾向の無い乱雑なお店なんだ
とりあえず思いついた物を作って置いてみようって程度の

402まとめ ◆Rb06CDu/Ic:2013/09/03(火) 14:32:11 ID:b6XkxMxA
>>398
現在の情況はこんな感じです、全店舗が6品以上になったあたりで次のステップに進む予定です
消耗:■■■■■■■■■
呪物:■■■■■
技能:■■■■■
召喚:■■

403以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 15:32:38 ID:qKlJul2.
>>401
特別凝った効果の物ばかりにする気がなければ、
効果の方を先に決めてから品物を考えてみるとか
(能力増減系がないからドーピングアイテムを作ろう、とか)
まあ、焦る必要もないしアイデア浮かぶまで放置ってのもアリだけど

>>402
トンクスです
召喚少ないなー、作るかな

404以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 18:18:31 ID:T1BGNZSA
呪術やオカルトで
召喚系って作りやすそうだと思ってたけど
イメージより性能部分で難しいんだろうな。色々できる分

405以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 18:25:13 ID:6u.j7Xuo
自分に結界を張って、状態異常を受けると敵全体にカウンターを繰り出すスキルを思いついた

406以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 18:42:56 ID:GViBacq2
>>405
使用時イベントで判定→敵対象の効果って感じ?
PC側で予め状態異常にしておく事もできるかも

407以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 19:42:00 ID:8mGZiECk
つむじがやばい!
もう親父をいじれない

408以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 20:24:05 ID:ULu0CpX2
今週は早々に本スレが落ちちゃったしな、景気付けに実況スレに放っとくか>リプレイ

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/43495/1367732422/155-

409以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 20:33:49 ID:tJKPiYXY
ぼくのかんがえたやどwikiもっと増えねーかな

410以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 20:43:00 ID:ipWLhW0Y
いざ載せようと思ってもなかなか踏ん切りがつかないもんだ

「男は度胸!なんでもためしてみるのさ。きっといい気持ちだぜ」
って名言もあるのでぜひ試して欲しい

411以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 20:59:37 ID:ULu0CpX2
という事でリプレイ投下完了、宿晒しWikiは実況パーティ用ってわけではないし
気軽にパーティを放り込んでくれれば良いと思うんだけどなと

412以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 21:42:48 ID:T1BGNZSA
立ってるPCってなんだろうなー
顔グラの時点でネタなPC
クーポンによく対応される人外
よく追加セリフのある適性・性格
リーダー・参謀・盗賊役
ちょっと偏ったスキルやアイテム持ち
あと全員がそうでもない限り_子供_老人ってだけでキャラ立つ

413以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 21:56:26 ID:NesOI7pA
立ちすぎて他の人が目立たないという状況もあるから怖いよね

414以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 22:09:14 ID:THQOGgjk
貧乏クジすら引けないシナリオによっては一回も喋らない事もある
そんな地味PCがバトルシナだと一番活躍してる

そんなことってよくある事…だよね?

415以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 22:16:44 ID:tJKPiYXY
今更だけど実況を自分のページ作ってまとめてる人もいるのな!
読み応えあって面白かった

表でも最近リプレイ増えてきてるけどここの実況PTは個性的な面子が多いから
PT毎にまとめて読めたらいいのにと思った

416以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/03(火) 22:51:03 ID:Wg792YLg
何がしかのシナリオで、運良くスポットライトがあたって一気にキャラが立つとか?
バトルシナリオで一番活躍するくらい強いなら、すでに地味じゃないよなと少し思ったりw

>>415
実況は纏めてる人とそうでない人がいるからな、加えてVIPの実況ロダを借りて実況後
しばらくしたら容量を圧迫しないよう消してる人の実況は、もう見れなくなってる物も

417以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 00:34:50 ID:5Posjtp6
>>409
メソポタミアバスターズ(動画配信実況の熊一行)が、新たに宿晒しWikiに登録されたみたいだよ

418以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 01:09:38 ID:9beAPIJo
皆セリフパターンって何種類くらいにしてる?
男の子供から女の老婆まで台詞パターンを考えるの結構しんどいから
最低限これくらいは欲しいというのを知っておきたい

419以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 01:16:48 ID:ANhfluAE
プレイ専門だけど
最低限…男、女口調
あるといいもの…丁寧、子供、老人口調
あったら嬉しいけど無くてもいいもの…無骨、関西弁

合計7パターンかな
まあ男と女の2つさえあれば後は脳内変換でどうにでもw

420以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 01:33:32 ID:4mGrqviE
男、女、丁寧+一人称でだいぶ幅広く脳内変換が可能

子供はあったらうれしいぐらい。
大人男性・戦場な女性にうれしいレア口調の尊大(無骨・不遜・たまに上品・貴族で表される口調)
(「ごめん→すまん」「知らない→知らん」っていうようなの)

421以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 01:46:08 ID:FDH3rtsc
PCがよく喋るシナなら男女老人上品欲を言えば子供粗野尊大ってところだけど
セリフわけしんどいならいっそセリフなくすとかでもいいのよ

422以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 01:48:01 ID:Q2w4dK9M
百禍店用に贈答品作りました
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/43/%E3%81%8A%E4%B8%AD%E5%85%83.zip
最上階サービスカウンターで取り扱いお願いします

423以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 02:10:28 ID:W10JoVVw
関西弁といえば疾風のジグ

424以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 02:14:15 ID:4mGrqviE
パターンわけしなくていいセリフってのもあるよね
特に特徴がでない会話のときとか

425以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 02:16:15 ID:9beAPIJo
皆ありがとう。とりあえず男、女、丁寧はほぼ必須って事だね
逆に子供や老人は言うほど必要無さそうか
大人と若者って言うほど違いがあるようには思えないしこれも分ける必要なさそうだな

426以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 02:23:35 ID:5OETK.hs
PCの会話が多いシナリオはそもそも老人、子どもお断りだったりとか・・・

427以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 02:28:28 ID:3Bo66pDg
会話があるシナリオなら最低限男女くらいは欲しいかな
あとは自由、というか脳内補完でなんとでも

428以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 03:52:41 ID:/XrJPIto
子供口調はシナによって幅が広いから(幼児みたいなのから小学校高学年ぐらいまで、いろいろ)
下手に対応するぐらいならないほうがいいかも。2種類あればベストだろうけど作業量も2倍だしね・・・

老人も強制的に語尾が「〜じゃ」みたいなのは逆に違和感あるのでいつもOFFにしてます

429以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 03:56:35 ID:ANhfluAE
ついでに言えばシナリオ開始時に口調選択とかできたら嬉しいかも
見た目は子供だけど中身は〜、みたいなキャラもいるだろうし

430以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 04:30:51 ID:FDH3rtsc
老人口調は老人以外に使わせてる人が多い印象がある

431以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 05:15:27 ID:.mjIBkE2
個人的には口調が多いかよりは口調や一人称が選択できるかの方が重要かな
その二つが設定できると男装の麗人とか男の娘とか中身幼児の老人とか
いろいろ作って楽しめるので

432以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 06:13:50 ID:4mGrqviE
うん、口調と一人称は別々に選びたいね。
一人称クーポンから自動で口調が固定されて(「私=丁寧」みたいな)
PCが普段絶対話さない口調になったときは、あたりさわりない面子にしてやり直すぐらいの違和感だったw

433以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 06:14:30 ID:4mGrqviE
一人称クーポン=前どこか別のシナで設定した奴、ね

434以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 06:55:05 ID:9Z5NbwX2
正直なところ子供口調=幼児語というか幼すぎる言葉遣いはやめていただきたい
幼児冒険者は流石に一般的じゃないと思う
個性の一つとしての幼児語なら有りだが十代半ばの子まで幼児語になるのはきつい
みんなは子供冒険者の最年少て何歳くらい?
自分は一桁代は作らない

435以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 07:23:33 ID:GTFL0dPM
一番幼いのは9歳だったかな、自分も滅多に一桁は作らないけど

幼児語って…車をブーブーと呼ぶレベルだろうか

436以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 07:41:36 ID:87McGilk
低年齢だろうが冒険者として働く時点である程度の知識というか常識を身につけてるとは思ってる
経験もねぇ知識もねぇ肉体的成長も人脈も何にもねぇ!なんてのが冒険者なりたいーって言っても宿からたたき出されるし

437以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 07:43:29 ID:7mXLuaQo
妙に平仮名ばっかりだったり無駄に甘えた喋り方だったり?
俺もそんなのはたまにイラッとくる
たまにだけど

438以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 08:23:08 ID:4mGrqviE
「〜だね」「〜だよ」「なの?」ぐらいの口調で十分
「だわ」「なのよ」って言わない♀にも「子供口調・柔和」を流用したいから

439以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 09:11:08 ID:BWOmzf46
親父・親父さん呼びがたまに気に入らないことがある

440以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 09:14:18 ID:/ahdwh/.
こんな時のために馴レーション形式
「ここは100年後の交易都市リューンなんだ!!」

441以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 10:50:00 ID:10ugDY8E
プレイヤーが口調設定できないシナリオで
子供PC=子供口調にされるとちょっと微妙な気分になる

442以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 11:23:43 ID:Piq7KrM2
子どもには上品を付けて丁寧口調にする

443以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 11:34:27 ID:hso0AqUw
そして子供口調が優先される

結構あるから困る

444以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 11:35:52 ID:bvDIbL7k
ノイジーマイノリティ

445以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 11:39:51 ID:WhBLUiZk
作り込むのも大変なんだけどね
言いたい事すごい分かるんだけど、
細かい箇所ばかりを言われるとちょっと辛くなる

446以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 11:51:53 ID:juDceJug
一番うれしいのはask風というか全員ぶっきらぼう(無口)だなー
男女分けもされたくない(_少数派)
困るのが「_子供」で馬鹿すぎるのとか、「_上品」で日本語が崩壊してるのとか

447以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 12:08:48 ID:fzCboZHw
万人に受ける必要も苦手な作品をやる必要もない
行き過ぎたり悪意のある批判でもなければ愚痴るのは構わない
でもバグだけは簡便な

448以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 12:15:57 ID:ZJc74uBY
素人が趣味で作ってるんだし個人的にはバグも仕方ないと思うなあ、
見つけたら報告してあげる、ユーザーと作者の相互扶助もあっていいんじゃないだろうか

449以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 12:25:28 ID:kQbG9ZS2
こういう色々な意見が聞けるのは助かるんだけど、
シナリオを公開するハードルが自分の中でガンガン上がっていくな

テストプレイが終わりゃしない…

450以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 12:30:14 ID:60Zcq.Cg
口調分けなんて特にこだわりたいんでもないなら男女くらいで充分よな

451以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 12:35:47 ID:BWtRnBvQ
口調分けクーポンに対応させてるけど
みんなクーポン登録してるのかな

452以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 12:37:15 ID:fzCboZHw
>>448
そのためのテストプレイ依頼や私設ギルド活用
それをしないでバグ出たゴメンネを長編でされる悲しみよ

453以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 12:54:34 ID:Lc9kZShk
百禍店用の召喚技能を作った
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/44/%E7%8B%82%E9%AD%94%E5%8F%AC%E5%96%9A.zip

>>451
キャラ作成した時に口調や一人称やおっぱいは設定することにしてる

454以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 13:03:02 ID:GTFL0dPM
あかん…めっちゃ怖い

455以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 13:21:11 ID:5Posjtp6
>>451
「対応してるから設定しておくと良いかも」みたいにリドミに書いてあればしに行くかな?

どこのクーポン登録シナだと良いかも書いてあると、探して行きやすいかなとも言ってみたり

456以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 14:56:41 ID:5OETK.hs
デフォ内臓キーコード、クーポン以外は規格が統一されないから困ったものだ

457以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 15:52:24 ID:kQbG9ZS2
>>456
食べ物系キーコードとか、いくつあるのかって感じだよね
いま確認しただけでも「食べ物・食物・食品・食料・食糧」の5種類
全部入れるとキーコード欄が埋まってしまうという…

458以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 15:58:19 ID:9beAPIJo
照明系も「明かり、照明、灯火、松明」みたいに結構分かれてそうではあるな

459以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 16:03:24 ID:hso0AqUw
しかし今更統一規格を作るっていうのもなかなか難しいね
規格だけ作っても、他のユーザーが追従しないとあまり意味ないし

460以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 16:13:29 ID:9beAPIJo
第二の隠者の庵を目指した作者たちが色々なキーコードを生み出して行ったけど
結局残ったのは隠者だけという始末

キャラクターに使って反応する程度ならマイナーでも構わないんだけど
シナリオ攻略に必須なキーコードがマイナーだと困っちゃうよなあ
せめて攻略が楽になる程度にしか使えない

461以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 16:48:19 ID:LCSmSLHM
シナリオでも使用頻度の高いキーコード類は
統一規格の運動してもいいんじゃないかなとは思う
上に出てきた明かりとか食物とか、あと縄ロープとか飛行飛翔跳躍とかそういうのも

ツイッターとかで運動を広めていけば割と広範囲に認知して貰えそうだと思うんだが
やっぱり難しいかねえ

キーコード辞典というかデータベースみたいなの作って

【明かり】 他にも照明、灯火、松明、等のKCが存在するが、現状こちらのKCを使うのが望ましい。

とか書いて参照した人が一つに絞れるようにしてみるとか
まぁどれをどれを代表格のKCにするかでまた意見分かれそうだし難しいか…
というか
そういうキーコード集めたサイトが昔あった気もするんだけど
なかったっけ?

462以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 17:07:12 ID:kQbG9ZS2
10年位前に、キーコード標準化計画というものがあったね

そもそもコミュニティが細分化されているために、
「みんなが参照するページ」が
公式以外ほとんどない(下手すれば公式も見られない)から
いま作るのは難しいんじゃないかな

463以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 17:24:06 ID:QQnja4lQ
詳しい作者さん中心にportで宣伝すれば普及するんじゃないかな
今まであったのは古山氏以外のだと初心者の人がまとめるだけまとめてそのままとかだったし
あと2ch発祥だとなんか壁が出来るイメージ

464以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 17:36:00 ID:qgCqYi6s
それはあるだろうな
たとえば喪の奴らがキーコード標準化計画とか言い出しても勝手にやってろボケとしか思わないし

465以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 17:47:13 ID:inZC2mp.
食べ物系でよく使われてる&対応されてるキーコードってどれ?
自分が作るときそれに合わせたい

466以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 17:53:33 ID:NhmhXO2.
と言うか食べ物系キーコードに対応してるシナリオって存在するの?

467以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 17:56:12 ID:fzCboZHw
〇〇基準対応シナとつけてシェアワールドのように体系化するのが無難じゃなかろうか
ついでに技能やレベルの価値観もすりあわせればバランスも取りやすい
問題点は内輪になるのである程度大手のコミュが旗印にならんと数が揃わんことだろうな

468以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 18:01:51 ID:4mGrqviE
「かぼちゃの日」では、よそのシナからもらった「お菓子」でうまいこと進めたっけ
あとはNPCに食べさせるぐらいしか使い道ないんじゃないか

469以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 18:30:50 ID:4mGrqviE
VIPのWikiにあるキーコード表みたいな
すっきりまとまった何かがあれば参考にする人も自然と多くなって
ゆるーい基準ができそうな気もするなあ

470以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 18:33:24 ID:hso0AqUw
全体に浸透させるのは今のところ困難としか言えないけど、とりあえずVIPwirthだけでも規格作成してみるのはどうだろう
口調クーポンなんかは現状でもVIP規格みたいなのあるし

471以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 18:42:12 ID:P.UdD/XQ
>>417
早速見に行って楽しませてもらったwwww
VIPの実況PTは書いてる人のセンスがすごいな

472以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 18:43:20 ID:inZC2mp.
そやね
せめてここだけでも…
でかいコミュニティが2ch系なのが寂しい…
明かり、食べ物、ロープ、飛行・跳躍が出てるけどほかに何かある?

473以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 18:49:14 ID:KQXMs9gs
【正邪感知】と【亡者感知】と【不浄感知】とか
でもこれはそこまで使う機会がなさそうだし別にいいかなぁ…

あと【土による攻撃】か【地による攻撃】か【大地による攻撃】とか?
属性系は規格があるとシナリオのギミックが楽になりそう

474以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 19:02:57 ID:4mGrqviE
浸透かあ…
VIPシナも普通に表で話題になってることもあるから
りどみに使用キーコードか、参考にしたキーコードページURL入れると
VIPコミュの外にも少し広まるかも?

475以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 19:07:11 ID:4mGrqviE
風属性とか

歌も、歌だったり歌唱だったりばらけてるかな
踊り、舞踏も

476以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 19:21:31 ID:dDNUJ0t6
その辺はキーコード枠の空きを埋める感じで設定するしかないかなー現状
「攻撃」とか「魔法」とか優先度高い方を蔑ろにするわけにも行かないから限度もあるけど
反応してくれたらラッキーで

477以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 19:38:06 ID:J8pn/1zw
攻撃以外の属性スキルも判定できるように○属性キーコードというものを!

最近知ったけど戦闘中の手札はアイテムカード扱いになってて
キーコード所持判定でアイテムを指定してると手札にあるスキルも判定の対象になるらしい…ちょっと困った

478以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 19:52:57 ID:9beAPIJo
昔っから欲しかったキーコードがあるんだが・・・「透視」って何で無いんだろ
扉に使えば向こう側を詳しく知れて、宝箱に使えば罠や中身が見れる等
かなり便利で汎用性のあるキーコードだと思うんだけどな・・・人に使えばゲフンゲフン

479以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 20:07:40 ID:Lc9kZShk
>>478
作ってもいいのよ
便利そうなら他のシナでも対応してくれるかもしれんし
例えば宿の娘さんに使うと親父が激怒して親父バトry

480以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 20:10:34 ID:T7cXE6AQ
>>478
壁の向こう側を見るなら「魔力感知」「生命感知」でいい気がするなぁ

481以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/04(水) 20:14:30 ID:4mGrqviE
脱がす・鑑定・感知系があれば済んじゃうからかな?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板