したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦術スレ

72まめ:2011/07/19(火) 22:25:08
>>63
なるほど
しかし、そうなるといよいよ炎上は公開してもしなくてもあまり変わらないという話になりますね。
そうなるとはっきり発動率+10のメリットが見えてる公開のほうがいいのかもしれません。
公開したほうが炎上とミルキーを使わない手が増えることは何となくわかりました。

73結昨日商@やまいち:2011/07/19(火) 22:26:17
発動率的に炎上2ダメは読みにくいと思うんですよね。1ダメとかじゃん?
体力4は大丈夫と思ってるところを炎上シクレならミルキーと合わせて瀕死にできるので、
やっぱり炎上シクレがいいなぁ。①で。

74ヌガー:2011/07/19(火) 22:27:34
考えてたらどんどんわからなくなってきたけど
とりあえず笹本と商のこしで炎上公開に一票いれときます

75みやこ:2011/07/19(火) 22:29:41
あと30分!


【シクレ解除ここまでのまとめ】

①昨日のラジオ案      …4名
炎上・笹元(炎上を隠す意図)
ENTさん>>47
まめさん>>57
鬼無瀬 陽歓さん>>68
やまいちさん>>73

②今日のみやこ案      …7名
結昨日・笹元(炎上の発動率アップを狙う意図)
あやまださん>>41
みやこ>>32 >>43 >>49
たびびとさん>>45
しおさん>>48
tkyoshiさん>>50
無神月ルカさん>>53
ヌガーさん>>74

76ヌガー:2011/07/19(火) 22:29:49
>>73
あー、それはあるなあ

77空憂 愛:2011/07/19(火) 22:31:07
私も2かな

78切腹ロボ「ハラキリマル・カスタード」:2011/07/19(火) 22:31:36
>>73
体力4って誰がいましたっけ?

79名無しさん:2011/07/19(火) 22:32:42
>>78

佐藤頼天
阿天小路御影
紅月 文
真野 孝三
錆山五十鈴
レミィ・虚子・ロー
羽犬塚猫子
エア=カットラス

80結昨日商@やまいち:2011/07/19(火) 22:33:56
MAP全体一人1ダメで計算すると、制約なしFS8で117%でした。FSは5で十分だから振り過ぎだからなしと思われるかもなぁ。

MAP全体一マス全員1ダメ 制約なしだとFS8で106% FS7で100%越え
MAP全体全員1ダメ 制約なしだと FS8で77% ←この予想が一番ありえるかも?

81みやこ:2011/07/19(火) 22:34:02
>>79は僕です。

82ヌガー:2011/07/19(火) 22:35:42
阿天小路御影
真野 孝三
錆山五十鈴

は強キャラだから安全圏だと踏めば出すと思います。
真野は長射程だけど他は同マスなので、瀕死に出来れば殺したも同然でしょう。

83ヌガー:2011/07/19(火) 22:37:54
やはり炎上は秘匿したほうが敵スタメンへの制限は大きいのかなあ
それが有利につながるかどうかが結局わからないんだけど

84ENT:2011/07/19(火) 22:39:11
>>73
まぁミルキーは何度も撃てるので体力4をセーフと考えてはいないと思いますね。

85結昨日商@やまいち:2011/07/19(火) 22:39:29
MAP全体一人 防御力半減 制約なし FS8 63%
MAP全体一人 移動力1減少 制約なし FS8 90%
MAP全体一人 いてつくはどう 制約なし FS8 63%

爆発系の説明でもこの辺は無理のない範囲だし、やっぱり2ダメは読みにくいと思うな。
とくに商をさしおいてシクレにしたら「あ、ネタに走らない程度にはシクレにすべきキャラなんだ」って思ってくれるんじゃないかな(泣きながら)。

86ヌガー:2011/07/19(火) 22:40:22
炎上シクレだと
敵:全員1ダメ×2あるで
体力3は出せない
というかこれだと2発目のことを考えると6以上必須か?

炎上公開だと
敵:どれか一体持っていかれる可能性あるけど失敗する可能性も高いし、いっそ3以下もガンガン出していくのと
  安全に5以上に絞るの2択だな

87みやこ:2011/07/19(火) 22:40:45
>>71
いけそうな気がしますね。

88結昨日商@やまいち:2011/07/19(火) 22:40:58
>>84
でも瀕死になるのはミルキーだけなら最速で5ターン目後手or6ターン目先手ですよね?
それまでに大勢が決するとは思うのではないでしょうか。

89切腹ロボ「ハラキリマル・カスタード」:2011/07/19(火) 22:41:47
真野を瀕死に出来れば、精神削りキャラも死にキャラになるからおいしいなぁ。
秘匿して炎上が当たればラッキー程度に考えた方がいいのだろうか。

90ヌガー:2011/07/19(火) 22:42:05
>>86と考えるとシクレにして純ダメ放棄案が現実味を帯びてくる気もするが、かといってそれで勝てるのかがわからない。

91ENT:2011/07/19(火) 22:42:05
>>88
や、炎上が1ダメ予想されていた場合の想定でっす

92みやこ:2011/07/19(火) 22:42:29
あと20分!
鞍替えはお早めに


【シクレ解除ここまでのまとめ】

①昨日のラジオ案      …4名
炎上・笹元(炎上を隠す意図)
ENTさん>>47
まめさん>>57
鬼無瀬 陽歓さん>>68
やまいちさん>>73

②今日のみやこ案      …8名
結昨日・笹元(炎上の発動率アップを狙う意図)
あやまださん>>41
みやこ>>32 >>43 >>49
たびびとさん>>45
しおさん>>48
tkyoshiさん>>50
無神月ルカさん>>53
ヌガーさん>>74
空憂 愛さん >>77

93結昨日商@やまいち:2011/07/19(火) 22:44:21
うーん、自分も考えてたらどっちがいいのかよくわからなくなってきた‥‥。

94ENT:2011/07/19(火) 22:44:58
>>93
これまでと違ってシクレ解除でメリットがあるのが悩みどころなんですよねw

95切腹ロボ「ハラキリマル・カスタード」:2011/07/19(火) 22:45:14
そういえばシクレ公開(解除じゃなくて能力使って公開)後は応援ボーナス使えるようになるのかな。

>>92
自分は炎上隠す派でお願いします。

96結昨日商@やまいち:2011/07/19(火) 22:47:05
>>91
まぁ確かにそうなんですけど、相手がダメ以外の可能性に賭けることも十分にありうると思うんですよね。

でもやっぱり発動率が低いしこの問題はすごく難しいなぁw

97空憂 愛:2011/07/19(火) 22:47:31
話を聞いていたら、隠すほうがいいように思えたので、私も炎上を隠すで。

98ヌガー:2011/07/19(火) 22:47:31
俺の意見は炎上隠すに変更でお願いします

99みやこ:2011/07/19(火) 22:49:17
あと10分!
同数は困るよ…


【シクレ解除ここまでのまとめ】

①昨日のラジオ案      …6名
炎上・笹元(炎上を隠す意図)
ENTさん>>47
まめさん>>57
鬼無瀬 陽歓さん>>68
やまいちさん>>73
ヌガーさん>>98
空憂 愛さん >>97

②今日のみやこ案      …6名
結昨日・笹元(炎上の発動率アップを狙う意図)
あやまださん>>41
みやこ>>32 >>43 >>49
たびびとさん>>45
しおさん>>48
tkyoshiさん>>50
無神月ルカさん>>53

100あやまだ:2011/07/19(火) 22:50:13
うーん、隠す方が有用な風に思えてきた……どうしよう。
応援ボーナスも堪らなそうだし、隠せばいいんじゃないかな!
能力発動してシクレが自動解除された後は応援ボーナス使ってもいいよね?ダメカナ?

101ENT:2011/07/19(火) 22:50:40
>>100
それはダメだと思うw

102みやこ:2011/07/19(火) 22:50:53
3分前になったらGKスレに書き込みますね。
その時に同数なら僕の独断で決めさせて下さい、すみません。

103ヌガー:2011/07/19(火) 22:51:24
まめさんは>>72で意見を翻してるんだけど
翻意させた当人の俺が意見を変えているという

104ENT:2011/07/19(火) 22:51:27
>>102
正直どっちも一長一短あると思うので、そのときは決めちゃってください。

105みやこ:2011/07/19(火) 22:51:58
僕はまだ②です。
敵の体力5以上の貧弱さは異常なので、元から敵に高体力軍団なんて選択肢はないです。

【敵の体力5以上のキャラクター一覧】
・スタメン確定クラス
椎木 彗香
ダンゲロス子(ガイドラインダンゲ仕様)
環あとな
音杭セーラ

・それほどでもない
縞居天
蝦夷廻ねねか
松茸 香織
金色 美味
荻原 蔵六
萌木原ジャベリン
桃爺

・たぶん出てこない
湯川量子
朱音 楽美
カッタールキ・オッティソン

106しお:2011/07/19(火) 22:52:15
相手になって考えれば、低発動率とわかればむしろ恐れずに来るかなー・・・
隠しておいたほうが牽制力は高いのかも・・・

えーい、炎上シクレに変更で!

107あやまだ:2011/07/19(火) 22:53:22
>>101
ダメですかねえ、やっぱ。
だとすると、結昨日残したいかな、心情的には。
うーん、だめだ、決めらんねー。

108切腹ロボ「ハラキリマル・カスタード」:2011/07/19(火) 22:53:32
炎上を隠しておけば、体力高い敵がむしろ出てくると思いますね。
発動率低いってバレたら出てこなくなる危険性があるんじゃないかな。

109ヌガー:2011/07/19(火) 22:53:37
>>105
だが、こちらのミルキー炎上が事実上戦力として計上できないまま入っている状態でも敵のほうが弱いと言えるのだろうか?

110切腹ロボ「ハラキリマル・カスタード」:2011/07/19(火) 22:54:21
>>99
自分は①ですよー

111ENT:2011/07/19(火) 22:55:11
体力5以下が弱いというみやこさんの意見はかなりぐらっとくるなぁ。
うーむ、発動率高い方が総合力は有利だが・・・果たして・・・

112みやこ:2011/07/19(火) 22:55:20
あと5分


【シクレ解除ここまでのまとめ】

①昨日のラジオ案      …8名
炎上・笹元(炎上を隠す意図)
ENTさん>>47
まめさん>>57
鬼無瀬 陽歓さん>>68
やまいちさん>>73
ヌガーさん>>98
空憂 愛さん >>97
しおさん>>106
切腹ロボさん>>110

②今日のみやこ案      …5名
結昨日・笹元(炎上の発動率アップを狙う意図)
あやまださん>>41
みやこ>>32 >>43 >>49
たびびとさん>>45
tkyoshiさん>>50
無神月ルカさん>>53

113無神月ルカ:2011/07/19(火) 22:56:34
待て、みんな。冷静に考えるんだ。


……ここぞというときに炎上のダイスで37がでたら、なんか後悔しそうじゃないか?

114みやこ:2011/07/19(火) 22:57:17
【シクレ解除提出】

「炎上 爆味」「笹元ころも」をシークレットとして残します。



これでいきます。

115無神月ルカ:2011/07/19(火) 22:57:31
でも、最悪のパターンは「炎上シクレ公開したけど、応援ボーナスたまりませんでした。エヘッ★」かなーw

116無神月ルカ:2011/07/19(火) 22:59:04
>>114
おつかれーっす ><

117ENT:2011/07/19(火) 22:59:22
>>114
お願いします。

118切腹ロボ「ハラキリマル・カスタード」:2011/07/19(火) 22:59:59
>>114
お疲れ様です!
さて、雑談スレでアッキーナちゃんがシクレ公開されちゃった系のネタでも考えてこようかな。

119みやこ:2011/07/19(火) 23:00:28
アッキーナ裸になっちゃった…ごめんね

120結昨日商@やまいち:2011/07/19(火) 23:01:45
裸じゃねぇよ!

121tkyoshi:2011/07/19(火) 23:03:25
これから模擬戦はきついかなぁ。
明日に開けるといいなと思う。

122あやまだ:2011/07/19(火) 23:03:34
みやこさんお疲れ様です!
じゃあ、次は何します?予定通り模擬戦?
それともシクレ公開を待って戦力分析でもします?

123たびびと:2011/07/19(火) 23:05:07
お疲れ様ですー
スタメン決定まであと2日と考えると思ったより時間ないですねえ

124切腹ロボ「ハラキリマル・カスタード」:2011/07/19(火) 23:05:11
戦力分析でも模擬戦でもドンと来いだぜ。
正直話にあまりついてけてないから、相手キャラの仕様とか注意点とかを確認しながら1手1手みんなで考えてく感じが良いかなぁ。

125tkyoshi:2011/07/19(火) 23:07:15
相手のスタメン予想について、
あまり意見が出てないから戦力分析したいなぁ。
 
今日はラジオ立たないのかしら。

126ヌガー:2011/07/19(火) 23:08:56
2つ模擬戦やる必要があると思います

ケース1:炎上を過大評価して高体力で固めてきた番長
ケース2:炎上を過小評価して低体力でせめて来た番長

この両方に炎上ミルキー入りのデッキで十分な勝率が見込めれば入れる。
無理だとなったら炎上ミルキーは入れない。

127みやこ:2011/07/19(火) 23:10:26
>>126
もう両方のデッキと初期配置組んでありますか?
もし無ければケース2の方作らせて下さい。

128あやまだ:2011/07/19(火) 23:12:54
熱血ハートヒート

効果:精神ダメージ2軽減 40
タイプ:付与
範囲+対象:同マス全員 1.5
時間:永続 2
非消費制約1:1ターン目しか使えない 0.9
消費制約:永続行動不能 40
効果数値=40×1.5×2×0.9=108
発動率=(100−108+40)×(1+19×0.1)=92.8%

発動率93% 成功率100%

アキカンおわた?

129ヌガー:2011/07/19(火) 23:15:40
>>127
敵デッキですか?まだです

130みやこ:2011/07/19(火) 23:17:05
>>129
敵デッキです。
では試しに組んでみますね。
シクレ以外を使用します。

131たびびと:2011/07/19(火) 23:18:35
シクレ公開きたんですね。
こちらの精神攻撃を牽制したいのでしょうか。
それとも音杭でアキカンが使いにくい→精神攻撃はないと踏んだのか

もしくはそんなの関係なく、とんでもない強シクレが隠れているのか!

132ENT:2011/07/19(火) 23:19:23
あれ?どこでシクレ公開してます?

133みやこ:2011/07/19(火) 23:19:42
エア=カットラスと無桐 紋葉か…
周囲3マスで戦略的に有効な能力とは一体?

134たびびと:2011/07/19(火) 23:20:01
>>132
wikiが更新されてます。

135みやこ:2011/07/19(火) 23:20:07
>>132
ガイドラインのトップページのキャラ一覧です

136ENT:2011/07/19(火) 23:20:35
>>134
>>135
ありがとうございます。

137ヌガー:2011/07/19(火) 23:24:27
一心が公開された理由は
死亡解除だから炎上がシクレに2ダメあり得るとの予想もあるのかもしれませんね

138ENT:2011/07/19(火) 23:29:22
>>137
黙っとけば精神削り&精神攻撃キャラを無用にできたのにあえて公開したということはスタメンに対する牽制ですかね。
こうすりゃアキカンと精神攻撃キャラはいれないだろう、と。
んで実際は向こうも一心を入れないと。

139無神月ルカ:2011/07/19(火) 23:29:43
一心微妙だなぁ……。
炎上+ミルキーで排除は可能だけど、アキカンが2ターン目でしか打てないことを
考えると一発で成功させなきゃいけなくなるのか……
こりゃ精神攻撃はさっくり諦めて、一心を死にキャラにした方がいいのかもしれんね。
しかし、オープンにしたということは向こうは一心を出す気がないのかもしれん。

140ヌガー:2011/07/19(火) 23:43:28
盤面大体出来た。
みやこさんが番長うごかして俺が生徒会動かす?

141みやこ:2011/07/19(火) 23:46:40
>>140
ではそれで。
先手後手どうしましょう。

142ヌガー:2011/07/19(火) 23:49:02
>>141
そもそもどういう形式でやりましょうか
tkさんにユースト配信してもらいます?

143みやこ:2011/07/19(火) 23:50:48
>>142
tkさん夜遅いし辛いのでは?
行動提出と行動後の戦術図だけであとは自己管理でどうでしょう。

144tkyoshi:2011/07/19(火) 23:52:06
配信するよー
tp://www.ustream.tv/channel/tkyoshi%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

145結昨日商@やまいち:2011/07/19(火) 23:52:10
ユースと準備中っぽいですよ。番組自体は始まってる。

146切腹ロボ「ハラキリマル・カスタード」:2011/07/19(火) 23:54:09
見えたッ

147無神月ルカ:2011/07/20(水) 09:37:55
模擬戦おつかれさまでしたー。
炎上デコイ案は面白いかもですね。
向こうからすればクソくだらねー確率でメインキャラが瀕死or死亡するのはイヤだろうし、
討てる機会があれば討ってくる気がします。
そして、こちらからすれば、発動して役に立つ可能性は36%でも、囮ならば100%役に立つ。
放置されたら36%で攻めればいい。
相手の状況次第ですが、奥で大事に取っておくよりも、「ちょっと無理すれば討てる」位置に
置いておくのもいいかも。

148みやこ:2011/07/20(水) 17:40:07
>>ヌガーさん
昨日の模擬戦で笹元ZOCに関するGKの判定がガイドラインと異なると仰られていましたが、それに該当するガイドラインの記述は以下の内容でしょうか?


>移動のルール
>•移動不可能なマスを指定した場合、そのキャラクターのこのターンの行動はキャンセルされます (0マス移動後に待機をしたことになる)
tp://www46.atwiki.jp/dhrule21/pages/17.html#id_7733e305

149ヌガー:2011/07/20(水) 17:54:59
>>148
それですね。
GK判定がガイドラインと違う事自体は別にいいんですけどシクレだと揉めそうなので
念のため確認したほうがいいかと。

150みやこ:2011/07/20(水) 17:57:36
>>149
ありがとうございます。
質問しておきます。

151ENT:2011/07/20(水) 19:00:53
敵スタメン予想 『砲台』

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|真|阿| 
|美||_|_|_|_|_|無|音| 
|死||_|_|_|■|_|虎|段| 
|泥||_|_|_|_|_|萌|椎| 
|異||_|_|_|■|_|環|松|

真:真野   アタッカー/精神遠攻(隣接3・1)
阿:阿天小路 アタッカー/リザバ殺し(MAP・1)
無:無桐   シクレ術士/不明だが敵性能力のはず(周3)
音:音杭   術士/移動−1(周3・全、1T)
虎:虎☆   アタッカー/遠攻(隣1・全)
段:ダンゲロス子 アタッカー/敵殺害で攻撃無効カウンター付与
萌:萌木原  術士/4ダメ(隣接3・1)
椎:椎木   高体力ブロッカー/即死級攻撃(同・1)
環:環    ブロッカー/体力1ダメ(周4)
松:松茸   術士/能力休み解除(隣1・1)

コンセプトは「対ダメージ用高体力」&「砲台による守護」

・「萌木原」の隣接3の4ダメージを砲台として、片方の廊下を制圧。
・同時に「環」、「椎木」などの壁キャラを砲台の射程内に据え(同時に弾にもなる)、その後ろに「虎」や「ゲロ子」などのアタッカーを配置。
・砲台をD6に初期配置することでD3までデッドゾーンと化す。そこをアタッカーが前進する。

・もう一方の廊下は「真野」や「阿天小路」らのアタッカーによる牽制で封鎖。
・「音杭」は壁の後ろから移動力を削り上下の廊下をサポート
・「松茸」は遠距離ダメージ(環や萌木原)、や移動削り(音杭)を臨機応変に連続使用させる

・「無桐」が広範囲ダメージ能力と想定すると、配置はB6(D6)となるだろう

152ENT:2011/07/20(水) 19:02:52
ちなみに思いつきなので自信はあんまないです。
敵シクレに対応するために春野を入れた方が良いかも?

153tkyoshi:2011/07/20(水) 20:18:04
無桐紋葉の説明のミスリード臭と範囲が怖いけれども、
実はエア=カットラスが本命と言うのもあるかも。
考えすぎかなぁ。

とりあえず無桐紋葉が妨害だと仮定してして、
春野無しで立ち回れるか試してみたい。

154みやこ:2011/07/20(水) 20:35:16
>>151
ありそうですね。
ジャベリンの4ダメ(環込みで5ダメと想定)で結構こちらのキャラが死ぬのでなかなか有効な牽制だと思います。
ただ、ジャベリンのコストはそこまで安くないので状況によっては撃たせるのもありかもしれませんね。

【ヌガーさんの最新グッドスタッフ案の味方体力一覧】
空憂 13
ユーフォリア 12
ミルキー 10
無限遠 10
陽観 9
炎上7
じゅりあ 7
―――――ジャベリン+環で瀕死の壁―――――
灰色熊 6
笹元 4
マーヤ 2(+2)

【ENTさんの狙撃高体力案の敵体力一覧】
椎木   20
萌木原  7
環    7
虎☆   3(+3)
音杭   6
ダンゲロス子 6
―――――ミルキー+炎上で瀕死の壁―――――
真野   4
阿天小路 4
松茸   4
無桐   3

155みやこ:2011/07/20(水) 20:38:18
>>153
試します?

156ヌガー:2011/07/20(水) 20:39:49
無桐は確かに相当怖いですが
春野を使うなら廊下の前に配置する必要があり
かならず真野の精神攻撃に先手を取られます。

無桐が出てくるとは限りませんが真野はおそらく出るので
リスクの方がでかすぎるように思います。

対策するにはリーダー化が必須ですが自分死亡制約のキャラだとDPアドがとれないし
手数を稼ぐためにやはりマーヤを使いたいので春野は出せないと思います。

157ENT:2011/07/20(水) 20:40:34
>>154
ジャベリンコスト(味方永続行動不能)は壁キャラで支払えばそれほど大きな損害ではないので、場合によっては桃爺も壁&弾要員として入ってくるかも。
松茸+環+ジャベリンで、2ターンで最大体力7まで瀕死にできますから大分強いですよねー。

158tkyoshi:2011/07/20(水) 20:42:27
>>151
体力3以下が使いにくい現状、
引きこもり戦術は十分考えられると思います。

あと、個人的な意見になりますが、
阿天小路か真野は体力4だし、どっちか片方なんじゃないかな?
代わりにジャベリンサポートに金色が入るとか勝手に思ってます。
配置はこんな感じかな。ジャベリンの廊下制圧力をより高める感じ。
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|椎|真|
|美||_|_|_|_|_|松|虎|
|死||_|_|_|■|_|無|音|
|泥||_|_|_|_|_|萌|段|
|異||_|_|_|■|_|環|金|

159ヌガー:2011/07/20(水) 20:45:09
ジャベリンや桃爺はちょっと鬱陶しいだけでそこまで怖くはないのでアタッカーが減ってくれる分むしろ戦いやすいと思いますよ。
真野やアテノコウジが入ってるならこちらは引きこもり狙撃で十分なので
その場合彼らはかなり使いづらい駒だと思います。

160みやこ:2011/07/20(水) 20:51:30
>>157
7ダメはしんどいですね。
自陣営唯一の20アタッカーじゅりあが落ちてしまいます。

環と松茸とはシナジーを形成している気がしますね。
「能力発動→能力休み→ジャベリンのコストとして使用」と使うと美味しいそう。
桃爺の玉起用もありえると思います。

こちらとしては射線上に笹元を配置できればいいかもしれませんね。
シクレカウンターを警戒していても、遠距離攻撃なら十分殺しにくる可能性はあると思います。
まぁ隣3なので最奥(召喚キャラの移動圏外)から撃たれたら悲しいですが…

161tkyoshi:2011/07/20(水) 20:52:41
ジャベリンは自分行動不能にすれば、
最低1回は同マスに誰もいなくても撃てるんですよね。
個人的には、自分行動不能制約の移動後使用不可砲台として捉えています。

なんで、牽制力はかなりあると捉えています。

162みやこ:2011/07/20(水) 20:53:11
>>159
引きこもり合戦になったらこちらが有利というのには同意です。
こちらの仮想スタメンの平均体力の高さは異常なのでw

163ENT:2011/07/20(水) 21:26:11
>>161
いや、生贄は効果範囲内から選ぶので、ジャベリンは隣接3マス内にいるキャラを行動不能にすればいいはずです。
なので前進した壁キャラを弾として打ち出せるわけですね。
またいざとなったら用済みになった松茸を生贄にしたり出来ますし、弾にはことかかかないでしょう。

あと、157の陣形は基本的に「攻め」です。
デッドゾーンを壁とアタッカーが前進し、こちらが壁をつぶした場合狙撃してアタッカー交換が有利に進める陣形ですね。

164tkyoshi:2011/07/21(木) 00:30:27
バランス採用で、荻原がバニラアタッカーとして出てくる気がした。
意外とバランスいいぞこいつ。

165ヌガー:2011/07/21(木) 01:44:53
番長側が体力重視でスタメン組んで
マーヤの時間切れと増援登場を待ってから攻めてくる作戦って現実的にありえますかね?
笹元も切れちゃうからもしやられると一番辛いかもしれませんが

166みやこ:2011/07/21(木) 10:58:54
模擬戦2の棋譜見ました。
笹元の活躍によるところが大きいですが、それ抜きでも引きこもり対決では生徒会に分があるような印象です。
敵はやはり体力を重視すると格段に攻め手が弱くなります。
あとは増援の引きさえよければ順当に勝てそうですね。
ただ、増援の質の違いがあるのでできれば増援時までにある程度優位な状況に立っておきたいものです。

>>165
敵は40%くらいの確率でアタッカーが増援としてくるわけですが、そこまで信頼できる数値ではないのでそれを頼りに作戦は組めないでしょう。
ただ、攻めあぐねた結果としてそのようなそのような作戦になる可能性はあると思います。

167ENT:2011/07/21(木) 19:33:57
しかし敵シクレが「体力2〜3ダメージ」または「精神3ダメージ」とかだと大分変わってきそうです。
精神ダメージに対抗するために火霊入り、体力ダメージに対抗するためにマーヤ抜きとかしなくて大丈夫ですかね?
まぁそれを言ってしまうとキリ無いですが…。

168みやこ:2011/07/21(木) 19:36:01
スタメンはこれをちょろっと調整するかこのままでいいと思います。

【ヌガーさん考案・模擬戦の初期配置】

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||美|灰|_|■|_|_|_| 
|美||樹|ユ|_|_|_|_|_| 
|死||マ|陽|_|■|_|_|_| 
|泥||遠|笹|_|_|_|_|_| 
|異||炎|空|_|■|_|_|_|

美:美装女戦士ミルキーレディの正体 男 1 1 10 5 13
灰:灰色熊 女 13 7 6 3 1
樹:じゅりあ 女 20 1 7 2 0
ユ:ユーフォリア 無 1 10 12 4 3
マ:マーヤ(リーダー・体力+2 精神+1) 女 18 0 2(+2) 6(+1) 4
陽:鬼無瀬 陽観 男 13 2 9 3 3
遠:無限遠 かなた 女 14 1 10 3 2
笹:笹元ころも 女 12 1 4 3 5
炎:炎上 爆味 女 0 7 7 3 8
空:空憂 愛 女 1 10 13 3 3


【ベンチ】
・アタッカー
モヒカンザコ1208号 男 20 0 2 0 8
バイオマッスル 両 17 6 7 0 0
超合金DX武装蟻兵人アントダイナー 男 17 6 5 2 0
春野 秋菜 男 15 1 4 0 10

・バランス
切腹ロボ「ハラキリマル・カスタード」 無 13 4 13 0 0

・壁
無神月ルカ 女 0 13 9 5 3
一 ニ六 男 0 9 10 3 8

・術師
月読芽九 女 5 2 5 3 15
三ツ矢・アキカン・サイダー 無 3 3 3 3 18
郵暮くす 女 1 1 8 4 16
夢術 香奈絵 両 1 1 5 4 19
神有月 空虚 男 1 1 3 3 17
結昨日商 女 1 1 3 3 17
魔法少女ラブ☆アンカー 女 0 0 8 2 20
朱音 楽美 女 0 4 6 3 17
ウタタネコ 女 0 0 4 6 20
子 謀罠 女 0 0 2 3 20

169ヌガー:2011/07/21(木) 19:52:10
>>168
今日も気を抜くと寝そうなので今のうちにこの配置の補足説明でも書きますね。

ミルキーと炎上は位置交換したほうが良さそうです。
理由は炎上を囮として使う可能性があるので(椎木か虎を引っ張れれば上出来)
椎木を引っ張るためのもうひとつの駒である空憂とバランスよく配置したいからです。

170みやこ:2011/07/21(木) 20:01:10
【ヌガーさんの修正版初期配置案】

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||炎|灰|_|■|_|_|_| 
|美||樹|ユ|_|_|_|_|_| 
|死||マ|陽|_|■|_|_|_| 
|泥||遠|笹|_|_|_|_|_| 
|異||美|空|_|■|_|_|_|

炎:炎上 爆味
灰:灰色熊
樹:じゅりあ
ユ:ユーフォリア
マ:マーヤ(リーダー・体力+2 精神+1)
陽:鬼無瀬 陽観
遠:無限遠 かなた
笹:笹元ころも
美:美装女戦士ミルキーレディの正体
空:空憂 愛

171ヌガー:2011/07/21(木) 20:08:20
コンセプトは純ダメ狙撃+グッドスタッフ

敵のスタメン次第ですが基本的に長期戦に成るほど平均体力の高いこちらが有利になるので
術師を極力廃して計算できる防衛陣形を敷きます。
基本的には攻めたほうが不利になりがちですし
引きつけてから攻め返せば音杭の効果も最小限に抑えられます。
今回の増援ルールも引きこもったほうが有利です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板