レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに母の日が来た
-
第63代雑談スレ
-
新バージョン公開をきっかけに十年ぶりに復帰して情報収集してたら
制作中の街シナリオとコンセプトが思いっきりかぶってる街シナリオが
見つかって地味にショックorz
みなさんそんな経験ありませんか?
-
>>69
あるある
真似したんだろーとか思われたくないが、そのまま作っちゃうね俺は
完成品は結構違っていたりするしな!…恐らくきっと
-
おじいちゃんPCに持たせる俳諧の宗匠スキルを妄想してる。
「蝉の声」敵一体を沈黙
「満尾」味方全員がめでたい気分になる
とか。
-
管理人さん深夜にぶっこんだのにもうギルドにあって仕事が早い
http://ux.getuploader.com/zanarucw/download/3/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%81%AE%E5%BA%97%EF%BC%8F%E9%81%A0%E5%9B%BD%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%9D%A5%E8%A8%AA%E8%80%85ver100.CAB
サイエンス・ファンタジーっぽいスキルとアイテムの店シナ
処女作だから色んなフラグとかの習作もかねてて前置きやらが長いです。あと容量も圧縮しててもなおでかいです
ややこしいスキルばっかりだから通常のプレイには向かないかも
-
本スレ352
ありがとう!
勝手がよくわからなくて適当にbmp化してたわ……
-
今だとbmp形式よりもpng形式で画像使った方がいいのかなぁ
-
今合間で落としていじったらめっちゃ軽くなった。それでも二桁だけど
http://ux.getuploader.com/zanarucw/download/4/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%81%AE%E5%BA%97%EF%BC%8F%E9%81%A0%E5%9B%BD%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%9D%A5%E8%A8%AA%E8%80%85+ver100.CAB
-
>>71
なんかほんわかした、おじいちゃんかわいい
-
>>69
自作超能力スキルをいっぱい作った直後に、
某村に超能力屋が実装された。シンクロニシティかと思った…
でも、スキルの方向性は違うのでまだ良いかな、と…
-
>>75
乙かれ〜
絵が凄く好みだ。絵がかける人が物凄く羨ましい
全く関係ないんで何時でもかまわないけど、最近のシナリオでVIP宿以外の連れ込みPCいたら、誰か教えて下さい
最近のシナリオ多くて嬉しいけどプレイしきれない
-
>>78
ふんじゃココ1年くらいでいいかな?ギルドだけでいいかな?
封印の剣 1人
正義の精霊 1人
戦場のクチュリエール 2人
ラナークサーガ 12人(実質11人)
虹色の栄華 2人
遠き日の思い出 1人
異教の信徒 1人
御心のままに 1人
そこから 1人
うちのパソで動かないため確認できないけど「廃墟のひとり子」にもいるらしいね。
-
>>75
乙!
独特の雰囲気が有っていいね
買い物する時に思ったこと
クリックしてすぐのメッセージ欄(技能名などを書いてるとこ)か、
もしくはカードの裏に使用適性を表記してもらうと個人的には助かるんだが…
特にキャラごとの得意適性を把握してる人は、いちいち適性チェックする手間が省けるので
-
>>80
間違えた
× クリックしてすぐのメッセージ欄(技能名などを書いてるとこ)
○ クリックしてすぐのメッセージ欄(技能Lvなどを書いてるとこ)
-
>>78
ありがとう! 俺もしぬほど羨ましかった口でいま絵の練習してるんだ
本スレ363
これだけ洗っても抜けは出てくるのが世知辛い、報告ありがとう
夜にまた一回総洗いするよ
>>81
回りくどくてすまないwww直接表記するのがなんか嫌で捻って説明に入れてしまったんだ
クリックして出る解説の最後の一文が大体適性を示唆してる……はず。
やっぱりずばっと書いた方が買うなら便利だよね
-
[器用・好戦]みたく適性が書いてあるのもあるよね
ただカード作る方としては安直に適性書いちゃっていいのか悩んだりするもんで
-
雰囲気を出したいのは分かるけど説明がポエム調で意味も効果も適性もさっぱり不明なのは困る
ぼかしてでもいいからそれなりに理解できる説明にしてほしい
-
廃墟のひとり子は良かったな
PCに思い入れがありすぎて連れ込みNPCはお断りすることが多いんだけど
自然とウチ来いよ!って思える話だったし連れ帰れて良かった
-
>>84
とりあえず右クリの方に解説いれてくかなー
文体がポエムなのは雰囲気重視とかじゃなくて俺の手癖だ、観念してほしい
もともと冗長な文章になりやすいから必死に削ってるんだがもうちょっと削るぜ
-
>>82
捻って書いてあったのか、さっぱり分からなくてスマソw
でも、【精神/正直】とかはっきり書くのが嫌でも、
「強い意志と正直な心を持つ者に向く」くらいは書いてくれないと分からんw
-
>>87
まじですまんwww
とりあえずシナリオ内部で書いたのをめんどくさがってデータとかににまるっとコピペしたからわかりづらくなってるんだな
カードデータの方をわかりやすいように書きなおすぜ
-
同梱テキストの方にメタな解説を書くという手もある
スキルの製作裏話みたいな物も書いてあるシナリオ結構あるけど、ああいうのは読んでて楽しい
今気づいたけど、リューンのスキルって適性について何も書かれてないのも多いのね
直感で分かりそうなのも多いが…縛鎖の法とかはたまに適性忘れる
-
異教の信徒の連れ込みはほぼ隠しキャラですな。
貴重な役割ができる能力があるので入れたいけど、
連れ込み選択の出てくる条件のキャラがいない事が多い。
-
分かり難く適正書くくらいならいっそ書かないってのもいいかな
カードワースの特徴の数値隠蔽を考えるとそっちの方があってる気もする
-
カードゲームやTRPG畑の人間からするとデータ欄には一発で見やすく適正を書いてくれたほうが好きだな
文末テンプレ説明タイプは「強い意志が〜、手先が器用な〜、以下略)」とずらずらどのカードにも入っててカード閲覧時にうざいというのもあるし、
そこに文字数とられるぶん、他の説明もいれるとパッと見ごちゃごちゃしててちょっとね
直接表記型だと雰囲気がないかもしれないが、文末タイプもテンプレ化した時点で直接表記とあんまり変わらないように感じる
独創的でセンスに溢れ、しかも一発で適正がわかる文章がくっついてたら両方の表記法のいいとこ取りなんだけど・・・ちょっと無茶苦茶だわ
-
>>75
プレイしたよー
この間のSSの人か。相変わらず良い絵だ!
個人的にはこういう雰囲気大好き
カードに仕様書くと雰囲気が崩れるってのなら店番に解説させたらどうだろう
-
いっぱいレスついて驚いた
参考に試行錯誤してみるよ
-
連レスになるが追記
解説させる、というか店番の解説を細かくする感じかな
文章多くなりすぎてもアレかもしれないが……
-
色んな考えがあるなー。
とりあえずクリック時とデータの解説をめんどくさがらずに書きます
特色を出せて伝わりやすければ最高なんだけどなー、文章力がほしい……
べらべらした語りは店番にまかせてもう少し何がどうなるか中心で書くよ
-
本スレ>>375
最近はあまり気にせず持たせてるけど、
昔はお気に入りのスキルを見つけたら白になるように悪魔の書引きながら
PCを作り直したりしてたwwww
-
本>>375
たとえキーコードスキルや賢者の杖互換であっても
影が出てると何となくモヤモヤして落ち着かない派です
-
俺は逆に、適正とかはブラックボックスになってる方が好きだなあ
適正とか数値よりも、イメージ重視で選びたいし
-
>>本スレ376
桂舟か…
-
転載thx!
本スレ>>381
そういやまだアバターがそこまで充実してない初期とかそんな感じで性格が後から出来上がってたな。
最近は「こいつはこういう奴」って決めてからスキル集めとかしてるからなぁ
-
イルマの店ver102
http://ux.getuploader.com/zanarucw/download/6/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%81%AE%E5%BA%97%EF%BC%8F%E9%81%A0%E5%9B%BD%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%9D%A5%E8%A8%AA%E8%80%85ver102.CAB
文章をはそこそこに適性を示す単語を色で強調する方向で修正したぞ!
あとゲーム的な動作をもう少しわかりやすく書きました。
保管庫新管理人さんに24時間以内に何度も修正送りまくってて申し訳ないwww
-
>>102
修正乙!
登録してくれてどうもありがとう
問題なっしんぐ!
-
>>70
>>77
返答サンクス
十年ほったらかしにしといたのが悪いんだけど
あからさまに被ってる部分の修正は大体終わったから大丈夫かな
そのうちテスト版アップしてパクリと突っ込まれたら引っ込めよう(爆)
-
本スレ>>393
色んなパターンの作品が世の中に出回りまくってる以上
今はもう「全てが完全オリジナル」なんてありえないんだよな
自分では何にも影響されずに考えたつもりでも
大体はどこか一部分が何かと似てしまう
で、それを理解できない最近のド阿呆共がパクリパクリと大騒ぎするというね…
パクリだろうがパロディだろうがオマージュだろうがネタの寄せ集めだろうが
それが面白いならそれだけでいいじゃないか、と思うんだけどなぁ…
-
新しい新しいと叫ばれるものって
大抵それに群がってる奴らの知識が足りないだけ
-
しかし明らかなパクリという物もこの世にはあるわけでして
-
ロケランの砲弾の素材ってないかな
発射されて飛んでいってるとこだと最高なんだが
-
>>108
ミサイルなら八雲蒼司氏のサイトにあったけど
-
髪の毛スキルという電波が降りてきた。
問題は適性だ。健康な髪なら生命力、呪い的な力なら…?
-
鼻毛スキルもほしいな
毛狩り隊と戦うぜ
-
>>110
長い髪の毛で何かを括り付けてそれを振り回す
となると筋力か器用か
-
>>109
探してみたけど、ミサイルランチャー(とロケット砲)本体の画像しか見つからなかった
砲弾の方はないか…
>>110
呪い的な力なら精神力っぽい
-
不器用な奴が使うとあっというまに絡まりそうだ
-
本スレ>>397
おぉ…そういうのを探してました
ありがたく使わせていただきます
-
髪の毛すげー!鬼太郎を再現できるのか!
老人PCはまだわかるが、子供PCを考えると、どうしても
金銭の授受も命のやりとりもない舞台で、旧文明時代の子供たちが
小帆船で大砲で弓矢でアホイでヨーホーな冒険してる図しか出てこない。
そんなシナないかな
-
本スレ落ちた?
-
落ちたみたい
最後の書き込みから落ちるまでの間は40分くらいかな?
-
揚げじゃがをしようにも規制中でござった
またサタデーだね
-
もう、木曜日か
次のスレ立てまであと二日とは……
それまでに規制が解除されてると良いんだがな
-
まあ気長に…
-
冒険シナが作りたいけどやる気が出ない
店シナとか、ワケの分からない読み物シナの方はちょっとずつ進むのに
-
それは本当に作りたいって言えるのか?w
-
>>123
正直、言えないと思うw
自分でも分かってたんだよ……
-
店シナリオの方が進むなら、
その中で軽めの依頼でも
-
>>122
試しに3分だけ制作に着手してみるとか
無意識に何らかの心理的障壁ができていたりする場合いったん作り始めるとやる気が出てきたりする
-
>>122
冒険シナって導入だけ作って飽きるってことが多い気がするから、初っぱなからダンジョンの中みたいなホットスタート形式にしてはどうかな?
-
店が突然、変形し始めてダンジョン化
-
街路が突然陥没して穴の底には古代文明の遺跡が
-
みんなトンクス
色々考えたが、冒険シナは一から検討しなおしてみるわ
最近まともな冒険シナを作ってなかったから、どうも作りたいって思いが先走っていたようだ
-
構想ばっかりが肥大化して実際の作業に着手できないのがどの創作でもよくあるパターンだ
そういう時は特にこの手のゲーム系だと手軽なものから作るに限る
特にカードワースは規格が統一されてるから、お使いならお使い、冒険なら冒険で
一度小さいギミック作ると他のに流用が効くようになるんじゃなかろうか、リソース感覚で
-
「構想ばっかりが肥大化して実際の作業に着手できない/しない」タイプで特にタチが悪いのは
脳内構想オレサマ作品と他の作品を比べて批評する人かな〜
ネット創作界隈だとかなり見かけるけど、正直かなりひく
-
また見えない敵と戦っているのか
-
シナリオの設定が溜まって身動きが取れなくなった時、
気分転換に脳みそ全く使わず別のシナリオ作り始めたら三日でできた
-
>>118
という事はログ速にあるので全部かな?>ログ
ttp://www.logsoku.com/r/news4vip/1367665692/
-
駆ける者/綴る者に即興調合って技能があるんだが
これ使った相手に回復じゃなくてダメージ入るのはミスなんだろうか
-
>>136
調べたら肉体ダメージがあるかわりに中毒麻痺回復+精神正常化だった
-
カード解説には「体力の回復に加え」って書いてるから設定ミスなんじゃないのかな
ダメージ(状態異常)←→回復(状態異常解除)が逆になってるケースって割とあるよね
対毒防御とか対毒防御とか、あと対毒防御とか
-
Wikiにあったから効果だけもってきたけど解説だと回復なのかw
押し間違えてもアイコンが似てる結構地味に見間違えるんだよね、元々エディタ側もヘルプ使いづらい上に細かい説明ないし
-
瀕死の味方に投げたらそれがトドメになったりして焦ってたわww
設定ミスっぽいけどダメージ入るかわりに正常化ってのもまぁ納得はできるしいいかなぁ
-
対毒防御使ったら次のターンに即死してポカーンとなったのが懐かしい
エディタのアイコン配置が微妙に紛らわしいんだよな
-
対毒防御ってどう組むの?
-
>>142
単純に効果を「中毒解除」のみに設定しておけばおk
ちなみに、使用時イベントを設定しておけば中毒時にのみ効果発動〜とかもできるみたいよ
コンボのことを言っているのであれば、
ばいおれっとしるばぁ(ダウンロード可能かな?)とかの技能と組むと吉。
-
召喚獣は必要のない場面では動かないから、中毒解除だけ設定しておけば状態異常判定する必要はないよ
他の効果と複合させるなら別だけど
-
ありがとう
ばいおれっとしるばぁググったら一発目に出てきた
知らないシナリオだったからラッキー
-
毒系のスキル常用してるんだけど、あんまりデメリットあるのがないよなぁ
クッソ強力な代わりに自分にも毒が来る〜とかあったら面白そうだけど
-
>>140
ウワァー!それミスです。ごめんなさい!
今出先なので帰ってから修正します
-
>>146
毒霧とかなら自分も吸い込んでーとかは設定できそう
大体のばあいは毒武器だから中々難しいんだよね
混乱時に味方に殴りかかった毒攻撃とかならできるけどw
-
>>146
深淵の武具店で売ってる「眠りの毒霧」、
忘れ水の都で売ってる「揚羽小唄」のコンボで敵全員を毒殺するのがマイトレンド
ただしコストパフォーマンスは極悪 まあロマンですよロマン
-
ハイリスク毒といえば十三魔女の「眠りの森」
双方全体に絶対成功で睡眠999と毒を撒き散らす我慢比べ魔法
-
>>149、>>150
面白そうな技能Thx!
眠りと毒のコンボは本当に強いよねー、エランのチャンピオンさんもそれで倒した
眠りの森、中毒値がちゃんと「13」になってるのが中々
-
最後の最後に地味なミスを修正してギミックも出やすくしてチラ裏も入れたのでもうこれでバグ取りもなく次のシナづくりにいけるだろう
そう思ってアップロードしてギルドに登録をしておいたら古いcabをあげていて約11人に釣り行為をしてしまいましたマジですみませんでした
イルマの店1.03、もうこれで致命的なミスはないといいなぁ
http://ux.getuploader.com/zanarucw/download/8/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%81%AE%E5%BA%97%EF%BC%8F%E9%81%A0%E5%9B%BD%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%9D%A5%E8%A8%AA%E8%80%85+ver103.CAB
いくらとってもバグが出る、バグを自動検出するツールがほしい
-
>>152
綺麗なスキルだなドンマイ乙!
バグ取りツール俺も欲しいわ
あと誤字脱字修正ツールも
-
カナンの魔剣スキルってあるのか?
-
「リューン共同墓地」にあったような気がする…けど、あのシナリオ今公開されてないんだっけか
-
やっと姫様にスキル付いたー!※戦闘中には使えません
http://img560.imageshack.us/img560/9537/screenshot2013050920190.png
-
適性…
-
>>156
何の効果か知らないけど、戦闘終わったら一服しそうw
-
雅なスキルだね
-
>>158
応急手当の茶道版だから間違っちゃいないな
>>157
わびさびとか考えたら精神力適性に…
-
適性向いてないというのが、逆にらしい感じがする
-
想定ばっかでどうにもならない設定が亜空間レベルになってしまったら
全部ぶち捨てて無かったことにすると、頭がスッキリして冴えてくるのがミーです
-
豪快な食べっぷり&飲みっぷりを披露する姫様の姿が浮かんだ
-
リューン道具互換の酒って需要あるの?誰か教えて
俺はあるから誰かくれ
-
酒を活かすために酔拳(剣に棍もありで)使いもいれば良いのにね
-
>>155
ウェブアーカイブに残っている、最新かは分からないが>リューン共同墓地
http://wayback.archive.org/web/20110501171157/http://markciel.up.seesaa.net/image/kyoudouboti.cab
-
そういえば、酔拳系スキルで酒消費するのってみたことないな
リューン互換の酒スキル持っているVIP宿キャラいたような気がする
-
昨日の本スレに怖い話まとめとか貼られたせいで
シナリオ制作が全然進まねーよウワーン
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板