[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
MUGENについて語るスレpart711
1
:
blank
:2025/07/12(土) 18:48:51
18年10月31日をもってniconico掲示板のサービスが終了したため
mugenドット絵板を移住先として使わせて頂くことになりました。
場所を貸してくださったドット絵板管理人さんに感謝!!
前スレ MUGENについて語るスレpart710
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42763/1688528373/
キーワード検索「MUGEN」
ttp://ww.nicovideo.jp/search/mugen
タグ検索「MUGEN」
ttp://ww.nicovideo.jp/tag/mugen?sort=f
ニコニコMUGENwiki掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/24283/
ニコニコMUGENwiki
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/1117/
MUGENについて語るスレ用小物ロダ
ttp://u4.getuploader.com/MUGENnico/
小物ロダ
ttp://ux.getuploader.com/mugennico/
書き込む前に
・sage進行(メール欄に「sage」と入れよう)
・みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・URLを含む書き込みは規制されています
動画の宣伝をしたい場合はURLをそのまま貼り付けた後に最初のhを抜いて、動画タイトルを付けて下さい
次スレ立て
・何はなくともレス番を確認。
・
>>960
を超えたら立てる気のない人は書き込まないようにしましょう。
・
>>970
をとったらスレ立てor誘導
・スレのタイトルに■を入れる必要はない(一つは自動で入る)。
・ダメだったらその旨を表明し、次のレスの人を下矢印(↓)で指定してフォロー要請。
・20分音沙汰無かったら
>>980
あたりがフォロー。
・
>>970
レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
204
:
blank
:2025/10/01(水) 21:45:29
自分は普段EmEditorを使ってるのでメモ帳はよほどのことがないと使わないけど、今のメモ帳は保存時に文字コードの選択ができるようになっていると聞くので、その辺りを確認してみると良いかも
まあ、インストールが面倒でなければ、無料で使えるサクラエディタを入れるのがおすすめなのは間違いないけど
205
:
blank
:2025/10/01(水) 21:46:04
>>202
デフォ設定だとtxt一個開いたときに何故か一個前に開いたtxtファイルも一緒に開かれるようになってたし
何かすげぇ使いづらいわ
206
:
blank
:2025/10/02(木) 00:23:36
>>199
PSPのZERO3↑↑に追加キャラでイング居たけど
あの時もうカプジャムのドットデータ無くなってたから倉庫から使われてないドット機材掘り出してきてゲーム画面見ながら新しく打ち直した
という話を聞いたけど真偽は分からない
その話が本当なら、カプジャムとZERO3↑↑のイングのドットは別物?
207
:
blank
:2025/10/02(木) 06:52:13
実際どうかは分からないけれど、あの頃なら PSPの解像度に合わせて全キャラドットを打ち直している可能性はありそう
CPS2のドット絵のままだとMugenでXScale、YScaleをいじらずに表示したとき同様、横に太ましい体型になってしまうし
208
:
blank
:2025/10/02(木) 14:20:33
初心者です
wikiによく書いてある「ホルン氏の外部AIが公開中」ですが
どこで公開されているのかわかりません
氏のものらしいワンドラは北斗の拳関係だけでしたし
クレクレですみませんがお願いします
209
:
blank
:2025/10/02(木) 15:43:13
PSPじゃなくてZERO3のデータ仕様に合わせたんでしょ
Naomiや246で開発してたCVS系の新規ドットは最初から320*240基準で描かれてるけど、CPS基盤は384*256(384*224)を4:3で表示させてたから
逆移植するときにCPS仕様のサイズに引き伸ばしたんだと思うよ
ドット機材を引っ張り出して云々は新規ドットの多いカプジャム時点での話じゃなかったかな?たしかウル2で新技のドットを担当した人
210
:
blank
:2025/10/03(金) 00:23:28
>>208
>>186
にリンクあるよ。あと北斗の人はralhorn氏で別人
211
:
blank
:2025/10/03(金) 01:05:07
>>208
基本クレクレはNGなんで次からは気を付けてね
212
:
208
:2025/10/03(金) 05:52:29
ありがとうございます
以後クレクレは気をつけます
213
:
blank
:2025/10/05(日) 02:54:16
クレクレNGってのももう古い風習だと思うけどねえ
クレクレで埋まる状況が悪いのであってDL先を聞くこと自体が悪って訳じゃないし
古いサイトになってくると検索してもヒットしないとかザラにあってググレカスも通用しない時代になってるからあんま咎めるのも可哀想だと思う
214
:
blank
:2025/10/05(日) 08:30:21
>>213
他のジャンルなら分かるけど真っ黒MUGENではなぁ
215
:
blank
:2025/10/05(日) 08:40:22
どうせ身内コミュだから黒いかどうかはかまわんのだけど
場所質問はNGにしないと結局それだらけになるよ
なんせ自分だって聞いてOKなら早速気になってるキャラが手に入らないか聞くからなぁ
216
:
あだむ
:2025/10/05(日) 09:50:44
流れをぶった切ってアースクエイクとジョーカーを更新しました。
よろしくお願いします。
http://adamskie.hisa-hide.com/
217
:
blank
:2025/10/05(日) 16:57:12
>>216
乙です
218
:
blank
:2025/10/05(日) 17:05:00
>>216
いつも乙です。
やはりスト2をリアルタイムでプレイしていた世代だと、この時代のキャラの方がしっくりきますね。
219
:
blank
:2025/10/05(日) 17:09:34
そういえばMugen free for allのリリース情報フォーラムを見ていたら、RYO 2005さんが2020年頃から活動再開していたのに気づいてちょっと嬉しかった
高崎舟さんとかも定期的にキャラの更新を続けているようだし、意外に昔からのキャラ制作者さんでも活動している人は残っているものですねえ
220
:
blank
:2025/10/05(日) 18:04:01
>>213
過去ログを一から全部読んでから質問しろとまでは言わないけど
このスレをちょっと遡れば分かるような事を聞くのはねぇ…
221
:
blank
:2025/10/05(日) 18:13:43
mugenでない格ゲ動画だったけど
つべの動画でカッ昏倒氏が数日前にコメしてるのは見たな
222
:
blank
:2025/10/06(月) 01:55:52
ホルン氏に関してはSNSもやってないし、外部に貼られてるリンクはよく不通だし
ここに書き込む時も名前も出さないから他所の人間にはわかりにくいというのはまあ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板