[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
mugenドット絵指南板(仮)企画掲示板
172
:
otoshigo
:2010/12/03(金) 20:14:16
>>169
いやぁ・・私のキャラも版権キャラに比べれば地味さ全開だと思いますよT-T
ロボは羽があるんでまだマシかもしれませんがwでもわざとそうした部分もあるんですよね。
プロじゃないんで売り上げ考えなくていいなら、逆にMUGENじゃないとつくれないような
キャラデザにしようと思いました。人の目を意識して出来がいいっていわれる事よりも
趣味全開なのをつくってこのキャラ好きっていってもらうほうが嬉しいんですよね。
>>171
恐縮ですがW私のキャラのイメージの作り方は、まずなにか元ネタをみつけます。このキャラいいなーみたいな。
そしたらそのキャラの雰囲気や性格を頭でイメージしながら、何も見ずにイメージだけで顔を描きます。
そうするとそのキャラと似たような雰囲気の別キャラが出来上がるので、
今度はその今描いたキャラのイメージと攻撃方法などを考えながらで立ちポーズを描きます。
最後にコスチュームはシルエットで大体考えて、決まったら資料などをみて細部を描き込んでいく・・・。
みたいな感じです。キャラの性格などで色の組み合わせを最初に考えておくともっと計画的にデザインできるかもしれません。
どうしたら映えるキャラが描けるかは私も知りたいですが、ある程度のデザインの分かりやすさは
必要だと思ってます。このキャラは多分こういうキャラなんだろなーって予想させれば、
そのジャンルに興味がある人は目をつけてくれるんじゃないかなーみたいな。それともう一つは逆にどんな攻撃するのかなーっていう
少し興味を引くような要素があればなおいいかもですね。いうはやすしですがww
予想させておいてそれを確かめたいと思わせることができたらそのデザインは成功かなぁって思います。
ああ生意気いっちゃった・・失礼しましたーーww
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板