レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースに母の日が来た
-
第63代雑談スレ
-
,,,,,…───…,,
/;;;;;/ ;;
/;;;< |;|
.|;;;;;;( __ _ ||
|=二<  ̄  ̄  ̄ ||
|==> _ , , || >>1乙
|彡イ;;;;≠≡=ゝ =≡=== |
/;;;;ヾ|;;, ヽひ ,,,,ゝ /ひ"ゝ |
.|;|;;|;;|;;' ""..,,ノ |::;,. 丶| この揚げじゃがはツケだ
|;;|| .|;;; ;;;.. .|. |
.ヽ;";;;;;; ::;-=_丿 |
| |;;;;;/ ,,,,==":"==,丶/
.|;\ヾ `─…-- "/
/|;;;;;,,\;; "''''" /
丶;;\ \_λ/ヘ
-
229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/06(月) 18:35:10.78 ID:Nh2WgjDm0
http://goldenvip.org/up/src/gv0868.bmp
焼き鳥になるのは貴様だ!!
-
スレ立ってたー乙です!
-
本>>245
BBSにレスが無くてもメールなりで報告いってる場合もある
と言いつつ、実際はテストプレイを体験版と思って遊んでる人が多くてげんなりくるね
-
スレ立て乙
母の日か…お前らのPCの母は存命?
-
>>6
大抵孤児か片親
-
>>6
存命孤児行方不明レイス化そもそも存在しない、とまちまちだな
-
>>6
天寿全うした人がちらほら居る
-
>>6
母親が宿の先輩冒険者で、最強の戦士の名を欲しいままにしてる。
-
>>10
あるあ……あるあるw
-
誰でもプレイできるところに置いといてげんなりっていうのもなんだかなあ
必ず意見がほしいなら知り合いに頼むのが確実じゃないかな
そういや宿の女将さんもどうしたんだろうな
-
かつてテストプレイヤーもやってた俺
BOD第三章のテスト版を持ってるのが密かな自慢
-
何ィ?!BOD第三章あったのか!
なにそれ凄い宝物じゃない!!!!
-
本スレ
しかも自分でデバッグしてると
もっとよく出来る所を見つける→増築開始
スキルの説明を読んでいる→新しいスキルが浮かぶ→増築開始
こんな感じで繰り返して無限に終わらない
企画書ってホント大事だな……
-
>>6
いっぱいいすぎてよくわからん…
-
増築と言えばうちの#Yが増築に増築を重ねてヤバい事になりそう。
PCが3ケタを軽く超えている
-
うちも宿が10軒生きてるのが計329人アルバムに計221人で収集つかなくなってる
-
本スレ>>256
俺も新PTは新宿で作っちゃうから、宿の数がどんどん増えて行ってる
そして気づけばデバッグ宿込みとはいえ、60軒
巨大宿は基本的にないが、どこかにものすごいホテル街が生まれてそう
-
そのホテル街の一軒一軒に同じ顔の親父がいると考えると
-
激戦区と化した宿場町で
冒険者が客寄せに狩り出されるシナリオとか面白そう
-
美人さんは猫耳メイドで客寄せせにゃならんのやな。最前線は魔窟なんやな
-
本スレ>>271
周囲の警戒をしてるとは言え、じっとしたままじゃ眠くなるよな
俺なんて昼間でもじっとしてるとすぐ眠くなるし
-
ゆうべ、某所のリプレイを読んだ後に寝たら
人狼に戦いを挑んでいきなり首を刎ねられて死んだ夢を見たわ・・・
死んだ後で「あ、今日満月じゃん!夜明けまで逃げないと云々」
とか呟いているうちに目が覚めたよ
-
本スレ>>278
この間の規制は一番早いところで三ヶ月みたいだから、まだしばらくはこの状態が続くみたいね
ちなみに、自分のところは一番長い区分(半年〜一年)のようなので、いつになったら復帰できることだか……
-
規制された人ってどれくらい居るんだろうねぇ
-
大規模規制だからこっちの進み具合をみるに半分以上は規制くらってそう
板全体でいうと大規模規制はプロバイダまるごととか、1県丸々とかだったりするしなー
かなり前に千葉済んでた時に千葉からの大規模規制かかった時は三ヶ月規制→一週間後規制再開を一年間繰り返した覚えがあるわ……
-
本スレ>>283
やるとすれば
1.召喚技能発動時にバトル判定+時限クーポン( ; )の付与
2.召喚獣はそのクーポン分岐で発動
かな
-
本スレ>>287
使用回数無限じゃなくても使い切れずに回数残っちゃう事があるから
召還技能使用時に時限クーポン配布して召還したバトルでしか発動できないようにするってことだろ
まあ、それでも召還獣は残っちゃうんだけどね
-
クーポン非所持の発動で召還獣消去とかもあるけど他の召還獣まで消しちゃうし戦闘後に残るのは変わらないからあんまり格好つかないのがな
-
召還獣ネタすごいな。
ひとつのギミック造るにもこれだけ色んなアイデアがある
ある意味それだけ不便ってこともあるかもしれんがw
いやほんとすごいゲームだよ
-
召喚獣ネタではないけど
みんながお奨め、お気に入りのスキルってある?
回復系攻撃系支援系問わず
できればシナリオ名も一緒に挙げてほしい
-
自作チートスキry
「深淵の地から」の多彩の瞳。
何の役にも立たないけどPCのフレーバーとして気に入ってるよ。
がちバトルのときはさすがに外すけど。
-
「武闘都市エラン」の『剣の守り』と盾スキル全般
祝福とかと違って能力低下されても立て直しが楽
-
新緑都市ロスウェルの「雀蜂」バランス崩壊気味だけど格好いい
-
ロスウェルの土の守護者
初代パーティによる初めての「霧を抱く…」で、
ゲームオーバー寸前を救ってくれました。
ロスウェルの雷の光球
初代パーティによる初めてのカナン王退治で、
ゲームオーバー寸前にヒットして会心の一撃でした。
「ツケを返せ」でも微妙に役に立ってた気が…
初めてだと、やはり相手の強さなどよくわからないからね…
-
駆ける者/綴る者の万能ナイフ
こういうフレーバー的なサバイバル技能が好き
戦闘ではやくたたずになるけどそれもまたよし!
-
忘れ水の都かなぁ、カード絵が綺麗だからつい買い物にいってしまう
でも最近は>>33のryと一緒で動作テストもかねて店シナリオの自作スキルばっかだ
-
StarDustの「洞察眼」かな
戦闘でも使える盗賊の目として、毎回お世話になっている
-
超能力技能売りますの復元能力
再構成による治療ってかっこいい
-
いっぱいあるね!
レスありがとう
店シナリオもいっぱいありすぎてどのスキルを買えばいいか
迷ってたので、参考にします
-
店シナリオは自作スキルっていうわかりやすい楽しさと
入門的な作りやすさから大量に溢れてるんだと思われる
処女作として店シナを黙々と増築している俺のようにな……
-
>>42
増築を繰り返してるなら、いっそのこと
技能のジャンルを増やしていって街にしちゃえ
なに、イベントとかが無い街ならそれほど手間はかからないし
-
> お気に入りのスキル
表のシナリオになるけど、Riverさんの『工房「無謬の天秤」』が最近のお気に入り
あそこにある、剣技スキルがうちの豪傑型ファイターの適性にピッタリなんだわ
-
街シナは考えたんだけど、ちょっとサイバーなサイエンス・ファンタジーっぽいのが主体だから
郊外にある怪しい乱雑な工房つきのお店って感じにしてる
街にするとサイバーすぎて雰囲気が崩れそうで
これとは別に街シナもやりたいなぁ。
店シナも結構回るけど、見つけたら真っ先にやるのが街シナだ。
街シナめぐりはぶらぶらするだけで楽しい
-
街シナの雰囲気好きなんだけど、増えすぎると何売ってたのか思い出せなくなるのが個人的には難点
個人的にはreadmeの上の方とかに「○○技能の店と××技能の店があります」とか書いておいてくださると嬉しい
-
>>45
なんか面白そう。楽しみにしてるぜ
-
サイバー的雰囲気、魔光都市ルーンディアとかそんな感じじゃなかったっけ?
-
滅鉞道場のスーサイドっぷりと上位技能の切り札感がとても素敵
街を作る時は、どこまで作りこむかって大事だよね。シナリオ以上に終わりが見えない
-
>>47
スキル絵作るのに時間かかってたけど
もうちょっとで投下できそう。期待に答えられるかはわからんけどがんばるわ
>>48
おー、こんなのがあったのか。やっぱり探せばあるんだなぁ。さすがCardWirthだ
-
本スレ316
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
暗がりにばりばりの光エフェクトが好きです
-
ルーンディアか
今でも美形作者バトルが楽しめる稀有なシナリオだな
-
街シナが好きでエリアだけ作ってみたことあるけど、売り物の数がまとまらない不具合……
沢山カード作ってる人はホントすごいと思う
自動診断時の計算方法に手を加えてみました
http://ux.getuploader.com/teraame_cw/download/12/%E6%80%A7%E6%A0%BC%E8%A8%BA%E6%96%AD.cab
-
>>32
神威の探求者の「灰は灰に」
非常に聖職者らしい上、通常ダメージ+アンデッド対象消去+KCアンデッド昇華という構成なので、
アンデッドが出ないシナリオでも普通に使えて便利。
-
時間処理とか骨組みは完成してるのにカードのネタが思い浮かばない >街シナ
-
本スレ132
ID666のことは一生忘れないぜ!
パッケージの使い方とか把握できたおかげで構造がダンチになった
-
>>53
乙!
やり直してみたら仲悪い二人が同じタイプで笑った
-
>>53
乙
今更だけど宿晒しtxtいいな
いつかこのパーティーを見てみたいもんだwww
-
2ch批判要望板まで規制食らって、本格的に2chに書き込めんwwwww
本スレの進行スピードがさらに低下するかもwwwww
-
>>53
乙ですよー!やり直してみたら二人は前のと同じだったけど、
そのうち一人はパラの数も全く一緒でワロタ。
-
本スレ>>329
諸事情により公開してないプラベ店シナだけど、魔法で操る追尾弾技能は作ったことがあったわ
しかし、どうしても追尾系攻撃は相手の策略によって自分が打ちぬかれるイメージが強い
-
本スレ>>332
銃弾自体にルーン文字とかが刻まれており
呪文に反応して動くとか
>>333
それ、何の映画だったっけ…
-
召喚獣使ったことないや
ググっても引っかからなかったけど入手場所まとめってあるかな?
-
シルフが矢を弾いたりできるから
風の呪文とかと組み合わせれば銃弾も案外いけるんじゃないかと
-
本スレ>>335
ウォンテッドか、ありがとう
あの1発で複数人の頭をまとめて撃ち抜くシーンが強烈に印象に残ってるんだw
-
銃を撃つ前に魔法で銃弾が通るレールを先に敷いてしまうとか
ついでに雷属性でもつけてレールガン(適当)
-
シルフはシュートアロー(飛び道具を必中にする)もあるんだぜ!
-
召喚獣は結構強いけど
ギミック戦闘するなら覚えといた方が良い挙動も多くて凄い
-
新バージョン公開をきっかけに十年ぶりに復帰して情報収集してたら
制作中の街シナリオとコンセプトが思いっきりかぶってる街シナリオが
見つかって地味にショックorz
みなさんそんな経験ありませんか?
-
>>69
あるある
真似したんだろーとか思われたくないが、そのまま作っちゃうね俺は
完成品は結構違っていたりするしな!…恐らくきっと
-
おじいちゃんPCに持たせる俳諧の宗匠スキルを妄想してる。
「蝉の声」敵一体を沈黙
「満尾」味方全員がめでたい気分になる
とか。
-
管理人さん深夜にぶっこんだのにもうギルドにあって仕事が早い
http://ux.getuploader.com/zanarucw/download/3/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%81%AE%E5%BA%97%EF%BC%8F%E9%81%A0%E5%9B%BD%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%9D%A5%E8%A8%AA%E8%80%85ver100.CAB
サイエンス・ファンタジーっぽいスキルとアイテムの店シナ
処女作だから色んなフラグとかの習作もかねてて前置きやらが長いです。あと容量も圧縮しててもなおでかいです
ややこしいスキルばっかりだから通常のプレイには向かないかも
-
本スレ352
ありがとう!
勝手がよくわからなくて適当にbmp化してたわ……
-
今だとbmp形式よりもpng形式で画像使った方がいいのかなぁ
-
今合間で落としていじったらめっちゃ軽くなった。それでも二桁だけど
http://ux.getuploader.com/zanarucw/download/4/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%81%AE%E5%BA%97%EF%BC%8F%E9%81%A0%E5%9B%BD%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E6%9D%A5%E8%A8%AA%E8%80%85+ver100.CAB
-
>>71
なんかほんわかした、おじいちゃんかわいい
-
>>69
自作超能力スキルをいっぱい作った直後に、
某村に超能力屋が実装された。シンクロニシティかと思った…
でも、スキルの方向性は違うのでまだ良いかな、と…
-
>>75
乙かれ〜
絵が凄く好みだ。絵がかける人が物凄く羨ましい
全く関係ないんで何時でもかまわないけど、最近のシナリオでVIP宿以外の連れ込みPCいたら、誰か教えて下さい
最近のシナリオ多くて嬉しいけどプレイしきれない
-
>>78
ふんじゃココ1年くらいでいいかな?ギルドだけでいいかな?
封印の剣 1人
正義の精霊 1人
戦場のクチュリエール 2人
ラナークサーガ 12人(実質11人)
虹色の栄華 2人
遠き日の思い出 1人
異教の信徒 1人
御心のままに 1人
そこから 1人
うちのパソで動かないため確認できないけど「廃墟のひとり子」にもいるらしいね。
-
>>75
乙!
独特の雰囲気が有っていいね
買い物する時に思ったこと
クリックしてすぐのメッセージ欄(技能名などを書いてるとこ)か、
もしくはカードの裏に使用適性を表記してもらうと個人的には助かるんだが…
特にキャラごとの得意適性を把握してる人は、いちいち適性チェックする手間が省けるので
-
>>80
間違えた
× クリックしてすぐのメッセージ欄(技能名などを書いてるとこ)
○ クリックしてすぐのメッセージ欄(技能Lvなどを書いてるとこ)
-
>>78
ありがとう! 俺もしぬほど羨ましかった口でいま絵の練習してるんだ
本スレ363
これだけ洗っても抜けは出てくるのが世知辛い、報告ありがとう
夜にまた一回総洗いするよ
>>81
回りくどくてすまないwww直接表記するのがなんか嫌で捻って説明に入れてしまったんだ
クリックして出る解説の最後の一文が大体適性を示唆してる……はず。
やっぱりずばっと書いた方が買うなら便利だよね
-
[器用・好戦]みたく適性が書いてあるのもあるよね
ただカード作る方としては安直に適性書いちゃっていいのか悩んだりするもんで
-
雰囲気を出したいのは分かるけど説明がポエム調で意味も効果も適性もさっぱり不明なのは困る
ぼかしてでもいいからそれなりに理解できる説明にしてほしい
-
廃墟のひとり子は良かったな
PCに思い入れがありすぎて連れ込みNPCはお断りすることが多いんだけど
自然とウチ来いよ!って思える話だったし連れ帰れて良かった
-
>>84
とりあえず右クリの方に解説いれてくかなー
文体がポエムなのは雰囲気重視とかじゃなくて俺の手癖だ、観念してほしい
もともと冗長な文章になりやすいから必死に削ってるんだがもうちょっと削るぜ
-
>>82
捻って書いてあったのか、さっぱり分からなくてスマソw
でも、【精神/正直】とかはっきり書くのが嫌でも、
「強い意志と正直な心を持つ者に向く」くらいは書いてくれないと分からんw
-
>>87
まじですまんwww
とりあえずシナリオ内部で書いたのをめんどくさがってデータとかににまるっとコピペしたからわかりづらくなってるんだな
カードデータの方をわかりやすいように書きなおすぜ
-
同梱テキストの方にメタな解説を書くという手もある
スキルの製作裏話みたいな物も書いてあるシナリオ結構あるけど、ああいうのは読んでて楽しい
今気づいたけど、リューンのスキルって適性について何も書かれてないのも多いのね
直感で分かりそうなのも多いが…縛鎖の法とかはたまに適性忘れる
-
異教の信徒の連れ込みはほぼ隠しキャラですな。
貴重な役割ができる能力があるので入れたいけど、
連れ込み選択の出てくる条件のキャラがいない事が多い。
-
分かり難く適正書くくらいならいっそ書かないってのもいいかな
カードワースの特徴の数値隠蔽を考えるとそっちの方があってる気もする
-
カードゲームやTRPG畑の人間からするとデータ欄には一発で見やすく適正を書いてくれたほうが好きだな
文末テンプレ説明タイプは「強い意志が〜、手先が器用な〜、以下略)」とずらずらどのカードにも入っててカード閲覧時にうざいというのもあるし、
そこに文字数とられるぶん、他の説明もいれるとパッと見ごちゃごちゃしててちょっとね
直接表記型だと雰囲気がないかもしれないが、文末タイプもテンプレ化した時点で直接表記とあんまり変わらないように感じる
独創的でセンスに溢れ、しかも一発で適正がわかる文章がくっついてたら両方の表記法のいいとこ取りなんだけど・・・ちょっと無茶苦茶だわ
-
>>75
プレイしたよー
この間のSSの人か。相変わらず良い絵だ!
個人的にはこういう雰囲気大好き
カードに仕様書くと雰囲気が崩れるってのなら店番に解説させたらどうだろう
-
いっぱいレスついて驚いた
参考に試行錯誤してみるよ
-
連レスになるが追記
解説させる、というか店番の解説を細かくする感じかな
文章多くなりすぎてもアレかもしれないが……
-
色んな考えがあるなー。
とりあえずクリック時とデータの解説をめんどくさがらずに書きます
特色を出せて伝わりやすければ最高なんだけどなー、文章力がほしい……
べらべらした語りは店番にまかせてもう少し何がどうなるか中心で書くよ
-
本スレ>>375
最近はあまり気にせず持たせてるけど、
昔はお気に入りのスキルを見つけたら白になるように悪魔の書引きながら
PCを作り直したりしてたwwww
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板