レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【ネタバレする】雑談・会議用スレ七番目【でもいかなきゃダメ】
-
次スレです
前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/43227/1346923078/
現在のWIKI
ttp://www32.atwiki.jp/narikirisrw/
-
OKOK、鷹派はよくあることだ
軍であるならば自らの利益を考えるのは当然のこと
明日か明後日に出すよヘヘ、野郎ぶっ殺してやるぅぅぁああああ!!
コマンドーにハマってしまった
-
test
-
ふええ過去ログ面白いけどボリュームがすごいよぉ
-
>>920
欧州でも問題を楽しむと言うやり方はある
けど>>926が無難か
因みにDC癒着とはかなり違うどころか世間的には討伐指令出てる
>>927
なら、そこで専用装備のジャッカル隊も出すべきかな
>>930
敢えて言わせてもらおう
強ユニット、ボス補正ってだけで手抜かれる側の気持ちもわかってもらいたい
-
こんばんはです。
今んところチョロくて嫌な子にしか見えないライトですが。
シルヴィエがDCとかの反連邦組織に秘密裏に支援を与えて何か企んでいる事を知ったらショック受けるでしょうね。
-
>>936
こんばんは
そう言えばエンジェルフェザーの立場だけど、シルヴィエにとっては広告塔的な見られ方が良いのかな?
それとも責任者同士でシノギを削るような感じかな?
-
>>937
どちらかと言えば前者が良いです。
ですがガイアセイバーズにおけるαセイバーみたいな立場で、フリードリヒ様に従います。
なお、DCとの繋がり等の黒い部分はまだ名前出てない隊長は理解していますが、
ライトを含む大勢の隊員は知らない(聞かない)模様です。
-
どこからともなく八奈見乗児が出てきて
アバンタイトル風にここまでのあらすじをざっくり解説してくれる夢を見た
ログ読んでる途中なんでまだよく分かってないんですが、
舞台設定としてはL5戦役後、インスペクター事件前の時期がベースでいいんでしょうか?
-
>>939
その辺は実は「あやふや」にしてある…が
その解釈は良いセンスをしていると思われる
-
色々な機体を出す・出せるという性質上時間軸・世界線はあやふやなんだぜ
だから時代に関してはそんなに深く考えない方が無難なんだぜ
-
要するに、こまけぇことはきにすんな です
-
なるほどです
ありがとうございます。理解しました
オランダ可哀想…
-
ラウディやエッシェンバッハ夫妻は本来とある方伯家の家臣なんですが、
この爵位、ドイツの“Landgraf”に中国の官位の別名から付けた邦訳です。
で、中国の方伯は“観察使”であり、日本の観察使は一時期勘解由使の代わりにあったという……
……凄く、メグが食いつきやすい……
-
【これまでのあらすじ】
<第一話>
バルクレイス御披露目の場に宇宙海賊が襲撃。
ヒツギ・ハヤセは闇の眷属となり、バナナを食わされる。
<第二話>
異世界からの侵略者ドローンが出現。
連邦軍の戦力が操られたりで広島の街はくやしいのうとなるが、
毛利家の守護神やさすらいの特機の協力を得て撃退に成功。
<第三話>
DC残党と魔獣ケルベロスの暗躍により、奈良の地に眠る超機人が覚醒。
戦いの末に超機人の一体はDCの手に落ちる。
ユウセイ、敵になった元パートナーとの再会にショックを受け、蛇になめ回される。
-
いろいろと突っ込み所が多いですがこれで
-
畜生間違ってない事はニコニコ大百科の天下繚乱RPGやボール盤に匹敵する。
-
くっ、何てことだ
ボクっ娘キャラがすでに存在していただなんて…!
以前相談したeXブレイカーは
掌打の瞬間に極小=超高温の擬似マイクロブラックホールを出現させて、
触れた箇所を潮汐力と熱放射によって抉るという技に落ち着けようと思います
トドメ演出ではこの擬似ブラックホールを敵機に撃ち込んで暴走させ、
機体を圧壊させた後にホーキング輻射による爆発で粉々に吹き飛ばす様が描かれます
シナリオ的にはたぶん1回か2回しかトドメに使えない気がします…
-
つまりダメージ描写的にはシャイニングフィンg・・・ゲフンゲフンなんだぜ
そういえばあんまり攻撃の原理とか考えてないなー
せいぜいタイラントハートの周囲から熱を奪う位しか描写してなかった気がするぜ・・・
後継機はシステム的にも参考にした機体的にもそういうのは出せそうにないんだぜ、さすがにソウルゲイン元じゃ・・・
-
>>949
碎け必殺でヒートエンドな感じですw
ソウルゲイン系だといろいろ濃い格闘描写ができそうですね
こうしてアレコレこじつけを考えてはみましたが、
そもそも重力子には兵器になんて利用できないような微弱な力しかないらしいですし、
この辺りはトンデモ科学を押し通してしまっても良さそうですね
-
司馬懿の人が……ぐすん
あ、ちょっと質問があるんですが、
>こちら側に貴方達と協力しないという手段はとれないに等しい
これはどういう意味ですか?
いえ、次元ポリスが連邦に協力しないという選択肢は無いに等しい、という意味には見えているのですが、
以前の文脈から、こういう意味の言葉が出てくるのが唐突すぎて不自然な気がして……
-
>>951
そうですかね?
帰り際の話ですから、まぁそこまで気にしないでください
-
「イーッ!!(訳:我々ショッカー一同は、長年大首領様の声を演じてこられた納谷五朗氏のご冥福を謹んでお祈り申し上げます)」
某『哲也』で、牌を伏せるという行為の有無から敵味方の識別をやり直す話があってね?
ブラインに関しては情報が足りなさすぎて、騙す意図すらないほど味方扱いされてないような気分でいるんですよ、うちの約四名は。
大佐「交渉しないから交渉術の意味がないわ」
一方、メグは何にも知らずにいた。後、ヒツギとレイナの間を無駄にお姉さんぶって取り持とうと考えているがむしろオバチャンだ。
それから、リガシンとマーチの話もありましたね。
-
結果的にレッツゴーが記念碑的な作品になりましたね…
守るべきズール皇帝を失ったごひの心の均衡が気掛かりです
そういえばディーンは訳あって見聞が狭く、積極的に知識を吸収しようとする一面があるのですが、
やっぱりメグさんと関わったらトンデモ本に洗脳された可哀想な子みたいになるのでしょうか
-
無駄に広範囲の情報量ですからね。
そして“超機人”はなまじ実在するから質が悪い。
……周りの人の活躍にこう御期待。
-
このスレは生命活動を停止……死んだのだ。
-
否、まだ終わっていない・・・なんだぜ
-
. - ‐─━…|
. : : : : : : : : : : : : : : : :| て 誰
/:: . : : : : : : : : : : : : : : | め だ
/:/: : : : : : : : : : : : : . : : :l | よ
/.:/ : : : : :i: : : : : : : : : : : : : } は
/.:/ . : : : : .:i : : : : :i: : 、: : : :ノへ、 /
/ ,′. : : : : : .:i : : : : :i: :i: '.: : :!::i:l\\ /
/: .′. : i: : :i..::i : : : : :i:斗rヤ笊仄 ハ i>‐----<: ゚.
. /: : ! . : : : i: : :i 人:. : : .:i::::.\l:斗-=ミ、}i|: : : :ハ: : : : : : ゚.
/: : : i:. : : : :i: : ;ャ≦ \::八:人〃斧笊ハ 刈ハ: : : l- 、: : : :|
. /: : : : i:. : : : :iX:八_ \ \:.\ 、 マ) .::i }} }:.:.i.:!h ハ: :. : |
厶 -‐ i:.: : : :∧ .〃斧㍉ \ 、_.:ノ 八ノリ.ソ }: :!: :l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: :∧{ マ .:i / }ノ.ノ : |∨
ね 好 .い ヽ: ヘ 弋.:ノ , r<: : :ハ|
| き き Ⅵ゚:. /.:.:∧.:{ j
ぞ 勝 な Vi:!:. , ¨フ V.:( )ノ
手 り W八 ー / ∨}
言 現 L__ ` .. / 〉- 、
っ れ √ ¨¨ ¬ ´ /_三二ニ=‐-
て て ; __ハ /. : : : : : : : : : : :
ん / ノ.:r'ヘ /: : : : : : : : :斗ャ≦
じ / /: / / : : : : : : 。≦ニ〃/
ゃ / /: : :/ /: : : : : : /三=‐ {{/
-
シナリオ完結までに何年かかるん?
-
>>959
皆先のことは考えてないのでわかりません
1年で6話だから10年ぐらいかな
-
wiki見てて思ったんだけど
アルプ・トラウムのヴァンパイア・エールで味方の最終命中回避+20%
レオンハルトのエースボーナスで味方の最終命中回避+15%
アカリが超反射で最終命中回避+30%
これを同時にかけるだけでアカリに対する敵からの命中率は最高でも35%
指揮官レベル4のキャラを隣接させれば5%
本人の能力を考えればおそらく常時0%間違いなし
無消費でこれはヌルゲーすぎるw
-
オッスオッス
>>960
プレイヤー次第だから下手すりゃ…いや巧くやれば1ヶ月もある
>>961
それでもボス格は避けるし当てるけども
とは言えシチュエーションに依ってはアカリンが何かに覚醒して常時完全回避なんてのもあるかも知れない
贅沢を言わせて貰えばレオンにもそう言う展開を寄越せと
-
>>961
とりあえず
敵側の補正は計算に入らないのかと言ってみます。
まさかそんな上手い話があって
-
おっと、それからドローンは俺の専用って訳じゃないから
唐突にボス格出したいときにも良いかも知れない
-
なんか、サーベラスのデッドコピーをローランド社が作りそうだ。
アルゴスと外見が似ていると言うだけで……うちのはそれ以前から暖めていたデザインなんだけどね。
会議室も格納庫もあれで終わりかな?
会議室ではマデリーンに処分を言い渡すのが残ってたか。
-
毎ターン集中かけ放題のコールゲシュペンストさんをエースにしてから防塵とかスラスターモジュール付けて、
隣にハガネか何かを置いて、食通さんとかダンディさんとかもおまけにつけておけば似たようなことができるんじゃないか、
と思う今日この頃であります。まる。
まあ、レオンさんの言うとおり、当たるときは当たりますし、外れるときは外れます。
-
アリサとテレサを吸血する役目は私に任せていただこうw
そして。戦場スレともう一方はレス続きますか?
終わったてたら次の話につながるなんかを投下します
-
いま、レオンさんがいるなら
ここで、ユウセイの過去のすべてを暴露してもいいんじゃないですか?
-
なん…だと…?
少し早まったかな?
-
>>968
どういうのを期待してるかによるでよ
-
>>970
まぁ、
ブースデッドチルドレンで有ることをバラして、
元DCのくせに、なんで少佐とかに昇進できたか(落とされたけど)
まぁ、どっちでも、良いけど昇進?(准尉ぐらい?)
ぐらい?あと、なんか今後レイナ嬢に合流する為になんかいるかな?
-
>>969
大丈夫ですよ。
ライトが自室で独白するぐらいのシーンでしたから。そちらに合わせます
ただ、レスはちょっとすぐには返せなさそうです。待って下さい
-
>>971
ふむ?その事実を知る人物達がどういう心境で誰に話すんだろうね?
ユウセイに対する嫌がらせが欲しかったのかい?
すげぇMだな
-
>>973
トラウマを、掘り返したくないけど
少尉の次が、少佐だと思ってた俺だが、
まぁ、此処は、無しでいいです。
-
それは多分、次のドローン戦にて綺麗なユウセイさんがいたずら心から吹き込んでくれるんだと思います
-
白の紅抜き十字架じゃアレに引っかかっちゃうな
何か良い色ない?
>>975
悪くないなぁ。となると綺麗なユウセイは最低でも二回出さないとな
-
>>976
私も赤が良いなぁと思ってましたが、他となると何でしょう?金とか銀とか
綺麗なユウセイさんにはちゃんと勝ててませんし再戦を
-
>>977
やっぱり名前にちなんで黒に銀抜きの十字架の方かなぁ
そうそう。ちゃんと綺麗じゃないユウセイに勝たせないとな
-
まぁインターミッションをかなり省けば短時間で進行できるっちゃできるだろうけれど・・・なんだぜ
-
あ、ユウセイさん一等兵でしたね
失敬、素で間違ってました。
それはそうと、ユウセイさんがシルヴィエへ下れば少尉・中尉ぐらいには戻れそうだと餌を撒いておきます
-
いっそ大尉に…あけっちがつらいか
-
>>981
アルバトロス中佐の側近にどうぞうちのハヤミちゃんw
-
サイコパスな異常者www資料に「性格に問題あり」って書かれてなくてよかったんだぜww
-
>>983
実は男であれば後はどうでも良かったのだよ!ふはははははは!!!
…と言ってみる
-
>>981
大尉ってのは頂けないですね。
いろんな意味で、
>>983
とりあえず、次元獣にがぶりんちょされてこようか?
-
では、シルバーバレットの露払いとして、我らが竹富中隊が蹴散らされてきますね。
“神聖騎士団”には“チュートリアル・オーダーズ”のルビが振られるのだうわははははははは。
-
うわぁ、凄い乱立プラグだ(棒)
-
本当にこちらが何もレスを返す間も無くやられちゃった……
てか、戦闘がもう始まってるとは
次はライトと甲斐メンバーの出番でしょうか?
-
jc.jkエロ画像
ht tp://tutlyuyhk.blog.fc2.com/
-
あれ、もう戦闘始まってるんだぜ?
これはハーゲン合流させたほうがいい感じだぜ?
-
>>990
では今、出撃してもらいましょうか。
それとヒツギさんは今どちら側に居るのでしょうかね?
つばめ、姉様、マヤちゃんの三人はレイナ側に既に引き戻している体でよろしくお願いいたします
あとレイナ側に雑魚(アイゼルネ・ラーゼン)は要りますか?
特に必要性が無いなら、後方の退路を確保している事にして、責務から逃れようと思っていたのですが
-
>>991
了解です。
タイミングを見て飛び出してみます。
-
ユウセイ勧誘は後で汎用にでも置くか
-
>>991
ヒツギは今は連邦側でゲシュペンストに乗って出撃するところなんだぜ
ハーゲンは・・・輸送機の合流が遅れたことにして単機で戦場に駆けつける感じにするぜ
とりま最初にハーゲンの発進レスだけ着けちゃうんだぜ
-
じゃあまだ、俺は出撃しないほうがいい¿?
-
>>995
いや、別に後から増援として出すつもりは微塵もないぜ
出撃で配置が終わった後に増援として出てくるみたいなノリにするだけだぜ
-
>>986
了解?かな明智大尉は、行っちゃったけど
-
>>992
お願いしますね。機体は艦に乗せていますので
>>993
申し訳ないです。ちょっと待っとけば良かったですね。
>>994
了解しました。
やっぱり、ライトの制御など及ばない感じですね(笑)
>>997
全力で来るが良い。ユウセイ中尉(仮)
-
>>988
第二話の時にも触れましたが、真魔装機神のシナリオライター・菊池たけしの作品では当たり前田のクラッカー。
必要なら時間を多少巻き戻した場面をいくつか差し込むとか。
というかヴィルヘルムとラウディの乗り換えが先だったぜ。
-
1000取り
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板