レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ぺるり 抜かれたアカウント5個目
-
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
-
窓ガラスとかにしてもだめかな?
-
水のテクスチャをもう少し透過率高くすれば見えるかも
-
2マスか1マスごとに並べたい
-
水の中においてるの?
流れてるからみにくいとかない?
-
今時選択肢なしボイス無しエロなし
でも主題歌はsupercell!トカ言われても困るよね
エロはまだしもボイス選択肢はゲームとして最低限入れろよ、とは思う
-
流れるのは置き方じゃないの?
-
真面目な話今年中に出るとは思ってませんでした
-
白い服一匹いるな
-
まえへーならえー
-
薄いガラス窓と同じ場所にゾンビ置けないの?
-
今大統領が「絶対ニダ!」って言ってたよね
-
水源詰めれば見やすくなったりするかな
-
水を背景だけにするとか
-
接してしまうと、がいいと思います
-
後ろに水を流して
水の外に人形を置く
見た目的にどうかは試してみないとわからんが
-
水を上下2個おけばいいんじゃね
-
背後に通路作っておけば
メンテナンスに便利
-
海のただ中にガラス置いたら
流れてるように見えるのかな?
-
ゾンビ手下ろした方がよくね
-
そんなにたくさん作ると水の流れで遅くなったりしないか?
-
パイプ曲げるときに羊毛使えばいいじゃん
遅くなるのはゲーム
ニワトリエレベーターのとき言ってなかった?
-
今回の作業ってほとんど上の地図変わらんよねww
-
バイオショックってビックダディ?
-
俺はニコ動で見てたわ
-
ビックダディのほうだな
-
オブリビオンも持ってるんだ
-
オブリビオンはあちこちで見たけど
フォルアウトはなぜかあまり見る機会がなかったわー
-
そういえばさっそく原発作ってたな
Minecraftでも相当数作ってる人いたけど
-
ゾンビの上にもパイプつけよう
-
パイプが途中で外れてたり
中身が無かったり
……ガラスが壊れてたり
変化に富むと楽しそう
もう一つ研究所作って、そっちは廃棄された感じに
-
村人が逃げていくー
-
パイプの色とかで謎解きがありそうだww
-
スイッチとかもつけとこうw
-
herobrine人形とかないの
-
階段に置けるのかww
-
馬鹿でかい水槽とかもほしいな
でかい敵っていたっけ?
-
ガストさん入れよう
-
エンダーマンとかガストとか
ミニでもいいんじゃない?
子供という設定で
-
ガストさんは水に入れたら完全にクラゲだな
-
研究室が着実に進んでいく〜っ!
が、地上は停滞中
-
少し大きい気がするけどしょうがない
-
お店作らないと借金返済の期日が・・・
-
部屋は小さいほうがいじりやすいからね
上は手をつけづらいね
でもとりあえず、店の大きさとか決めておかないと
-
そろそろ次スレの季節
-
4人から増えないぬ
-
研究標本6体目とか?
-
村人6人目?
でもそれだとむしろ66人とかだよね
状況的に
-
ドアの枚数が関係あるとかないとか
-
研究室内の村人に見えるところにドアを大量においてみるのは?
-
1000なら村人大量発生&村奪還
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板