[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
戦略何それおいしいのラジオ
6
:
みやこ
:2011/07/21(木) 22:29:32
【ヌガーさん提言一覧】
ミルキーと炎上は位置交換したほうが良さそうです。
理由は炎上を囮として使う可能性があるので(椎木か虎を引っ張れれば上出来)
椎木を引っ張るためのもうひとつの駒である空憂とバランスよく配置したいからです。
コンセプトは純ダメ狙撃+グッドスタッフ
敵のスタメン次第ですが基本的に長期戦に成るほど平均体力の高いこちらが有利になるので
術師を極力廃して計算できる防衛陣形を敷きます。
基本的には攻めたほうが不利になりがちですし
引きつけてから攻め返せば音杭の効果も最小限に抑えられます。
今回の増援ルールも引きこもったほうが有利です。
マーヤは椎木を踏み台にして加速する予定なので両廊下に対応できるように中心に。
椎木は空憂か炎上を使って3列目あたりに引きつけたいです。ユーフォリアだともったいない。
陽観は後手ですぐ両廊下もしくはB5orD5に対応できる位置がいいでしょう。
ユーフォリアと笹元は攻撃力のある壁なので、廊下の前に置くのが定跡です。
敵が先手で4列目まで来れなくなるし、こちらが先手なら敵配置次第では4列目には出れます。
炎上、ミルキーは狙撃要員なので一番端で問題ないでしょう。
じゅりあと無限遠は入れ替えてもいいです。
灰色熊とユーフォリアは能力が近いので本当は離したほうがゲロ子対策としていいんですが
空憂と入れ替えると数値上のアタッカー・ブロッカーのバランスが悪くなりそうな気がするので微妙なところです。
ゲロ子は初動が遅いので下にいるなら熊をそっちに歩かせても間に合うかなという気はします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板