したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

フリマアプリやるぞ

1つれづれなるままに:2020/07/13(月) 14:08:09 ID:NUBT5AD20
年の割にはしっかりした祖母だったがコロナ自粛のせいかとうとう体を壊した。
施設に入ると言い始め、身の回りの整理を始めたが、高齢のため要るものと要らないものの区別がよくつかないらしい。
(自分が高齢者になったときは心身が弱る前に物を減らしておきたい)

昔誰かから貰ったものだろうが、我が家の趣味ではない置時計などどこかから出てくる。
母はこういう時面倒くさがるので「全部捨てよう」と言っているが、状態は良いためせめてリサイクルショップに持って行くべき。

個人的には、いつか始めようと思っていたフリマアプリをいよいよ始めるタイミングだと思った。
頻繁に使うかどうかはまだ分からないが、物を処分するときの選択肢を増やすのは良いことだと思う。

2つれづれなるままに:2020/07/13(月) 14:17:39 ID:NUBT5AD20
メルカリ、ラクマ、ペイペイの比較動画を見たが、手数料が断然安いためラクマがよさげかなあ。
メルカリの方が人が多いらしいが、アプリのダウンロード数がそうなだけでアクティブが何人いるかは分からない。
また人が多いと競争が激しくなる。

配送方法が通常の宅配便と異なり、全国送料一律で自分の住所も隠せるサービスがあるらしい。
商品の見せ方などと同じように、この辺りをちゃんと学んでから始めたい。

3つれづれなるままに:2020/07/13(月) 20:28:13 ID:NUBT5AD20
メルカリに関する説明だったが入門動画を見た。
注意点を書き出す。

◆プロフィール欄
書いておいた方が良い
・「仕事のため、基本的に日中は返信ができないことが多いです。返信が遅くなることをご了承ください。」
・「非喫煙者・ペットなしです。」

◆[出品する]
アプリを軽く触った感じではラクマもほぼ同じっぽい。
[出品する]を押すとまず写真を登録する画面が出る。
タグや、ある場合は傷の写真をよく撮っておく。

・説明文
 色、サイズ、素材、あれば汚れの個所、説明書や箱の有無
 【新品】【未使用】
 「新品ですが自宅で長期保管していましたのでご理解ください」
 「中古品であることをご理解いただくようお願いします」
 「値下げ交渉はご遠慮いただいております」

・販売価格について
 販売価格=手数料 + 送料 + 利益
 販売価格が(手数料 + 送料)を下回ったら赤字

◆出品は、時期と時間を考慮する
 その時期に売れる商品なのか
 その商品を欲しがる人がアプリを見ている時間なのか

◆出品方法は今回見たのはメルカリの動画だったので関係ないかもしれないが、
 アプリからQRコードのようなものがでてそれを郵便局やヤマトに持って行くっぽい。
 コンビニも使えるが、以前コンビニでバイトしていたこともあり、適当な店員だった時の怖さを知っているので避ける。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板