したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

16 Siren セイレーン

821猫A:2004/10/28(木) 12:25
先週の活動の報告です。

先週はマナクリッパーで釣りで出現するハラジナイト狩りに行きました。
イギラファラッシュの材料となるハラジナイトの殻を落とすというNMです。
結果、3匹勝利1匹時間切れで、ドロップ何もなし(´・ω・`)
はずれNMのCyclopean Conchは普通のウラグナイトの殻を落とすようですがこちらもなし。
以降、いくつかわかったことと傾向からの推測を書きます。

○力技なら黒魔道士10人程度必要
釣れてから船が目的地に着くまでの時間勝負。ウラグナイト系は殻にこもると与えられるダメージが
激減します。殻にこもってようと関係なく魔法を撃ち続けて倒すなら黒10人は必要そうです。
ほとんど殻にこもっていて、時々毒を吐き出すくらいなので、ストンスキン、毒防御すれば
被ダメージは気にしなくて良い感じ。

○すべての航路で出現
(プルゴノルゴ島行、プルゴノルゴ島発夕照桟橋行、マリヤカレヤリーフ遊覧、ダルメルロック遊覧)

○現在のところ再POPに必要な時間間隔はない模様
さすがに1回の乗船では1POPしかしないとは思いますし1匹以上倒せませんが、そこで倒した倒さない
に関わらず次回の乗船にはPOPすることを確認。

○エビダンゴなどダンゴでよく釣れる?
外道ですから、魚がかからないエサの方が釣れるかもしれません。ゴカイではバストアサーディン、
キュス、ビビキーチョコボ、カーボンロッドが折れる何かが釣れました。

○プルゴノルゴ島往復路は同乗のNPCミスラが「〜 変なモノ釣るなよ?」と言うあたりから釣れて、
Cyclopean Conchと抽選でPOP?
○上記の場合Cyclopean Conchが倒されないうちはHarajniteはPOPしない?
1回の乗船でCyclopean Conch釣り→倒す→Harajnite釣りは確認


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板