[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
製作お助け掲示板2
98
:
livend
:2014/12/10(水) 01:39:46
少し質問させて頂きますー
ヘルパーを出現させてストライカーを表示させたのですが、一緒にプレイヤーまでストライカーと同じスプライトに切り替わってしまうんですー
ちゅるやさんのところのストライカーの作り方を参考にしながらやってたんですが、どうも上手くいかなくってー
[Statedef 1201]
type = S
movetype= A
physics = S
juggle = 3
poweradd= 0
velset = 0,0
anim = 1200
ctrl = 0
sprpriority = 2
[State 1201, ヘルパーの呼び出し]
type = Helper
trigger1 = time = 30
stateno = 1205;出現するヘルパーのステートです。
ID = 1205;ヘルパーのIDです
postype = p1;ヘルパーが出現する座標軸です
pos = 27,0;ヘルパーが出現する座標です。
helpertype = normal;ヘルパーの種類を設定します。
name = "taniguchi";出現させるヘルパーの名前です。
keyctrl = 1;キーの制御を受け付けるかどうかです。
ownpal = 1;パレットが本体と同期するかどうかです。
[State 1201, ステート変更]
type = ChangeState
trigger1 = AnimTime = 0
value = 0
ctrl = 1
;ストライカーが出現するステート
[Statedef 1205]
type = A ;
movetype= A ;
;physics = S ;
velset = 0,0
anim = 1205 ;
sprpriority = 2
[State 1205, ヒット定義]
type = HitDef
trigger1 = time = 0
attr = S, SA
damage = 40, 0
animtype = Light
guardflag = MA
hitflag = MAF
priority = 3, Hit
pausetime = 8, 8
sparkno = -1
sparkxy = -10, -46
hitsound = 5, 2
guardsound = 6, 0
ground.type = High
ground.slidetime = 5
ground.hittime = 10
ground.velocity = -1
airguard.velocity = -1,-1
air.type = High
air.velocity = -1,-1
air.hittime = 8
fall=1
[State 1205,攻撃を受けたときの処理]
type = HitOverride
trigger1 = Time = 0
attr = SCA, NT, ST, HT, NA, SA, HA,NP,SP,HP
stateno = 1206
time = -1
[State 1205, ステート変更]
type = ChangeState
trigger1 = AnimTime = 0
trigger2 = Movecontact
value = 1206
こんな感じなのですが、どうか解決策を教えていただけると有難いです〜
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板