したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

製作お助け掲示板2

82blank:2013/12/15(日) 01:40:58
直接いじるのは無理なのでは?
少なくとも、対応するステコンはないように思えます。

以下、試していないので不確定ですが、思いついたものを。

1.弟のpausemovetimeを小さく設定した上で、
クロックアップと同時にmovetimeを設定したpausetimeを“兄弟二人(本体とヘルパー)に”実行させる。
→「CNS WIKI」のpausetime(ttp://www49.atwiki.jp/mugencns/pages/248.html)の補足を見る限りはこれで大丈夫そう

2.弟のpausemovetimeを小さく設定した上で、
クロックアップと同時に“pausemovetimeを動かしたい分だけ設定した弟”を出しなおす。
→弟が攻撃し続けたままクロックアップに入れるなら使えませんが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板