レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
XPERIA 改造スレッド Part 33 【XDA】
-
※重要
とりあえずわからないことあったら
・過去スレ読め ・ググレ ・XDA見ろ ・wiki見ろ・初期化
基本、自分で試しましょう。
周りの発言で、空気を読みましょう。
【質問について】
基本、初歩的な質問は、質問スレでお願いします。
質問が、すべてダメということだと技術的な問いかけをもダメになってしまうので質問禁止ではありません。
各自考えて書き込みを行いましょう。
【ググレ!禁止】Xperiaの質問に誰かが答えるスレ Part 13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1314486493/
XDA
# XPERIA X10 Android Development
http://forum.xda-developers.com/forumdisplay.php?f=617
********まとめwiki Xperia@Custom********
http://www22.atwiki.jp/customxperia/
各種toolの使い方やカスタムロムについて有志によってまとめられています
****************************
*必要なファイルはこちらで探してください。
したらば用Xperiaうpろだ
http://loda.jp/xperia_bbs/
* XPERIA 改造スレッド Part 29 【XDA】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1313851022/
*テーマ 【Dark10】Xperia MODテーマ専用スレPart3【移植】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1302361827/
*フォント xperia フォントスレ 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1292779041/
*【仲良く】XPERIA ThGoROMスレッド【情報交換】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42652/1317090462/
-
>>41
PMはプライベートメール
http://www.gorochan.net/x10-and-goro/
築山五郎 より:
2011 年 7 月 31 日 17:08
ありがとうございます。
本来であれば、カスタムROMに合わせてチューニングすべきなんでしょうが
wolfからの最初の俺のためにカーネル作ってくれPMが余りに上から目線だったので、嫌いですw
といいつつも、折を見て調べてみます。
https://plus.google.com/108359012803955031769/posts/9zyFSevJbAe
hayashikejinan tatsuo - 2011/09/11 - 一般公開
wolfめクレジット消してスクリプトぱくるとか!!
ちなみに今公開してるV7 beta 4もthgo2のコピー
-
>>42
>>1から全部読め!
それで解らないのならお口チャックな!
-
AminのROMにrootexplorer入ってる
自動で割れ厨になれる凄いROMだよ
-
>>44
1から読んでみましたがよくわかりませんでしたorz
>>22の人も原因わからないって言ってるし…
てか、今なぜかなにもしてないのに鳴るようになりました!
なんだったんだろ?
-
tweak入れてないならメモリあふれて処理落ちじゃね
-
amin使いいる?
このスレではかなりの少数派かとは思うが・・。
カメラのズームが無くても良ければ最強だと思うんだけどね。
-
>>43
なるほどPMね、さんくす
コレは…
上から目線だけじゃなくてパクりもか、予想以上に酷い…
じゃあ、この辺↓おさえておけば良いかな?
公式
ゴロブレ2
Thgo2
MIUI
CM
-
>>48
むしろAminのいいところが見えん
go launcherが好きなだけじゃね?
-
>>48
前のaminの方が動きよかったなぁ
-
ハッタリこいてたんで書き込まないとか言いながら緊急で下座りにきました
以前、普通のやつ焼いても動かないと発言していますが
本日2.3Th_kernel_rev08-5を何となく焼いてみたところ動きました
文鎮化した際に別の要因と勘違いした間抜けがドヤ顔だったようです
いやマジでごめんなさい調子乗ってました、すみませんでした
>>46
1.11.11にcobratoが配布しているthカーネル29d8を突っ込んでtweakしたものです
CobratoMIUI1.11.11-Looter.zipのように別途tweakを必要としないのでただ入れるだけでOKです
よかったらこっちを使ってみてください
http://www.mediafire.com/?dc9aofwog6b90cc
-
お、じゃあthgoの最新カーネル焼いてみるか
-
>>52
リキコールマン
エリアメール対応はよ
-
カーネルどころかv11正式来てた
-
fxpcmと本家cmってなにがちがうの?
-
>>52
ありがとうございます!
では最新のカーネル焼けるんですね!
他のmiuiは焼く事できず、さらに不具合でました。
やはり貴殿のROMは素晴らしく使いやすいです!
-
>>52
46です
ありがとうございます!!
入れてみます。
-
>>51
そうなの?
どっかにある?
-
http://developer.sonyericsson.com/wp/2011/11/17/camera-libraries-available-for-sony-ericsson-phones/
カメラライブラリ公開だってさ
-
>>60
これはビッグニュースだな
カメラに苦戦してたCMの為に公開するなんてソニエリさんの評判うなぎ登り
-
ソニエリはネトウヨ!
-
チタroot取れなくなった\(^o^)/
-
五郎は自分が新しい端末手に入れて浮かれてるからって他人まで巻き込もうとすなやくそが
結局ソース移植頓挫したんだ負けたも同じだろ
-
>>64
野口さんの悪口は許さん
-
>>64
野口は歌うとき変な声になるオッサンだから良いんじゃないか。
おまえわかってないな。
-
>>60
2011モデルだけだろ。
-
野口とは書かれてないぞ 北の国に向けたメッセージやもしれん
-
>>68
俺涙目。
http://www.google.co.jp/search?q=北の国から%E3%80%80五郎&hl=ja&client=safari&rls=en&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=LCjGTqmeHOqVmQXU6L0V&ved=0CFAQsAQ&biw=1024&bih=930#hl=ja&client=safari&rls=en&tbm=isch&sa=1&q=北の国から+五郎&pbx=1&oq=北の国から+五郎&aq=f&aqi=g-rJ1g-rS2g-S1g-rS2g-S3&aql=&gs_sm=e&gs_upl=7221l8071l0l8813l2l2l0l0l0l0l173l289l0.2l2l0&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&fp=a312ddf0a0efa178&biw=1024&bih=930
-
Thgoのgoは郷ひろみのgoだって本当ですか?
-
やっと明日からロム試せる
公式
ゴロブレ2
Thgo2
MIUI
CM
他にオヌヌメ無い?
っぽいからコレらにしようと思うんだけど、
どれ入れれば良いんだ?
同じ名前が付いたのが沢山ある…
無知でゴメン
-
>>71
teamrom
-
MIUIは止めた
iPhoneUI使ってみたけど向かないわ
あと中国産で、しかも中国の端末にデフォで入り始めている
ってのが…
公式
ゴロブレ2
Thgo2
MIUI
CM
teamromか
てか回答をもらって改めて思ったけど
上6つが皆にとっても上位なん?
wikiのランキング古いからわからん
-
>>73
一々報告要らん。自分で試せ
-
チラ裏
-
公式、ゴロブレ2、Thgo2、ThgoCMだな
-
なにその似たり寄ったりなペア
-
スクリーンオンのレスポンス改善する方法って何かある?
-
>>77
一番、安定してね?
公式は勿論、押さえ目で安定、ヌルサクで安定、弄れるので安定
みたいな
てか、この辺が人気だと思ってたけど違うの?
-
>>76
一番人気はthgo2じゃね。
初心者には情報出てるから突貫しやすい、
絶えず弄ってないと落ち着かない人
には
ver-up頻繁だから充実感がある。
ゴロブレは安定思考の人にはベスト、
以外と情報ないから初心者は導入しにくい、
Goroblend-v026+mod405N.4+tun-mod405でど安定。
mod405.4から上はなんかしら問題がある。
開発はほぼ止まってるけどスペックもなかなか出てるし、
逆にもう弄るの面倒の人にはもってこい。
他のカスタムみんな敷居が高いと思う。
-
Thgo2って元々の人気とデフォ日本仕様ってのもあって初心者ホイホイになってるけど
調べれる初心者はともかくアレな初心者には向いて無い気するけどね
まぁ情弱に向いてる物なんてそもそも無いけど
-
>>25
いつもお世話になってます
最近お見かけしませんが、また楽しませて下さい!
-
1.11.18からICS目指すらしいな
MIUIでICS目指すって意味分からんが本家にそう書いてあった
-
ふと思ったんですが、GoroBrendにthカーネル焼いたらサクサクになる?
-
>>84
やってみれば?
参考までに以前wolfV6のフリーカーネルにthカーネル当てたらサクサクになったよw
-
>>85
いや、今ThgoV11使ってるんで。
単なる思い付きです…
-
>>85
完全な劣化thgoの完成だな
-
>>48
初期型使ってるよ!goは即アンインストール!
あと、rootエクスプローラーはだめだよなぁ♪
二作目にもルートエクスプローラ入ってんのかな?
-
入ってないよ。
-
初期型の方が動きかいいらしいね。
ググったけど見付けられなかった。
-
で週末にあっただろうwolfさんのアップデートはいつくるんだよ
待ち切れないんだが
-
>>91
thgoが正式リリースしないと来ません
-
>>76
公式はソコに入れてイイのか?
>>81
デフォで日本仕様ってThgo2とゴロブレのみだっけ?
ゴロブレの方が初心者に向いてる気がする…
-
>>90
ヒント トム これ以上は書けないすまん
-
>>92
なんだと・・・
-
>>90
確かに前の方が動きはいいけど、テザができなかったのがネックでやめた。
-
>>94
前ここにURL貼られてた気がするぞw
その時amebaのアカウント取ってフレンド申請したわ…おっとこれ以上は止めておこう
-
http://0112523553.jp/
満足度高い!
-
http://115.com/file/aqvck7ad#AminRom_V2_-_2.3.7.zip
これじゃねえの?
朕通下載してこいよ
-
Amin Rom V1.3 .zip
http://www.mediafire.com/?bw52s7v043sddab
thのtweakが一切入ってないバージョンもあるんだな
グーグル叩いてリンク拾ってきただけだから動作するかはしらん
-
>>99
アイヤー、ドコクリックシテイイカワカラナイアルヨー!
-
zが帰ってきたらしーぞ!
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1356580
-
>>101
待30秒
押朕通下載好
-
あ、申信下載の方が早かった
-
xiexie^^
-
aminの今のバージョンはカーネルthgoさんのに変えられるんですか?
-
> >100
有難う。
帰宅したら入れてみるよ。
-
そろそろX10はオワコンかな・・・と思った時にZって戻ってきて神作業するよな。
またZにdonateする作業が始まる。
-
それより本家CMええ加減にせぇーよ!
いつまで待たすんじゃ!!
-
■女性の方は必見!これ凄いですよ!→ http://qr.net/fl46
-
さっきDSに行ったら、隣の若い女のスマホが起動しないらしく、「ネットに書いてあった、ロート化だかをやったら、動かなくなった気が撿撿撿」って言ってたwww
それ、ルート化だろって突っ込みたくなった
なんか、揉めてたけど、最終的にどうなったか気になる
-
>>111
お前が支払えや!
-
何を支払うんだよ
-
>>111
Yにするんですね、わかりまsん
-
>>112
なにを支払えばいいのか?
その横で私は、スマートにペリアの電池を購入しました
-
>>115
保証が効かんから機種代だろうが!
-
>>115
流石ブラザーや
-
>>116
あ~、そう言うことか
オレ「俺が、新機種買ってやるよ」
女「きゃ、素敵」
で、ラブホって流れが行けたのか
無念です
-
おーい。中の人ー。
wi-fi scan90何とかって、何用のファイルですかね?
-
wifiスキャン間隔の変更用ファイル
秒数を増やせばバッテリー消費が減少
ただし、その効果があるのは設定済みのアクセスポイントが範囲外にある時のみ
遅くすれば当然wifiの掴みも遅くなる
遅くして恩恵を受ける人はあまり居ない気がしたので1.11.18から15秒に設定
90secはthgo2と同じ間隔にしたい人用のオプションとなります
ちなみに公式では5秒間隔となっています
-
検証用に5秒と15秒(デフォルト)も追加しました
自分で書き換える場合はbuild.propの
wifi.supplicant_scan_interval
を参照してください
-
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1356580
-
aminV1.3入れてみた。個人的にはやはりV2.0の動きの方がいいように思う。
-
arc で 海外ROMから戻せなくなっています。。。
自分で作ったROMがだめだったらいです。
どなたかdocomoROM 2.3.3か2.3.4をお持ちでしたらくださいm(_ _)m
-
>>124
>>111
-
ねぇ
MIUIのmusicplayerでどの曲選んでもlyricsが表示されないのは何が原因なんだろう?俺だけ?
ググってもあんま参考になるページないし・・・
タグもちゃんと管理してんだけどなぁ(-公-;)
-
>>124
xdaに落ちてるんじゃね?
スッキリしたいならWotanserverでggr
-
t.e.a.m戻ってきたらappmanの項目がappしかない…
前(3.8?)に当てた時は色んなテーマが有ったんだけどまだ3.9用は出てないって事でOK?
-
>>128
ん?
theme,update,tweak,mod,appの
5項目無い?
-
>>127
ありがとうございました。
ちょうどブログでもWotanserverを紹介しているところがあり
見つけることができました。
これから登録してみます!
-
arc持ってないが、普通にSEUSじゃだめなの?
-
>>129
何故かappだけでしたw
でもオカシイって分かったのでフルワイプして入れ直したら直りましたthx
-
2ch規制された時にモシモシで書き込むのスゲーだるいんでリリース情報だけここに書き込むことにする
年末年始に2ch規制されなかったこと無いしなあ
1.11.25へのアップデート
cobratoがこういう配布形式にしてきたんで便乗
http://www.mediafire.com/?ud5283gg684ku3k
先週分の1.11.18を入れてからアップデートを上書きのこと
ゴミはゴミ箱に捨てた、で分かった勇者は20人ほどでした
1.11.18
http://www.mediafire.com/?unwjgb5kx8t04j9
1.11.25用の4-way rebootはまだ出てないのでアップデートすると無くなります
はやく欲しい人はこの辺に張り付いてるといいと思います
http://forums.miuiandroid.com/forumdisplay.php?36-MIUI-Mods
以上、今週分のコピペワークでした
それではまた来週
-
1.11.11からSPモード使えていません
それといくつかの部分で英語になっています
-
majide
SPモードのは知り合いにSIM借りて調べるから一旦消すわ
英語は俺のやる気次第
時間さえあれば誰でも出来る簡単なお仕事だから勝手にやってもいいし
-
1.11.11で使えるじゃねえか・・・
>>134は休日にわざわざSIM貸しに駆け付けてくれた菊池に酷い事したよね(#^ω^)
-
18以降の間違いです
すいません
-
>>137
18でspモード大丈夫でしたよ。
まぁ俺はリブートすると着信音が鳴らなくなるけどw
-
>>133
ファイル即削除されたんですか?
-
おーい中の人ー。
とりあえず再うpお願いします。
検証しますので。
-
結局今の主流のROMって何なんだろう
MIUIがやたらと出回ってるけど
-
スゴー
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板