したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Toukou/イラストロジック

1猫姫:2013/07/16(火) 22:46:07 ID:q9kOwuA.
Toukou/イラストロジック
http://wiki.hosiken.jp/petc/?Toukou%2F%A5%A4%A5%E9%A5%B9%A5%C8%A5%ED%A5%B8%A5%C3%A5%AF

※コメント欄が大きくなりすぎたため、コメント欄を閉鎖します。
こちらのスレッドに書き込みお願いします。

2猫姫:2013/07/16(火) 22:56:29 ID:0teUZ1l6
一言コメントログ1

名無しさん*: ゲーム中、左上の文字が見にくい。色を変えた方がいいです。 (&new{20名無しさん*: 盤面も、白地に黒文字で埋めていくほうがいいかな・・・ 見た目がきれいではあるけど、馴染んだ色でないので遊びにくいです。 (2013/07/10 (水) 22:00:31)名無しさん*: Xボタンでいきなり終わってしまう。プレイ画面に戻っても消えている。間違って押すこともあるので、こわいです。 (2013/07/10 (水) 22:07:02)名無しさん*: クリアした時にファンファーレがなりますが、同時に音楽は停止したほうがいいです。 (2013/07/10 (水) 22:08:43)名無しさん*: EDIT MODE 右上の説明、「Xボタンでセーブ」はYボタンの間違い。ここでも、Xでいきなり終了してしまう。 (2013/07/10 (水) 22:13:37)名無しさん*: ゲームが終わったら、SYSBEEPを (2013/07/10 (水) 22:15:20)名無しさん*: (続き)元に戻してください。 (2013/07/10 (水) 22:15:41)猫姫*: ご意見ありがとうございます。Xボタン<そうですね、1枚確認画面を挟むように仕様変更しますね。エディットは、つい先程気がつきまして、大急ぎで修正させていただきました。盤面カラーは、変更機能をつけようとして頓挫してましたが、とりあえず、反転2type選べるようにしてみます。 (2013/07/10 (水) 22:24:26)猫姫*: とりあえず、操作仕様に関しては、改善しました。盤面カラーは、Xボタンで4種の内から選択できるようにしました。音楽に関しましては、私の趣向仕様ですので、少々考えさせていただきます。 (2013/07/11 (木) 01:34:42)猫姫*: 改善版QRをup済です。 (2013/07/11 (木) 01:44:46)猫姫*: イラストロジックは、数十×数十のもの、タブロイド版サイズのものもあり、今回の15×15というのは、まさにプチサイズで、慣れた方には、数秒で解けてしまう事もあります(ステージのある私の作品では、クリアまでにある程度時間がかかるのが分かっているので、ステージクリアの都度、基本的には音楽を停止させています)。今回は、戌姫さんから、「このサイズのイラストロジックで、短い間に解いたり描いたり、片手間で遊ぶゲームだから、クリア音が鳴るごとに音楽が止まると、ひと息つく感が逆に気になる。連続して解答・描画している継続感や集中を途切れさせないために、音楽は止めない方がいい」という要望を受けての仕様です。解答が出た後のシンバル音と曲は、相性が良いと個人的には思っているので、クリア時のファンファーレ音・音量を変えようかな、などと総意を検討中です。 (2013/07/11 (木) 12:14:59)

3猫姫:2013/07/16(火) 23:01:17 ID:txMZqPJQ
一言コメントログ2

名無しさん*: 「あの生き物、なに?」が二つ貼ってありますか? (2013/07/11 (木) 19:31:44)
名無しさん*: Xで終了後、「はい」はAがよいです。任天堂ハードだと、だいたいAがはい、Bがいいえです。あと、Xボタンを放すタイミングが遅れると一気に終わってしまうというのもあります。 (2013/07/11 (木) 19:34:15)
名無しさん*: 難しい問題(背理法を使わないと解けない?)があるので、多めに戻れる機能も欲しいです。紙と鉛筆だと面倒ですがこういうのはコンピュータにやらせたい。 (2013/07/11 (木) 19:37:16)
名無しさん*: カーソルは端に来たら反対側に表示させてほしい。 (2013/07/11 (木) 19:39:48)
猫姫*: ごめんなさい。基本的なイラストロジックのテクニックで解けないものを、いったん隠させてもらいます。 (2013/07/11 (木) 19:42:45)
名無しさん*: カーソルの上と左を色分けしていますが、ちょっと見にくいので、なくてもいいと思います。 (2013/07/11 (木) 19:43:02)
猫姫*: 終了がX<十字キー選択なら、迷わずABなのですが、押しボタン選択式なので、Xにしました。Aで決定なら、押し間違えから、Aで終了させると怖いかな。長押しは、ウエイトをかけるか、ボタンを離すまで次の処理を受け付けないように考えてみます。 (2013/07/11 (木) 19:56:35)
猫姫*: カーソルの反対端へのジャンプ<本家ピク●●ってそうでしたっけ? (2013/07/11 (木) 20:15:12)
名無しさん*: ピク●●はやったことがないので知りませんが、個人的にはカーソル移動が面倒なので。動きを本家に合わせるということなら、それでもかまいません。 (2013/07/11 (木) 20:39:23)
猫姫*: 色々とご指摘いただき、本当にありがとうございます。ご指摘・ご提案いただいている内容につきまして、現在改良中です。今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。また、問題につきまして、一部解答にたどり着けない可能性が多分にあるものがありました件につきまして、お詫び申し上げます。 (2013/07/12 (金) 00:54:30)
名無しさん*: ボタン操作よりタッチ操作のほうがよいのでは?(ちょっとつかれるかな) (2013/07/12 (金) 04:37:01)
猫姫*: 色々とご意見ありがとうございます。私は基本的に、昔ながらのゲーム再現に凝っているので、ボタン重視派ですが、タッチ導入は特に難しくはないので、検討してみます。 (2013/07/12 (金) 13:00:01)
名無しさん*: 富士山と海と夕日って解けますか? 特に詰まらずに掘っていけるんだけど、途中で矛盾が出てくる。 (2013/07/13 (土) 09:09:01)
名無しさん*: 解いている途中のセーブもしたいですね。GRPのエリアはまだ空いているし。 (2013/07/13 (土) 09:11:09)
猫姫*: 富士山と海と夕日は、念のため3回解いてからupしました。100%解けます。矛盾が出てきたのは、どこかで掘り間違いをしたからです。ところで、Yボタンで「シルシ」を打てる理由はご存知でしょうか?もうここに「ホル」ことは確実にない、と判断した時に、つける印です。紙ではない、ゲーム画面のイラストロジックを解く際には、紙と鉛筆は使わなくても十分に遊べるシステムになっています。また、解き始めた最初から最後まで、「いかに間違いのない正しいものだけを選び続けて、正解を導き出すか。」その集中力を試すのが、ロジックゲームです。ゆえに、途中セーブも後戻りも加えるつもりはありません。そのゲーム性を壊してしまうからです。 (2013/07/13 (土) 12:46:24)
名無しさん*: そうですか、それならOKです。背理法を使わなくても解けるなら良い問題です。 (2013/07/13 (土) 12:58:58)

4名無しさん:2013/07/16(火) 23:10:37 ID:Uf/Eh2Ew
一言コメントログ3

名無しさん*: 解けるかどうか検証できる機能があるといいですが、難しいんでしょうね。 (2013/07/13 (土) 12:59:50)
猫姫*: それもつけるつもりはありません。解く楽しみが減ってしまうのと、解いていただけた方のみに、「コタエ」を見て「コメント」との掛け合いを楽しむ権利を付与したいからです。どうしても解答が欲しいというのでしたら、折りたたんでネタバレ注意で書いても良いですが。 (2013/07/13 (土) 13:14:42)
戌姫*: 猫姫さんの携帯より失礼します。この「富士山と海と夕日」は、私が、ほぼ貴方のために書き下ろしたもの。是非とも貴方には自力で解いていただけたら嬉しいですね。猫姫さん、望まない発言、ごめんね。 (2013/07/13 (土) 13:17:40)
名無しさん*: 解答が欲しいのではなく、確実に解ける保証が欲しいだけです。難しすぎる、または解けない問題を取り下げたでしょう? またそういう問題かも、と不安がある。猫姫さん、戌姫さんは詳しそうだからいいけど、人から問題を募集するとなると、どんな問題が登録されるかわからない。 (2013/07/14 (日) 00:18:01)
名無しさん*: 検証機能は、ダメ元で聞いていますし、無理なら無理でかまわないです。雑誌のパズルは品質の高さが売りになっていて人から金を取れますが、これはこのままで十分楽しいので。 (2013/07/14 (日) 00:21:12)
猫姫*: 私個人的な考え方としては、「別に解けなくても、たのしけりゃ良いじゃん」ってのが、あるので、どんな問題でもウェルカムです。ただ、投稿者の参考問題としては、さすがに解けなきゃまずいなということでの取り下げです。検証機能はダメですが..やっぱり解いて楽しむのがパズルなので。クリアフラグを付けられるなら、クリア後というのもいいのですが。これはいまロジックデータがMEMなのが激しく足をひっぱってます。 (2013/07/14 (日) 01:46:23)
名無しさん*: 検証機能はあくまでも解けるかどうかを判定するためのもので、解答を表示する必要はありません。内部で計算して結果だけ教えればよいです。ただアルゴリズムを作るのがかなり面倒そうだし、QR枚数も増えるので、無理は言いません。 (2013/07/14 (日) 10:12:09)
名無しさん*: パズルは原則として、どんなに難しくても必ず解けるものでなければなりません。これは個々人の考え方の違いではなく、パズルとはそういうものです。トランプのソリティアのような、運が悪ければ解けないものは運試しゲームです。しかし、このプチコンゲームのために完璧な問題を毎回要求されるのは酷かも知れず、これも無理は言いません。品質の高いパズル作成が難しいからこそ、プロやマニアのパズル作家の価値があります。 (2013/07/14 (日) 10:18:15)
名無しさん*: 実際、私も問題なんて作れないし! 少なくとも作者の猫姫さんが提供している問題は信用しているので問題ありません。 (2013/07/14 (日) 10:20:20)
戌姫*: こちらは問題QRの投稿は自由とのことですし、今から2in1(解法は2つ、答えは1つ)という作品をあげてみます。私がわざと問題に盛り込んでいたりする手法です。見れば、わかる人にはわかるはず。この手法をつかうのは、ロジックが確立しているようなこのゲームで、私が創った問題を、コンピューター・プログラムに解かせず、人間に解いてもらうためで、意図的に盛り込んでいます。私は、ここではあくまで、私の創った問題を遊んでくれている方が、自分で悩んで解いて、楽しんでもらうために創っています。人間の目で見て絵になるように。2つの分岐があった時に、人間にならわかる、コンピューターにはどちらが正しいか選べず、判断できない問題が、私の理想とする問題です。 (2013/07/14 (日) 12:25:58)
戌姫*: ↑すみません、×「解法」→「解」です。解は2つ、どちらも正しいけれど、片方しかクリアができない、という事です。 (2013/07/14 (日) 12:42:04)
戌姫*: 普通のピク●●などでは、2つ、どちらの解答もクリアできるようになっているかもしれませんが、プログラム投稿サイトなのだから、プログラムで解かれないように、私は「この仕様が良い」と、猫姫さんに主張しています。 (2013/07/14 (日) 13:01:09)
戌姫*: ちなみに、「猫姫さんが提供している問題は信用」→「戌姫の問題が不明」ってこと、、ですよね??そういう意味と思って、色々書いてしまったんですけど、合ってますか?? (2013/07/14 (日) 14:50:48)
名無しさん*: 私はまだ解けていないので、不明と言えば不明ですね。でも解けるそうなので、よいですよ。ただ作者名も難易度表示もないので、判断基準がない。途中セーブできないので、すぐクリアするつもりでちょっと手を出したら難しくて後悔する場合があります。 (2013/07/14 (日) 18:30:55)

5猫姫:2013/07/16(火) 23:14:19 ID:LUUcKgBY
一言コメントログ4

名無しさん*: 2in1とは、間違いの方だと、できあがりが絵にならないというものですか? 私は面白いと思いますが、厳しい人なら、多重解だといってパズルとして認めないかも知れません。よくできたプログラムなら、多重解の存在も見つけ出せると思います。しかし言うはやすし (2013/07/14 (日) 18:35:04)
名無しさん*: 言うはやすし、行うは難しですね。 (2013/07/14 (日) 18:35:34)
名無しさん*: 難易度表示は、富士山と海と夕日については書いてましたね。訂正。 (2013/07/14 (日) 18:40:30)
戌姫*: 猫姫さんには、5段階難易度表示をお願いしたのですが、主観的になるという理由で断られました。私ならば少なくとも、主観的でも参考にはなるので、つけるべきかと思うのですが、ここは猫姫さんの判断ですね。だから、富士山と~については、個人的に投稿時難易度を書かせていただきました。問題QRの投稿者がわからない→こちらの掲示板に自己申告でいいと思います。ちなみに、イラストロジックに慣れている方とそうでない方では、解くスピードに大きな差があると思います。これを読んで、もしかしたら猫姫さんはデータセーブを考慮してくれるかもしれません。 (2013/07/14 (日) 19:32:14)
戌姫*: 2in1は、そもそも絵になるように書いていおらず、説明のために描いたものにすぎません。そもそも、創った投稿者が描いた絵=クリアできる解答であるわけで、多重解なわけではなく、イラストロジックのゲーム性能の問題ともいえるかもしれません。 (2013/07/14 (日) 19:45:58)
戌姫*: 「ツクル」機能において、私は意見があって、「ツクル」→つくったデータを保存→強制的につくったものを「トク」モードへ、ただし何度でもやり直し可→解けた時点でコメントと答えを入力して、「カキコミ」へ。セーブをつけているので、並行して「トク」モードでも遊べる。、、という提案をしたのですが、それだと作るのが手間になり、「誰でも簡単につくってあそべる」という趣旨から外れる、と却下されました。コンセプトと違うものは、たとえ実用的でもプログラム的に素晴らしくても、猫姫さんはやらない気がします。 (2013/07/14 (日) 20:05:36)
名無しさん*: 適当に描いた絵でも必ず解けるものになるのか、多重解はできてしまうものなのか、イラストロジックの原理原則を知らないので何とも言えませんが、多重解はともかく(できあがった時に絵に見えるかどうかを自分で判断できるので)もし解けない問題ができる可能性があるなら、検証しないで絵だけ描いて投稿するのはまずいことになります。難しくて解けないのか、本当に解けないのか、判断ができない。でもそこを厳しくチェックすることがコンセプトに合わないならやむを得ないですね。 (2013/07/14 (日) 20:36:08)
戌姫*: 適当に描くと解けない可能性はけっこう高いので、描くときの線の太さは2~3行とる、細い線で描きたいときは、描いた後に、ホルとウメルを反転させると、解けるようになる可能性が高いです(斜線部は特に)。そして、どんな問題がupされようとも、ここに問題QRをupされたら、猫姫さんは必ず解いてコメントなどをつけるでしょう。クリアフラグをつければそれで十分だと思いますが、完璧な保証というなら、すべての問題におりたたんで解答をつけておいてもいいですよね。 (2013/07/14 (日) 21:29:34)

6猫姫:2013/07/16(火) 23:18:28 ID:2T9xPyOk
一言コメントログ5

戌姫*: 多重解はもちろん意図的に避けられますが、自分で作って解いてそれに気づくのも楽しさの1つで、解けない問題を作って解いて、解ける問題とどう違うのかを考えるのも、大事な遊びだと思うのですが、、。私は、パズルとは、答えがなくエンドレスで解き続けても、ある一定の法則にしたがって解くというものがパズルだと思いますので、検証されないまま絵だけupされていても、マズイとは思いません。 (2013/07/14 (日) 21:53:55)
名無しさん*: 解答図は欲しいかと言えば欲しいですが、手間もかかることだし、猫姫さんが必ず解けるのを確認してから載せている旨を上の方で宣言してもらえるなら、それもよいですね。他の人が独自にアップするとわかりませんが。ああ、見返してみると、「2013/07/11、23時以降、通常の解法で解けない問題は載せておりません」とありますね。これなら安心です。 (2013/07/14 (日) 22:01:00)
名無しさん*: 問題を作る楽しみはありますが、それはある程度上級者のやることで・・・ 解くだけの人の楽しみとは異なります。不特定多数の人に解いてもらうために公開する以上は、必ず解けるものを載せるのが筋です。 (2013/07/14 (日) 22:11:45)
猫姫*: うーん。エディット機能については、もっと気楽に使ってもらいたいですね。解けない問題。別解答が存在する。チャレンジャーの8割は解けるものにする。やっぱり、5割くらいの難しいのが…<なんてこと考えはじめたら、ストレスですよ。それこそ、パズルを作る仕事です。気の向くままに、ダダダッとエディットして、気楽に解いて、意外と面白いかもって、思ったら、気楽にアップして欲しいです。<プチコンプログラムと同じです。 (2013/07/14 (日) 22:41:49)
猫姫*: ↑このように考えていますが、↑↑おっしゃることもわかります。制作者的にも、問題をつくることに気負ってほしくはないのですが、だからといって、解答テストを"まったくしない"で、公開"しまくる"のは、ちょっと違うかなと思います。線引きの難しいところですが、申し訳ありません。 (2013/07/14 (日) 23:12:23)
名無しさん*: 多重解とか、難易度とかは、完璧は望めないと思います。無理は言えません。でも解けないのだけはダメです。何度も挑戦しているけどどうしても解けないと悩んでいる時に、実は解けるかどうか一度も確認してませんなんてことを聞いてしまったら、以降は難しい問題でつまづく度に疑心暗鬼になり、解く意欲なんてなくなります。「解けない問題もあります」と言ってしまうのも、褒められたものではありませんがひとつの手ですね。しかしその場合は私なら、はじめから問題のダウンロードなんてしませんね。 (2013/07/14 (日) 23:34:37)
名無しさん*: 私が猫姫さんが提供した問題を信用していると書いたのも、解けない問題を取り下げたからこそです。 (2013/07/14 (日) 23:41:34)

7猫姫:2013/07/16(火) 23:21:57 ID:2T9xPyOk
一言コメント6

猫姫*: なるほど。問題につまる=(基本的な解法では)解けないと判断するのは、たしかに上級者の考え方ですね。しかし、そうなるとあとは投稿者のモラルになってきますね。上記、一度解かないと問題登録できなくする話もあがってましたが、そもそも作った人間の頭に答えがあるわけですから、解法無視して解答にたどり着けるので、意味がないんですよね。 (2013/07/15 (月) 00:01:56)
戌姫*: 必ず解ける問題(猫姫さんの投稿したもの ・今までにupされた、猫姫さんが解答できると確認したもの)と、解けるかわからない他の投稿者の、問題QR投稿欄とを、わけたらどうですか?猫姫さんが解いた(チェックした)ら、問題No.の右に☆マークでもつけておくとか。そうすれば、解く人もある程度(猫姫さんへの信用度ぶん)安心して解けるかと。 (2013/07/15 (月) 04:06:47)
戌姫*: それと、多重解がでるものも、問題No.の横に、多重解マークか、一言なにか書いておくと、解く問題をQR読み込みする側で選択できて、なお良いかも。 (2013/07/15 (月) 04:45:31)
戌姫*: それから、多重解は「解けない」問題なのではなく、それに気付くのが難しい問題なのだと思います。解いている途中で多重解の部分に気付いて、掘り間違いを直せば、クリアはできるのですから。 (2013/07/15 (月) 08:24:44)
三毛乱ジェロ*: プログラムで多重解かどうか判別させればいいのでは、と思う私。エディット時にチェックさせるもよし出題時に演出させるもよし、で。 (2013/07/15 (月) 12:02:00)
戌姫*: 私ならば、ロジックバレしないように作りたいので、考え所ですが、それは面白そうです。可能性として1つ思うものがあるので、猫姫さん(が検討するかはわかりませんが)の案と意見を引き出した後に、My案を提示してみたくなりました。 (2013/07/15 (月) 13:29:35)
猫姫*: とりあえず、解答のアシストとして、別の色で彫ったり、印をつけるモードかボタンをつけようかなと思っています。数字から絵を表示するプログラムリストが公開されているのを見つけましたが、C言語のリストなので、何が書いてあるのかさっぱりでした。解法をルーチン化して、縦横各行でチェックして、それを一定回数やらせて解答とイコールでなければ難題か、仮置きが必要になるって判定するプログラム。ゼロからやるなら1プログラム作りきる根気が必要そうです。 (2013/07/15 (月) 20:48:04)
戌姫*: ↑自分でロジックを考え解かずに、すぐそういう所を覗いちゃうのもどうかと思いますが、猫姫さん...。という、私の私的な苦言はさておき、どうやら猫姫さんは、私の案ともまた違った第3案を思い付いた模様ですので(私のロジックバレがどうの~というのは、そろそろ却下されそうな雰囲気も出てきました)、プログラム改善待ちになるでしょうか。上記の文だと、色々と問題点をどう改善するのか、説明が不足しているように見えますが...。とりあえず、「トク」モード中に行き詰まったときの、手助けをするという方向で、改善を試みてみることになりそうです。 (2013/07/15 (月) 21:42:20)

8猫姫:2013/07/16(火) 23:28:37 ID:U8Gbt4Ok
一言コメントログ7

名無しさん*: 多重解の判別にせよアシスト機能にせよ、まずは普通に解ける機能が必要で、それは大変なことですよ。私が検証機能については遠慮がちに言っているのはそのためです。あちこちのサイトを参考にするのはまったくかまわないと思います。 (2013/07/15 (月) 22:09:58)
名無しさん*: 26問目までやっと全部解けた。2in1は、たまたま不正解パターンから解いていったんですが、これはなぜ正解判定にならないのでしょうか? (2013/07/15 (月) 22:11:39)
戌姫*: ↑2多重解があるとわかって(多重解について理解して)おけば、「普通に解ける」という発想にはならないのでしょうか? (2013/07/15 (月) 22:23:14)
名無しさん*: 「多重解の・・・」に対する質問ですよね? 質問の意味がよく理解できませんが・・・ 自分が言いたいのは、まずは普通に解けること。富士山と海と夕日のような難しめの問題でも、です。で、「解けました」で終わりでなく、さらに別解があるかどうか探索しないといけないので、大変なのではないかと想像しています。時間もかかるかも知れない。やってみれば意外とあっさりいけちゃうんですかね? 難しそうに思うのは私の想像に過ぎないので、そのへんは猫姫さんにお任せです。 (2013/07/15 (月) 22:31:12)
戌姫*: ↑2、26問目まで解いていただけるとは、とても嬉しく、ありがたいことですね、猫姫さん。一部問題を提供している私からも。ここまで解いていただき、ありがとうございます。もうここまでくれば、ロジックはバラしていってもいい気もしてきました。一番簡単に考えるなら、多重解の、不正解である時と、クリアできる時の、縦横それぞれの「ホル」の数を数えてみてください。同じだと思います。次に、掘っていない部分の(掘ってある部分を見てもいいですが、こちらの方から見た方がわかりやすく感じるかと。)配置を見てみてください。配置がクリア出来るときと違っているはずです。それが、多重解がある、ということであり、原因です。問題製作者が描いたものと、絵が違うのです。 (2013/07/15 (月) 22:39:35)
戌姫*: ↑2検証機能について、付けるのは難しいのではないか、本当に、猫姫さんが今やろうとしていることは、それができるのか?ということですか??うーん、出来上がってから見てもらって、判断してください、としか、今は私からは言えないですかね。。ただ、猫姫案は、ご想像よりはきっと、多分、けっこうシンプルな方法をとっていると思います。猫姫さんはきっと今、作るのに夢中でこちらに発言に来ない気がするので、私が代わりにそう言っておきます。 (2013/07/15 (月) 22:57:27)
名無しさん*: ヒント数字と矛盾がないかのチェックをしているのだろうと思っていたので。MEM$に記憶した解答図とまったく一緒であるかをチェックしてるんですね。 (2013/07/15 (月) 23:08:50)
戌姫*: というか、判別機能というよりは、あくまでトクモードのアシスト機能ですね。ややこしく計算しているというわけではないと思います。ちなみに、私が提示した案というのは、ヒント機能として、解答者が行き詰まった時にヒントモードへ飛ぶと、現在解いている「ホル」の個数が、クリア解答の掘らないでよい場所と、何ヶ所カブっているのかを表示する、望めば現在間違って掘っている位置も表示する、という案でした。また、「ホル」の個数がクリア解答の個数以上に達したとき、ヒントモードで、どこが現在の解答とクリア解答とが違うのかを表示する、という、おおむねそういった案でした。 (2013/07/15 (月) 23:30:01)
戌姫*: 誤解があるようですが、多重解の問題でも、普通の問題でも、そこまでの道筋で、掘り間違いなく、すべてヒント数字の通りに正しく解けていたならば、ヒント数字との矛盾は、一切起こり得ません。むしろ、ヒント数字と掘っている数が全て合っているのに、次に掘る場所が無くなってしまった、行き詰まった。そのときに起こっているのが、多重解であり、気付きにくいのが、多重解の難しいところです。 (2013/07/15 (月) 23:52:32)
戌姫*: また、そもそも、多重解ではなくて、1通りの答えしかなくても「解けない問題」、これとの判別がつかない、というのが大きなネックなので、現在ご指摘を受けている状況です。 (2013/07/16 (火) 00:04:39)
戌姫*: 1通りの答えしかなくても、解けない問題=どうやっても絶対に解けません。多重解=多重解になっているマスが分かれば、そこを直せば解けます。 (2013/07/16 (火) 01:14:44)
戌姫*: 絶対に解けない問題と、多重解の問題とを見分けるために、「判別機能」が欲しい、と言われているのです。 (2013/07/16 (火) 01:18:15)
戌姫*: だから、とりあえず今は、必ず解ける問題と猫姫さんがチェックした問題のみupされています。 (2013/07/16 (火) 01:23:53)

9猫姫:2013/07/16(火) 23:33:46 ID:U8Gbt4Ok
一言コメントログ8

戌姫*: 問題になってくるのは、もし誰かが問題QRをupした時(もちろん戌姫も含まれます)で、必ず解ける問題かどうかが、まずわからないので、猫姫さんが解けるとチェックしたよマークや、この問題は多重解だよマークを付けるのはどうか、という提案になったりしているのです。この作品は、「みんなが気軽に、イラストロジックを作って投稿しあって、楽しめるページにしたい」というのが、1つの大きな趣旨としてあるので。 (2013/07/16 (火) 01:58:04)
戌姫*: 多重解について。たとえば、もっと小さく、2×2マスのイラストロジックを頭の中に用意してみてください。説明しやすいように、タテの左側の列を「A」、右側の列を「B」、ヨコの上の行を「ア」、下の行を「イ」と名前をつけておきます。誰かが右上がりのこういう線(/)を、2×2マスのイラストロジックに書こうと思いました。「A」の列の「イ」の行と、「B」の列の「ア」の行を「ホル」でほって、データ保存しました。問題QRとしてアップして、他の人がそれを「ヨミコミ」しました。この場合、クリアの絵から、「A」列の上に1、「B」列の上に1、「ア」行の左に1、「イ」行の左に1とヒント数字が表示されます。そこで、「A」列の「ア」行と「B」列の「イ」行に「ホル」で掘ったとします。ヒント数字と合っているのに、クリアできません。このとき描かれた絵が、右下(\)になっているからです。この場合、同じヒント数字から、こうなるように(/)解けば、クリアできる。これが多重解です。 (2013/07/16 (火) 06:52:22)
戌姫*: 2×2くらい小さければ、自ら多重解に気付けますが、いくら気付けば解けるといっても、15×15ではかなり大変で難しい。そこで、「トク」モード中に、解く人がもう少し解きやすいように、サポート機能を付けよう、という事です。 (2013/07/16 (火) 07:01:59)
戌姫*: 私は、「それならもう、ずれて間違って掘っている部分を、ヒント機能で見せても良いのでは?」と提案しましたが、猫姫さんのやり方は、もう少しまだ、自分で「トク」ことを重視しているように、今のところ、見えます。 (2013/07/16 (火) 07:07:10)
戌姫*: 猫姫さんが言っているルーチンとは、クリア出来るまでの思考回数を計算して、その回数の量によって、ごく客観的な難易度を付けよう、ということのようです。 (2013/07/16 (火) 07:44:55)
戌姫*: 難しい版ばかりで申し訳ないのですが、塀を越えてjumpの多重解版をあげてみます。途中までは重解無し版のように解けますが、行き詰まったその先からは、仮定置きと、消去法で答えを出します。もっと簡単な重解との比較問題も、後で作ってアップします。 (2013/07/16 (火) 07:53:26)
猫姫*: 解の出し方<一手ごとに、全225マスを、答えと現在の図形を条件式で比べて、イコールが真なら変数をカウントアップして、225になった時点でクリア処理させてます。なので、ヒント数字が成立していても、正答にならないことがあります。 (2013/07/16 (火) 08:16:22)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板