したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに始業式(二学期)が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/25(日) 21:52:40 ID:Kk9pMKKg
第68代雑談スレ

261以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/30(金) 21:49:09 ID:jiuP5/5A
規制ゆるいうちに立てちゃおうかって手もあるな

262以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/30(金) 22:08:57 ID:0JpVPxtw
今日のVIPマジで流れ早いよ

263以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/30(金) 23:16:38 ID:H8.n6zyo
育った10レベpcを活躍させられるようなシナリオってあんまりないのな
対象レベルより上だと無双して緊張感もないしセカンドでも作るか

264以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/30(金) 23:43:29 ID:MLADKfzU
普通に何も考えずに遊んでレベル10まで行くと、その後は暇を持て余した冒険者の遊びって感じ。
だいたいのシナリオで英雄扱いされるし、色んなシナリオで強カード拾ってるから戦闘も片手間だし。

265以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/30(金) 23:59:01 ID:l6lSMSRY
冒険者「じゃあこの対象レベル10のシナリオで」

親父「ワシだ!」

冒険者「地雷だったのか」

親父「また騙されたな」

266以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/30(金) 23:59:30 ID:eXdFgfEw
>>263
逆に考えるんだ10Lvともなると無双するのが当然の活躍だと考えるんだ
戦果でもてはやされるような戦闘メインのシナリオだと高レベルで無双する爽快感があるかもしれない

そんなシナリオあったっけ?

267以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 00:25:11 ID:8ygiQjuk
関係ないけどゴブリン無双の洞窟というシナリオがあったよね

268以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 01:13:15 ID:ZvLmiaCo
紫紺に染まる真紅都市だと高レベルは「神話級の英雄」とか言われたりする。
クリアシナリオの一部は此処でも噂になってる、とか。

269以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 01:35:25 ID:BebfFZyc
カナンを倒したことすら何故か知ってるからな
イミフすぎる

270以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 01:38:09 ID:fyo0EEgI
紫紺に染まる〜といえば天使クーポンに対応していて(  Д ) ゚ ゚となった思い出
いろんなクーポン対応しててあのシナリオすごいね

271以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 03:00:40 ID:dS191Lj6
>>269
怪しげな鎧を身につけつつ、やたら強力な魔剣ぶん回してるので噂になったとかw

まあ普通に考えるとミューゼル卿行方不明の件が騎士団に調査された結果とか
親父さんに打ち明けたら漏れたとか、仲間の誰かが漏らしたとか、そのへんかもだが

272以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 04:57:11 ID:GaqxryQ6
ジェーンの吸血鬼の奴でもLV9〜10冒険者は「神話か何かだと思ってた」とか言われてるな
というか9〜10LVが対象に入ってるシナリオはちゃんと英雄扱いしてくれるシナリオ多いと思う
VIPシナの有名どこな悪夢の地とか敵意の雨とか
ちょっとLV下がるけどアレトゥーザとかキーレの最後の依頼もそうだっけ

273以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 06:46:44 ID:8ygiQjuk
Lv7〜9の依頼は意外と敵が強くないことが多くて拍子抜けする事が多い気がする
その反面Lv10限定依頼はトンデモ難易度が多くなるけど

274以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 09:46:37 ID:Hm0fDdqU
Lv10冒険者を新入り同然に扱ったら、それはそれで愚痴られるんだけどね

275以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 10:17:53 ID:6Db85HRQ
英雄扱いされるのに疲れて新天地に渡り、駆け出し冒険者を演じる一行

276以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 11:14:30 ID:eDkoZxKI
>>253
タイトルに危機感を感じてプレイしてないんだけど、
どんなシナリオなの?
一口に変態と言っても色々あるからわからん

277以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 11:31:19 ID:8ygiQjuk
>>276
変な実を食べて思考が変態化し下半身がお盛んになった冒険者が
ある女の子の依頼をきっかけにその女の子や依頼先の女の子を我が物にしようとするシナリオ

下ネタというかもう何から何まで変態。注意書きにもあるようにまず間違いなく変態にした冒険者のイメージがぶっ壊れるので
俺のようにあまり気にしない性格であるか、ないしは思い入れのないキャラでのプレイをオススメする
ただし変態にした冒険者は結構ソロ戦闘があるので即席冒険者でいいやってのはほぼ不可能
あとテキストが野郎である事前提なので女キャラで始めると違和感が凄い

278以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 11:41:50 ID:eDkoZxKI
>>277
なるほどなるほど
面白そうね
落としてみる

279以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 14:37:08 ID:DN/SE4Y6
>>274
逆にLv1冒険者を何の理由もなくLv10みたいな英雄扱いしても多分愚痴られる気がする
あるいはギャグシナリオと思われるかもしれないけど

280以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 14:54:09 ID:Qg5kRs4I
もしくは、依頼主に騙されてて生贄ルートを超警戒されるかじゃないかなw

281以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 15:37:17 ID:bLEdsHtA
有名な例のシナリオがそんな展開だったな
レベル5程度でも一般人からすれば十分強すぎるくらいだし、
ましてそんなのが集団でたむろしてたらビビって誰も近づけないだろうなぁ

282以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 16:06:26 ID:u/pV0746
レベル4〜6がジェイソンクラスと聞いてそんなものか・・・って思ったけど
ジェイソン出てくる映画見たらジェイソン結構不死身だった 糞映画かどうかは別として

283以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 16:39:58 ID:Qg5kRs4I
レベル5モンスターの代表格というとオーガだな

低レベルシナリオでのオーガの扱いとかを見ていると
ジェイソン並みの危険さ、というのも分からんでもないなと思う

284以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 16:48:00 ID:DN/SE4Y6
ジェイソン並みってことはLv5ともなれば心臓だけで他者に寄生して操ったりできるのか

285以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 17:10:12 ID:BcxJCvBw
>>281
どのシナだろ。
男爵様ぐらいしか思い出せないや

ツイッターで「#まったりしたCWシナ」タグがあったが
季節的に冬多目で、夏が少なかった。
夏ってバカンスに行ったら大事件に巻き込まれる話が多いからかな

286以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 17:29:43 ID:qqPfMk6o
今日の夢に出てきた朝食描いてみた
http://goldenvip.org/up/src/gv1124.bmp

287以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 17:38:57 ID:8ygiQjuk
>>286
ゾンビとピーマンを掛け合わせたような感じだな・・・

288以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 17:41:55 ID:Oh/b7iDo
アイテム型ミニゲーム作ってみた
ttp://goldenvip.org/up/src/gv1125.zip

289以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 17:48:03 ID:BcxJCvBw
「水の歌声」では高レベル冒険者がモンスターより怖がられていたなあ

290以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 17:54:58 ID:qqPfMk6o
>>287
よしこいつの名前はゾンピーマンにしよう

>>288
すげー!こんなこともできるんだな
ちょっと感動した

291以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 17:56:01 ID:u/pV0746
なんで画像が少なそうなスキルを作りたがるのか俺は
また画像探しの旅が始まるお・・・

292以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 18:01:16 ID:u/pV0746
ミニゲーム想像以上にすごくて吹いたwwww
こういうのとか思いつく人ってほんと尊敬するわ

293以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 18:11:07 ID:8ygiQjuk
味方全員から体力を吸い取って吸い取れた人数(行動不能、頭数不足等は除く)に応じて
強力な召喚獣を呼び出すというカードを作ろうと思ったんだけどこれは仕様的に可能なのかな?

>>288
凄すぎワロタ
何処でも持ち歩けるミニゲームは確率分岐かテキストだけしか無理だと思ってたが
まさかこんな物が作れるなんて・・・

294以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 18:13:45 ID:SXdabQuU
>>291
どんな画像が欲しいのかね?

295以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 18:14:03 ID:u/pV0746
>>293
使用時イベント入れれば可能だと思うよ

296以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 18:17:17 ID:u/pV0746
>>294
演技スキルを作ろうと思ってるので喜怒哀楽恐の5つが伝わるような画像とかシルエット的なのが欲しい
他には演劇っぽい演舞とかで相手を威嚇したりとか?って感じで考えてる

297以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 18:17:22 ID:QPf09D4c
敵を(生物非生物問わず)に喰ってダメージと回復可能だけど
一定ターン数内に再度食わないと自分自身を消化(ダメージ)するスキルとか…駄目か

298以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 18:27:39 ID:pQk6y.Lc
防具の有用さにようやく気づいた
たとえ+2でも十分すぎる性能なんだな

299以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 18:30:49 ID:SXdabQuU
>>296
うーん
さすがに見たこと無い
歌ってるっぽい踊ってるっぽいなら、それなりに見かけるけどな
前に描いた誘惑スキルっぽいのなら描けるけど…

よし!
他の人に期待しよう

300以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 18:37:39 ID:8ygiQjuk
>>295
そのイベントをどう作ったものかがよくわからないんだ
まあシナリオ一個も作ったこと無いような自分がいきなしそんなギミックのあるスキルを作るのは無謀すぎたか

301以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 18:41:48 ID:u/pV0746
>>299
まあ納得行きそうなのを地道に探すよ
もちろん描いてくれてもいいんですよ(チラッ

302以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 19:28:53 ID:bLEdsHtA
>>298
体力の低いキャラに装備させると目に見えて死亡率減るよね

まだビルダーいじったこと無いんだが、キーコード所持分岐?で
特定のカードを持ってないと使えない技能なんてのも作れるのかな

303以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 19:40:06 ID:4X14qAgw
>>293
こんな感じかな
http://goldenvip.org/up/src/gv1126.zip

もっとうまいやり方がありそうな気がする

304以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 19:55:17 ID:2odkqHQo
百禍店用に年齢を弄るアイテムを出したいけど、上手く呪いに絡められない
なんかいいネタないかな…

>>302
カナンの魔剣を持ってないと使えない技能があったね

305以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 20:05:52 ID:8ygiQjuk
>>303
まさにこんな感じです!
中身見させていただきましたがこんなの自分で作れる気がしませんわ
もっと色んなカードを見てシステムの作り方勉強する必要があるなあ・・・どうもありがとうございました

306以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 20:07:27 ID:Qg5kRs4I
スレ立て行ってみる

307以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 20:11:34 ID:Qg5kRs4I
【残暑】やっぱりCardWirth(カードワース)ざんしょ!【お見舞い】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377947316/

たったー

308以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 20:21:41 ID:IFvnX7fA
>>307
スレ立ておつ!

309以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 20:24:50 ID:8ygiQjuk
>>307
乙!

310以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 21:12:54 ID:8ygiQjuk
スレ落ちるの早杉わろた

311以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 21:13:11 ID:2odkqHQo
落ちた…

312以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 21:13:36 ID:yjuI2pK6
速い!!

313以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 21:15:31 ID:4X14qAgw
この速さは久しぶりな気がする

314以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 21:20:30 ID:0yBwCJ7o
マジかよ…早すぎ

315以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 21:21:41 ID:IFvnX7fA
もう落ちたのか
前のペースに馴れきってたから、油断してたわ

316以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 21:29:00 ID:u/pV0746
あ、そろそろ本スレ結構進んでるかな?って思ってリロードしたら落ちてたwwwww

317以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 21:31:52 ID:jgJm8TbQ
帰宅してみたらもうスレが立ってないってか落ちてた
再び立てるってのはアレなのかね

318以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 21:36:36 ID:Qg5kRs4I
まだ時間も早いし良いんじゃないかな、とは言え二回目も落ちたら
今週は早すぎってことで三回目は控えた方が良いんじゃないかなと思う

319以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 21:37:59 ID:bLEdsHtA
例の事件のお陰で規制が解けたぶん、速さがもとに戻ったのかもなー
スレ立ては来週でいいんでないの

320以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 21:41:53 ID:pQk6y.Lc
あの速さだと実況する人でもいないと確実に落ちる

321以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 22:08:15 ID:u/pV0746
明日朝から用事あるから配信できないんだよな
明日の昼以降はできるんだが

322以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 22:09:20 ID:8ygiQjuk
確かに現状だと常にレスが付くような環境じゃないと即落ちるよな
次回の実況は何時かしら

323以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 22:11:34 ID:Qg5kRs4I
リプレイの準備はしてるが、これがまだ時間がかかりそうでなー

今週は見送りってことかな>スレ立て

324以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 22:21:44 ID:u/pV0746
やっぱり画像みつかんないな
エリア丸々無くしたくなってきた・・・

325以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 22:26:13 ID:eDkoZxKI
>>253
変態冒険者やってるが確かに影千代に勝てん
1回目の戦闘、逃走で削る→倒す→イベントでこちらの体力削られる→2回目の戦闘でやられるの繰り返し
1回だけチカちゃんスペシャル使って倒したけど、そしたら3回目の戦闘で死ぬしなあ

326以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 22:30:23 ID:8ygiQjuk
>>325
ネタバレになっちゃうけどイベント直後は確実に召喚獣補充してくるので
そこで回復アイテムを使って形勢を立て直すのがオススメ
1回目は逃走を使わず、2回目と3回目で逃走を挟んでチカちゃんスペシャルを使うと良いかも

327以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 22:53:33 ID:eDkoZxKI
>>326
レスありがとう
だが傷薬はもちろん癒やしの錫杖でも回復が追いつかない…
レベル上げてリトライするわ

328以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 22:53:52 ID:u/pV0746
なんか拍手してるみたいな素材ないかな?

329以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 22:54:51 ID:C5Dl1cCU
>>324
あきらめるなよ!
きっと見つかるさ!
http://goldenvip.org/up/src/gv1127.bmp

330以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 22:59:57 ID:u/pV0746
>>329
ありがとう!諦めてなんとかそう見えなくもない画像で満足しそうになってたよ!
後はみんながやんややんやしてるような画像と、他人を煽ててるような画像探しだ!

331以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 23:00:12 ID:8ygiQjuk
>>327
回復後のダメージを減らす為に防具ももっといた方が良いだろうな
自分はカナン様の鎧持って言ったよ。あとレベルは8で生命力はかなり低いキャラでした

332以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 23:24:06 ID:zJDYZ762
百禍店に投稿しようと一晩pixiaで絵を描いていたけど
ホラー分が足りなくて諦めた

333以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 23:24:57 ID:2odkqHQo
呪薬という設定でお茶を濁した百禍店用年齢変更アイテム
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/39/%E3%83%AF%E3%82%AB%E3%82%AC%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%B3.zip
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/40/%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB.zip

若返るのと成長するのを別扱いにして水増ししてしまった

334以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/08/31(土) 23:52:06 ID:pQk6y.Lc
>>325
あの手のイベント戦でやらかすのは何の意味持たせたいんだろうな
作者の特徴なんだろうけど

335以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 00:58:23 ID:hHGoA4iA
>>330
http://goldenvip.org/up/src/gv1128.zip
なんか違う気もするけど
おだてるっていうかおだてられてるかんじの画像

336以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 01:54:42 ID:cdWZjcK2
薬師用賢者の杖を作ろうと思ってあの薬入れの名前何だっけ…と思って調べてたら

薬師って「くすし(くすりし)」って読むのか! 知らんかった!
ずっと「やくし」って読んできたがやくしだと薬師如来の略称になるそーなorz

337以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 04:56:51 ID:Xb0HJXto
いっそ薬師如来のスキルを作ってしまえば……

338以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 07:54:00 ID:iZTKflsE
幽白の食脱医師は非現実だけど、アリか

339以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 08:53:02 ID:7pWZ3LHw
味方の状態異常を引き受けるのか

340以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 09:46:16 ID:PhxsU.us
>>335
寝て起きたら画像着てないかなって思ったら本当にきてた
ありがたく頂戴します

341以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 10:33:06 ID:.Dnc2F36
これがVIPワースぬくもりてぃ

342以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 13:20:09 ID:JG2dWgAM
百禍店用技能「吸血」
http://ux.getuploader.com/vip_horror_department_store/download/41/%E5%90%B8%E8%A1%80.zip

基本的な吸血技能だけど、なんとなく作ってみた
ただし筋力じゃなくて知力適性

343以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 13:59:44 ID:JG2dWgAM
そういや↑の技能、吸収の基準が良く分からないから、適当にレベル比2+直6くらいにしたんだけど威力的にどうなのかな
技能レベルは1なんだが、どんなもんだろう

344以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 17:06:24 ID:5N481qtI
>>343
技能レベル1吸収で補正3はかなり便利な部類だと思う
好みもあるけど俺はダメより補正と技能レベルの兼ね合いを重視しちゃうかな

345以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 17:58:32 ID:4kUQxymo
影がちょっと付くだけで絵って結構見栄えがよくなるもんなんだね
絵心ゼロだから薄っぺらいペイント絵しか描けないがなんとなく良い感じに見える

そこで他の人の絵を見るとその幻想をぶち壊されるのは置いておく

346以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 18:17:39 ID:.Dnc2F36
>>345
そんなこと言って上手なんでしょう?
裏切り者め…

347以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 18:29:58 ID:4kUQxymo
>>346
いやこんな絵しか描けないぞ
http://goldenvip.org/up/src/gv1129.bmp
http://goldenvip.org/up/src/gv1130.bmp

348以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 18:59:56 ID:.Dnc2F36
>>347
嫌いじゃないわ
てか、普通にバランスとか悪くないと思うんだけど
馴れたら上手くなると思うんだけど

349以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 19:09:21 ID:JG2dWgAM
>>344
そっか、かなり便利か…確かに補正も重要だよね
でも回避ペナ付いてるからいいことにしようww

>>347
凄く上手いとは言わないけど
例えばスキルを全部自作絵で店シナとか作ったら普通にいけるんじゃね?と思う

350以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 19:35:12 ID:m2Jcv0UQ
ここの絵師さん方の素材メイキング見たい

351以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 19:47:21 ID:rnaIsyHQ
>>347
上のシルエットいいね
ちょっとASK絵っぽい

352以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 20:36:09 ID:9D8oyXok
時期遅れだけどお中元作ったよ
http://goldenvip.org/up/src/gv1131.bmp

353以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 21:23:29 ID:LyyhMzlw
あまり上手じゃあないんで参考にはならないだろうけどカード絵描くときは
296×376で大まかに描いてから縮小して修正→縁取りしてる
カラバリ作るときは最初から74×94で描いたりするけど

>>352
なんかかわいいな

354以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 21:24:52 ID:yCIc97e.
冒険者がお中元をわざわざ送るような相手というとなんだろうな

355以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 21:33:58 ID:iZTKflsE
礼儀作法が必要な貴族から優先契約の締結、とか
「お主もワル」じゃ無くて

以前服がアンデッド汁が付くと失敗になる洞窟突破シナリオがあったような

356以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 21:34:14 ID:zIQlg0j.
そこはぜひ親父様に

357以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 21:42:47 ID:4kUQxymo
絵が意外と好評で驚いた
全部手書きの店かあ・・・一応店シナ作ってみようかなあと考えてるので
時間があったら作ってみるのも面白いかもしれないですね

>>355
あれノーミスクリアできる気がしないんだがどうすりゃいいんだ

358以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 21:45:33 ID:PhxsU.us
>>357
遠距離攻撃担げばなんとかなると思う

359以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 21:50:21 ID:7pWZ3LHw
百禍店の花火全員に積んでSadinsatinやりたいわw
ちゃんと買える日が待ち遠しい

360以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/09/01(日) 22:35:34 ID:9D8oyXok
回復召喚獣付与アイテム(消耗品、本人のみ、回復量わずか)は
いくらくらいなら適当だろう? 1500spって高いかな?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板