したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

本体&プラグイン開発スレッド

1管理者 ◆mAgic84SWU:2010/04/26(月) 21:11:08
mAgicAnime本体
録画ソフト連携プラグイン
エンコーダ連携プラグイン

などの開発に関する情報を交換するスレッドです。

2ゆう@風鈴:2010/04/27(火) 10:38:26
いつも便利に使わせてもらっています。

設定の保存ファイルの「付帯するファイルを一緒に移動する」機能で要望があります。

現在こちらの録画環境では
・<番組名>.ts
・<番組名>.ts.meta
の2種類のファイルが出来るようになっているのですが、
保存先フォルダへの移動機能で「付帯するファイルを一緒に移動する」機能を有効にしている場合、
・<保存ファイル名>.ts
・<保存ファイル名>.meta
となってしまいます。
出来れば付帯ファイル(metaファイル)の移動後のファイル名は
・<保存ファイル名>.ts.meta
となってほしいのですが、対応できますでしょうか?
このような環境で使用する方は少ないかもしれませんが、よろしくお願いします。

3ゆう@風鈴:2010/04/27(火) 15:52:11
ソースが公開されていたので中身を見てみました。
AnimeEpisode.cs の1516行目
File.Move( f, Path.Combine( storeDir, GetFormattedFileName() + Path.GetExtension( f ) ) );

File.Move( f, Path.Combine(
storeDir,
Path.GetFileName( f ).Replace(
Path.GetFileNameWithoutExtension( mFilePath ),
GetFormattedFileName() ) ) );
とかに修正するといけそうですが、うちの開発環境はVS2005なのでコンパイルできませんでした。

4管理者 ◆mAgic84SWU:2010/04/27(火) 22:51:49
調べたところ、Path.GetExtensionメソッドは一番右の.以降を取得するようですね。
Path.GetFileNameWithoutExtensionはその残りを返すようです。
"A.B.C" -> "A.B" / ".C"
"A.B"  -> "A"  / ".B"
"A"   -> "A"  / ""
再帰的にGetFileNameWithoutExtensionを呼べば純粋なファイル名を取得できそうです。

5管理者 ◆mAgic84SWU:2010/04/27(火) 23:09:37
>・<保存ファイル名>.ts.meta

対応できました。次のバージョンに反映します。

6ことり:2010/04/28(水) 02:59:51
TOKYO MXで現在放映中の「かみちゅ!」ですが、次回放映日が放送終了になります
実際には録画予約操作は行われているので実害は無いのですが、
次回放映日が「放送終了」「なし」になる条件はどのようになっているのでしょうか?

7ゆう@風鈴:2010/04/28(水) 11:24:35
>>5
迅速な対応ありがとうございます。
次のリリースを気長に待ってます^^

8管理者 ◆mAgic84SWU:2010/04/28(水) 21:13:27
>>6
最終話の放送が終わったら「放送終了」です。
最終話が終わってないのに次回放送が見当たらない場合は「なし」になります。

後者が発生する条件は、たとえば番組プロパティでは13話にしているのに
番組データが12話までしかない場合です。このとき第13話が「放送未定」です。

番組データが12話までしかなければ13→12話予定に自動修正してもいいんですが、
しょぼかるのトラブルでデータ取得に失敗したとき、13→0話になって
データが消えてしまうのを懸念しています。

9ことり:2010/04/29(木) 00:41:50
>>8
「放送終了」「なし」のの解説ありがとうございます

mAgicAnime2.0.7.0を使用しているのですが、MXTVで再放送中のかみちゅが「放送終了」となっているのはなにかしらの不具合という事でしょうか?

今気づきましたが、ダウンロードページのバージョン表記と、ヘルプでのバージョン表記が、微妙にちがうのですね

10名無しさん:2010/04/29(木) 07:36:38
Win7 64bitにて2.0.07を使用中です。

予約録画したエピソードで視聴を選ぶと、視聴はできますが
「オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません。」
エラーが発生して、既読状態になりません。
正常な定義ファイルが出来ていないためでしょうか?

11管理者 ◆mAgic84SWU:2010/04/29(木) 10:46:12
>>9
8話以降の再放送データがしょぼかるに正しく登録されてないからですね。
mAgicAnimeが第8〜13話を本放送しかないと判断したため「放送終了」になったようです。

12管理者 ◆mAgic84SWU:2010/04/30(金) 22:59:18
>>10
原因が分からないのでヘルプメニュー→アプリケーションデータを開いて
animePrograms.xmlをメールで送って下さい。

1310です:2010/05/06(木) 22:13:11
1週間ほどネット環境から離れていて、対応遅れました。
メールしましたので確認お願いいたします。

14管理者 ◆mAgic84SWU:2010/05/07(金) 20:49:34
>>13
確認したところ、どうやらmAgicAnimeの不具合だったようです。
ver2.0.10でセルをマルチ選択できるようにした時のバグでした。
最新版で修正しました。

1510です:2010/05/08(土) 13:44:13
最新版2.0.11でも状況変わらず。
animePrograms.xmlとエラー画面をキャプチャしたファイルを
メール送信させて頂きます。

16管理者 ◆mAgic84SWU:2010/05/08(土) 20:52:30
>>15
どうも原因がわかりませんね。
オプション→ユーザー設定の保存先をクリックしてuser.configを送って下さい。

17管理者 ◆mAgic84SWU:2010/05/10(月) 00:25:07
>>15
エラーが出るのは右クリックで再生したときだけですか?

18名無しさん:2010/05/10(月) 05:52:40
タスクトレイで右クリックして未再生リストを選択したとき、
ウィンドウを開いて、該当エピソードを選択し右クリックで再生を選んだ場合、
該当ぴソードを選択して、未読を再生ボタンを押した場合、
どれでもエラーが出ます。

19名無しさん:2010/05/10(月) 06:08:59
再生ツール側の問題かもしれません。
今まで録画したファイル(tsファイル)はGOM PLAYERで再生していました。
tsファイルの関連付けを別アプリにしたところ、エラーは出ませんでした。
・エラーが出る
GOM PLAYER、Windows Media Player
・エラーが出ない
Media Player Classic、Media Player Classic Home Cinema、VLC

mAgicAnime側からは対応できない問題だったかもしれず、お騒がせ致しました。

20ゆう@風鈴:2010/06/21(月) 11:29:19
現在、設定などが保存先がログインユーザ毎に場所が決まる、
AppData(Environment.SpecialFolder.LocalApplicationData にて取得できる場所)
になっていますよね。ユーザが変わっても同じ場所を参照するような使い方をしたいことがあるので
ProgramData(Environment.SpecialFolder.CommonApplicationData にて取得できる場所)
や、その他任意の場所に変更できるように設定画面などを作ってもらえることはできませんでしょうか?

背景としてはServer的運用としてユーザとして未ログインの状態で動作させるため、
magicanimeを"sexe"というツールでサービスとして登録して、動作させてみたのですが、
サービス動作では標準では"SYSTEM"ユーザで動作するのでユーザログインして設定した
内容で動作しませんでした。ユーザが異なっても同じ場所に保存された設定を使うように
なっていればうまくいきそうだったので希望を出してみました。

個人的には、公開されているソースの上記の部分を修正してコンパイルして使ってみようと
思うので早急に対応できなくても問題ありません。

将来的には、録画動作などは画面と独立してサービスとして動作するようになったら
いいなぁと思っていたりします。

21管理者 ◆mAgic84SWU:2010/06/29(火) 23:46:39
>ユーザが変わっても同じ場所を参照するような使い方をしたいことがあるので
>ProgramData(Environment.SpecialFolder.CommonApplicationData にて取得できる場所)
>や、その他任意の場所に変更できるように設定画面などを作ってもらえることはできませんでしょうか?

複数のユーザーアカウントで使うことは想定外でした。
設定ファイル保存先を変更できるよう検討します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板