[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
戦術スレ
12
:
ヌガー
:2011/07/17(日) 05:10:16
>>11
アキカンの制約は2ターン目のみですよ
敵が先手だったら陽観で移動力減少させるタイミングがありません
13
:
無限遠かなた
:2011/07/17(日) 05:14:16
>>12
ちょっとよくわからないのですが、敵が先手だったらこちらの後手で陽観の能力使えますよね?
タイミングが無いというのはどういうことでしょうか?
敵先手トラ移動→後手陽観発動は可能ですよね?
14
:
ヌガー
:2011/07/17(日) 05:27:50
すいませんこちらの勘違いでした。
1ターン目は後手も敵対象能力は使えないのだと思ってました。
ところで
1ターン目先手
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|_|_|_|_|_|
|死||_|缶|_|■|_|_|_|
|泥||_|陽|_|_|ア|虎|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|
缶:アキカン 陽:陽観
ア:アタッカー 虎:虎
このように陽観側に虎、その前にアタッカーと配置されると
次ターンで虎を止めるには陽観が廊下に出ねばならず、アタッカーで殺されて虎が3マス移動できることになるので
やはり厳しいのでは?
15
:
無限遠かなた
:2011/07/17(日) 05:28:26
>>12
お互い想像している盤面が違うのかもしれませんね。
ちょっと棋譜化してみました。
これは不可能ですか?
【初期配置】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|_|_|_|虎|_|
|死||鬼|缶|_|■|_|_|_|
|泥||_|_|_|_|_|_|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|
【1ターン目先手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|_|_|_|_|_|
|死||鬼|缶|_|■|虎|_|_|
|泥||_|_|_|_|_|_|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|
【1ターン目後手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|_|_|_|_|_|
|死||_|_|鬼|■|寅|_|_|
|泥||_|_|缶|_|_|_|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|
鬼:能力発動
もしくは
【1ターン目先手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|_|虎|_|_|_|
|死||鬼|缶|_|■|_|_|_|
|泥||_|_|_|_|_|_|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|
【1ターン目後手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||鬼|_|_|虎|_|_|_|
|死||_|_|_|■|_|_|_|
|泥||_|_|缶|_|_|_|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|
鬼:能力発動
16
:
無限遠かなた
:2011/07/17(日) 05:29:04
もう貼られてたw
ちょっと吟味するので待って下さい。
17
:
無限遠かなた
:2011/07/17(日) 05:30:22
>>14
この場合だと缶がB3に行けば解決では?
18
:
ヌガー
:2011/07/17(日) 05:30:27
この場合だとアキカンを逆の廊下に進ませればいいのか。
それで前に壁キャラを置いて守っておくと。
…うーん、でも敵の配置次第によってはやはり死ぬ気がする。
19
:
無限遠かなた
:2011/07/17(日) 05:35:03
>>18
アキカンが脆いのは同意見です。
しかし、僕のシミュレート上ではB2とD2にアタッカーを置いておけばなんとかなりそうです。
敵アタッカーにカウンター再行動系が多いのも追い風です。
最悪アキカンデコイで虎を釣るという手もありますしね。
そのうち模擬戦してみたいですね。
20
:
ヌガー
:2011/07/17(日) 05:39:20
敵が仮にこういう布陣を敷いたときにアキカンを守り切る方法があるか、かなぁ
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|空|_|_|ア|椎|_|
|死||_|缶|_|■|_|_|音|
|泥||_|陽|_|_|ア|虎|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|
21
:
ヌガー
:2011/07/17(日) 05:42:38
>>19
釣ると言ってもアキカン死んだら猫が使えなくなるので実質2:1交換で敵としては大満足ですよ
敵の動きをこっちに都合の悪く想定しすぎてる感はありますが、それでも確証が取れない限り術師メインでいくのはリスキーなので第一候補には据えたくないんですよね。
22
:
無限遠かなた
:2011/07/17(日) 06:06:29
>>20
ほぼ詰みですが、B5のアタッカーが真野かレミィか小野町か未観なら炎上・レディ併用で瀕死にできますね。(応援ボーナス込みで40%程度)
>>21
グッドスタッフで戦って勝てそうな見込みはありますか?
ヌガーさんが
>>5
で仰っているように、こちらはアタッカーとバランスの層が薄いんですよ。
それはドラフト時、精神攻撃・削りキャラの確保とやまいちさんの確保に全力を注いだからです。
そのアドバンテージを切ってグッドスタッフでぶつかったらどうしても能力差が出て苦しくなる気がします。
なので第一候補に据えろとはいいませんが、精神案も一つの有力な案として残しておいて欲しいです。
23
:
鬼無瀬 陽観
:2011/07/17(日) 15:13:39
7月19日(火) 23:00 シークレット提出
なので、「シクレ解除をどうするか?」を念頭に置いて、いろいろなチーム編成を考えてみましょうか。
《コンボ案》
○コンボ名:かなえちゃんぺろぺろ
●かなえちゃん+魔法少女ラブ☆アンカー+バイオマッスル+アタッカー1名
1.かなえちゃん、ラブ☆アンカーのマスに移動。能力発動。
2.かなえちゃんの召喚した雑魚Aをアタッカーが殺害
3.ラブ☆アンカー能力発動。(制約:同マスに味方二人以上必要(かなえちゃん&雑魚B)・死体があるマスのみ(雑魚A)・範囲内味方一人永続行動不能(雑魚B))
4.バイオマッスル、かなえちゃんのマスに移動。(生贄は雑魚B)
メリット:かなえちゃんの雑魚が生贄になるので、DP被害無し!
デメリット:ただし精神は減るので、真野とか出てきたら詰む
○コンボ名:かなえちゃんペロペロ
●かなえちゃん+鬼無瀬陽観+月読芽九+アタッカー3名
1.かなえちゃん、能力発動
2、かなえちゃんの召喚した雑魚A,B,Cを、アタッカー3人で内ゲバ(精神ー3)。陽観の精神が0になる。
3.陽観能力発動。相手の移動力ー1
4.月読芽九が陽観に向けて能力発動。相手の移動力がさらにー1!
5.月読芽九の生贄にかなえちゃんを捧げ、全員で黙祷。
メリット:DP消費はかなえちゃんの分のみ!お手軽に味方の精神を削れる!
デメリット:ただし精神は激減するので、真野とか出てきたら詰む
うん、ダメですね……(´・ω・`)
24
:
無限遠かなた
:2011/07/17(日) 22:02:33
お昼に考えてたんですけど、これでB4アキカン発動できそうですね。
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|笹|_|_|ア|椎|_|
|死||_|缶|_|■|_|_|音|
|泥||_|陽|_|_|ア|虎|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|
笹:笹元ころも
もちろん笹と虎が同じ行だったら詰んでしまうわけですが、それでも純ダメ排除よりは現実的かなーって思います。
敵シクレの脅威も想定して今までのことを総合するとアキカン2ターン目成功率は70%くらいですかね。
2ターン目でアキカンが失敗したら詰みで投了というゲームは味気ないですが、それが最善手をとった上での投了なら相手も許してくれると思います。
グッドスタッフはカウンター再行動2枚とダンゲロス子の通常攻撃を一度でもくらったらほぼ詰み(アタッカー交換不可能)というマゾいゲームなので、僕はやっぱり精神推しですね。
アキカン→ジュリア遠距離とシクレで2殺できたらかなり美味しいです。
そいつらは殴り返しを受けないのも好印象ですね。
25
:
神有月空虚@ははは
:2011/07/17(日) 22:04:36
>>23
上のコンボに関しては、予め火霊で保護しとけば精神減少は無しで済む――と思いましたけど。
よくよく考えれば、被召喚キャラは死亡したら消滅する(死体が残らない)ので、コンボ成立しないんじゃないですかね。
で、シークレットで誰を残すか。
個人的に優先度が高いキャラは
1:炎上 爆味
(確実とはいえないまでも、ミルキーレディと合わせて体力3以下を爆殺できる。相手のスタメンで低体力を誘い込む為に隠しておきたい。
尤もミルキーレディがいるこの環境で積極的に相手が低体力を採用するかは疑問が残るが)
2:笹元ころも
(バレてると有効に扱えないシクレ。死亡カウンターだが、仮に殺されなくても攻撃12のこのキャラが動けるというだけで、
ブロッカーが少ないこの環境では結構有効に扱えるのではないだろうか)
3:子 謀罠
(シクレ公開タイミングがいまいち分からんでござる。発動して移動封印付与した時点(カウントしなくても)で公開されるなら、ちょっと思考負担になる程度で意味あんま無いし)
公開でいいよ:結昨日商、神有月 空虚
(天敵が存在する以上、どうしようもならんです。どちらのキャラもキャラ説で効果分かるし)
26
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 01:00:57
そうか、メール&テルマエコンボはこうやって使えばいいのか?
メールがみんなを戦線離脱
→敵は攻撃できない。帰ってきたときにすぐ殴られないように2マス以上距離を取る
→帰って来たらすぐテルマエでメールを呼び戻す。敵は離れているので攻撃できない
→次のターンまた離脱する
→敵は攻撃できない。帰ってきたときにすぐ殴られないように2マス以上距離を取る
この間にミルキーと炎上で爆撃しまくる
弱点:虎
27
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 03:25:02
メルボヒット&アウェイ策
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||美|ユ|_|■|_|_|_|
|美||炎|笹|_|_|_|_|_|
|死||呪|缶|_|■|_|_|_|
|泥||郵|陽|_|_|_|_|_|
|異||猫|無|_|■|_|_|_|
アキカンをなんとか成功させる
片側の廊下で数人戦線離脱する
逆側の廊下をユーフォリアで睨み、敵の迂回進軍を抑制する
そうこうしているうちに敵の数人が炎上とミルキーレディで倒れていく
28
:
鬼無瀬 陽観
:2011/07/19(火) 03:47:53
『精神なんていらねえよ、夏』 作戦
《コンセプト》遠距離純ダメ特化
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||無|儒|_|■|_|_|_|
|美||笹|優|_|_|_|_|_|
|死||美|陽|_|■|_|_|_|
|泥||毛|魔|_|_|_|_|_|
|異||炎|月|_|■|_|_|_|
無:夢術香奈絵 儒:じゅりあ
笹:笹元ころも 優:ユーフォリア
美:美装女戦士ミルキーレディの正体 陽:鬼無瀬陽観
毛:モヒカンザコ1208号 魔:マーヤ
炎:炎上爆味 月:月読芽九(リーダーFS+3で発動率96%)
1.ユーフォリアB4へ移動
2.夢術香奈絵C1へ移動、能力発動。(C1に雑魚A,B)(C2に雑魚C)
3.じゅりあC2へ移動。雑魚Cを殺害
4.笹本C1へ移動。雑魚Aを殺害
5.陽観C1へ移動。雑魚Bを殺害
6.モヒカンC1へ移動。夢術香奈絵を殺害
7.マーヤC1へ移動。モヒカンを殺害
8.ミルキーC1で能力発動。全体1ダメ
9.月読C2へ移動。ミルキーの能力を再度発動。生贄はマーヤあたり。
10.炎上E1で能力発動。敵の誰かに2ダメ
行動終了後
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|☆|_|優|_|_|_|
|死||★|_|_|■|_|_|_|
|泥||_|_|_|_|_|_|_|
|異||炎|_|_|■|_|_|_|
☆:じゅりあ、月読
★:笹本、ミルキー、陽観
あとは能力休み明けにミルキー×月読コンボ&炎上を連発。
生贄の順番は笹元、陽観、じゅりあ。
(陽観も月読の能力対象になれるので、じゅりあ→陽観でもいいかも)
味方の精神が(多分)0になるので、真野には要注意。
29
:
みやこ
:2011/07/19(火) 03:50:07
>>27
郵は廊下まで辿りつけるんですかね?
アキカンの時と同じで、後手なら虎と音杭に牽制されてかなり辛いのでは。
アキカンと違い2ターン目という縛りは無いものの、それでも少し辛い印象を受けます。
一回模擬戦してみたいですね。
30
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 04:16:00
味方主力分析
●ミルキーレディ、炎上
純ダメ組
敵の主力は軒並み体力4以下なので時間さえ稼げれば虐殺も可能。
しかし炎上が純ダメというのは見え見えなので
体力5以上のみで組んでくる可能性も敵の層の厚さからすればあり得る。
その場合の戦術は音杭でフォローしつつ数に物を言わせた特攻なので術師中心で組んだ場合やられる可能性あり。
ただし敵戦力も落ちるのでステータス重視で組んでおけば十分迎え撃てる。
敵が高体力で来ると一点読みする場合はあえて純ダメ組を外す選択もあるが、読みとして危険過ぎるか。
●アキカン、ウタタネコ、じゅりあ
精神組
アキカンは敵の配置によっては使えない危険が指摘されている。
決まればジュリアの射程が伸びて純ダメ組と合わせて狙撃によって敵を圧倒できる可能性が高まるが
1体ずつしか倒せないので敵の速攻を喰らえば結局アキカンとじゅりあの二人で1体を倒した計算になり割損。
ネコやメール、陽観を使って敵を牽制しきれれば一方的勝利もあり得る。
ネコは強いが弱点が大きく、アキカンが不発なら使えないという危険もあり不安。
総じてハイリスクハイリターン
●ユーフォリア
ダンゲロス子対策
壁ステでありながらポジションは中衛。間違っても虎の犠牲にしてはならない。
とするとカウンター加速組を止めるために別の壁が必要か?
●鬼無瀬陽観
陽観は出さないという選択肢はないと思うが、意外と位置取りが厳しい
死亡解除なので、使わせて虎で殺すという布陣で完封される?(鬼封じ虎縛陣と名付けよう)
よくわかる図解
一|二|三|四|五|六|七|
陽|_|_|_|敵|虎|_|
\旋風鬼/
_|_|陽|_|敵|虎|_|
/シマッタ\
\ガブリ/
_|_|虎|_|敵|_|_|
/ナオッタ\
●無限遠かなた
近接戦最強組の一角でありながら、よく見たら能力対象が桃爺と環しかいない。
そして桃爺はまず出てこない。
熊の方が強い説浮上。
31
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 05:11:14
敵側に壁居ないってことはマーヤ止める方法が音杭か環しかないってことになるね。
とすると環は一応入れておくけど実際は壁運用と言う形になり
やはり無限遠は必要と導けるのか
誰かで削ってマーヤの加速台とするには防御が高すぎるしなあ
32
:
みやこ
:2011/07/19(火) 13:23:39
昨日のラジオでシクレは「炎上&笹元」安定ということになっていましたが、炎上はシクレ解除で応援ボーナスを使えるようにした方がいいのではないかと思います。
敵のアタッカーが総じて低体力(5以上が4体しかいない)で、見えていても炎上に対処できないため、隠すメリットより応援ボーナスで発動率を10%上げるメリットの方が大きいと思います。
体力5以上のアタッカーは「蝦夷廻ねねか」「ダンゲロス子」「カッタールキ・オッティソン」「荻原 蔵六」の4体です。
「ダンゲロス子」は恐らく出てくるでしょうが、「蝦夷廻ねねか(精神0)」と「カッタールキ・オッティソン(攻撃力15・無性に移動力+3)」と「荻原 蔵六(攻撃力15)」は「じゅりあ」と壁で対処できるのであまり脅威ではありません。
よって僕はシクレ残し「笹元&商」を推します。
商は炎上を除いて考えた時、一番隠す価値のある能力だと思います。
敵スタメンに阿天小路御影が入っていても愛召喚に逃げられるというのが神有月との差です。
何より、ドラ1リーダーのシクレが解除されては格好がつきません。
【敵アタッカーの攻撃力と体力一覧】
蝦夷廻ねねか 女 20 7
荻原 蔵六 男 15 7
ダンゲロス子(ガイドラインダンゲ仕様) 女 20 6
カッタールキ・オッティソン 両 15 5
真野 孝三 男 17 4
佐藤頼天 男 20 4
レミィ・虚子・ロー 女 14 4
錆山五十鈴 女 15 4
紅月 文 女 19 4
阿天小路御影 女 20 4
虎 女 16 3
小野町小道 無 20 3
ペウレカムイ 男 20 3
鬼無瀬 未観 女 17 3
33
:
無神月ルカ
:2011/07/19(火) 13:33:48
なんとなく面白いというだけで
>>32
を支持。
ルカを呼んでもいいんだよ……!と自己アピールも忘れない。
34
:
tkyoshi
:2011/07/19(火) 13:54:49
桃爺の「シークレットのみ有効」って、
解除した奴らも対象になってしまうのかな?
もしそうだとしたら、炎上が何もせずに退場しちゃうから、隠したい。
そうでなければ、むしろ公開したほうがいいと思う。
35
:
みやこ
:2011/07/19(火) 14:03:04
>>34
桃爺の制約は「防御力0にのみ有効(0.7)」なので元から炎上(防御力7)は能力対象外ですね。
炎上意外と硬い…。
36
:
tkyoshi
:2011/07/19(火) 14:14:34
>>35
春野と混じってましたすみません。
なら、炎上公開してもいいんじゃないかなー。
どうせ名前やテキストで効果は予想されるだろうし。
37
:
みやこ
:2011/07/19(火) 14:21:53
>>36
確かに炎上の能力は予想し易いですよね。
ドラフト委員の中でもシクレ公開前に「あいつ純ダメっぽいよね」と予想できていました。
38
:
みやこ
:2011/07/19(火) 14:49:42
炎上シクレ解除の場合応援ボーナスが沢山必要になりますね。
炎上に40〜60P
じゅりあに10〜20P
鬼無瀬 陽観に10〜20P
マーヤに10P
と考えると、最低70P、できれば100Pくらいは欲しいです。
ここに「灰色熊」「超合金DX武装蟻兵人アントダイナー」「切腹ロボ」「バイオマッスル」「郵暮くす」などの準スタメン候補の応援が絡んでくるとさらに必要になります。
特に切腹ロボは能力休みなしで毎ターン応援ボーナスを必要とするのでしんどいです。
【応援ブースト可能なキャラクター一覧】
月読芽九 86
バイオマッスル 82
郵暮くす 81
じゅりあ 80
一 ニ六 79
マーヤ 79
無神月ルカ 79
鬼無瀬 陽観 78
灰色熊 59
超合金DX武装蟻兵人アントダイナー 46
切腹ロボ「ハラキリマル・カスタード」 35
39
:
tkyoshi
:2011/07/19(火) 15:02:17
話の流れをぶった切って、相手のスタメン候補考えてたので貼っときます。
自分の場合のスタメン予想:
☆虎: 射程持ちアタッカーにして、高いけん制約。
音杭: 凶悪な移動妨害。対策が余り無い。
あとな: ほぼマップ全体1ダメ、そして固い。
ジャベリン: 廊下で牽制。最悪の場合は自分を行動不能にして能力発動。
ゲロ子: ジャベリンが削った壁を刈りに行ったり出来る。
松茸: 音杭、あとなの補助。ジャベリンの弾。
金色: ジャベリンの補助?
真野: バランスアタッカー?兼、対象がいたらラッキー程度
シクレ2人: 有用な奴らならだけど
その他候補
☆鬼無瀬 未観: リーダー化して体力を伸ばし、松茸で初動を早める。
阿天小路御影: リザーバー召喚を怖がれば。
小野町小道+レミィ: 小野町の低体力をカバーする自信があるなら。
コンセプト:
虎とジャベリン&ゲロ子を反対側において廊下を渡りにくくする。
それを術者4人で援護。
感想:
松茸、金色、真野は変わる可能性高い。
正直シクレ公開でひっくり返る可能性はある。
初期位置はこんな感じかな?
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|シ|シ|
|美||_|_|_|_|_|環|虎|
|死||_|_|_|■|_|松|真|
|泥||_|_|_|_|_|音|萌|
|異||_|_|_|■|_|ゲ|金|
40
:
無神月ルカ
:2011/07/19(火) 20:58:42
>>39
椎木彗香来るんじゃないかなー。
壁兼アタッカーで出して損はない一枚だと思う。
41
:
あやまだ
:2011/07/19(火) 21:10:05
模擬戦の前にシクレ決めましょうよシクレ。
今日の23時までですけど、模擬戦やるならもっと前に決めないとでしょ。
①昨日のラジオ案
炎上・笹元(炎上を隠す意図)
②今日のみやこ案
結昨日・笹元(炎上の発動率アップを狙う意図)
私は②に賛成ですが、みなさんの意見を伺いたいです。
特に昨日のラジオに出てらっしゃったやまいちさんとしおさんにききたいです。
42
:
みやこ
:2011/07/19(火) 21:14:30
>>41
②に一票です。
炎上の応援ボーナス貯まりそうにないけど②に一票です。
43
:
みやこ
:2011/07/19(火) 21:16:59
【②案の補足】
商をシクレにしますが特にスタメンとして使う予定はありません。
44
:
無神月ルカ
:2011/07/19(火) 21:22:10
自キャラをアピールしたいばかりにスタメン考えてみた。
【攻撃的ひきこもり案】
じゅりあ アタッカー&精神攻撃
★マーヤ アタッカー&リーダー(体力+3)
鬼無瀬陽観 弱アタッカー&足止め
ユーフォリア 壁&同マス純ダメ
空憂愛 壁&戦線離脱
無神月ルカ 壁&DP獲得
ミルキーレディ 1ダメ
アキカン 精神削り
炎上 爆味 純ダメ
ウタタネコ 行動不能
壁二枚で相手の進撃を止めつつ、その後ろの安全な位置でマーヤ発動。
空憂がいれば事実上のZOC無視なので、相手はマーヤにびびって移動範囲内にはこれない。
マーヤが無理に攻めれそうになければ攻めない。相手がビビって足が止まれば十分。
その隙にアキカンで精神削り→じゅりあブッパ、ウタタネコで行動封印。
あとはミルキーレディ&炎上での削り殺しを狙いつつの攻撃的ひきこもり戦術。
アキカンが死亡制約なのがキツイけど、うまく決まればじゅりあで敵一体くらいは狩れると思われ。
1ー1状態に持ち込めれば、こちらにはルカがいるので相手は攻めてこざるを得ず、だけど中盤以降は
ウタタネコが脅威になるんじゃないかなー。
虎との牽制戦と、アキカンが無事に決めれるかどうかは、ごめん考えてない。
45
:
たびびと
:2011/07/19(火) 21:24:31
炎上を公開するメリットが大きい気がするので②に賛成です。
応援ボーナスは……い、今からでも頑張りましょう!
またアキカン描いても良いんだし……
46
:
空憂 愛
:2011/07/19(火) 21:27:27
>>40
壁殺しが多いと言いますけど、
椎木がいないと、ユーフォリアや私なんかも止められませんしね。
47
:
ENT
:2011/07/19(火) 21:27:28
炎上を公開すると敵は「体力高め」のスタメンで「攻め」の戦略を使ってくると思います。
公開してスタメンで低体力キャラを外させるか、あるいは公開せずに突然の一撃を食らわせるか。
ムズいな・・・。
個人的には①炎上公開せず、かつアキカン(精神削り)を入れることで虎リーダー化時に(体+2、精+1)とかにしてくれることを期待したいですね。
48
:
しお
:2011/07/19(火) 21:33:21
結局範囲:マップ全体は見えてるので公開してもしなくても同じような気はしますが、
公開することで敵はひきこもり戦術を使いにくくなるので、
発動率ブースト出来るぶん、公開のほうがメリットが大きいのかなと思います。
ただ、敵があのメンツでひきこもり戦術を選択することはほぼないですが。
49
:
みやこ
:2011/07/19(火) 21:33:58
>>47
>>32
で挙げたのですが、敵の攻撃力を持ったキャラクターの体力が総じて低いんですよね。
僕のエクセルが間違っていなければ、彼ら以外のアタッカーは攻撃力7(桃爺と松茸)しかおらず、高体力キャラで攻めの戦略というのは難しいのではないかと思います。
一応20アタッカー召喚の術師(体力7)がいるのでそれに注意は必要ですね。
突然の一撃は怖いです。
50
:
tkyoshi
:2011/07/19(火) 21:35:28
公開かなぁ。
公開してもしなくても低体力は出てこないだろうし、
相手もマップ全体1ダメが2人いること前提程度には組んでくると思う。
なので公開に1票。
51
:
みやこ
:2011/07/19(火) 21:36:33
敵にバランス型がいないというのは面白いですね。
これ炎上公開したら相手投了するんじゃないかなw
52
:
無神月ルカ
:2011/07/19(火) 21:39:25
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||雨|缶|_|■|_|_|_| 雨:ウタタネコ 缶:アキカン
|美||馬|空|_|_|_|_|_| 馬:マーヤ 空:空憂
|死||樹|鬼|_|■|_|_|_| 樹:じゅりあ 鬼:鬼無瀬
|泥||無|有|_|_|_|_|_| 無:無神月 有:ユーフォリア
|異||炎|美|_|■|_|_|_| 炎:炎上 美:ミルキーレディ
んー。
【1ターン目後手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|雨|缶|■|_|_|_|
|美||_|★|鬼|空|_|_|_| ★:マーヤ、ジュリア
|死||炎|美|有|■|_|_|_|
|泥||_|_|無|_|_|_|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|
先手ならアキカンは2ターン目に発動確定(だよね?)
後手でも、A3位置のアキカンを討つには1先手でB5虎の必要があり、
キナセを使っておけば虎の移動力は下がって届かない。
キナセは殺されちゃうけど、とりあえずこれでアキカンは撃てる??
53
:
無神月ルカ
:2011/07/19(火) 21:41:31
作戦を考えてたら空気よめない子みたいな感じになってた……。
僕は②でお願いします。
ドラ1に怯えてほしい。
54
:
みやこ
:2011/07/19(火) 21:42:23
>>52
この後手案だと音杭の移動力マイナス1でアキカンが廊下に辿り着けないような気がします…
55
:
無神月ルカ
:2011/07/19(火) 21:43:02
>>54
アウチ……!
そうか向こうにも移動力マイナスがいたのか……!
56
:
みやこ
:2011/07/19(火) 21:46:09
>>55
アキカンの用法については
>>8
くらいからヌガーさんと会議してしていたのでよかったら参照してみて下さい。
今のところシクレの脅威込みで後手なら50%くらいで発動できそうという結論になっています。
57
:
まめ
:2011/07/19(火) 21:47:34
個人的には公開したくないので①ですね
公開するといよいよこの能力をメインに据えないといけなくなると思うんですが
主軸に据えられるような発動率じゃないと思うんですよね。
58
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 21:51:26
公開することによるメリットは基本的には発動率ブーストしか有りません。
36%が46%になるのは割合的にはほぼ4/3倍で、さらに複数回前提なのでかなり違うといえば違いますが
どちらにしろ運頼みなのは変わりません。
3回連続で発動失敗する可能性は26.2%→15.7%と感覚的には微妙です。
デメリットは確定されてしまうこと
「純ダメっぽい」程度の予測と確定情報では向こうが戦術を立てる上で大きな差があります。
対象が全体ではなく単体であること、制限制約が付いていないこと、2ダメージであること、低発動率であることなどが情報として渡ります。
しかしこちらの立場で言えば敵が
低体力を混ぜてくるパターンと高体力で固めてくるパターンの2択であることは公開しようがしまいがどちらでも同じで
敵が最悪手を打ってくれる可能性を消すことにはなりますが、どちらにせよ最善手に備えるべきだと考えれば
大したデメリットではないと言ってしまってもいいかもしれません。
59
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 21:54:03
>>57
逆だと思います。
発動率が低いから使うのなら発動率を上げるために公開しようという話で
公開してしまえば敵が高体力で固めてくる可能性がでてくるので、炎上とミルキーを捨てるという選択肢をこちらは選べるようになります。
60
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 21:57:07
つまり
炎上を主軸にするという方針の中で
秘匿性を重視するか発動率を重視するかというのが今のメインの議題ですが
炎上を主軸にしないと言う方針を打ち出すなら
それこそ公開して敵のスタメンを制限してやるのが最大の使用法になるという意見です
61
:
まめ
:2011/07/19(火) 22:03:47
俺は敵スタメンを制限しちゃうのをデメリットだと感じてたから、その辺で噛み合ってなかったようです。
敵はもはや高体力で固める方向ではっきり正解が確定してしまうのに、
こっちは炎上捨てるか、捨てないかでさらに悩まないといけないのは損しただけのように思います。
あるいは、あっちのスタメンがある程度固まっちゃう方が作戦立てやすいですかね?
62
:
みやこ
:2011/07/19(火) 22:10:40
【シクレ解除ここまでのまとめ】
①昨日のラジオ案 …2名
炎上・笹元(炎上を隠す意図)
ENTさん
>>47
まめさん
>>57
②今日のみやこ案 …6名
結昨日・笹元(炎上の発動率アップを狙う意図)
あやまださん
>>41
みやこ
>>32
>>43
>>49
たびびとさん
>>45
しおさん
>>48
tkyoshiさん
>>50
無神月ルカさん
>>53
③炎上主軸じゃないという手もあるよ案 …1名
ヌガーさん
>>58
>>60
63
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 22:12:42
パターンA 番:高体力 VS 生:純ダメなし
パターンB 番:低体力 VS 生:純ダメ有り
で比較してBの方が明らかに生徒会有利なら炎上公開で敵は高体力を選ぶしかなくなると思いますが
実際のところ本当にそうなのかはわからないと思うんです。
ミルキィの2発目が3ターン目後手または4ターン目先手にうてて、体力3はその時点で動けなくなることは現状で既に決まってます。
つまり敵はシクレで防御できる可能性を除けば、低体力なら速攻しかありません。
そしてその速攻が決まる間に炎上ができる仕事は1人殺せるかどうかなので
敵からしてみたら炎上が範囲1ダメでないと決まっただけ低体力速攻案がむしろ実用的になると思います。
64
:
無神月ルカ
:2011/07/19(火) 22:14:41
>>56
おk、把握しました。
>>20
の状況を突破する方法が確かにないなぁ。
65
:
みやこ
:2011/07/19(火) 22:17:43
>>64
純ダメで後続を討つ(瀕死行動不能)か笹元(シクレ)のびっくりZOCに頼るしかないですね。
66
:
無神月ルカ
:2011/07/19(火) 22:19:10
む! ひらめいた……!
【1先手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|笹|_|_|ア|椎|_|
|死||_|缶|_|■|_|_|音|
|泥||_|陽|_|_|ア|虎|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|
【1後手】
|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_|
|美||_|_|缶|笹|ア|椎|_|
|死||_|_|_|■|_|_|音|
|泥||_|陽|_|_|ア|虎|_|
|異||_|_|_|■|_|_|_|
これでどうだろうか……!?
……と、思ったら書かれてるー(´・ω・`)
67
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 22:19:47
自分で書いてみて思ったが
>>63
の理屈で言うなら炎上を公開しても敵スタメンに大した制限が掛かるとは言えんなあ
68
:
鬼無瀬 陽歓
:2011/07/19(火) 22:22:25
シクレ解除、①にイッピ入れておきます
69
:
無神月ルカ
:2011/07/19(火) 22:22:25
笹本のびっくりZOCはアリじゃないかなあ。
なんかこれをメインに戦術立てれないかね。
アキカン発動、笹本のカウンター待受状態でびびらせておいて、後ろでマーヤが睨む。
ここまですればそうそう進んでこれなくなると思う。
その間にじゅりあで一殺できれば……。
70
:
みやこ
:2011/07/19(火) 22:22:41
>>66
それで、笹元の位置を見て初期配置C6の虎が笹元の前に来るのでは?
というところまでヌガーさんとのシミュレーションでは考えていました。
ただ、敵の主力アタッカー3体(再行動2体・ゲロ子)がカウンター状態にならないと本来の効果を発揮できないので、2体も前だしできるアタッカーがいるのかは謎です。
71
:
無神月ルカ
:2011/07/19(火) 22:24:35
>>70
虎がB6に移動したら、アキカンはD3移動でいけませんかね。
72
:
まめ
:2011/07/19(火) 22:25:08
>>63
なるほど
しかし、そうなるといよいよ炎上は公開してもしなくてもあまり変わらないという話になりますね。
そうなるとはっきり発動率+10のメリットが見えてる公開のほうがいいのかもしれません。
公開したほうが炎上とミルキーを使わない手が増えることは何となくわかりました。
73
:
結昨日商@やまいち
:2011/07/19(火) 22:26:17
発動率的に炎上2ダメは読みにくいと思うんですよね。1ダメとかじゃん?
体力4は大丈夫と思ってるところを炎上シクレならミルキーと合わせて瀕死にできるので、
やっぱり炎上シクレがいいなぁ。①で。
74
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 22:27:34
考えてたらどんどんわからなくなってきたけど
とりあえず笹本と商のこしで炎上公開に一票いれときます
75
:
みやこ
:2011/07/19(火) 22:29:41
あと30分!
【シクレ解除ここまでのまとめ】
①昨日のラジオ案 …4名
炎上・笹元(炎上を隠す意図)
ENTさん
>>47
まめさん
>>57
鬼無瀬 陽歓さん
>>68
やまいちさん
>>73
②今日のみやこ案 …7名
結昨日・笹元(炎上の発動率アップを狙う意図)
あやまださん
>>41
みやこ
>>32
>>43
>>49
たびびとさん
>>45
しおさん
>>48
tkyoshiさん
>>50
無神月ルカさん
>>53
ヌガーさん
>>74
76
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 22:29:49
>>73
あー、それはあるなあ
77
:
空憂 愛
:2011/07/19(火) 22:31:07
私も2かな
78
:
切腹ロボ「ハラキリマル・カスタード」
:2011/07/19(火) 22:31:36
>>73
体力4って誰がいましたっけ?
79
:
名無しさん
:2011/07/19(火) 22:32:42
>>78
佐藤頼天
阿天小路御影
紅月 文
真野 孝三
錆山五十鈴
レミィ・虚子・ロー
羽犬塚猫子
エア=カットラス
80
:
結昨日商@やまいち
:2011/07/19(火) 22:33:56
MAP全体一人1ダメで計算すると、制約なしFS8で117%でした。FSは5で十分だから振り過ぎだからなしと思われるかもなぁ。
MAP全体一マス全員1ダメ 制約なしだとFS8で106% FS7で100%越え
MAP全体全員1ダメ 制約なしだと FS8で77% ←この予想が一番ありえるかも?
81
:
みやこ
:2011/07/19(火) 22:34:02
>>79
は僕です。
82
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 22:35:42
阿天小路御影
真野 孝三
錆山五十鈴
は強キャラだから安全圏だと踏めば出すと思います。
真野は長射程だけど他は同マスなので、瀕死に出来れば殺したも同然でしょう。
83
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 22:37:54
やはり炎上は秘匿したほうが敵スタメンへの制限は大きいのかなあ
それが有利につながるかどうかが結局わからないんだけど
84
:
ENT
:2011/07/19(火) 22:39:11
>>73
まぁミルキーは何度も撃てるので体力4をセーフと考えてはいないと思いますね。
85
:
結昨日商@やまいち
:2011/07/19(火) 22:39:29
MAP全体一人 防御力半減 制約なし FS8 63%
MAP全体一人 移動力1減少 制約なし FS8 90%
MAP全体一人 いてつくはどう 制約なし FS8 63%
爆発系の説明でもこの辺は無理のない範囲だし、やっぱり2ダメは読みにくいと思うな。
とくに商をさしおいてシクレにしたら「あ、ネタに走らない程度にはシクレにすべきキャラなんだ」って思ってくれるんじゃないかな(泣きながら)。
86
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 22:40:22
炎上シクレだと
敵:全員1ダメ×2あるで
体力3は出せない
というかこれだと2発目のことを考えると6以上必須か?
炎上公開だと
敵:どれか一体持っていかれる可能性あるけど失敗する可能性も高いし、いっそ3以下もガンガン出していくのと
安全に5以上に絞るの2択だな
87
:
みやこ
:2011/07/19(火) 22:40:45
>>71
いけそうな気がしますね。
88
:
結昨日商@やまいち
:2011/07/19(火) 22:40:58
>>84
でも瀕死になるのはミルキーだけなら最速で5ターン目後手or6ターン目先手ですよね?
それまでに大勢が決するとは思うのではないでしょうか。
89
:
切腹ロボ「ハラキリマル・カスタード」
:2011/07/19(火) 22:41:47
真野を瀕死に出来れば、精神削りキャラも死にキャラになるからおいしいなぁ。
秘匿して炎上が当たればラッキー程度に考えた方がいいのだろうか。
90
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 22:42:05
>>86
と考えるとシクレにして純ダメ放棄案が現実味を帯びてくる気もするが、かといってそれで勝てるのかがわからない。
91
:
ENT
:2011/07/19(火) 22:42:05
>>88
や、炎上が1ダメ予想されていた場合の想定でっす
92
:
みやこ
:2011/07/19(火) 22:42:29
あと20分!
鞍替えはお早めに
【シクレ解除ここまでのまとめ】
①昨日のラジオ案 …4名
炎上・笹元(炎上を隠す意図)
ENTさん
>>47
まめさん
>>57
鬼無瀬 陽歓さん
>>68
やまいちさん
>>73
②今日のみやこ案 …8名
結昨日・笹元(炎上の発動率アップを狙う意図)
あやまださん
>>41
みやこ
>>32
>>43
>>49
たびびとさん
>>45
しおさん
>>48
tkyoshiさん
>>50
無神月ルカさん
>>53
ヌガーさん
>>74
空憂 愛さん
>>77
93
:
結昨日商@やまいち
:2011/07/19(火) 22:44:21
うーん、自分も考えてたらどっちがいいのかよくわからなくなってきた‥‥。
94
:
ENT
:2011/07/19(火) 22:44:58
>>93
これまでと違ってシクレ解除でメリットがあるのが悩みどころなんですよねw
95
:
切腹ロボ「ハラキリマル・カスタード」
:2011/07/19(火) 22:45:14
そういえばシクレ公開(解除じゃなくて能力使って公開)後は応援ボーナス使えるようになるのかな。
>>92
自分は炎上隠す派でお願いします。
96
:
結昨日商@やまいち
:2011/07/19(火) 22:47:05
>>91
まぁ確かにそうなんですけど、相手がダメ以外の可能性に賭けることも十分にありうると思うんですよね。
でもやっぱり発動率が低いしこの問題はすごく難しいなぁw
97
:
空憂 愛
:2011/07/19(火) 22:47:31
話を聞いていたら、隠すほうがいいように思えたので、私も炎上を隠すで。
98
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 22:47:31
俺の意見は炎上隠すに変更でお願いします
99
:
みやこ
:2011/07/19(火) 22:49:17
あと10分!
同数は困るよ…
【シクレ解除ここまでのまとめ】
①昨日のラジオ案 …6名
炎上・笹元(炎上を隠す意図)
ENTさん
>>47
まめさん
>>57
鬼無瀬 陽歓さん
>>68
やまいちさん
>>73
ヌガーさん
>>98
空憂 愛さん
>>97
②今日のみやこ案 …6名
結昨日・笹元(炎上の発動率アップを狙う意図)
あやまださん
>>41
みやこ
>>32
>>43
>>49
たびびとさん
>>45
しおさん
>>48
tkyoshiさん
>>50
無神月ルカさん
>>53
100
:
あやまだ
:2011/07/19(火) 22:50:13
うーん、隠す方が有用な風に思えてきた……どうしよう。
応援ボーナスも堪らなそうだし、隠せばいいんじゃないかな!
能力発動してシクレが自動解除された後は応援ボーナス使ってもいいよね?ダメカナ?
101
:
ENT
:2011/07/19(火) 22:50:40
>>100
それはダメだと思うw
102
:
みやこ
:2011/07/19(火) 22:50:53
3分前になったらGKスレに書き込みますね。
その時に同数なら僕の独断で決めさせて下さい、すみません。
103
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 22:51:24
まめさんは
>>72
で意見を翻してるんだけど
翻意させた当人の俺が意見を変えているという
104
:
ENT
:2011/07/19(火) 22:51:27
>>102
正直どっちも一長一短あると思うので、そのときは決めちゃってください。
105
:
みやこ
:2011/07/19(火) 22:51:58
僕はまだ②です。
敵の体力5以上の貧弱さは異常なので、元から敵に高体力軍団なんて選択肢はないです。
【敵の体力5以上のキャラクター一覧】
・スタメン確定クラス
椎木 彗香
ダンゲロス子(ガイドラインダンゲ仕様)
環あとな
音杭セーラ
・それほどでもない
縞居天
蝦夷廻ねねか
松茸 香織
金色 美味
荻原 蔵六
萌木原ジャベリン
桃爺
・たぶん出てこない
湯川量子
朱音 楽美
カッタールキ・オッティソン
106
:
しお
:2011/07/19(火) 22:52:15
相手になって考えれば、低発動率とわかればむしろ恐れずに来るかなー・・・
隠しておいたほうが牽制力は高いのかも・・・
えーい、炎上シクレに変更で!
107
:
あやまだ
:2011/07/19(火) 22:53:22
>>101
ダメですかねえ、やっぱ。
だとすると、結昨日残したいかな、心情的には。
うーん、だめだ、決めらんねー。
108
:
切腹ロボ「ハラキリマル・カスタード」
:2011/07/19(火) 22:53:32
炎上を隠しておけば、体力高い敵がむしろ出てくると思いますね。
発動率低いってバレたら出てこなくなる危険性があるんじゃないかな。
109
:
ヌガー
:2011/07/19(火) 22:53:37
>>105
だが、こちらのミルキー炎上が事実上戦力として計上できないまま入っている状態でも敵のほうが弱いと言えるのだろうか?
110
:
切腹ロボ「ハラキリマル・カスタード」
:2011/07/19(火) 22:54:21
>>99
自分は①ですよー
111
:
ENT
:2011/07/19(火) 22:55:11
体力5以下が弱いというみやこさんの意見はかなりぐらっとくるなぁ。
うーむ、発動率高い方が総合力は有利だが・・・果たして・・・
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板