したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

VS 2000万PUFFY(決勝)スレ

33スカーレット@強井阿蛇津歌:2011/02/12(土) 14:24:39
>>32
駒沢に関しては後手になった時とかにBラインを迎撃できるために、B1にしています。
Dラインには菩薩橋がいるのですが、Bラインには須藤しかおらず、1ターン目後手には能力を使えません。
なので、ニカイアを引っ張って、Bラインをある程度厚くしたいなと。

先手の場合、今のところ考えてる2ターン目の配置が

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|駒|須|_|_|_| 
|死||暁|_|_|■|_|_|_| 
|泥||_|_|二|菩|_|_|_| 
|異||_|_|_|■|_|_|_|

か、駒沢B3で能力を使ってB2の須藤を引っ張り、

|/||一|二|三|四|五|六|七|
|栄||_|_|_|■|_|_|_| 
|美||_|_|駒|_|須|_|_| 
|死||暁|_|_|■|_|_|_| 
|泥||_|_|二|菩|_|_|_| 
|異||_|_|_|■|_|_|_|

を考えています。
下の案は須藤を殴り殺せる位置に相手アタッカーがいないことが前提ですが。
須藤がここにいると外腹では殺せないので、外腹は下の誰かか駒沢を迎撃するしかありません。
その隙に須藤で攻めます。
外腹は相手陣営に切り込むと無力になるという弱点?もあるので、
1ターン目に迎撃を選ばなかった場合はどんどん前進すれば、おそらく壊滅状態にもっていける、と思います。

ちょっと強気すぎる配置ですが、このぐらいやって、1ターン目に相手にとっとと外腹やシェリーを使わせて
後を楽にできる体勢を整えたほうがいいかと。
無論相手のキャラ次第で配置は替わってきますが。(ここまできて、外腹やシェリーがいなかったりして)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板