[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
00 Bahamut バハムート
340
:
黒猫L
:2003/06/15(日) 03:32
>>337
わたしがこのスレで書いたデータに触発されて検証スレで魔法ダメージ算出式がまとめられました。
相対INTとはそこでの用語でしたのでわかりにくかったですね。すいません
魔法ダメージは、基本的に自分と敵のINT差にそれぞれも魔法に設定された定数を足し、
曜日、天気、MB、魔法攻撃力アップ等の値をかけて算出されます。
ですから相手に与えたダメージから逆算して敵のINTを計算することも出来ます。
また、魔法ダメージ算出式に使われている定数を出す際にTiny Mandragoraに与えたダメージを基本として導出したため、
魔法ダメージ算出式を逆算して出す敵のINTはTiny Mandragoraとの相対値となります。
今回のデータを取る際に、Sabertooth TigerにストーンIIを打ちダメージを計測し、
その後バーンをかけて再びストーンIIを打って計測することでINTダウンの値を算出しました。
黒で打った時のデータは、ストーンIIで175、バーン+ストーンIIで186となりました。
ここで魔法ダメージ算出式に当てはめると(73 + (62+20) - X) * 1.28 = 175となり、X=18となります。
またバーン+ストーンIIも当てはめると(73 + (62+20) - Y) * 1.28 = 186で、Y=9となります。
よってバーンによるINTダウンは-9であり、Sabertooth Tigerの(Tiny Mandragoraとの)相対INTは18となります。
敵のレベル差によりステータスが変わるため、Sabertooth Tiger10体を対象に計測したところ相対INTが16〜18になると出ました。
これは自分と敵のステータス差でバーンの効果が変わるといけないので出したのですが…+2程度の差では効果に変化は現れませんでした。
本来は自分のINTを調整して変化見たほうがいいのですが…面倒だったのでそこまでやっていません。
以上黒猫Lでした。
※魔法ダメージ算出式は、検証スレの186を参照して下さい。
Δ 検証スレッド2 τ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&KEY=1047443802
これかいてて検証スレ開いてたよ(;´д⊂)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板