レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カードワースにクリスマスが来た
-
第56代雑談スレ
-
連れ込みはやたら適性が被るんだよなー
知力・精神の温厚・慎重あたりは特に
しかも攻撃技能の種類がそんなに豊富じゃない適性だから固めて使えないし
どなたか連れ込み♀NPCの中で前衛向きの人を知りませんかー
-
>>556
ユーリスは?
-
>>557
知らない人だ。どこで手に入りますか?
-
>>558
一人用のMercenaryってシナリオ
シナリオ入手場所は覚えてないごめん
-
手っ取りはやいのはVIP宿にいる面々を引きずり込むことだけど?
黄金宿のアルラ、マリアさんを初めパメラさんやマルス
傭兵、聖騎士系と豊富だよ
-
>>559
うーん、ギルドには無いみたい
回避力と抵抗力がそれなりに合って
居合切りと眠りの雲が使える人がいれば完璧なのに……(いねーよそんな奴)
-
雨の中の涙のようにのセトレルとCriss×Crossのエルザ
さすがに回避と抵抗以下略は満たせてないがw
-
>>546
7年ぐらい遊んでる宿が、今年の秋ごろにようやくLv30になった
それでもシナフォルダに長編読み物系シナを手を付けずに積んであったりするから
まだまだ楽しめそうだ
-
金が貯まってくると1つ10万spぐらいの値段でもいいから性能の高い装飾品型防具が欲しくなってきた
-
>>561
アニキを連れ込む作業に戻るんだ。バイト君とか。
軽戦士でもいいなら、チュカ♂、ラディ、フー、マルパッチョ、レイジス辺り。
筋力重視なら、セトレル、オロフ、アニキ。
耐久力重視なら、オロフ、アニキ。
確かに、連れ込みNPCって、魔術師、僧侶、軽戦士が多いなぁー。
エクササイズが足りませぬな。
-
まず連れ込みありのソロシナリオが戦士PCを想定してることが多いからだと思う
-
確かに魔法使いや僧侶のソロシナリオってあんまり見ない
一人だと補助タイプは戦闘が難しいからしょうがないね
-
フル強化+回復技能で守りを固めて
攻撃は武器か召喚獣任せ、とかでも
かなり戦えたりするけどねw
「死者の箱庭」あたりはそういうPCを想定してるシナリオだったな
関係ないけど、風水師技能ってどこかにないかな?
-
>>565
561が探してるのは前衛向けの♀だよーと思ったけど
561≠556かもしれないのか
軽戦士でいいならキーニもそうかな
-
魔法戦士とか神官戦士はソロでも踏破能力が高いと思う
神官戦士はともかく、複数に適性のある冒険者は
どうしても打たれ弱くなりがちなんだよな
-
>>551
そこでショタですよ
そこでイケメンですよ
ピエールの特性調べたら_秀麗あってわろた
>>561
ハーブガーデンのリトルスノー(回避優秀抵抗人並み)
または黒い棺のオルガ(回避人並み抵抗優秀)
どっちもアダルツだというのが個人的にポイント高い(オルガは若いのもいるけど)
-
聖職者用ソロシナリオか。
とある村に、人の肉を食い、その姿と知識を得る悪魔がいた。
悪魔は実に巧妙であり普段は邪気や瘴気を一切発さず、正邪感知では見破れなかった。
聖北教会から派遣されたエクソシストが死闘の末にその悪魔を封印し、祠を建てた。
長い年月により祠は老朽化し、嵐で祠が崩壊したことが切っ掛けで悪魔の封印は破られた。
彼のエクソシストは封印が解けた時の保険として
『聖職者に正体を言い当てられたら消滅する』というゲッシュを悪魔にかけた。
ゲッシュを恐れた悪魔は真っ先に村唯一の聖北教会を襲撃し、聖職者を皆殺しにし
成す術も無くなった村人たちを蹂躙し続けていた。悪魔におびえるか弱い人間を演じながら。
そこに冒険者として名声を挙げていた聖北教会所属の#Mに悪魔討伐の依頼が舞い込んでくる
…と「汝は人狼なりや?」をベースに考えてみたけど、俺が悪魔の立場なら真っ先に余所者狙うわなwww
-
>>565
ほとんど知ってるけど、レイジス知らない…
>>567
魔法使いはそこそこあるが、僧侶のソロって「呪い」しか知らないなぁ…
-
>>570
そこで魔法使いが掌破&硬気で突破するんです
わが魔法使い一人旅のキャラは掌破が黄緑になるには数値が足りてないので
かわりに「森林での死の接触」で手に入るメイス(精神適性)振ってました
今はエリシャの哀切だけど
-
とんだバグをあるスキルで発見したので直した\(^o^)/
コピペしたらちゃんとイベントリンクを確認する事を覚えた^q^
ついでにCW仲間から「買ったものは直ぐに試したい病気なんだお」
と言われたので技能回数回復を売り子NPCに話しかける事でできるようにしたよ
http://ux.getuploader.com/shiomaneki/download/338/謳囀都市プレガンディア.cab
例によってpwはcwですん・・・。
-
そしてソロプレイは神官戦士が一番安定して強いと思います・・・。
今実況の方でやってるのが吟遊詩人(精神&器用適性高め)ソロプレイだが
オリジナル付帯召喚獣つけてても打たれ弱くてちょち辛い。
逆に、器用適性が高いからダンジョンでも戦闘シナリオでもそれなりに出来るってのは利点かもしれないけど。
-
>>572
UO人狼の祈祷師みたいに主人公は人狼の襲撃に一回だけ
反撃して殺害出来る事にしたらどうだろう?
狼側を2〜3人にして2日目夜に一人が主人公を襲撃して
反撃死。残りの狼は主人公に人外嫌疑を掛けて吊る方向へ
作戦変更する……みたいな
-
>>575
更新乙!
-
もういっそゲーム内で人狼ゲームやろうぜ
-
人狼前参加してみたけどマジ過ぎて恐怖を覚えた
-
ウチの神官戦士
男性 若者 標準型
醜悪、田舎育ち、貧乏、厚き信仰、
誠実、貪欲、保守派、鈍感、
無頓着、勤勉、地味、高慢、
粗野、武骨、硬派、名誉こそ命
顔はアントン
-
最も一人旅向きは探索も戦闘もできる…そう、強盗タイプだ!
-
>>578 乙あり!
>>580
普段人狼ゲーもしてる人間だが・・・
まあぶっちゃけると、あんまり口のきき方に気を使ってられないから
割と殺伐とするのかもしれない。
-
もう一年経つのか。今年出た中で一番好きなシナを上げるなら皆は何?
-
>>584
竜の墓標とかカナナンとか面白いのがいっぱいあったけど
やっぱり、ばぐリンが一番!まろうじん大好き!!
-
>>584
一つだけとなると難しいな!
表だと「屍の恋人」
VIPだと「寸劇剣戟バレンタイン」かな
「バグるから一人で入れ」も良かったなあ
-
>>584
ほのぼのっぽいのなら「届け物の配達依頼」かな
-
あの娘はヒットマンかな!
…来年もあの人の狂い系見れると良いなあ
-
今年かどうかは忘れたけど「滅びの呼び声」がガチ
-
何か宿音楽がおかしいなーと思ってたらまたGSドライバが顔出してやがった
ツール使って変えても戻ってたりするし何とかならんのかこいつ
何かドラム鳴らないし
-
ドライバじゃなくて音源だった恥ずかしい
-
「滅びの呼び声」で思い出したが、
タイトルが似てる「闇の呼び声」というシナリオが
ある意味すごかった
-
>>584
「暴虐の具現者」もよかった
最終戦の囮役のかっこよさに悶死した。
恋人クーポンの対応でさらに悶えた。
-
>>584「親父をマジで倒せ!!」
前作も大分ぶっ飛んでたが更に上を行きおった
-
この流れなら親父家の祖母を出しても良さそうだな
インパクトが強すぎて…他にやった新作の印象が吹っ飛んでしまったのだよ
-
>>584
「砂を駆ける風になれ」が良かった
やっぱり異郷の地ってのはいいね!
-
先週土曜日に購入したPCが、今死んでしまったのだが…
カナン王の呪いだろうか?
-
普通に奴隷市場グスタみたいのでキャラ買って消えたのかと思って読んでしまったわw
-
マジレスすると1年以内に壊れるPCは初期不良
逆に、1年もったPCはだいたい3年はもってくれる
-
12年使ってる。まがりなりにも国内トップメーカーだったからかな(当時)
>>597
保証書!保証書を!
ソニータイマーみたいな、保証の切れるきっちり1年後に壊れるみたいな都市伝説もあるけど…
-
明日電気屋さん持ってくわ〜
問題は、「展示品・在庫品限り」の在庫品だから、
初期不良だったとしても交換は厳しいのだ…
ああ…年内PC無しですか?
-
>>598
Personal ComputerとPlayer Characterがごっちゃになる、あるある
それにしても今どき、中くらいのスペックなら3〜5万で買えるのが驚きだ
一昔前なら10〜13万くらいが相場だと思ってたのに
-
なので、パソもしくはCompと呼ぶ
-
新宿=「しんじゅく」「しんやど」で迷うこともあるよね
-
新宿は確かに難問だw
-
それじゃあどちらかをクジンシーと呼ぼう(提案)
-
呼ぶとしたら新宿の方だろう
-
さっき、ちょっと試してみたんだが、忍法帳のレベルが足りなくて、今週もスレが立てられそうにない
図々しいお願いとも思うが、今回のスレ立ても誰か、他の人たのむ
-
じゃあ俺が立ててくるよ
-
ありゃ、すまん俺も無理だった
誰か頼んます
-
んじゃ行ってくるは
-
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356174202/
-
>>612
遅ればせながら乙!
今回も長持ちするとイイね
-
>>612
スレたってる!乙です!
-
いくつ宿を作っても大体似たような感じになる
男4人に女2人 大人と子供1人ずつ若者4人 人外1
趣味でリーダーは剣士、役割指定された時の為に魔術師・盗賊・僧侶は外せない
-
間違えたごめんなさい
-
>>本スレ
人外といえば、目玉焼きや盆栽や酒や旗が連れ込める朧夜宿が楽しみだな
-
>>本スレ54
え?マジデスカ?と思いながら調べて見たら
ない、ないよ…うわあああああああああああああああああああ
-
うん。消えてるものは結構あるよ
-
本スレの安価PC…
幼女で婦人とか、政略結婚の匂いがプンプンするぜ
-
>>本スレ
これは楽しみですねえ…
-
本スレが静かで早々に落ちそうな悪寒がする
-
なかなかどうして、持ってますよ
-
ベクター重いな
落とせない
-
あー・・・・・・
イヴも近いってのにまたいけない発作起こしてPC全員アレトゥーザに永住させちゃったわ・・・・・・
また宿から作り直しだわ・・・・・・
8年くらいCWやってるけど引き継いでるのは宿の名前だけだわ・・・・・・
-
ああ…次は灰燼都市サレムに隠棲だ…
-
特殊型や規格外のベテラン冒険者たちが集団隠棲する都市
なにそれこわい…
-
RPGの後半の街みたいだな
危険なモンスターがうじゃうじゃいるところで普通に生活する住民たち
-
ん、おちた?
-
おちたー
-
おちたあああ・・・・
-
落ちたかー
-
クリスマスまで持たせたかったが
話題もなかったし仕方ないね
-
おおう風呂に入ってる間に・・・
しょーがないクリスマスシナやろうそうしよう
-
話題が無いなら作ればいいじゃない
そう、シナリオを!!
-
VIPが死んだからしょうがないね
-
VIPごと落ちたのかこれ
-
うへぇ本当だ
VIP、スレが全然無ぇわ
-
なに、そうだったのか
-
>>635
最近思ったのが
「異種族系スキルって少ないよな」
だったので、作り始めたんだが、テーブルとかその辺り作った辺りで満足してしまって
今モチベを上げる作業に入っている。
-
ここ最近新人さんが増えたなぁ
イルード様の異業を知らない香具師も増えてるんだろうなぁ、あのイルード様の
-
>>641
検索するまで思い出せなかった俺を許してください
-
曲刀っぽいスキルのある店でおすすめ教えてくれ
-
気分転換にデフォのMidiファイルを適当なmp3に差し替えたら
別ゲーになってワラタw
音楽って雰囲気作りにほんとに大事だな
-
画像じゃなく音楽を差し替えるという発想は新しいな
-
俺ずいぶん昔にデフォ曲を某ゲームのmidiに変更したっきり忘れてたけど
バージョンうpしたときにデフォ曲に戻ったらものすごい違和感あったわ・・w
-
>>643
「追憶の書庫 分館」 とかどうじゃろ
DLしたばっかでまだ使ったことないけど
-
>>643
「ある闘技場の休日」
-
デフォオープニングを
http://www.youtube.com/watch?v=ZWuNf4gxwuM
デフォ宿を
http://www.youtube.com/watch?v=A6-MRUi6T1E
デフォ戦闘を
http://www.youtube.com/watch?v=Z1Qo_GhbQt4
みたいな感じに変えてる。毎回聞く曲だから落ち着いてるのが良い。
リューンのテーマとかも変えたいけど良いのがなかなかない。
-
Morrowindってこんな曲だったのか
曲はいい感じだけど画像変えてないとミスマッチ感が半端じゃないなww
-
>>647
>>648
ありがとう
「追憶の書庫 分館」が好みな上に、PCの適正に合っててよかった
-
人形使い技能ってどこ行けばうってるんだよ・・・誰か教えて
-
>>652
螺旋の街
本家は消えてるけどwikiに魚拓があるぞ
-
VIPにもいくつかなかったっけ?
-
>>652
「螺旋の街」「学術都市シュノーア」
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板