レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
MUGENについて語るスレpart710
-
18年10月31日をもってniconico掲示板のサービスが終了したため
mugenドット絵板を移住先として使わせて頂くことになりました。
場所を貸してくださったドット絵板管理人さんに感謝!!
前スレ MUGENについて語るスレpart709
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42763/1686145224/
キーワード検索「MUGEN」
ttp://ww.nicovideo.jp/search/mugen
タグ検索「MUGEN」
ttp://ww.nicovideo.jp/tag/mugen?sort=f
ニコニコMUGENwiki掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/24283/
ニコニコMUGENwiki
ttp://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/1117/
MUGENについて語るスレ用小物ロダ
ttp://u4.getuploader.com/MUGENnico/
小物ロダ
ttp://ux.getuploader.com/mugennico/
書き込む前に
・sage進行(メール欄に「sage」と入れよう)
・みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・URLを含む書き込みは規制されています
動画の宣伝をしたい場合はURLをそのまま貼り付けた後に最初のhを抜いて、動画タイトルを付けて下さい
次スレ立て
・何はなくともレス番を確認。
・>>960を超えたら立てる気のない人は書き込まないようにしましょう。
・>>970をとったらスレ立てor誘導
・スレのタイトルに■を入れる必要はない(一つは自動で入る)。
・ダメだったらその旨を表明し、次のレスの人を下矢印(↓)で指定してフォロー要請。
・20分音沙汰無かったら>>980あたりがフォロー。
・>>970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
-
>>173
インターフェイスがYouTubeの超劣化版としか
思えない仕様だからどうしようもない
-
>>175
このクソ仕様のせいでニコニコ離れる人いっぱい出てきそう
-
今の動画の画面小さく見えるの何でか思ったら
枠が無いからか?
-
フルスクリーン(ウインドウ枠内)ないのが不便だ…
-
ウィンドウ枠内フルスク便利よな
余計な情報は排除しつつ、操作には不便のないちょうどいい塩梅
-
元々前からコメント機能と検索機能を除けば全部YouTubeのが良い
脇が甘くてハッキングされて個人情報流出したのを感動話にすり替えてるだけの肥溜めじゃけぇ
-
真希ぃ!まあああああ
真希ぃっ!まあああああああああああああ
愛してるぞ!!!!!
-
コメント機能はともかく検索機能とユーザーがいるってとこが大きすぎるんだけどな…
-
操作と対戦だけで満足できる仙人みたいな人種はともかく大抵のMUGENユーザーはニコニコに依存してっからなあ
ニコニコ様様やでえ
-
逆に言うとニコニコ自体には何も価値は無いと言える
愛想が尽きて去っていく可能性があるのだからユーザーの多さは全くメリットにならない
ぶっちゃけ復活直前はYouTubeかTwitchでよくね?ってなりかけてたしな
-
youtubeはキャラ作成動画のみ検索とか出来たらなー
mugenで投稿順に検索すると単発対戦かチーム戦対戦動画と鬼滅関連動画ばっかりで
-
「mugen release」「mugen character release」「mugen characters release」とかで検索すれば多少はマシになるよ
それでもノイズが多いけど
-
>>184
といっても人口とかユーザー層とかの環境も含めての動画サイトだから
全盛期のニコニコの活気は価値高かったのはマジ
マイナーキャラを描き変えで作っても「なぜこのキャラを選んだww」みたいなつっこみからはじまり
技ひとつひとつに意見やら何やらもらえたから
今みたいな3コメ4コメしかつかないしその内容も乙とうぽつだけなのと大違い
あの頃に手描きキャラ動画うpりたかった
-
2007〜2008年とかなら2分少々のさほど工夫もないCPU対戦動画でも少々ツッコミどころさえあったら5000再生200コメとか安定して付いてた
今同じ再生数とコメント数をジャンル何でもいいからYouTubeで稼げって言われたら大変やろなぁ
-
あの時代の視聴者からすれば非格ゲーキャラが格ゲーの舞台で戦ってるだけでも新鮮だったんだろうね。
-
あの頃はブラウザーゲースマホゲーみたいなの無いと
お手軽に共通話題に出来る娯楽が少ないしね
-
支部のMUGEN関係、世紀末すぎワロリン
-
>>191
どこの話?
-
https://x.com/Dagger252/status/1821171981418688909
ダガー氏、事実上MUGEN製作者としての引退宣言か
-
>>192
pixiv
-
公ッ開ッ
HAL氏、神崎十三公開ッッ(なおAIは未搭載)
-
リィリアの衣装を描きかえました
服を変えただけではなく技も追加したり削除したり色々性能が変わったので
別キャラとして公開します
DL→https://1drv.ms/f/s!AuUdflF-knrhiS89Xo6amUfWojl0 Liiria02
動画→https://www.nicovideo.jp/watch/sm43956349
>>161 ,>>172
乙です
-
こんにちは。日本語が得意ではないのでGoogle翻訳を使って申し訳ありませんが、ナックルファイターのヒットボックスをコピーするにはどうすればいいですか?
-
>>197
互換性のない別のツールだから目で見て、真似してつけるしかないのでは
-
格闘ゲーム注力eスポーツのお店の店名がMUGEN...
-
>>197
飛龍++氏のPlus List Editorで判定の数値が見れるので試してみては
http://kfxkfxkfx.web.fc2.com/
判定の上下の座標計算がMUGENとは逆なのでそのままコピーすると想定外のスケールになると思うのでそこは注意です
-
>>199
検索妨害になるから嫌ね
-
ナックルファイター自体10年ぶりくらいに聴いたな…
-
MUGENじゃなくてIKEMENとかKFXとかSFXVIだったら余裕でスルーだった可能性
いずれにせよ即改名されてよかったよかった
-
パブサすると「漫画カフェを漫画村って名前にするようなもん」って言われててMUGEN自体は悪いもんじゃないんだがなあと複雑な気持ち
まあTorrentを違法ツールじゃないですって言うくらい無理な擁護なのは分かってるけどさ
-
Windows11だとファンクションキーが悪さしてNiciousMUGENBGMのファンクションキーを使った
BGMオンオフができなくなってしまった……誰か助けて
-
muegnでそんなにBGMのオンオフする事あんの?
-
そんな機能あるの知らんかった
あれば便利かもね。BGMうるさく聞こえる事があるからほぼBGM無登録でプレイしてたが
手軽にオンオフできるならBGM登録してもいいかってなる
-
シフトキー押しっぱなしでファンクションキーキーに関する問題はなんとかなりましたた
>>286
対戦で決着がついたときにBGMオフにしたりします(月華の剣士ライフバー使用時)
-
すまん、いくらググっても見つからないからここで聞く
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39110841
この動画に使われてるリングステージって誰が作ったやつなんだ?
-
>>209
これ持ってるステージだわ
多分xX-Nero-Xx氏のFight Club
-
>>210
情報ありがとう!恩に着る!
-
Mugenキャラ作成 ってタグで調べたら作成動画でるぞ。
Mugenオリキャラリンクてのもあるんだね。これは初めて知ったわ
-
あ、スマン、YouTubeの話だったね。
-
いまだに続いてるワンドラ入れない問題だけど、
これ解約切れなのかかそうじゃないのか見分けがつかないのが厄介だよな…
主に困ってるのが>天<氏、無敵医師氏、Southern Cross氏のワンドラに入れないことだけど、
自分以外の人は見れてる?
-
そいつらのリンクまで行くのめんどくさいんで知らんが上にあるrobo氏のやつは普通に見れる
-
>>215
いいのかどうか不安だけどリンク貼っておく
>天<氏
https://onedrive.live.com/?id=4D16959685BD8710%21105&cid=4D16959685BD8710
無敵医師氏
https://onedrive.live.com/?authkey=%21AHiQCBHj6az5zwg&id=495747B6F9328805%21125&cid=495747B6F9328805
Southern Cross氏
https://onedrive.live.com/?id=43A8643770623459%21125&cid=43A8643770623459
-
>>216
問題が発生しましたって出るわ
-
>>214 >>216
試したけど上と真ん中と下の奴はsighinが表示されてダメだったわ
-
全部見れないゾ
-
ということは解約切れの可能性が高いかもしれない
-
>>214のリンクはどれも駄目だった
cookie削除してサインインしてみたけど「問題が発生しました」と出て入れない…
-
>>214
皆見れないみたいだし製作者に伝えるのが一番やで
-
自分も確認したいのですが、以下の人達のワンドラに入れる人います?
単に自分の環境のせいなのかだけでも知りたいので…
NGI氏
ttps://onedrive.live.com/?authkey=%21mugen&id=A41426A5D3421FA8%21121&cid=A41426A5D3421FA8
339氏(passer-by氏)
ttps://onedrive.live.com/?authkey=%21mugen&id=root&cid=5D07227BA8BBD899
はぐれ者氏
ttps://onedrive.live.com/?authkey=%21mugen&id=DE911B3D796A2A7C%21112&cid=DE911B3D796A2A7C
T-JIRO氏
ttps://onedrive.live.com/?authkey=%21mugen&id=C07B5A236ECC4FA6%21119&cid=C07B5A236ECC4FA6
-
ダウンロードできるうちにしておけって教訓
-
カサイ氏のもリンクが死んでいるな
-
>>223
これも全部見れんわ
カサイ氏は大丈夫だった
-
>>222
ワンドラだけしかない製作者は結構いるし、
仮にサイトやツイッターやってても、更新されてなくて反応がないこともあるしなー…
-
>>226
駄目でしたかー…。339氏とNGI氏のワンドラに入れなくなったとすると痛いなぁ
もう活動しなくなって久しいから連絡取る手段が無いんですよね
しかし先週あたりまでは普通に入れてたのに急にリンクが死ぬ理由が分からない…
-
>>216
>天<氏のワンドラはXのアドレスからなら入れたけど他は駄目みたい
-
>>229
確かにこっちからなら入れました
-
自分の環境(Chrome)だと以下の手順で対処してる
1:非サインインでワンドラにアクセス→入れる(通常)
2:サインイン画面に飛ばされる→サイト情報を表示してcookie削除
→ワンドライブを一旦閉じる→再度アクセス(この時点で入れる場合あり)
3:上記の手順の後もサインイン画面になるならそのままサインインする(ワンドラが生きてるなら多分入れる)
3の手順まで踏んでも「問題が発生しました」と出て入れない所(>>216や>>223)もあって、他の人も無理だったとなると死んでる可能性が高い
>>224でも言われてるけどキャラは欲しい時にDLしとくのが良さそうですな
と言ってるそばからムシム氏のワンドラも入れなくなってる…
-
ニコニコ復活したけどR-9cの人が帰ってこない...
-
嘆く前に既存の新規動画にコメント付けぃ
今みたいなコメ数平均じゃ投稿者が戻ってこんぞ
-
メール再登録できなくてニコニコでコメいいねマイリスできぬ
自動送信メールが一度来たっきり、2週間放置受けてるけどどうしたものか
旧アカ捨てたくないんだけどなあ
-
アプリ版はニコレポが機能してない以外はほぼ前のまま再開してるけど、
PC版はかなり色々と以前の機能が消えたてて不便やね今のニコニコ(´ ・ω・ ` )
生き返れ生き返れ……
-
餓狼新作のテリーのバスターウルフは駄目だぁーで
SF6のバスターウルフ称賛されてるの
-
最新版のトレーラーだとバスターウルフの演出が良くなったという意見が多かった気がするけど
SF6のテリーは顔の造形と表情がキモくて厳しい
-
舞のPV見てターボババアが浮かんだわ
-
舞のモデルの出来は悪くないと思うけどな
SF5のゴリラ顔の女性陣とかと比べればはるかに美人に仕上がっているし
ただ、新コスチュームで帯がなくなったので 龍炎舞が、ただし魔法は尻から出るとか言われてるがw
-
3Dモデルはまぁそんなに悪くないけど、新デザインのわりにめちゃ地味化して華が無いなとは正直おもた
リアル寄りファッションに寄せたいんだろうなCoW全体が
-
舞は餓狼本編だと3以降は1P側だと扇子を右手持ちで花鳥扇とか扇子を使った攻撃は右手でやってたんだけど
COtWだとガロスペ以前と同じ左手持ちになってるな
まぁモーションとかKOFからの流用だからなんだろうけど
個人的にはkofとの差別化のために右手持ちがよかったな
-
終わりの見えない更新作業よ
はい、というわけで
cafe氏チャダ、悪咲3号氏春日野さくら
suigin氏星、春蘭、秋蘭(mugen1.1用)
以上のAI+おまけの公開を行いましたのでどうぞー。
AIの更新は今月中には…
https://1drv.ms/u/s!As2-2ameD7V7aZ2HjIB4eoBR4K4?e=OKVHI9
上記アドレスで安定しない場合は下記アドレスも試してみてください
https://onedrive.live.com/?cid=7BB50F9EA9D9BECD&id=7BB50F9EA9D9BECD%21105
https://1drv.ms/f/c/7bb50f9ea9d9becd/Qs2-2ameD7UggHtpAAAAAAAAnYeMgHh6gFHgrg
-
>>242
いつもありがとうございます!
-
>>242
乙です〜
-
>>242
お疲れ様です
-
ちいかわ作って
-
バーンナックル、パワーチャージ、クラックシュート、パワーダンクと
突進技が多すぎでお馴染みのテリーだが
スト6はよく全部入れれたな
-
>>246
さすまた攻撃1種類しかないちいかわとかいそう。
もちろん効果音はカンフーマンのまま。
-
どんな世界的人気キャラも作る人がいなければ作られないし誰得キャラでも作る人がいれば作られちまうのがMUGENなのさ
さあ君もキャラ作成にレッツトライ
-
男は度胸、なんでもやってみるものさ
-
そういやGal129氏って未だに新サイト立ち上げてない感じ?
-
突然消滅したけど新サイト立ち上げる予定やったん?
後➈氏とかもサイト急に消えたけど移行予定あったんだろうか
-
餓狼3のバーンナッコオが一番ちゅき♪
-
>>251,>>252
サイト消滅前にUsual氏がコンタクト取った所によると、スターサーバーに移転する予定って話だったんだけどね
新サイト予定地も結局移転しないまま消えちゃってるな…
-
Gal129氏と言えば、Mugen1.1でアビスを使うと第1形態時のごんぶとレーザーのスプライトが欠けるのだけど、これの修正方法が分かる方はいないでしょうか
-
知らんけど他本体で問題なく表示されるなら大方むげ本体のhelperかexplodのmaxじゃねえの?
-
abyss1.stのこのステートのposの+ (Facing = -1) * 28を消せば直る
[State 13150, Mid Point Time 4]
type = ModifyExplod
trigger1 = NumExplod(13152)
trigger1 = Time = 4
id = 13152
pos = Floor((15 + (Facing = -1) * 28) * Const(size.xscale));225, 0
postype = p1
bindtime = -1
removetime = -1
;scale = 4.9375, 2.1392405063291139240506329113924
scale = 30 * Const(size.xscale), 2.1392405063291139240506329113924 * Const(size.yscale)
-
>>257
直りました!
ありがとうございました
-
憲磨呂、、
お前いつの間にか許されてたのか……
-
ファイティングコレクション2のZERO3はダブルアッパーだったら良かったのになあ
発売までに変更してくれないかな?
ジャスティス学園やパワーストーンも入っているから買うのは間違いないけど
-
⑨氏はTwitterも消えたからもう引退って事なんだろうなあ…
-
>>260
アーケードの完全移植が名目なんだから家庭用版入れるのはコンセプト違いでしょ
-
>>262
そういうコンセプトだったんだ
でも、最終版と言えるのはダブルアッパー だったので、アーケード版にこだわらずに移植してくれたらよかったのになあと
もっとも変な規制で表現を変えられる可能性があるから、それならばPSP版の方がいいのかも
-
ユングリッド使いたかったなぁ
-
カプジャムのブリスの一部になんか問題があったらしいねえ
…ローズとヌール?
-
ローズのブリスが二種ともジョジョなんだっけ?
-
ZERO3アッパー以降の家庭用はCPS2とは別のシステムで動いてるからまた別のコストがかかるしなんなら遅延入る可能性もある
-
ジョジョで駄目なら遺産のSteam移植も絶望的?
-
ジョジョが駄目なんじゃなくて
ジョジョと権利関係の契約結んでいないカプジャムで原作ママの姿のジョジョキャラ絵を出しちゃったのがいかんのだろう
-
未来への遺産HDももう10年以上前だし移植して欲しさはあるね
一応まだPS3に入っとるがPS3て。
-
リサリサ初登場時のやつはスト5でローズのコスチュームとして使われてるから大丈夫みたい
問題はエンヤ婆のほうでPS版のスーパーストーリーモードからドットをモロに流用してる
エンヤ婆のほうをカットして1パターンにするか勝利ポーズのドレスを追加して2パターンにするかで終わりだと思う
-
CFJのブリス姿イングとヌールの奴しか思い出せん
-
メイド豪鬼、ウィンリ○アレックス、魔女っ子デミトリあたりがかわいいけど
当たり外れの激しいSVCと比べると他のキャラも外れは少ない感じ…ハウザーはうん、まあ
-
動きのない一枚絵だからつまらんのよカプジャムブリス
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板