したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文句

1833歳:2006/10/17(火) 13:09:46
>施設にいる間も引け目を感じたことはありません。

本当にそう思えるのだったら、このフラッシュ自体も楽しめるはずなんですがね。
まだまだご自身の葛藤を内に秘めていて、消化出来ていない部分が多いから、
他人を許せないのでは?

外は広いのです、Gさんのご家庭のように面白おかしく(失礼)育児しているその裏には
どんなに深い愛情とご苦労があるのか・・・知らないでしょ?
でも実は、Gさんとこだけではないんですよね。
施設内ではそりゃきちゅびなんて言わないでしょう、職員の質を問われる事になっちゃいますから(笑)
でも、それに変わる似たようなこと?は、スキンシップとしてあってもいいのではないかと。
そういうことが出来る位の、職員の技や質が向上したらいいのでしょうね。

・・・って、何を書き込みたくなったのかわかんなくなっちゃいましたが、
Gさんのように「知らずにいることは恥ずかしい」と思って下さる地域の人、「理解しよう」と
思って下さる人は、まだまだ少ないのです。
一家の大黒柱が、仕事、育児の合間に「正しく理解しようとする」のは、
実はとても大変で労力の要ることなんだと、勝手ながらも推測しています。
趣味や興味本位で、ここまでは出来ないはずです。私個人には出来ません。

なので、かっちゃんさんはもうちょっとだけ外の世界にアンテナを向けて欲しい、
あなたなら出来るのでは?
コレが出来なくて苦しんでいる不幸な子ども達は、あなたの知らないところで
実はもっともっと多くいるのですから。

Gさん、もしお気に障る発言を私がしていたら、コメント削除して下さい、
でしゃばる気など全くなく、スルーしても良かったのですが・・・。
世の中にはたくさんの、親や自分の境遇を「許せない」児がいるのです。
この児達が親になった時に初めて、いろんな事が見えてくるのかもしれませんね・・・
それはそれで、仕方のないことだと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板