したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ドット絵・イラスト参考サイト

10CaWO4:2010/09/17(金) 21:33:53
>>ななしさん
今さら遅いかもですが、自分がやってる方法を

1.フォトショにて、全色並べた画像を イメージ→モード→インデックスカラー
  で、パレットの欄で一度”色を全て割り付ける”を選んだ後に”カスタム”を選ぶとパレットが出てくるので、
  保存を押してACTファイルを作ってください。
  (すでにインデックスモードになってる画像を開いて イメージ→モード→カラーテーブルでも可)
2.ACTファイルを適当な編集ソフトで開いて並び変えます。
  参考 ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se357055.html
  MUGENとフォトショではパレット逆になるっぽい?ので 今はフォトショ用に背景色を左上にしてください。
3.フォトショに戻って 今度は変換したいドット絵を開きます。
  イメージ→モード→インデックスカラー で、今度は”カスタム”から先ほどのACTファイルを読み込んで変換、
  画像をbmp形式(8bit)で保存します。
4.もう一度2のACTファイルを編集ソフトで開き、MUGEN用に色の並びを逆にして別名で保存します。
  (背景色が右下にきます 上記ソフトだと全て選択してパレット編集→並び替え→逆転 で)
5.3の画像をpcxにするなりしてSFFに登録、4のACTファイルをキャラのフォルダに入れて
  defで設定すれば完了です。

うん、分かりにくい!
使ってるのは5.0です 3の変換部分はアクションに登録しておくとベンリ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板