[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
製作お助け掲示板2
4
:
ケットシー
:2012/09/14(金) 22:16:13
>↑の変更しても駄目なら実際の記述見ないと何が原因か分からないかも
var(1)がすぐ消えるので変数管理の記述はります。
[State ]
Type = Helper
Trigger1 = 1
StateNo = 10011
[state ]
type = varrangeset
trigger1 = 1
First = 58
Last = 59
Value = 0
[State ];VarにIDを格納した敵ヘルパーがいなくなった場合、Var(59)にいなくなった数を格納しつつ番号の若いVarへ詰め、Var(58)にはMoveTypeがAの敵ヘルパー数を格納
Type = Null
Trigger1 = !PlayerIDExist(Var(1))
Trigger1 = Var(59) := 1
Trigger1 = 0
Trigger2 = PlayerIDExist(Var(1))
Trigger2 = PlayerID(Var(1)),MoveType = A
Trigger2 = Var(58) := 1
Trigger2 = 0
Trigger3 = !PlayerIDExist(Var(2))
Trigger3 = Var(59) := Var(59)+1
Trigger3 = 0
Trigger4 = PlayerIDExist(Var(2))
Trigger4 = Var(2-Var(59)) := Var(2) || 1
Trigger4 = PlayerID(Var(2)),MoveType = A
Trigger4 = Var(58) := Var(58)+1
Trigger4 = 0
(中略)
[State ];いなくなった数だけVarを初期化
Type = VarrangeSet
Trigger1 = Var(59) > 0
First = 8-Var(59)
Last = 8
Value = 0
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板