したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

カードワースに新年度エイプリルフール花見が来た

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 11:43:19 ID:HsVLrhKE
第61代雑談スレ

2以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 14:18:22 ID:mnRX5fBA
いちおつ

1000なら今週中にシナ完成させる

3以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 15:24:31 ID:HsVLrhKE
頑張れば、今日明日で
シナリオができるのではないかという希望的観測

4以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 17:04:14 ID:qvFFUaC2
いちおつ
エイプリルフールシナリオも遠くになりにけり

5以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 18:32:01 ID:YoTbYe5U
>>1
そろそろ1.50に変えようかな

6以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 19:00:20 ID:6Yk8EgTA
おそらくβがもう少しで終わるから
正式公開してからでもいいんじゃね

7以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 19:14:10 ID:6Q9u8216
正式公開したら戦闘シナが作りたいな
砂漠だか大海原だかでクジラっぽいのと戦う感じの

8以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 19:20:28 ID:lSIbig/s
>>7
こういう感じのだな
http://www.flickr.com/photos/ray57603152/5952438099/

カードワースの欠点は世界観の表現が難しいところだな。
広い海、透けるような空、巨大な怪物、みたいな幻想的な世界観は表現しにくい。

9以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 20:02:22 ID:OhoAs4as
ファンタジーなのに幻想的なものが表現しづらいとはこれいかに

10以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 20:24:05 ID:Wih9fryk
頑張って文章やPCの台詞でカバーするとか……?

11以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 20:51:50 ID:NcjVNAc6
え? ……むしろ世界観の表現は得意なほうじゃないか?
人気があったり何年たっても話題にでるようなシナリオはむしろ、市販のゲームより雰囲気や世界観がいいし

本やシナリオ読んでて広大な景色や小汚い街路が頭に浮かぶけど、ああいうのは一流のCGでもなかなか敵わないだろう?

12以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 20:57:14 ID:.XrcBBiQ
FFやら最近のテイルズみたいな彩度の高い世界より
泥臭いとかなんかそういう薄汚い感はよく浮かぶ、いい意味で

13以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 21:24:35 ID:n.T7HpM6
アナログ絵描きなんで知らなかったけど、74×94って実寸だと2〜3センチなのね…
いやもう潰れる潰れる、というか慣れないドッター作業で目も肩もバキバキだわw
改めてこのサイズで綺麗に見える絵描ける絵師さん達尊敬しなおした

14以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 21:34:28 ID:z67zl0tU
一年前くらいに作られたらしいVipシナの「蟲姫」をプレイしたけど
おどろおどろしい雰囲気がよく出ていて面白かった
CWの戦闘があまり好きではないので戦闘シナは避けていたんだけど
食わず嫌いはするもんじゃあないな

15以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 21:38:12 ID:lSIbig/s
>>11-12
小汚い雑踏とか、泥臭い感じは上手いシナリオは本当に上手いと思う。
「滅びの呼び声」とか「ザベリヤ村の攻防戦」あたり。

カードワースは基本、一枚絵とカード絵だけで進行するから
どうしても壮大な景観、幻想的な雰囲気ってのは表現しにくい。
それを補完するための音楽にしてもずっとmidi仕様だったから
カードワースには苦手な分野なんだと思う。
1.30超えてmp3が機能するようになってから、やっと「滅びの呼び声」みたいな
音楽演出が凄いシナが出てきた。

16以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 22:04:50 ID:ErzY8Vmw
カード書こう!→よくある綺麗な圧縮絵みたいなのは書けずドット絵もどきにしかならない→どうせ使われないし書かなくていいか→いくえ不明

17以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 22:22:33 ID:vccwSUHo
泥臭いっていうか、自分のカードワースのイメージは
下水でビホルダーでうんこくさい

18以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 22:41:34 ID:ahnAQxA2
そういう作り方をする作者が少ないってだけで
カードワースがそういうのに向いてないとは思わんけどな

文章に偏ってるからプレイヤーの想像力に頼らざるを得ないとはいえ
市販のRPGが箱庭っぽいと思うからかえって可能性を感じる

19以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 22:47:21 ID:YoTbYe5U
カードワースは非日常的日常って感じ
妖魔や魔法や精霊が実在するのに妙に生活感と泥臭さがある

20以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 22:57:10 ID:dIu./l.M
>>17
それには同意せざるおえない…

21以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 23:17:36 ID:ycAqj.PU
ファンタジーな世界観を視覚的に表現しにくいのはあると思う

22以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/29(金) 23:43:23 ID:VegsJ9oc
だれかファンタジー世界にいって写真撮って来てくれ

23以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 00:08:14 ID:BWw4bndk
退廃的な雰囲気も、幻想的な雰囲気も、それなりに技量があれば
プレイヤーを引き込めると思う

>>8
大体そんな感じ
最近復帰してから色々な作品に触れてるけど、結構そうでもないと思うよ。
文章だけでなく、画像にも力を入れてる作品が多い。

24以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 01:21:59 ID:jKHNWj96
>>21-22
写真1枚でファンタジーな世界観に引き込める場合もあると思うんだ。
↓みたいに。
http://blog-imgs-16.fc2.com/n/e/e/neeyo/viploader227339.jpg
http://blog-imgs-16.fc2.com/n/e/e/neeyo/viploader227344.jpg

けど良い素材を探すのが難しいというこのジレンマ。

25以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 02:02:12 ID:kh9Hsiac
使いようもないけどせっかく描いたし上げるだ上げとく
これで半日以上かかってるんじゃ街シナとか無理やろ…

http://goldenvip.org/up/src/gv0782.bmp

26以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 02:06:58 ID:nIbrFBU.
>>25
いやぁ、いくらでも待たせていただきますよ
それこそこっちが忘れた頃にドン、とでも

27以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 05:15:22 ID:F0dx6NFA
慣れれば段々速くなるかも
1枚ずつ描き下ろすとさすがにきついけど、自分用のリソースみたいなの作っといて
組み合わせる感じだと、後々楽

28以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 06:44:08 ID:lyMO/UQ.
シナリオを探しているんだけどタイトルが思い出せないだけど誰か心当たりある人いないかな?
モンスターを養殖している業者のアルバイトでバトルして資金を稼ぐ内容だった気がするんだけど思い出せない
あと移動時にエレベーターがあったのは覚えてるのだが

29以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 07:04:15 ID:lyMO/UQ.
>>28
すまん。自己解決しました

30以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 08:20:00 ID:GvCmTA2k
そういうシナリオあったな

本筋に関係ないイベント作るのが楽しくて
本筋に戻ってこられなくなりそう

31以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 12:02:06 ID:G1CU8iW6
>>25
ふぅ

32以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 12:53:30 ID:y96xZ5m2
>>25
変身シーンの途中みたいな?

33以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 16:34:09 ID:F0dx6NFA
宇宙人が出るシナリオを考えるか

34以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 16:48:12 ID:qF1Tjl5w
>>28
えええ、なんのシナか気になる

35以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 17:18:01 ID:qpokEq4.
>>15
いつもBGM切って「あの夏一番静かなCW」だから、
面白いのは音がしなくても面白いんだけどな…

36以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 17:20:08 ID:nIbrFBU.
BGMゼロはさすがに寂しくてたまらんのです

37以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 17:55:32 ID:y96xZ5m2
>>28
今携帯だから調べられないけど、「モンスター問屋」かな?まだあるとしたらベクターかね
コボルトだけ、とかゴブリンだけ、とかあったよね

38以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 17:57:33 ID:zFp7gUzY
モンスター問屋懐かしいな
金稼ぎ兼スキルテストでお世話になったもんだ

39以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 18:45:10 ID:GvCmTA2k
アーカイブの方にあったかも
モンスター自体の売買があったか覚えてないけど
モンスターを扱う業者って、なんかいいな…

40以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 19:13:30 ID:cX6S4YZc
そんな貴方にVIP保管庫の「妖魔兵器」「悪魔の研究所」を

41以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 20:00:33 ID:flpI0wCc
20時になったので、スレ立ていってくる

42以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 20:05:28 ID:flpI0wCc
立ったどー

【年度末】出会いと別れとCardWirth(カードワース)【新年度】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364641299/

43以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2013/03/30(土) 20:06:30 ID:GvCmTA2k
>>40
かなり前だけど、どっちもやった事あるよ!
モンスターをキャストとして買うシナリオもたまにあるな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板