したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

研究所

57名無しさん:2012/09/02(日) 00:11:22
笊(ざる)
細長くそいだ竹や針金・プラスチックを編んで作った中くぼみの器。盆ざる・目ざる・米揚げざるなど。

圦(いり)
《「圦樋(いりひ)」の略》土手の下に樋(とい)を埋め、水の出入りを調節する場所。水門。樋口(ひぐち)。樋(ひ)の口。

乂かい‐あん【×艾安/×乂安】
《「がいあん」とも》世の中がよく治まって穏やかなこと。「国家―」

个か【箇/▽個/×个】
[接尾]助数詞。数を表す漢語に付いてものを数えるのに用いる。「三―月」「五―条」「数―所」
[補説]「箇」の略体「个」を「ケ」と略したところから、「三ヶ月」のようにも書く。
この「ケ」は、「介」から出たかたかなの「ケ」と同形になっているが、起源は異なる。

弋(よく)【×弋】
[音]ヨク(漢) [訓]いぐるみ
1 鳥をとる道具。いぐるみ。「弋射」
2 ぐるぐる動き回る。「遊弋」

辷(すべり)【滑り/×辷り】
すべること。また、そのぐあい。「障子の―が悪い」
[補説]「辷」は国字。


圷(あくつ)とは、川沿いの低湿地のこと。対義語は塙(はなわ)。
転じて日本の地名、苗字となる。苗字としては茨城県に非常に多く分布している。同音異字苗字に阿久津。

竓 ミリリットルの漢字表記

仞じん【×仞】
中国古代の、高さや深さの単位。4尺・5尺6寸・7尺など諸説がある。「千―の谷」

弖 手の別字

抃べん‐ぶ【×抃舞】
[名](スル)喜びのあまり、手を打って踊ること。

苧  カラムシ(苧 学名:Boehmeria nivea var. nipononivea)は、イラクサ目イラクサ科の多年生植物


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板