したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

聖板戦争雑談掲示板2

444参加者の一人:2013/07/28(日) 15:23:29
変なところで改行がはいってしまったようで申し訳ありません。

s071:吸血鬼ハンターっぽい装い。有名どころとなると限られる気がしますが・・・現実の人物とも限らないので誰か分からない。
s072:フルプレートにマント。外見的にはRPGで出来そうな感じですが、全体的に綺麗にまとまっていいですね。素顔が見てみたいものです。
s073:全身から設定まで狂気じみてる感じがしてやばいですね。邪神とか話題にしてはいけない系が本体な気がしてなりません。
s074:でかい。このアングルはなかなか新鮮。鉄塊のような剣もいい味出してます。このサーヴァントを隠蔽するのは大変そうだ…。
s075:時代背景が違うから魅了の効果が下がる、というのもなかなか新鮮な。さり気に筋力A+のキャスターって珍しい。ヒゲを蓄えたおじさんはいいですね。
s076:刀がサーヴァント、となると思いつくのはあの一振り。尾ひれが伝説になるのはよくあることなのかも。
s077:回を重ねるごとに凛々しくなってます。刀身の青みが中々素敵です。何気に皆勤、でしょうか。
s078:うろこの質感と背後の構図が素敵です。妖艶さありありで素敵な感じなんですが、男性の裸が嫌いとは。そしてマスターは…
s079:うろこが2連続で来るとは。着物の模様が打つの大変そうな。
s080:強さ申し分なし、性格的にはギルガメッシュに似た感じでしょうか。わが道を行くボスタイプ。協調性なさそうなので、割と孤立するんでしょうがソレすら楽しみそうですね。
s081:デザインが鋭角的でカッコイイです。門番的な立ち回りのようですが、こんな鎧が立ちはだかってたら裸で逃げるレベルですね。
s082:クセのありそうな髪と眉が特徴ありますね。マスターへの対応方法が家出、というのが可愛いポイントだなと思います。
s083:こいつ、動くぞ!?鎧とか直線的なデザインは動かすのが大変なイメージなので、労力がかかったのではないかなと思います。
s084:キャッチフレーズがいいですね。知識を吸収し始めた子どもは恐ろしい。マスターともども日常系のストーリーを見てみたいです。
s085:立ちはだかる悪役のイメージ。剣の歪さが際立ってます。単独で現界し続けられるあたり、強さがやばそうです。
s087:ランサーはリーチを生かした戦いのイメージがありますが、基本格闘、必殺技が槍って言うのは新鮮ですね。聖板にかける内容が実に切ない。
s088:キャストオフ的な。今回も続投されるとは思ってませんでした。今回は随分と現代的なギミックが…。凝ってるなぁ。
s089:羽に見えて変わった形の羽衣っぽいえす。胸を包み隠すようなデザインなのもいいですね。マスター含め内面的には怖い部類な気がしますが…。
s090:一次のジルかと思ったらそういうわけでもないのですね。人物は違えど、能力は受け継がれた感じ、でしょうか。
s091:水の質感の表現がいいですね。動くことはできないけれど、容易に近づいたり倒すことも出来ない…明らかにラスボスっぽさがにじみ出てる。
s099:正統派のドラゴンって感じですね。うろこの表現が細かくて大変そうです。

これにて感想は終了となります。スレ汚し失礼いたしました。
真名公開、楽しみにしております。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板