[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
00 Bahamut バハムート
267
:
結果報告です。
:2003/05/06(火) 10:16
金曜の結果報告です(毎度遅くてごめん)
黒14白2ナ1と大勢の方に参加いただき、イフリートの釜のドドメキを狩ってきました。ジュノ教会集合後、ヨトクリを持たない人が飛空挺で現地に向かい、ヨトのゲートで再集合。マップ西側の入り口からイフリートの釜に侵入し、ドドメキ確保を目指すことになりました。
当初、ボムをやり過ごして狩り場を目指そうと、オイルやパウダーを使用したのですが、参加人数が多くてどうしても事故が避けれず、6名ほど犠牲者を出してしまいました。
その反省点を踏まえ、ボムを最大火力で叩き潰す戦法に変えてからは安定するようになりました。判明したことは、
・ボム、ドドメキ、ゴブは16分POP
・ボムにはスリプルが効くものの、魔法に対する耐性が強く、フレアが900代、ファイガ2が500代、その他の古代が400代のダメージしか通らないこと
・ボムのHPは3000を超えているため、下手に攻撃して自爆されるよりは、最大火力を集中して、速攻でHPを削ってしまうのが効果的であること
・ドドメキは暗黒耐性が強くてスリプルが効きにくいものの、その他の魔法は良く通るため、ガ系に注意する他は問題なさそうなこと
・オポオポはノンアクティブで隣で座ってても安全なこと
以上のことから、西側の入り口を入ってすぐの広場でキャンプを張り、ボムのPOPを管理しつつ、洞窟内に2POPするドドメキを狩っていくのが良さそうだと思いました。
今回は正味1時間半程度の狩りで、沸いたドドメキは全て狩れましたが、ファイア3のドロップは確認できませんでした。ただ、次回以降はサポシを相当数導入できると思いますので、今回得た情報を元にファイア3ゲットを目指したいと思います。今回、貴重な情報を得るため犠牲となった方々に哀悼の意を捧げ結果報告とさせていただきます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板