[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
00 Bahamut バハムート
628
:
箱入り
:2004/02/10(火) 21:52
協会での蜘蛛BCは今回で2回目でした。
ヴァナで土曜日だったためか、2週間のブランクがあったためか、
最初にちょっと危ない場面がありましたが、流れを掴んでからは余裕を持ってクリアできました。
最初は13〜14分ほどかかっていたクリアタイムも、7,8個目のオーブ使用時には8分台まで縮まりました。
今回も死者ゼロです(`・ω・´)
今回新たに分かったこと
・親はパライガに加えてスロウガも使ってくる
・親は魔法を使うためMPがあるようで、アスピルでMPを吸収できる
・親にサイレスは効かない、他の弱体魔法(ブライン,パライズ等)は一通り入る
・親はグラビデの効果が切れるとけっこう移動速度が早い
・子蜘蛛の数が5匹の時点で、4人のブリザガIIIで一掃できる
このことから、黒5名がガIIIを撃てば6匹でも一掃できそうな感じがしました。
次回の蜘蛛BCツアーでは子を6匹まで減らした時点で、
スリプガII担当の黒も攻撃のほうに転化し、黒5人でのガIII作戦で行ってみようかと思います。
(今回も一人はメイン赤だったため、どうしても攻撃力は落ちます(´・ω・`))
もし、これで敵が生き残ってしまい、危なくなったら赤が連続魔スリプガでなんとかします^^;
しかし、、、
ブリザガIIIの撃てる黒が6人いれば、もしかしたら子供8匹の時点で一気に全滅させるのも可能かもですね。。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板