したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

16 Siren セイレーン

439ヒュム黒Y:2003/11/10(月) 13:53
他鯖のヒトも結構見てるのね。
よーし、パパ頑張って情報提供しちゃうぞ〜(*´Д`*)

>>437
全員でエアロIII→サンダーIIと入れると、詩人(H)のHPは1/3にも満たないくらいに
なっている場合がほとんどです。各自でブリザドIIあたり入れると沈みます。

2匹目の竜(P)はさすがに前衛ジョブだけあって、詩人よりややHPは大目ですが、
一気に押せます。この2匹を倒した時点でMP回復に入るのがベターですね。
ポイントは、詩人を一気に倒してしまうことと、2匹目の途中で残りの2匹が
目を覚ますということ。
2匹目のエアロIII→サンダーIIあたりで起きるので、2人目のスリプガII要員は、
エアロIIIを打ったあたりでスリプガIIをかける準備をしておくといいでしょう。
どっちかと言うと、1人目よりも2人目のスリプガIIのタイミングのほうが大事です。

あとは、モンク(Q)の百烈をしっかり寝かせてやり過ごすこと、白(R)から
定期的にアスピルでMPを補給するように心がけていれば、絶対負けません。
途中で起きた奴を寝かすために、一番MPの残っているヒトがスリプル要員に
なると、長くヒーリングできてあとあと楽です。

まぁ、ここらへんは実際にやってみて、感覚を掴んでみて下さい。
精霊トルクは比較的出やすいです(>>434参照)。

>>438
場所はそこで合ってます。
ぼくらは通称「小部屋」と呼んでいます(Tが2匹、Iが1匹いるところ)。
ちなみに入ってすぐの大部屋を「広間」と呼んでいます。

広間と小部屋の間の通路でキャンプするのが通例で、16分ポップのコウモリを
スキル上げがてら殴り殺しています。
真っ先にIトンベリをやっつけてから、小部屋のTを2匹、広間のIを2匹をやっても
大抵時間が余るので、釣れたら広間のTやコウモリなどを狩っています。

sozuは2〜3時間に1匹くらいでPOPするような感じですかね。
POPしないときは3時間以上やってもPOPしませんし、ドロップもランタンのみ
というときもあるので、気長に狩ってみて下さい。

ただ、10月21日のメンテ以降はドロップがよくなっているような気がします。
一応、参考までに。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板