[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
特価品 食品専用
735
:
Socket774
:2019/07/25(木) 03:46:31 ID:N1bIY9Yc0
>>733
【小さい窓まで細かくチェック】旧正月のある1〜2月が空き巣発生最多…窓からの侵入に注意=韓国[2/3] 中央日報日本語版]2019年02月03日
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1549187368/
エスワン犯罪予防研究所がエスワンのシステム警備サービスを利用する90万人の顧客のデータを分析した結果、
昨年の週52時間勤務制施行と飛び石連休などが原因で空き巣犯罪が時を選ばず猛威を振るった。月別で見ると、1〜2月(20%)と7〜8月(19%)に侵入事件が最も多く発生した。
1月と2月は新年と旧正月の連休を迎えて現金保有が多くなり、帰省や海外旅行などで留守にする期間が長くなったため。
7月と8月もやはり夏休みシーズンで長期間留守にすることが多いためと分析。
曜日別。土曜日と月曜日の犯罪率が高く、発生頻度が最も高い時間帯は午前0〜6時で78%。特に暗くて人影が少ない午前3時(22%)に集中。午前6時〜正午が12%で後に続いた。
侵入類型別。窓から侵入した割合が39%で最高。次いで出入口が29%、補助出入口が19%の順。
窓を通じた侵入のうち、大部分がロックされていない窓(66%)、留守にする際は小さい窓まで細かくチェックすべきと分析。
「一戸建て住宅はマンションより窓が多く、2階以上の場合は窓のチェックがおろそかになりがちで格別の注意が必要だ」と指摘
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板