[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
3歳シリーズ商品化計画
152
:
49
:2005/01/27(木) 17:31:54
無謀なチャレンジャーの49と申します(笑
まず作ろうと思ったのには訳がありまして・皆さんキャラクターの御飯茶碗で
御飯を食べた経験は無いですか?いつもよりたくさん食べれたような・・
私が住む街は陶磁器産業の街で、ある会社が有名なキャラクターを専門で
製作しています、○ッフィー、キ○ィ、アンパ○マン、ちび○るこちゃん等
ほとんどこの会社が作っています、最初はまる投げでお願いしようと相談
しかしながら知名度から見ても数千個単位作らないと採算が合わないと、
あっさり断られてしまいました(市販の価格に合わせようとすると・)
製造過程は市販の転写陶磁器と同じです、まず転写プリントを作ります
男性ならプラモデルのデカール、女性ならネールシールのような物だと
お考え下さい、これをマグ生地に貼り付け焼き付けます、焼くのですから
剥がれませんし磁器製品ですから電子レンジも使えます。
まず転写を作るところから始まりますが、実はこれが一番高く掛かります
版下作成とか色分解とか・ブログの方に書いてあったような途中で頓挫は
できません、と言うか売り切らないとチャラにならないので(笑
肝心な価格なのですが、2種類作ります大人用600円、子供用550円
原価いっぱいなので大小の価格差はこれが限界です、箱も付きません
デザインの大きさは大小同じです(同じ転写を流用)、箱も付かないのかと
思われるかもしれませんが、箱もタダではないのでご勘弁を・・
ちなみに発送するための梱包材(プチプチ等)600円の中から捻出します
製作数は大100個、子供用100個を予定しております
発送はゆうパックを利用します
尚、通販の表示ナントカとありますが、製作決定時点でこちらの連絡先等
公表いたしますのでご安心を・・
製作予定では発注後1ヶ月ぐらいです
今回見積もりを考えて、100円ショップのマグカップの偉大さを知りました(笑
よいお知恵がありましたらお願い致します
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板