したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ネタバレする】雑談・会議用スレ七番目【でもいかなきゃダメ】

1ggrks:2012/09/28(金) 12:55:30 ID:OFRrWP5Q
次スレです

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/43227/1346923078/

現在のWIKI
ttp://www32.atwiki.jp/narikirisrw/

787ユウセイ  ◆JryQG.Os1Y:2013/02/26(火) 21:37:10 ID:EkGyBus.
>>786
でも、結局レイナお嬢様によって、痛く染め上げられるのが若干3名
まぁ、誰かとはいわんがね。
さて、レイナさん一つ提案なんだけど。
今、会議してますよね。
電波ジャックで、乱入して、宣戦布告しちゃっては、どうでしょう?
いろんな意味で、度肝を抜くことになります

788 ◆E8ckRIIdug:2013/02/26(火) 21:51:13 ID:i0RnIwiM
>>787
なるほど。
レイナの事だから普通に挨拶したはずが尼子特尉に対する宣戦布告にしか聞こえないんだ。

ダークマン「ガハハ、いいぞもっとやれ」

789 ◆zv577ZusFQ:2013/02/26(火) 22:31:30 ID:LxMpo4Go
>>787
ご冗談を。
レイナの側から仕掛けてしまったら本当の悪人になってしまいますよ。

790 ◆Tg./UqnJ52:2013/02/27(水) 01:23:12 ID:UtS.4aBs
確かにそれではレイナさん側に同情の余地が無くなってしまいますね。

>>788
統久は「みだりに連邦市民の安全を脅かす馬鹿は身内だろうが殺す」ってスタンスなので、
内容によってはあんまり問題視しないと思います。

791 ◆Tg./UqnJ52:2013/02/27(水) 02:19:48 ID:UtS.4aBs
wikiでも眺めようかと思ったら何だこれェ……

792 ◆zv577ZusFQ:2013/02/27(水) 02:32:37 ID:jS975qls
>>791
何があったとですか!?

793 ◆Tg./UqnJ52:2013/02/27(水) 02:38:04 ID:UtS.4aBs
>>792
@ウィキのデザインが一新されてるんですよ。
見ていただければわかります

794 ◆zv577ZusFQ:2013/02/27(水) 02:42:07 ID:jS975qls
>>793
ああ、そうでしたか。
携帯で見ても変わりは感じないですが後でポンコツPCで見てみます

795 ◆zv577ZusFQ:2013/02/27(水) 15:33:31 ID:jS975qls
アカリんがキレた((((;゜Д゜)))
ライトならビビって腰抜かす程の剣幕です


Wiki見てみましたが、なんとなく変わっていました。
ただ編集時の文字(特に|[[]])がすんごく小さくなったっぽいのでなかなか目が慣れませんねぇ

796アカリ ◆Tg./UqnJ52:2013/02/27(水) 22:07:30 ID:UtS.4aBs
>>795
普段は目上の人たちばかりなので敬語を喋らせていますが、
元々アカリは現場組の下士官ですから、今回みたいに尋常じゃないほどキレたりしてたがが外れると、
現場の荒くれどもから学んだ、あんな感じの乱暴な口もきく、という設定でした
まあ、気性が穏やかとは決して言えません

797名無しさん:2013/02/27(水) 22:12:00 ID:LcEDNx.A
これどう見ても遠回しにプレイヤーを罵倒してるよね
前から見てるけど平気でこういうことをやる人なんだよね
私は賢いですよ的な上から目線でさ
性格の悪さがキャラにまで滲み出てる

798アイザック ◆Iny/TRXDyU:2013/02/27(水) 22:31:02 ID:BPqpnpvM
一種のあいさつみたいなものですよ
空想ですからね

799 ◆E8ckRIIdug:2013/02/27(水) 22:52:35 ID:QenNyhJ2
まぁ、さらりと押し流そうとしてみました。

連絡が行き届かないのが一番悪いという論調にする気です。

800 ◆Tg./UqnJ52:2013/02/27(水) 23:16:18 ID:UtS.4aBs
うーむ、名無しの人に言われるのもアレですけど、
よくよく振り返ってみたらそういう傾向あるかも……
良い機会ですから、これを機に自己批判します……

と、いうわけなので、アイザックさん、申し訳ありません
>>110のレスに関しては何かすごく怒ってるなって感じで流していただけると助かります

801名無しさん:2013/02/27(水) 23:29:54 ID:LcEDNx.A
ごめん言い過ぎた
わかってくれたならいい

802アイザック ◆Iny/TRXDyU:2013/02/27(水) 23:33:23 ID:BPqpnpvM
構いませんよ

俺、Mですから

803 ◆zv577ZusFQ:2013/02/28(木) 22:40:57 ID:Scqyswk6
こんばんは。

今日は誰も居ない様ですね。

804 ◆E8ckRIIdug:2013/02/28(木) 22:43:42 ID:OwEfs.eo
みたいですね。

おぅい、誰かいませんかぁ?

805 ◆Iny/TRXDyU:2013/02/28(木) 22:45:39 ID:ZcEwSTcE
出してくださいよ?ねぇ〜

806ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/28(木) 22:47:01 ID:rDKjn6gc
居ないみたいですねぇ

誰か〜

807 ◆Iny/TRXDyU:2013/02/28(木) 22:48:25 ID:ZcEwSTcE
そうだった
クーゲルの追加武装考えておこう

808 ◆zv577ZusFQ:2013/02/28(木) 23:08:18 ID:Scqyswk6
戦場スレの方は進まない感じですか?

多分三日目ぐらいですけれど

809 ◆Iny/TRXDyU:2013/02/28(木) 23:10:38 ID:ZcEwSTcE
すみません、明日出します

810ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/28(木) 23:11:12 ID:rDKjn6gc
クーゲルの図鑑は見てきたけど、具体的にどんな攻撃方法か分からなかった
射撃が多いけど、銃のようなものを構えるのか、それともグルンガストのハイパーブラスターのようなものか?

811 ◆E8ckRIIdug:2013/02/28(木) 23:27:01 ID:OwEfs.eo
さて、補助兵器を幾つか作りました。

このうちロードス級は、昔『スペオペヒーローズ』と言うTRPGで作ったものの焼き直し。当時はパワードスーツを百機搭載してワープし、大気圏内外で展開するだけの船だった。


そう言えば『バトルテック』で“アケボノ”と言う、飛び道具が殆ど無くて殴り合いしか出来ないロボットも作ったな。

812 ◆Iny/TRXDyU:2013/02/28(木) 23:27:56 ID:ZcEwSTcE
>>810
あぁ、キックとかいてあるけどあれ、実質踏み潰しに近い。

デッドスペースってゲーム知ってます?、まぁキックに関してはその動画を見れば…

プラズマリッパーは射撃武器、ギロチン型のプラズマを発射する射撃武器です、弾丸(?)の大きさは対してありません。
銃とかを撃つというよりそのままプラズマギロチンを発射する銃ですね、銃口が縦長で細いです。

そんで目玉のクリムゾン、これは乗っている者の気力で形状変わる銃です。
古代遺跡の中で見つけたエネルギー、クリムゾンがその使う者、パイロットに合う形に変わり、武器になるという設定です。
…つまりパイロット変えれば銃タイプじゃなくて剣タイプになったりも…。
まぁ、パイロットのテンションで強くなる銃と思えば。
なお、このことを開発者、整備士、パイロット等も全員知りません。
精神崩壊の理由?、後で考えます

813ユウセイ  ◆JryQG.Os1Y:2013/02/28(木) 23:49:20 ID:DlAH4Dtc
そうだ。俺も魔女狩り武器つくんねぇと。
>>312
それは、日本刀にもなるのかな?

814ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/02/28(木) 23:56:41 ID:rDKjn6gc
>>812
あのスーパーグロゲーですね わかります

アイザックさんの類稀なる破壊力を誇るアノ踏み付けは
無重力空間を歩き回る際に使用するブーツの力を発動しているのが理由だと考えています

とりあえずクリムゾンという武器が人の精神的な部分と直結していることは把握しました
後、クリムゾンの破壊エネルギーとか、機体を動かすエネルギーとかにSAN値が使われていて

動かすたびにSAN値直葬しているから精神崩壊を引き起こすと言う電波を受信しました

815 ◆E8ckRIIdug:2013/03/01(金) 00:21:01 ID:LAuSCQgc
それじゃあメグの話を聞くだけで正気度が抉れてクリムゾンが弱体化しそうだ。

虚無僧「では、拙僧が〈精神分析〉してしんぜよう」


 【やっぱりTRPGネタ】

816 ◆zv577ZusFQ:2013/03/01(金) 07:12:01 ID:xzDwmj6Q
おはようございます。

>>813
まだろくに武器を使いこなせていない内に追加希望ですかい(-_-;)
……ていうかアルブレードが既にあらゆる武装を持ち過ぎていて追加する旨味がもう皆無かもしれません。
ユウセイさんが念動力者である事も災いして派手な異能殺しも使えませんし


ちなみに。
ナノマシン抑制プロトコルの応用技術や異能殺しの共鳴兵器はシルヴィエが抑えてる様です。
尻尾を振ってたらレオン兄さんが試作機とかプレゼントしてくれるかも知れません

レイナ側も産みの親のカナメが存在しますので多分、彼女の気が向けば新たな武器や機能の生成が可能ですけれど、
ユウセイさんとはしばらく敵同士かも知れないですし……

817 ◆Iny/TRXDyU:2013/03/01(金) 07:42:18 ID:upno629M
おはようごぜぇます

>>813
なれますよ、パイロットに合うなら。
なお、テンションがあがると形状も変わってパワーアップします

>>814
おぉ、わかってくれましたか

その電波は私が送りますた
気力が110以上になったら精神耐性のないものは発狂するという設定です

818ユウセイ  ◆JryQG.Os1Y:2013/03/01(金) 10:39:19 ID:OtyYv9oc
おはようございます?
>>816
いや、次の章
レイナと衝突する可能性もあるじゃないですか。
傷を付けても、すぐ回復って、
絶対ユウセイ、プッツンいって死ぬまで、プルートのコックピットに色んな武器突き刺しにかかると思うんですけど。
まぁ、明智大尉の付けた傷に付け入れば良いのかな?

819 ◆zv577ZusFQ:2013/03/01(金) 11:55:37 ID:xzDwmj6Q
>>818
ユウセイさんは全力でレイナを殺しに来る様な心無き鬼畜なんですか(笑)

私はなるべく仲間とは戦いたく無かったのですが、
ユウセイさんが対立を望むんでしたらきちんと障害として対応しますので

820ユウセイ  ◆JryQG.Os1Y:2013/03/01(金) 13:55:48 ID:OtyYv9oc
>>819
はっきり言って、どうなんでしょうね?
レイナ上皇には、助けてもらいましたし。
かと言って、上の命令には弥生を探す上で、絶対逆らえない。
そこで、多分苦しみますね。
さて、どうしたものかな

821 ◆zv577ZusFQ:2013/03/01(金) 14:46:41 ID:xzDwmj6Q
>>820
まぁユウセイさんはいつもどおり好きにしててくださいな。フォローはきっと親切な誰かがやってくれますよ

822アスト  ◆JryQG.Os1Y:2013/03/01(金) 19:58:50 ID:OtyYv9oc
さてと、wikiを改造して、アストのあくどいところを出して
マシンセルの手術をレイナに施したのは、アストだという。
疑惑でも、出させようかな?

823 ◆zv577ZusFQ:2013/03/01(金) 22:43:36 ID:xzDwmj6Q
>>822
魔法の言葉テトラクテュス・グラマトンを唱えたらレイナをコントロール下に置けるかも知れませんね(笑)

824アスト  ◆JryQG.Os1Y:2013/03/01(金) 23:02:53 ID:OtyYv9oc
>>623
でも、それを唱えても無駄で、レイナ嬢に、首をガブリンチョされちゃうんですね(笑)

825 ◆zv577ZusFQ:2013/03/01(金) 23:06:57 ID:xzDwmj6Q
>>824
まぁそうなりますわな(嘘)
そんな事を頭の隅っこに置いといての、精神耐性持ちなので。
でも多分アスト博士には躊躇ってしまう甘いレイナです

826 ◆Iny/TRXDyU:2013/03/02(土) 11:45:32 ID:O/Fvnucc
あれ、ライトさんって敵枠だったんだ、勘違いしてた

827 ◆zv577ZusFQ:2013/03/02(土) 12:40:36 ID:ZOJm9JC.
>>826
よく言われます(笑)
まぁ実際に敵ユニットとして戦うのは多分、次のシナリオだけですけれど

828名無しさん:2013/03/02(土) 19:25:20 ID:RwnjXI9Q
とりあえずたたき台になる部分のキャラ設定を投下しました。
連邦内の怪しげな機関が作ったロボットとそのパイロットというイメージなのですが、
設定レベルで上手く溶け込めそうな勢力などはあるでしょうか?

ディーンについては、スパイとして自軍に加わるか、
記憶喪失状態で拾われるかで悩んでいます。

829 ◆Iny/TRXDyU:2013/03/02(土) 19:45:25 ID:HqDVCoJs
むお、バランスの良い機体…ウラヤマシス

連邦側固定なら特になさそうですね、たぶん

830 ◆zwG.6Bg2jY:2013/03/02(土) 20:00:48 ID:b5gmHdx6
さすがにそろそろ汎用スレ書き込みたいんだぜ
マヤちゃんのレスが今日来なかったら書き込みたいと思うんだぜ

831ユウセイ ◆JryQG.Os1Y:2013/03/02(土) 20:05:01 ID:7C/2wBDo
>>829
良いですね。トランザム内蔵型PT
記憶喪失なら、うちにきても良いかも、
設定は、元DC残党(詳しくは、wikiで、見てくれれば分かる。)
で、適当に、ミリアとかとくっつけよう(黒笑)
そして、ユウセイ、弥生、ミリア、ディーンで
最強、リガシン四天王として、おそれられていた。
………アホらしい。
スルーで結構です

832 ◆zwG.6Bg2jY:2013/03/02(土) 20:43:04 ID:b5gmHdx6
リガシンの人間関係はすでにある程度考えてあって

イサム大将:リガシンがパイロット活動していたときの部隊長、縁が深い
アスト:リガシンが一時期師として仰いでいたこともあり、リガシン自身彼女を『先生』と呼ぶ

833 ◆zwG.6Bg2jY:2013/03/02(土) 20:47:44 ID:b5gmHdx6
なぜか途中送信なんだぜ……

レオン:面識有り、ただしリガシンは宇宙にあがったものだと思い込んでいた

って感じなんだぜ、フリードリヒはその素性がよく分からないからちゃんと考え切れてないけど
『嫌い』っていう形にしようとは思ってるんだぜ

834エンジェルフェザー隊 ◆zv577ZusFQ:2013/03/02(土) 21:15:53 ID:ZOJm9JC.
こんばんは。

>>828
遅くなりましたが、よろしくお願いします。怪しげな連邦勢力と言えばきっと欧州支部の差し金かなぁ。と思っています


あとトリップを付けといてください。

835ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/03/02(土) 21:42:41 ID:cB1j49Jo
>>834
こんばんは、そして恐らく初めまして
最近ここに来るようになったゼバスチャンというものです、よろしくお願いします

836ユウセイ ◆JryQG.Os1Y:2013/03/02(土) 23:59:35 ID:7C/2wBDo
さてと、お節介かもしれないけど、ディーンの、イメージCVを決めておこうか?

一応、俺は宮野真守
竹本英史(戦国無双 石田光成)
緑川さんを押しておく

837 ◆bV24.n3MM2:2013/03/03(日) 00:52:26 ID:rscysriU
皆さん、改めてよろしくお願いします

組み込むとしたら欧州支部ですね
今後はそれを前提に考えてみたいと思います

>>836
CVは誰がいいのだろう…
ちなみに一人称は「僕」で無感情な喋り方をするキャラです

838 ◆zwG.6Bg2jY:2013/03/03(日) 01:35:12 ID:5ohGx/So
よろしくお願いしますなんだぜ!

839ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/03/03(日) 02:09:52 ID:Ujtozbh6
>>837
年齢が十代戦後で、一人称が僕で、わりかし無感情な喋り方

個人的には第二次OGのシオ・アルジャンが連想されました(シオの場合、無感情ではなく、面倒臭がりでしたが)
なのでシオのCVの互野ちひろなんてどうでしょう?

840 ◆h9Hr5c.eFE:2013/03/03(日) 07:49:09 ID:LzaVqpqU
すみません、仕事に忙殺されておりました…
しばらく休養を取りますので、気にせず進めてしまってください

841 ◆zv577ZusFQ:2013/03/03(日) 08:19:43 ID:pU6PX/mk
ディーンさんの声はー。永代 翼さんとかはどうでしょうか。

それか小柄な美少年なので、男の娘っぽさを出す小林ゆうさんなどを推薦しておきます。


同じく少年兵であるハーゲン君の声もまだ無い様なのでそちらも気になります
>>840
激務お疲れ様です。リアルが第一ですので療養して元気を回復してください。
この場は何とかやっておきますので大丈夫ですよ。

842 ◆bV24.n3MM2:2013/03/03(日) 16:45:45 ID:rscysriU
>>839
>>841
CVを考えてくださりありがとうございます
実は声優さんにあまり詳しくないので、後々挙げていただいた中から決められればと思います

あとは関連するキャラや機体を一つか二つほど、
勢力図を参考にしつつ用意しておきます

843 ◆E8ckRIIdug:2013/03/03(日) 22:58:08 ID:7f7RJpRM
こちらこそ宜しく。

それはさておきヒツギは汎用>104のメグにレスをお願いします。
そっと、レイナの館の住所なりなんなりを手渡し、今後の事件で彼が彼女のそばに行くよう促そうかと。

虚無僧「いや、急にウー大佐みたいな目をするのは勘弁願いたい」

844 ◆zwG.6Bg2jY:2013/03/03(日) 23:29:22 ID:5ohGx/So
それは受け取れないぜ
恋路を応援しているつもりだろうけれど、そういうのはいいぜ
突然悟りを開いたみたいな語りが出てきたからきな臭いと感じてたんだぜ・・・

845 ◆bV24.n3MM2:2013/03/04(月) 18:10:11 ID:tlrn28RQ
いろいろ考えた末にシグナードは白鳥座をモチーフにしてみたけれど、
本家でもそのうち、夏の大三角繋がりでチームTD絡みで使われそうだな

と、関連機体を考えていて思いました

846 ◆zwG.6Bg2jY:2013/03/04(月) 18:19:43 ID:3LN0.Aro
オーロラエクスキューション!!なんだぜ

847 ◆bV24.n3MM2:2013/03/04(月) 18:30:09 ID:6y1nu9Jc
>>846
パイロットの名前をヒョウガにしようと思った、
そんな時期が私にも(ry

848 ◆JryQG.Os1Y:2013/03/04(月) 19:30:28 ID:ZdlTPrrU
>>846
(オーロラ)イクスキュージョン レイド イクスプローション

849 ◆zwG.6Bg2jY:2013/03/04(月) 20:03:05 ID:3LN0.Aro
>>847
ただヒョウガにしたら師匠が必要になるんだぜ・・・

850 ◆NcltM1gQ/Q:2013/03/04(月) 20:06:58 ID:xIHT/e32
いや、申し訳ない。
ひとまずは生存報告を

仕事で後回しになってたのもあるけど再登場のプロットを練り込んでた
強奪する機体も近々投下するよ

851 ◆zwG.6Bg2jY:2013/03/04(月) 20:33:38 ID:3LN0.Aro
>>850
ゆっくり待ってるんだぜ
リガシンの人間関係を>>832>>833みたいなので脳内保管してるんだけど大丈夫なんだぜ?

852 ◆zv577ZusFQ:2013/03/04(月) 20:42:51 ID:Hnb5L0Ws
こんばんは。
アクエリアスのなんたらさんが師匠でしたっけ?

ところでアカリんは大丈夫でしょうか。最近見てないので心配なのですよ

853 ◆NcltM1gQ/Q:2013/03/04(月) 20:50:39 ID:xIHT/e32
>>851
わざわざ済まない

フリードリヒにとってのリガシンについての評価は高くはない
と、言うか当て馬になってくれれば程度の認識

リガシンへの裏での支援を名目に監視させてたら
たまたまリガシンの研究内容が自信の野望を前進させるかも…という理由から支援を続けていたりする

必要ならAI操作の雑魚も提供…出来ると良いが

イサムは河島大佐と話しているとおりビアンの考えに理解を示していて
リガシンも道こそ違うけど悪しからず思っている

ロリババァの弟子www

854 ◆NcltM1gQ/Q:2013/03/04(月) 20:53:05 ID:xIHT/e32
む…アカリンとはドッグファイトで追われるシーンを練っているから試せると思うと、

ワクワクすっぞ!!

855 ◆bV24.n3MM2:2013/03/04(月) 21:08:07 ID:1xTXbC3U
できれば実質的にいつから参戦できそうなのかを知っておきたいのですが、
シナリオ的には3つくらい先になっちゃいそうでしょうか?

856 ◆zwG.6Bg2jY:2013/03/04(月) 21:15:08 ID:3LN0.Aro
>>853
裏が取れてしまうような支援はやっぱりある程度話が進んでからがいいと思うんだぜ

リガシンが情報を提供できるほど信頼している科学者っていう役割を持ったキャラを当てようと考えた結果
アストが1番やりやすいポジションに居たんだぜww
まぁ先生って言うのはマーチからのリガシンに対する呼び方からパッと浮かんだインスピレーションなんだぜ。
実際には同じ研究室の上司として教わっていたくらいで、先生って呼び方はリガシンが茶化していただけという脳内設定

857 ◆E8ckRIIdug:2013/03/04(月) 21:39:55 ID:gtvU5M16
アニメだと氷河はカミュの弟子のコップ座水晶聖闘士の弟子なんだ。

『星矢の拳』と言うカードゲームでこの水晶聖闘士を遊んだ時、“黒吹雪”と言う暗黒白鳥座の技を喰らって動けなくなると言う、屈辱極まりない目にあった覚えががが

>>844
メグは平常運転だけど、ヒツギはあんまり接点ありませんでしたしね。
後、京大のオザワ博士がなんか期待した目で見てるけど無視して下さい。

858 ◆NcltM1gQ/Q:2013/03/04(月) 21:40:08 ID:xIHT/e32
>>855
そう、遠くないと思われ

>>856
裏が取れてるっていうよりも半ば強引に支援しているジャッカルの部隊が噂程度に…てな感じだけども

アストせんせいはけしからんと思うのですよ

859 ◆h9Hr5c.eFE:2013/03/04(月) 21:53:45 ID:M8YBBLQI
遅くなりましたが、新規さんよろしくお願いします。
参戦は、やり方次第では次々話くらいから可能ではないでしょうか?

860 ◆Tg./UqnJ52:2013/03/04(月) 22:11:55 ID:cDLCX6zs
>>852
オウフ、大丈夫です、生きてます
小売の週末という修羅界に翻弄されてたり、
figmaのさやかちゃんとフルコーンをブンドドさせたりしつつ、
頭冷やしてました

861 ◆zv577ZusFQ:2013/03/04(月) 22:32:01 ID:Hnb5L0Ws
>>854
こちらも師弟対決な訳ですね。
それは是非とも見たい。

ついでにイサム大将が意気がるユウセイさんに拳骨でも喰らわしてくれたら爽快ですよ

862 ◆NcltM1gQ/Q:2013/03/04(月) 23:11:56 ID:xIHT/e32
>>861
場外葬ラン再び

今度は外宇宙に飛ばそうぜ

863 ◆NcltM1gQ/Q:2013/03/04(月) 23:14:32 ID:xIHT/e32
そういえばアルゴスの重量軽くない?w

864 ◆h9Hr5c.eFE:2013/03/04(月) 23:17:04 ID:M8YBBLQI
ここ最近色々ログ等を見て、描かれてる範囲での三姫の戦績を確認したので、
備忘録を兼ねて個人的にまとめ。
思った以上に勝っていなかった…

【最初の世界】
静香、つばめ登場。
彼女らの村が襲われて応戦に出るも、敵一体にフルボッコにされて両者気絶。敗北。

レジスタンス組織に合流して敵部隊と交戦。ダメージを負いつつも無事勝利。

別動隊への連絡に向かう途中敵部隊に遭遇。
煙幕を駆使して戦おうとするが、逆に敵の誘導チャクラムでいたぶられる。敗北。

(この後にマヤちゃん登場、強敵には何度もやられていたらしい。
つばめは修理を身に付けて活躍、静香姉様が負けすぎてヘタレ化)

【二番目の世界】
静香、つばめが最初に転移。
その場で略奪を行っていたモヒカン暴徒部隊と戦うが、数と連携の前にたちまちフルボッコ。
敗北。

マヤちゃんが遅れて転移。
居合わせた敵の大ボスにケンカをふっかけて敗北。
満身創痍でモヒカンの群れに投げ込まれてボロボロに。

(この後の経過は不明だが、全員無事のまま戦役を生き抜いたらしい)

【現在の世界】
転移早々にドローンに敗北。
連邦とレイナらに助けられる。

ゲルシャドーの怪物相手に連邦と共同戦線。
マヤちゃんの活躍もあって勝利。

(現在)

カーマイン一味としてシルヴィエと交戦。
勝つのはどっちだ!

865 ◆bV24.n3MM2:2013/03/04(月) 23:23:08 ID:6UnKFMig
>>858
>>859
ありがとうございます
次の話の終わりぐらいからいろいろ相談してみます
とりあえず、今は気長に待つ時ですね

>>864
これは…

>勝つのはどっちだ!
静香姉様がさらにヘタレ化するに1万ペリカ

866 ◆zwG.6Bg2jY:2013/03/04(月) 23:32:16 ID:3LN0.Aro
>勝つのはどっちだ!

これは俺もがんばらざるを得ない!!


ちなみにハーゲンはCVのイメージがまるでないんだぜ
動かしてないからかもしれないけど、正直構想の段階ですらまるでイメージが沸かないんだぜ・・・
まぁ俺のキャラ全部に言えることなんだけれども

867 ◆h9Hr5c.eFE:2013/03/04(月) 23:38:26 ID:M8YBBLQI
>>866
狂気系に定評のある岡本信彦さんなどはいかがでしょう?


そういえばマヤちゃんは口汚いことを言っても憎たらしくならないよう野中藍さんを希望しましたが、
これだけアホの子だと普通にキツめの声でも良かったような…

868 ◆zv577ZusFQ:2013/03/04(月) 23:38:28 ID:Hnb5L0Ws
>>864
姉様はともかくとして、

マヤちゃんはユウセイさんに並ぶ突撃系前線戦力として活躍することでしょう。
んで、つばめちゃんはそもそも貴重な修理持ちなのでレベルが一人だけ飛び抜けてしまうあざとい現象が起きそうです。

>>866
とりあえず彼が喋ってみてからにしましょうか。なんか思い付くかもです

869 ◆E8ckRIIdug:2013/03/04(月) 23:40:57 ID:gtvU5M16
>>863
訂正のついでにヴァリエーションを載せてみました。
>>867
岡本さんと言えば「嫁になれ!金ならある!」でしょうか。

870 ◆h9Hr5c.eFE:2013/03/04(月) 23:41:02 ID:M8YBBLQI
>>868
>姉様はともかくとして、

あ、はい…

871 ◆zv577ZusFQ:2013/03/04(月) 23:55:03 ID:Hnb5L0Ws
サポートと戦闘系の中間辺りに位置してしまった姉様は……ガンバレ!としか。

そしてライトもサポートと戦闘系の中間ぐらいな事に気付く

872 ◆h9Hr5c.eFE:2013/03/04(月) 23:59:01 ID:M8YBBLQI
世間には補給も戦闘もこなすGバンカランなるメカも出てきたそうですし、
どちらもいまいちな風姫はいよいよ趣味ユニットになってきましたねw

あけっちさんはどんな能力だろうと皆使わずにいられないはず。

873 ◆zwG.6Bg2jY:2013/03/05(火) 00:02:42 ID:hN5NaHIo
ブルーアース号Lv99の思い出

まだOG系列はそういうのにやさしいんだぜ・・・Wゲージがある場合は
無い機体は・・・無い機体は・・・せ、精神でこうなんとか

874 ◆zv577ZusFQ:2013/03/05(火) 18:37:58 ID:Jj5cipcU
こんばんは。
再生封印って名称、格好いいですね。こいつは私も使わせてもらいましょう

>>872
どうでしょう。ライトはあの体じゃ乳パフォーマンスでお兄さん方を楽しませる事も出来そうに無いので(失笑)

875 ◆JryQG.Os1Y:2013/03/05(火) 18:44:31 ID:yuq7B7Gc
こんにちわ。無限のフロンティア今更ながら買おうか迷っている。
>>874
ほら、貧乳キャラならいっぱいいますし、
大丈夫です。保証はしませんが

876 ◆zv577ZusFQ:2013/03/05(火) 18:53:55 ID:Jj5cipcU
>>875
子供キャラいっぱい居ますもんね

違う。。ライトさん18歳なんでロリキャラじゃねぇですよ?
……ああ。アイビスとかグレーデン妹とかと同類って事か。

877 ◆zwG.6Bg2jY:2013/03/05(火) 20:06:55 ID:hN5NaHIo
実際のOGだと未成年キャラの平均年齢16歳くらいだけど、ここは18なんだよねなんだぜ

878ゼバスチャン ◆oR45XRwhpI:2013/03/05(火) 22:18:11 ID:8Vn2x64U
みんな!! オッサンキャラを作って平均年齢上げようぜ!!

879 ◆E8ckRIIdug:2013/03/05(火) 22:25:20 ID:qHDMrb1s
ウーがいなくなったからか、レミーの言動が胡散臭くなった。

>>878
おばさんキャラは?マデリーンは三十過ぎだしね。

880 ◆JryQG.Os1Y:2013/03/05(火) 22:37:06 ID:yuq7B7Gc
>>878
そんな事を、考える人わぁぁ
超重獄に堕ちろぉぉぉぉぉぉぉ!!!!

881 ◆Iny/TRXDyU:2013/03/05(火) 22:44:13 ID:muXWKCjY
哲学的な事聞かれても困る
自分そんなに頭いいわけじゃないので…

素手で破壊なんてできない?じゃあショッカーの怪人に一般人が倒せますか?そういうことです
こまけぇこたぁ(ry

882 ◆zv577ZusFQ:2013/03/05(火) 23:15:34 ID:Jj5cipcU
>>880
あなたが堕ちろォォォォォォww

883 ◆Iny/TRXDyU:2013/03/05(火) 23:23:49 ID:muXWKCjY
つらい…次レスでお開きにしていいですか?

884 ◆zv577ZusFQ:2013/03/05(火) 23:29:26 ID:Jj5cipcU
>>883
別にいいと思いますよ。あ、でもまだリリーのレスが返って来てませんね


逆に聞きますが、この件どうなる事が理想的だったのでしょうか?

(ライトは鷹派なのでこうなって仕方無いと思っています)

885 ◆Iny/TRXDyU:2013/03/05(火) 23:43:40 ID:muXWKCjY
>>884
そういえばそうでした


………あはは

………ぶっちゃけ何も考えてなかったんです
………なにより次元に関しての質問は全然考えてなかったので
………ただ、理想的に言うならば、アスト博士の様な人を何人か本部に招待して
一緒に研究させる予定です、あくまで予定ですが

まぁ鷹派なのは別に構いませんよ、嫌いじゃないわ!

886 ◆zwG.6Bg2jY:2013/03/06(水) 00:25:35 ID:2fp5vwO2
独断で掻っ攫ったりだけはやめてほしいんだぜ、科学者キャラ貴重だし後継機やらのイベントで今後絶対に必要になる・・・と思うんだぜ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板