[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
16 Siren セイレーン
744
:
ヒュム黒Y
:2004/05/03(月) 03:39
土曜日の裏世界に参加された皆さんお疲れ様でした(・∀・)
各LSに新規参加のヒトが多く、指揮・命令系統、その他にも混乱が見受けられたため
裏ジュノ自体はクリアできたものの無駄が多くなってしまったという印象です。
ということで自分達も、裏世界における黒魔LSメンの動きについて、軽く説明して
おきたいと思います。
裏LSの基本戦術として、2交代制で進撃するというものがあり、黒魔LS内部でも
これに沿って交代制を採っています。
具体的にはPTごとにAチーム、Bチームに分け、裏LS全体の動きに合わせて
交代を行ないます。
黒魔LSに求められるのは速やかな石像撃破と、NMやスライムなど早い殲滅が
必要な厄介な敵を倒すことです。
で、イザというときにMPが無いと役に立てないので、片方のチームが戦っている
ときは、もう一方はすぐMPの回復。よほどピンチになったとき以外はそれぞれの
チームに任せる感じです。ヒーリングは連続で行なったほうがMP効率がいいので。
裏世界によっては、交代制ではなく部隊を2つにわけてそれぞれ進撃する場合が
あります。
この際もMPが無くならないように、石像やNMなどを撃破したらザコの排除は
他LSに任せて、邪魔にならない場所ですぐに座ってしまうのがベターです。
急いでいるときなどは、PTメンのMPを見つつザコ排除も補助する感じで。
基本はこんな感じ。
そのほか、ボスモンスターなどはいつものように(?)時間を合わせて一斉精霊に
尽きます。あとは臨機応変で(・∀・)<ストンスキンは欠かすナヨ!
これらの戦術がすべて正しいワケではないですが、効率よく敵を撃破することが
全体に恩恵をもたらすので、今後もこの戦術をベースに、よりよいものをどんどん
取り入れて行きたいと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板