したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

VIPWirth企画総合スレ

1以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/08(金) 09:18:24 ID:YJ3WLIPo
VIPにおけるCardWirth企画の総合スレッドです
現在進行形の企画の続き、新企画立案・進行など、企画の話題はこちらでどうぞ

2以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/21(木) 18:59:40 ID:dlQ53S7M
継続されてる企画ってVIP宿とメルティポットかね?

3以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/21(木) 19:15:06 ID:tKpOyd7o
更新止まって3年? のものを継続中とするのはなかなか厳しい。
企画乗っ取ってメインシナリオ周り再構築する人でも出てこないと完走は難しいかと。

4以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/21(木) 19:29:43 ID:dlQ53S7M
メルティポットや主要NPCの設定いじりは禁止らしい
前避難所メルポスレより

591 名前: ◆G5N57VSMt6 [sage] 投稿日: 2010/10/20(水) 12:58:46 CKTpCcc60
えぇと
嫌なタイミングでのパソコン死亡とか体調とか色々復活してない状況が続いたりで、思うところあってしばらくカードワース自体からも完全に離れていた現状なので
とりあえず、必要最低限の事だけ

多分、自分が目指していたものと、関わってくださった方の一部と、微妙にズレが生じていたんだろうな
こっちの目指していたものが、微妙に伝わっていなかったんだろうな……と、思いつつ
このような現状になってしまい、本当に申し訳ございません

少なくとも、メルティポットの設定や、自分が登場させましたNPCの設定などは、メルティポットを滅ぼしたNPCを虐待したり死亡させない限りはご自由に使ってくださって結構です
細かい部分の質問などございましたら、ここで質問してくだされば、確認し次第、答えるつもりです

メインイベント、になるはずだった「竜の謎かけ」は、一時凍結で
自分が完全復活し次第、イベント残り部分、作らせていただきます

5以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/21(木) 19:31:15 ID:dlQ53S7M
でも今でも設定や企画自体に魅力を感じてる人もいるらしく
どうにかしようとしている人もいるみたいなのは確か。最近新しいアイテム考案のレスもあったし

6以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/21(木) 19:42:56 ID:17dN.W3w
とりあえず、メルポの現行スレはここってことでいいんだよね?
wikiのスレアドレス更新しておいたけど

7以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/21(木) 20:05:50 ID:tKpOyd7o
個人的には、再開するなら竜の謎かけまわりが一番テコ入れが必要かなーと思っているからなんともはや。
竜自体を化身とかのキャラクターとして出さない方が、ラスティホーンが誰か個人のキャラクターにならなくて扱いやすそう

8以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/21(木) 20:08:12 ID:cAzGO7JY
もう古代竜の概念自体ぶっ壊しちゃうとかどうよ?

9以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/21(木) 20:30:05 ID:cAzGO7JY
もしくは「竜の化身」は一人だけでそいつが謎かけ担当で「竜の謎かけ」開催しないと現れないとか

10以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/21(木) 20:35:41 ID:tKpOyd7o
俺は謎かけ期間中はそこら辺の住人がたまーに竜が化けた偽者のことがある、とかだと楽しいかなーと。
矛盾上等で竜の描写は各住人に任せて、
例えば店主が出かけて不在の店でたまに竜が店主に化けて勝手に代行してることがあるとかさ。
(PC側から見ると普通に店訪ねて店主と会話してモノ買って帰っただけ)

11以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/21(木) 20:37:56 ID:tKpOyd7o
各住人→各シナリオ作者

12以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/21(木) 20:43:00 ID:cAzGO7JY
>>10
店主「おい!今俺が店にいなかったか!?」
冒険者「あぁ、普通に買い物したが…」
店主「バッカモーン!そいつが古代竜だ!追えーーー!!」

13以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/21(木) 21:37:43 ID:f50YQuSI
>>12
何それ楽しそうwww

14以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/21(木) 22:48:15 ID:cAzGO7JY
…こうやって漠然と案を出しているって時点で頓挫フラグな気もするけどなw

15以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/21(木) 23:59:55 ID:kYtErJz6
一度各設定を「参加者が共有しやすいか」を重視して見直したほうが良いかもね。

16以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 05:02:29 ID:NRYBU56k
導入シナリオとメインシナリオを完成上で参加者と作品を募らないと
前の二の舞かと思われ。

17以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 17:58:42 ID:BUbJqG1c
メインシナリオってそんなにシナリオらしいシナリオじゃなくていいと思うんだよね

謎かけ期間になると街のどっかの神殿の石碑に竜からの謎かけが出てきて、
台座に回答のアイテムを置くと次の部屋に進めて、一番奥まで行くと経験点1点か2点とマジックアイテムが手に入るぐらいで。

これなら少人数でなぞなぞと報酬の案を練って、最後に誰かが形にすればいいだけだし。

18以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 21:58:14 ID:Q9AVEmCQ
設定みたけど細かいな!
街が作られた経緯と謎かけ以外の設定っているの?

19以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 22:07:05 ID:2XLZXlT2
いっその事まったく別の街にしちゃうとか

20以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/22(金) 23:35:02 ID:3KKnvGFA
今更一から設定練り上げて新企画ってのは厳しいから
Wikiにある「街の概要」と「現在決まってるぽい設定」の最初3つぐらいは多少改変しつつ流用したいところだ

21以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 00:38:42 ID:n6UIJsnc
気になってたが、今までのメルポシナを全て流して設定を一部流用して新しいのを立ち上げるってことなの?

それなら流石に新しい街として作ったほうがいいように感じるが

22以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 07:12:26 ID:SWOgUVLU
おはよう。
ゲーム作り直す時は、一部流用よりも全部作り直す方が早いらしいしね。

23以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/23(土) 21:57:16 ID:6w21eVWM
もう「街」じゃなくバザーとかで十分な気もする

24以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 01:08:08 ID:vusPg4q6
>>21
じゃなくて、魅力的な店シナリオや依頼シナリオが沢山あるのに、
企画が頓挫してるせいで埋没してるのがもったいないって話じゃないか?

>>23
バザーの方が圧倒的に楽だけど、楽な分思い入れが少ないというか、
店か商品でしか参加できないし、設定やNPCの共有っていう一番の楽しみがない。

25以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 01:39:34 ID:OBBqJPYI
救済するだけなら
謎かけとかメインイベントとっぱらって
単なるごった煮街シナリオで纏めればいいんじゃ?
街設定と共有NPCはフレーバーレベルで。

26以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 04:11:35 ID:ohK3.BNQ
もったいない精神や思い入れより
何よりも先に無事に完成させて欲しい。
その為には多少規模が小さくなっても良いと思う。
まとめ人の負担も軽くなるしね。

27以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 04:27:27 ID:ohK3.BNQ
設定がもったいないもったいない言ってる人って
メルポ頓挫や蚤の市完成までの経緯は知らないんだろうなぁ…

28以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 08:19:45 ID:l5og0qc2
バザーがひとつ完成してるからこそ街の話が出てきたんだと思うが。

ゴテゴテ設定つけすぎて参加者がまとめ人のお手伝い状態になって
さらにまとめ人が飽きていなくなったメルポと、メルポの基本設定を流用することがどう関係しているのかわからない。

旧メルポの参加者シナリオってそんなに深い部分の設定まで突っ込んだシナリオ多かったっけ?

29以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 08:49:06 ID:YeNqFsoY
「また新企画やりたいね→街にしよう→メルポ流用しようず!」なら>>23>>27あたりの指摘もわかるけど、
この話は旧避難所メルポスレ後半の流れからの「メルポ進展させたい」をスタート地点にしてるわけで……。

30以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 14:15:12 ID:ohK3.BNQ
ならば、謎かけを完結させるか、無かった事にするしか無いんじゃね?

31以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 14:55:52 ID:vusPg4q6
>>29の言う様に、話題の前提が共有されてないなw
1から〜とか、バザーで〜とかは別企画の話題になるから、
それは別のものとして新企画を立ち上げて貰えば良いんじゃないかしらん。

ところで、謎かけ周りの設定を一旦リセットするとして、
今からめるぽ2するよ!って言った場合、
旧参加者でシナリオを更新してくれる人が何人いるのか気になるところ。

32以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 16:28:28 ID:oU2ZbQ06
あ、俺はてっきりメルポの設定を一部残して大幅リメイクするとばかり思ってたw

33以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 16:39:30 ID:FoNTz076
謎かけ、というか旧まとめ人関連はあの人がどうするつもりだったのかわからないからリセットせざるを得ないけど、
流用しても動きにくくならない設定・シナリオは流用でいいんじゃね。

旧謎かけはなかったことにせざるを得まい。

34以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 17:52:12 ID:OBBqJPYI
めるぽとは関係ないんだが
こういうフォルダごとに持ち寄ったシナリオ入れる形って
だいたい通りごとに分けるってのが殆どだけど
季節で分けるってのも面白そうだよなーと思ったりした

35以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 19:09:26 ID:oU2ZbQ06
古代竜と邪竜の化身も一人ずつでいい気がする

36以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 19:36:43 ID:Fj7i6qvA
正直、キャラを減らすようなことはやらんほうがいいと思うけどなぁ。

古代竜側は街の代表的なポジションを持ってるラスが残ると見てまず間違いないが、
邪竜側は誰を残すの、という話になるわけだが。

自身の存在を知らないティラス?
邪竜の化身としては変り種のティル?
特にイベントを持たないルーティ?
イベント持ちだが、イベント中に死ぬル・ホラティウス?

これらのうち誰か一人を残してほかを否定することになる
特に、ル・ホラティウスを残した場合は邪竜の化身が全滅することになるわけだが

37以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 20:08:02 ID:OBBqJPYI
メインいじるなって元企画者がいっていて
消すのはちょっと…っていうことならいっそ全員抹消でいいんじゃね?

そういうあっちもダメこっちもダメってのが積み重なって
結局こうやって放置され続けてるわけだし

38以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 20:13:09 ID:U9Hfau/c
メインを弄れないから停滞しちゃってるんだと思われ
設定もメイン共有NPCも弄れないなら
メルポ以外の「魔物と人間が共存する街」を新しく作ったほうが〜と思うわけよ

39以下、名無しにかわりましてNPCがお送りします:2012/06/24(日) 21:04:48 ID:l20iAqkg
メインシナリオ関連をさらっときれいにリセットってのはダメなの?
古代竜を特定のキャラクターとして出す必要性をあまり感じないというか。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板