[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
企画関係掲示板
1
:
Yes
:2010/07/15(木) 17:42:33
企画関係の質問
企画関係の感想
企画関係の提案
企画関係の雑談
etc
そんな企画関係の話題で活躍する掲示板です。
632
:
島村鰐
:2012/11/27(火) 21:37:25
うーむ。私は同人で版権モノを扱ったことが無いので…
まあパロディとかイラストで題材としてキャラを扱うってのは別にそんなに難しく考えなくてもいいとは思います。
ただ今までゲームに出たことのないキャラのドット絵を描くのはいいとして、
すでにゲーム化してるキャラのドット絵を改めて描いてもネタの新鮮味としてどうなんだってのは(笑)。
どっちかいうとドット絵イラストとかの場合問題になるのって描写や表現の方法というか
塗り方(ドットの置き方)がまんま特定のゲーム(の特定のキャラ)と同じとかそういう場合じゃなかろうかなーと。
改変はやっぱりトレス、コラージュとかと似て風当たり強いわけですけども。
633
:
Yes@長く寝るために全力で帰宅する人生
:2012/11/29(木) 00:10:09
なるほどなるほど
>塗り方(ドットの置き方)がまんま特定のゲーム(の特定のキャラ)と同じ
そういえば○○風の扱いも考えないといけないですね。
>ゲーム化してるキャラのドット絵
○○風をある程度規制すれば、これはありでいいかなと思います。
それでもやっぱり2D格闘ゲームのキャラはさける方向で。
なんかちょっと固まってきた。
634
:
Annri
:2012/12/01(土) 18:16:26
12月といえば…クリスマス一枚絵の季節ッ!
635
:
Yes@長く寝るために全力で帰宅する人生
:2012/12/02(日) 22:11:40
案3つも浮かばないよおおお!!!!
ttp://mugenyes.web.fc2.com/DotoEita/kikaku/doujinkikaku01.html
とりあえず更新
・印刷所の関係でラミネートカードをPP加工カードに変更
(PP加工カードって現物を触ったことがないので今度現物探して
もう少し考えたい)
・案を2つ考えた
ここまででいっぺん色々意見をください。
(注意事項がたらんとか、こんな案はどうかとか、PP加工カードってこんなんだよとか)
>>634
やりたいんだけどねぇ‥
企画運営してくれる人が今いないなぁ‥(ちらぁ
636
:
ナハト
:2012/12/07(金) 23:19:24
>クリスマス企画
もしよければなんですけど、時間の問題もありますしクリスマス企画スキップして『お正月企画』にしませんか?
イメージとしては
1.『お正月』『蛇(2013年の干支)』のようなテーマでドット絵を募集(画像掲示板使用)
2.そのドット絵を自由に配置、あるいはドット絵書下ろしして有志が『大きい一枚絵』『年賀状』を作成して掲示板(1のものとは別に準備)に投稿。
3.それで出来た作品を企画ページに公開
みたいな感じです。
一枚絵は今までのクリスマス企画と同じような感じで、年賀状の方にはドット・キャラ作成にまつわる来年の目標を記入(それ書き初めってツッコミ禁止)してみたり。
とりあえず、まだ草案程度ですがもしそっちでいいようであれば準備したいと思います。
クリスマス企画を担当される方が現れるようでしたら、そっちでいいんですけど・・・(チラッ)
637
:
Yes
:2012/12/08(土) 23:15:17
OKそれでいこう。
ナハトさんお願いします。
638
:
blank
:2012/12/09(日) 17:29:21
同人の件
大前提として参加イベントは何にするんです?
仮にコミケとした場合サークル抽選に落ちた場合の措置も考える必要があります
そしてドット絵を印刷媒介に、の部分ですがモノクロで?カラーで?
モノクロならドット絵を扱う事自体避けるべきです 色で作られた表現物を色無しで表すとか意味がわかりません
カラーでもCMYK変色を頭に入れねばなりません 当然印刷費も莫大になります
というか「ドット絵」を扱うとするならまず紙媒介自体を避けディスク媒介にした方がよほど安全です
会場での売れ行きは紙面を遥か下に悪くなるでしょうけど…
639
:
Yes
:2012/12/09(日) 23:09:59
ご意見ありがとうございます。
>参加イベント
目指すは、夏コミ
夏コミ落ちたら、冬コミ
冬コミ落ちたら、夏コミ
のエンドレスです。
モノさえ出来てしまえばあとは
受かるまで申し込むだけなのでOK。
>モノクロで?カラーで?
カラーでいきます。
印刷代は
>>635
のリンク先の様に見積もりました。
私が全額出します。
>CMYK変色
し、しらなかった‥。
印刷所に入稿(データ入稿の予定)する際は私がCMYK形式に変換します。
皆さんに描いてもらう際はRGB形式(できる人はCMYK形式))
んで、CMYK形式に変換するとこんな感じですよ。ってのを見せて
それから入稿します。
>媒介
紙でいきます。
その方が感動が大きいと思いますので。
640
:
blank
:2012/12/10(月) 14:19:47
把握
ただ原稿確定が6月中なら他の印刷所探した方が早割効く分財布にいいと思う
ポプルスは注文〜入稿難度が低い分基本料金が平均と比べ大分高い 特にオフセットは
641
:
Yes
:2012/12/11(火) 00:01:47
了解しました。
そのあたりは調べて上手いことやります。
642
:
ナハト
:2012/12/12(水) 23:06:39
正月企画案できたのでご連絡。
ご意見&一枚絵作成者募集中。
正月企画案
【概要】
参加者から『正月』『蛇』にまつわるドット絵を募り、それを組み合わせて一枚絵、年賀状を作成する。
【投稿物】
ドット絵:画像掲示板にて募集。画像投稿時に「作者名(必須)」「タイトル(任意)」「コメント(任意)」を記入してもらう。
ここに投稿されたものは「全て本企画で自由に使用可」とする。
※サイズは500×500以下、色数256以下、GIFかPNG
一枚絵:先に掲示板などで有志(3〜5人?多ければ多いほど良し)を募り、投稿されたドット絵を利用して一枚絵を仕上げる。
(先にテーマを決めておき、掲示板で告知しそのテーマに沿ったドット絵を募る?例:『初詣』をテーマにするので、着物を着たMUGEN、オリキャラを書いてください等)
※サイズは3000×3000以下、色数、画像形式自由、サイズ5MB以下
年賀状:上記ドットや書下ろしドットを利用して小さめの一枚絵(普通の年賀状のようにシンプルに)
そこに『作者名』と『今年の(ドット・MUGENに関わる)目標』を書いてもらう
(レイアウト自由)
※基本(200dpi)で、「幅394×高さ554」ピクセル(葉書サイズ)、色数、画像形式自由
【発表方法】
特設ページ準備
・一枚絵(作者、コメント)
・年賀状(作者名、コメント)
・ドット絵(掲示板から回収、一括表示)
・できればドット絵板トップに年賀状の表示スペースを設けたい(一枚表示、訪問ごとに切替、1月中)
【日程】
案決定&告知&掲示板準備:〜12/16
一枚絵有志募集:〜12/20
一枚絵有志によるテーマ決定&告知(テーマに沿ったドット絵募集):〜12/22
※テーマを決めず集まったドットを組み合わせるだけでももちろんOK
ドット絵投稿:〜12/31
年賀状&一枚絵発表:〜1/6
【その他】
・ドット絵、一枚絵、年賀状はそれぞれ基本的に投稿者の自由(レイアウト、テーマなど)
・投稿されたドット絵すべてが使用されるかどうかは不明(強制するつもりはない)
・ドット絵改変は『改変OK』の素材に限定(自己責任)
643
:
blank
:2012/12/14(金) 22:39:26
同人企画の件なのですが、私は2案の仮想格闘ゲーム企画を推したいです。
あくまで紙媒体での発表ならば、ドット絵以外のレイアウトや各企画内容も凝りまくった方がいいモノになると思いますし、
手にとって貰える確率も少しは上昇するかなと。せっかくの同人誌なんですし、印刷物としてもある程度サマになったものを
作ったほうが達成感も大きいかな、と思います。
644
:
Yes
:2012/12/15(土) 21:54:28
よし!
もう案を3つ考えてうんたらかんたらなんて、まどろっこしいことはやめよう。
blankさんの賛同してくれた案2をもう少し具体的にして
参加者を募ります。
645
:
香吾悠理
:2012/12/16(日) 06:07:41
どうもです。ここへのリンク有難うございます。
A5で行くんですか?B5で行くんですか?
フルカラーでいくんですね、凄い。
申し込みコードはMUGENのコードってどれか調べてみます。
CMYK変換ですが、同じ条件でクリスタ変換してみたら、すんごい変換されてしまって、友人のフォトショCS5で試しに刷り上がり済みの本を変換してもらったところ、
RGB入稿したものと大して変わりませんでした。(ただこっちはピンクが派手なので、印刷所に10%薄くしてもらったとか影響はあります)
下手に古いフォトショやソフトでCMYKは気をつけてください。
かなり派手な色をどっと使いますが、派手すぎる水色は最新のオレンジ工房のではでません。
ポプルスで赤とオレンジを最大に使いまくった表紙を使いましたが、PP加工してあるのも影響してか、そちらは綺麗に出ました。
フルカラー漫画は出したことがないので知恵不足で申し訳ないですが、もし在庫切れがあった場合は、DLサイトにデータ配布も考えると色々とお得です。
うちはとらとDLsiteにおろしてますが、本がほしい人はとらに、データがほしいひとはDLで、としてもらってます。
しかし卸値がいくらになるんでしょう。
blankさんの仮想格闘ゲームで、見目を派手にするのに賛成です。
ページ数合わせとかいろいろありますが。
因みにですが、この場合横書きなんでしょうか。
横書きなら左綴じになるのですかね。
サークル参加するなら冬コミ申し直ぐですから、申し込みコードとサークル名と代表者名とサークルカットは確実に決めちゃったほうがいいと思います〜
オンライン申し込み込でも、期間短いんで、ここだけは決めちゃったほうがいいです。
646
:
Yes
:2012/12/16(日) 11:23:00
>>642
了解しました。
それでは、Topページの方で
企画の告知と、一枚絵を仕上げる有志の募集をしておきます。
>できればドット絵板トップに年賀状の表示スペースを設けたい
OKです。
647
:
Yes
:2012/12/16(日) 11:23:00
>>642
了解しました。
それでは、Topページの方で
企画の告知と、一枚絵を仕上げる有志の募集をしておきます。
>できればドット絵板トップに年賀状の表示スペースを設けたい
OKです。
648
:
Yes
:2012/12/16(日) 11:24:50
同人企画組みは
専用の掲示板にお引越ししましょう。
649
:
Yes
:2012/12/16(日) 16:21:30
今日のプリキュアが神回過ぎる。
れいかちゃんが完全にライディーンだった。
かっこかわいうつくしすぎる。
650
:
Yes
:2012/12/16(日) 20:39:24
誤爆
651
:
Yes
:2012/12/20(木) 01:34:02
>>642
一枚絵作成者として参加希望
652
:
ナハト
:2012/12/23(日) 01:19:08
ttp://0bbs.jp/gantan/
正月企画用掲示板作成しました。
とりあえずこれで準備はOKなので、リンク貼ってもらえれば企画スタートはず。
説明必要なところあればご指摘ください。
>>YESさん
立候補、ありがとうございます。よろしくお願いしますね。あ、ドット絵投稿と年賀状の方もry
653
:
Yes
:2013/01/06(日) 21:11:45
ナハトさーん!
ちょっと提案があります。
一枚絵やら何やら火曜日で締め切るじゃないですか。
締め切った段階の作品投稿状況を見て
こっそり企画の内容変えましょう。
例えば、締め切った段階で一枚絵が一枚もなければ
投稿されたドット絵を一通り使って年賀状を3,4枚作ってトップに上げる。
それで、その辺の企画の総仕上げみたいな作業を
今週の土曜ぐらいにやろうと思います。
如何でしょうか。
654
:
Yes
:2013/01/06(日) 21:13:49
>>653
例の補足
例えば、締め切った段階で一枚絵が一枚もなければ
投稿されたドット絵を一通り使って年賀状を3,4枚作ってトップに上げる。
そんで、一枚絵は始めからなかったことに。みたいな。
655
:
ナハト
:2013/01/07(月) 21:29:45
>>YESさん
そうですねー。今の状態だと二枚だけになっちゃいますし。
あと、YESさんの案に加え、提出締切も今週日曜くらいまで伸ばしましょう。
それで2〜3枚稼げればいいなぁ・・・
656
:
Yes
:2013/01/08(火) 21:05:31
了解
657
:
Yes
:2013/01/10(木) 01:43:18
ナハトさーん!
一枚絵の欄
こっそり削除しておいてください。
年賀状の方ですが
ナハトさんは
投稿番号奇数番を全て使って年賀状2〜4枚作ってください。
私は
投稿番号偶数番を全て使って年賀状2〜4枚作ります。
日曜の夜にHPにアップしますので
月曜に晴れて正月を祝いましょう。
658
:
Yes
:2013/01/13(日) 09:39:12
あ、あれ?ナハトさん?
659
:
ナハト
:2013/01/13(日) 19:04:38
すんません、こっち見てなかったです。
>>657
の件ですが、掲示板の[]内の数字でいいですよね?一部欠番あるんで投稿数≠[]の数字になってますけど
660
:
Yes
:2013/01/13(日) 20:46:39
[]内の数字でOKです。
661
:
Yes
:2013/01/14(月) 01:12:36
>日曜の夜にHPにアップしますので
とは言ったんですが‥。
すみません。明日出勤しなくてはならなくなったので
月曜の夜に伸ばさせてください。
662
:
Yes
:2013/01/18(金) 01:51:49
ナハトさ〜ん。まだ〜?
663
:
Yes
:2013/01/20(日) 00:43:15
むなしい‥。
ナハトさんはいったいどこに行っちまったんだ‥。
664
:
Annri
:2013/01/20(日) 09:07:48
Yesさんのほうがチャットに顔を出せば解決する! (多分
665
:
ナハト
:2013/01/22(火) 23:13:09
年賀状仕上げましたー。遅くなって済みませんでした。
・・・旧暦で言えば2月10日が正月だから大丈夫ですよね!
666
:
Yes
:2013/01/24(木) 01:22:13
了解しました。土曜日ごろにTopページに上げておきます。
667
:
Yes
:2013/01/27(日) 22:34:26
おそくなったけどTopページに上げました。
参加者のみなさん。運営のナハトさん。おつかれさまでした。
668
:
ケットシー
:2013/02/02(土) 22:12:32
>年賀状
ニート!ニートじゃないか!しかもサントラ仕様だ!
669
:
Yes
:2014/03/09(日) 23:21:47
1,2年前にやったお正月企画を
データベースに格納したわけですが
企画説明のところ
そのとき使っていた掲示板のリンクをはりつけました。
自分のローカルサーバにも企画内容説明ページとか残ってなくて
やもおえず
どんな企画だったっけ‥。
まあ格納としては、これで良しとさせてください。
掲示板が消えてしまったらそのときは改めて
過去ログ漁って、企画ページ作ります。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板