したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに新年度エイプリルフール花見が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 11:43:19 ID:HsVLrhKE
第61代雑談スレ

83以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 00:02:01 ID:afcaLsUU
>>80
あぶぶ(´;ω;`)ありがとう

>>81
今はスマホから打ってるんだけど、ここはPCが規制されててできないお…

84以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 00:05:57 ID:ph1VSN2U
あ、本スレ落ちたか

85以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 00:15:48 ID:YbiaNQ.Y
>>83
81じゃないけどそうなのか、残念だな
もし差し障り無ければ、また今度続きをやって貰えると嬉しい
今日は…じゃなくて昨日か、乙カレ!

86以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 00:34:34 ID:afcaLsUU
>>85
ありがとう…

「80番ポートが開いています」っていうメッセージが返ってきて投稿できんのだ(調べたら実際には開いてないし)
できたら避難所の方で続きたかったんだけどね

87以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 08:30:15 ID:L.Gythzs
proxy規制かなんかになってて、
管理人連絡スレで言えば外してもらえるんじゃないかと思うけど…

88以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 09:43:07 ID:xuupZR3M
変わった散財シナリオを考えるか

89以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 10:25:17 ID:mNheTQrY
>>88
コンプガチャを体験するシナリオか!

90以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 10:32:54 ID:C.Erg3Qw
コンプガチャの危険性が話題になってた頃に
そんなシナをここに上げてた人いなかったっけ

91以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 11:52:00 ID:L.Gythzs
カードワースのキャラクターの、カードやら何やらを
sp払うたびランダムに入手

92以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 12:53:00 ID:ChSm7O0s
カナソさんの寸劇剣戟バレンタインで美人画コンプガチャが出来るぞ!

93以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 13:01:34 ID:wCC/rrAs
>>88
詐欺に5000spくらい騙し取られた脳筋PCがメンバーにボロクソ怒られた挙句一週間くらいこき使われるシナ

94以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 14:34:43 ID:1vsn76Yw
旅先で手に入れたものにせよ、NPCが持ってたものにせよ、
武器カードは強すぎるから入手したら即カード倉庫送りにするが、
そのお陰で宿の倉庫が半ば武器庫と化している
そんなのを眺めてニヤニヤするのも一興

95以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 14:51:04 ID:L.Gythzs
エディタが急に強制終了した時、
自分の執拗なセーブ癖に感謝する

96以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 15:33:57 ID:xuupZR3M
冒険者の所有する武器倉庫とか兵器倉庫って、なんかかっこいい

97以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 15:52:46 ID:ph1VSN2U
ですが少し待ってください
それは、本当に冒険者が所有している倉庫なのでしょうか?
もしかしたらそれは、冒険者を所有している倉庫なのかもしれません
(ウルトラQのテーマと共に)

98以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 15:59:27 ID:r32zSRmY
課金詐欺にあう冒険者達とか面白そう

99以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 16:58:24 ID:hIeudgi6
詐欺にあった高レベル冒険者の報復行動が怖い

100以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 17:57:26 ID:XRw3LB6I
育毛詐欺にあった宿の親父に報復を頼まれるシナリオ

101以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 18:12:54 ID:4B22WAQ.
「隕石落とし」だの「無尽光」だの「グラビティボム」だの
戦術級兵器を単身利用するmjktに当たったら

レベル10クラスなんて万が一粗相があった時の事考えたら依頼主になりたくねぇw
冒険者なんかやめて役職持ちになるかどこか辺境にでも引き篭ってくれないかなとか思われてたり

102以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 18:14:28 ID:hyHAA7g.
ファンタジー世界なんだし、髪くらいなんとかならないのかなあ
絶対にずれない魔法のかつらとか

103以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 18:16:45 ID:hIeudgi6
幻惑の魔法で他人からはフサフサに見えるとか(ただし自分は見えない)

104以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 18:23:44 ID:nUVdVUik
>>101
それこそ扱いとしてはゴルゴ13みたいなもんだと思う

ちょくちょく米国のペンタゴンあたりに抹殺を画策されてるけど
返り討ちにしつつ今日も依頼を遂行している的な

105以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 18:31:33 ID:1vsn76Yw
幻術でカツラとか化粧とかありそうだな、でもって数時間で消滅するという

106以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 18:43:36 ID:p/rQJGIo
>>102
強大な呪術師の禿げの呪いが世界全体にかかっていて禿げだけはどんな魔術的手段をもってしても誤魔化せない

107以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 18:53:21 ID:h2WIIpo2
感じ的にはレベル9〜10の冒険者はつるまないイメージあるな
ASKの説明通りだとそれこそ6人もいたら逆らった時点で国滅ぼされそうだし

108以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 19:48:32 ID:TZt5Sqak
レベル9、10までいくと一旦別れて後輩育てる方に専念するイメージがあるなあ
結集とかそれこそ国が動く時

109以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 19:57:25 ID:mTNJ36ts
>>107-108
新年度始まったのでレベル10を5名引退させて
1人残った若者を大人に成長させる世代交代を実施した。
世代交代はちょっと寂しさもあるけど、新しいキャラやスキルを見れて楽しいわ。

世代交代後のエースPTがまだ戦闘弱いから困るわ。

110以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 20:04:23 ID:CCO/Nibo
Lv9以上6人に相応しい話なんてキーレの最期ぐらいしか心当たりが無い。

111以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 20:13:40 ID:xuupZR3M
男性ホルモンが強いほど禿げるので、
むしろ男性性の象徴として自ら禿げている

112以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 22:53:55 ID:L.Gythzs
レベル10で一線を離れてると、すぐに腕が鈍りそう

113以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 22:59:45 ID:hIeudgi6
長命種を一人二人いれて他は世代交代とかもいいかもなぁ
そして長命種から気味悪がられる不変の宿の親父

114以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 23:06:27 ID:ikfRBXm.
子供冒険者を老人になるまで生涯冒険者させるのも結構いい
最後は勿論「人生という名の冒険」で

115以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 23:21:05 ID:L.Gythzs
高レベルと低レベルで、先輩後輩みたいに
パーティ組むって人がいたけど、そういうのあまりやった事ないんだよなぁ
やってみると面白いかも

116以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 23:31:07 ID:P5MGwR8I
無駄にイベントを広げて手がつけられなくなったシナの分枝を削るお仕事

117以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 23:47:58 ID:5Ws2uQRo
頑張れば1度も戦わないでお使いやっててレベル10までいけそうw

118以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/01(月) 23:55:45 ID:4B22WAQ.
妖姫は逃げれば
鳥歌はよほど運が悪くなければ
戦わずに2点クーポンもらえるAskシナ

119以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 00:20:57 ID:wr5Umhqk
薬草群生地に避難すると燃えたエントが押し寄せてきて襲われるとか
森を燃やさなくても強行突破して脱出できるとか、ルートの幅多かったんだな

120以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 00:26:02 ID:uuYaTzhg
Googleマップで遊んでいて宝探しシナをやりたくなった

121以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 00:29:50 ID:5gBIPw82
ああいう遊び心って面白いよね
そういえば地図の上でコイン投げて宝探しするシナがあったなぁ・・・
なんだったか忘れたが

122以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 01:16:28 ID:gb4oi95w
キーコード分岐で「騎獣」コードを持つ召喚獣が居る時だけ使える
騎馬戦闘術スキルとか作ってるが、「召喚獣」にも対応させて
フォウ様ライダーやケルベロスナイトも出来るようにしてみたい誘惑にかられる
いやシルフやナバイアス様や他にも色々おかしな物に乗れちゃうので多分実装しないが

123以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 01:29:01 ID:z34U.yec
サラマンダーに乗れるのか!
サラマンダーよりはやーいができるのか!?

124以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 01:39:34 ID:9g3SVfdc
「精霊」「精霊術」の判定に成功したら中断させればいいんじゃない?
精霊使いの騎兵なんていない…だろうし多分

125以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 01:53:01 ID:uuYaTzhg
ノースティリス民としては乗れてもいいと思う

126以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 02:12:52 ID:hVUwjLBc
カードワースのサラマンダーに乗ったら超焼ける

127以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 11:07:08 ID:uh7XDMCo
嫉妬的な意味か?

128以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 12:30:50 ID:XhcNEdpQ
火・水・土は分かるけど、風の触感ってどんなものか

129以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 12:38:51 ID:hCqfG206
時速60キロの風圧は おっぱいの感触らしいぜ

130以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 12:54:43 ID:c8WNHomM
俺も風の触感って聞いてまっ先におっぱい思い出したw

131以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 13:23:31 ID:8WqgPYGU
風精召喚はつまり・・・そういうことか!

132以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 14:04:48 ID:hVUwjLBc
風の精霊触り放題
http://goldenvip.org/up/src/gv0792.bmp

133以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 15:20:33 ID:52Bp4E96
cardwirthで検索するとトップに変なとこが引っかかるけどこれは旧愛護サイトのドメインだからか

134以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 15:23:40 ID:XhcNEdpQ
ギップルも風の精霊だったか…

135以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 16:24:56 ID:4.TtS3d2
つまり親父はフンドシ愛好家…?

136以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 19:58:09 ID:XhcNEdpQ
最近、初代ウルトラマンとか昔の特撮物がBSでよく放送されてて
見てるとそれっぽいシナリオを作りたくなる

137以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 20:10:01 ID:gb4oi95w
冒険者はいつもそうだ。文句だけは美しいけれど

138以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 21:14:18 ID:KEaBA67g
残酷な冒険者のテーゼ

139以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 21:43:18 ID:c8WNHomM
>>136
SFもやってみたい!

140以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 22:00:00 ID:gb4oi95w
>>139
ファンタジー世界でSFってかなり難しいんだよねえ
この世界にまだ無いものがもし存在したら、って空想がSFだから
元々この世界でない世界では何やっても
ああ、あっちの世界ではそれはアリなんだ、になるのよね

141以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/02(火) 22:58:55 ID:bcrgYFkA
そのシナリオだけこの世界を舞台にすればええんや

142以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 00:42:10 ID:qEIYIUMQ
Crescent Earthや影たちのロンドみたいなシナリオもっとふえろー

143以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 01:00:03 ID:zv2MHJl6
どっちも超名作すぎて

144以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 01:04:37 ID:qEIYIUMQ
正直バリアント移動しんどいというのもありき・・・
現代やSF世界も徘徊したい。

145以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 04:19:18 ID:hEmuhZ32
>>140
逆に、そのまま持ってこれるからこそ、専門用語とかを置き換えれば
SF的な話をそのままやれそうな感じがする
SFでの高度な技術って、魔法でもかなり高レベルのものだろうから
低〜中レベルくらいの冒険者には手の届かない技術だろうし

146以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 12:23:17 ID:IoCpFtf.
敵味方双方が、ろけっとらんちゃを無制限に乱射

147以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 12:47:36 ID:QLJoSyYA
古代の文明がどうのこうのってのは充分SFになってる

148以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 13:59:38 ID:dSdv1xck
問:『SF』とは何の略か? 選択肢の中から正解を選べ

(1)サイエンス・フィクション
(2)スペース・ファンタジー
(3)すこし・ふしぎ

149以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 14:24:29 ID:/qIvKkec
>>148
(3)
藤子・F・不二雄SF短編集に載ってるようなシナリオをプレイしたい

150以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 14:43:12 ID:IoCpFtf.
短編集の方の話は、結構やばいのが多かった様な…
考えさせるものではあるけど

151以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 17:47:45 ID:IoCpFtf.
ぎゃーシナリオできた
後はひたすら調整しよう

152以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 18:50:45 ID:NBpAx.zQ
>>150
「カンビュセスの籖」ですねわかります
ぼくは「おれ、夕子」みたいな奴がいいです

153以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 19:10:51 ID:zYJvcxo6
戦艦で宇宙戦争したりするのがスペースファンタジー
魔法と機械が混ざった作品がサイエンスファンタジーだと思ってたけど違うのか

ファンタシースターオンラインやスターオーシャン的なバリアントなら出来そうだよね

154以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 19:13:32 ID:vCEZrwcE
>>153
宇宙ものは「スペース・オペラ」と言うもんだとばかり
と思ってたら宝塚銀英伝は「スペースファンタジー」って言ってたな

155以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 19:23:13 ID:mjl.l6b2
すごく・ふさふさ

156以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 19:27:37 ID:IoCpFtf.
星界の戦旗の新刊出てたのか…
もう完全にストーリー忘れた

157以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 19:30:34 ID:s1F2HiMQ
ダイセーレ!

158以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 19:37:23 ID:s1F2HiMQ
……と、瀟洒なパルテノン風円柱で装飾された第三艦橋から指揮を執る。

すごく・フラグです。

159以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 19:53:35 ID:IoCpFtf.
>>152
おれ、夕子、いい話だと思うけど、どうやってシナリオにすれば良いのか…
食人系は、何気にCWシナリオに結構ある気が

160以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 19:53:59 ID:zv2MHJl6
宇宙で光線をばしゅんばしゅん撃ちあうようなのはスペオペですかね
もうちょっと科学よりな感じがSF

161以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 20:06:00 ID:dQxPeZto
うむ、シティアドが作れない

162以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 20:11:30 ID:hEmuhZ32
地下に穴空けて迷宮にしてしまえばいい

163<対象消去>:<対象消去>
<対象消去>

164以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 21:12:27 ID:Ia/TuON6
1.50入れてみた
1.30にあったテキスト出力機能はなくなっちゃったんだな

165以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/03(水) 23:28:59 ID:tO2JqL/6
自分も1.5入れてみたんだけど、張り紙選んだりするとき時々フリーズみたいになる・・・
セーブも1分くらい待たされちゃうからそっと1.3に戻したった

166以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 00:22:55 ID:dM3q5.3Y
正式版になってもしばらくは安定しないかもな

167以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 00:44:08 ID:OLwI.wAI
そういうことがあったならちゃんと報告しようぜ
そのためのベータだろ?

168以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 02:13:24 ID:LpAPQYc2
ミッション名:バグハンター
内容:βに巣くうバグを捕獲および退治
報酬:1.50のリアル平和
…まで妄想した

169以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 02:20:36 ID:dclTyeP6
セーブ1分は宿が重いとかでなく?

更新されてもまだ人柱バージョンだな…

170以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 02:40:14 ID:hMSsHLFA
自分の場合はむしろセーブ時間が短縮したな
>>165のPCに問題がある可能性もあるんじゃね?

あとシステムリソース不足が一回も出ないのは感動した
たまたまかもしれないけど、1.30だと数日に一度くらいは見てたからな…

171以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 05:54:44 ID:c9FHqoDM
>>168
サガフロのT260G編に電脳世界で虫を倒して回るイベントがあったのを思い出した。

172以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 07:05:32 ID:9ifFKZ1U
うちは、流石にyoutubeみながらビルダーで作業しながらだと若干違和感を感じるけど、
普通にプレイする分にはホイールぐるぐる回しても何の問題もなく高速で切り替わるよ
多分165個人のマシンスペックの問題かと

173以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 07:13:38 ID:78UGd/bE
密林で虫を退治したい
でっかい虫の女王の様なものを

174以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 08:43:19 ID:Q8A/uyu2
アリだー!

175以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 09:49:01 ID:eXyfAbOo
165だけど、そうだな報告せなーと思ってダウンロードし直してみた
セーブに時間かかるって言ってた奴は古いバージョンだったわ
昨日出てた新版DLしてみたらフリーズすることもなく普通にプレイできたよ・・・
NEXTとその後に出たバージョンくらいだとセーブ1分くらいかかってたんだけど。
ちなみにCW出たばっかりの頃からプレイしてるけど、当時のPCでもそれなりにサクサクだったし買ったばかりのPCだからスペック足りないとかそういうことはないはず。

176以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 13:07:22 ID:tg9bdMVA
アイテム技能を何百個も持ってる俺の宿はセーブ時間かかるけど
仕方ないと納得している

177以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 13:21:38 ID:xcrlq5uM
傷薬やコカの葉みたいな共通アイテムなら、預けシナリオも多少あるけど
冒険内で手に入るような一点物は、売ったり使ったりする気にもなれないし溜まる一方だからなw

178以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 13:32:47 ID:y0lNZDXM
最近これてなかったんだが鬱者さんのシナって店シナ以降あったかな?

179以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 14:51:06 ID:ita3a0bE
自分もしばらく居なかったので分からないけど
wikiで確認できないかな?

手に入れたカード取っておきたいけど
余りの宿の重さに耐えかねて整理してしまう

180以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 17:14:25 ID:ita3a0bE
カードの重さもあるけど、
一度バグった荷物袋の表示が二度と戻らん…

181以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 17:46:53 ID:Qdj4DRh2
重い宿がセーブに時間かかるのってハイスペックなパソコンでも同じなのかな

182以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/04/04(木) 17:57:02 ID:bjV/u.R6
優柔不断+貧乏性なせいかなかなかアイテム・スキルを破棄できない
だからおとなしく自前のユーティリティシナでこそこそ整理してる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板