[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
16 Siren セイレーン
829
:
シェル持ちの樽
:2004/12/10(金) 13:29
黒関係の装備の入手経路がはっきりしてきたのでまとめてみました(・ω・)
美髯公 ペニテントロープ 腰 防4 HP-20 INT+5 MND+5 敵対心-3 60〜
暴走戦車 サピエントケープ 背 防4 INT+2 MND+2 敵対心-2 60〜
南海の魔神 フィロマスストール 首 INT+3 61〜
今のところ分かっているBCの特徴としては、
美髯公
・クアール1匹
・HPが減るごとに、使ってくる魔法が、サンダーⅡ>サンダガⅡ>バースト・・・と変わっていく
・HPが減るごとに、攻撃力が上がっていく?
・石化WSがある
・TA持ち?
・バインド、グラビデ、スリプルが効くかは不明
暴走戦車
・オーク戦車1匹
・開幕バインガを使用してくる
・基本的に敵はバインガを使って足止め>離れて遠隔攻撃というパターン
・1回の遠隔攻撃がけっこう強い(忍で200程度)
・バインド、グラビデが効くかは不明(戦車なので、スリプルは効かない)
南海の魔人
・敵はタコ1匹
・最初は腕が5本あり、百列並の攻撃間隔(おそらく通常攻撃が1−5回攻撃)
・HPが減ると腕が1本ずつ減っていく
・腕が減るごとに、攻撃力がどんどん高くなっていく(1本減るごとに倍?)
・残りの腕が1本になると、通常攻撃がノックバック付きのWSになる
・バインド、グラビデ、スリプルはどれも効く
今のところ分かっている内容からだと、黒3人で攻略を考えた場合、難易度は
美髯公>>暴走戦車>南海の魔人
っていう感じだと思います。
暴走戦車と南海の魔人は、普通に勝てると思いますが、美髯公は、バインド、グラビデ、スリプル
の3つのうちどれか1つでも入れば勝てるかなという感じ。
とりあえず、今週は裏もお休みなので、土曜か日曜にどれか行って見ましょう。
というか、参加者がいれば今日のツアー終了後でも(ノ∀`)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板