したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ナチガリア戦記 part7

1名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/08/25(日) 14:54:44 ID:MKNQ/eaQ
ナチガリア戦記の専用スレです。
感想、攻略、質問、要望などナチガリア戦記に関する話題はこちらでお願いします。

▼ダウンロード
ヴァーレントゥーガ大物入れ:安定版はこちら
http://ux.getuploader.com/vahren_ency2/
ななのデータ置場:開発版などはこちら
http://ux.getuploader.com/natigaria/

▼過去スレ
ナチガリア戦記 part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1351178097/
ナチガリア戦記 part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1343211533/
ナチガリア戦記 part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1319877603/
ナチガリア戦記 part3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1310625234/
ナチガリア戦記 part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1297061649/
ナチガリア戦記
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1276547539/

▼関連スレ
オリジナルシナリオ総合スレ part16
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1359628053/

246名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/23(土) 19:46:40 ID:???
敵国の人材が雇用条件無視して陪臣雇ってるけど仕様かな?

247名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/23(土) 23:33:16 ID:???
VT本体の仕様やね

248名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/23(土) 23:45:47 ID:???
ジョクスのスプライトセイバーって武器名変わる前からリーダースキル化してたけど
説明文見る限りリーダースキルじゃなくジョクスの固有スキルな方がいい気がします。

あと前も報告しましたが、d_illのアイコンがないですね。

249名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/24(日) 05:10:29 ID:???
今回の副官スキルでLV5はバラモ、ラーズ、コリン、メイ、レイットの5人いるから
もしそろえることができたら1.05^5*1.04^2で38%UPの超人材ができるな
TUEEEしたい人にはおすすめ

250名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/24(日) 06:33:45 ID:???
ランシナ、初期の難易度設定でCOMの資金も選べるようになると嬉しいかもしれない
VHとかNとかDeath相当の資金にしたらCOMがすぐ資金難になるのを防げたりしないかね

251名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/25(月) 00:33:31 ID:???
ランシナ2ターン目に勢力外の全人材が放浪(多分)んだが

252名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/26(火) 15:13:37 ID:???
勢力マスターでランシナDEATHやろうとしてるが1T目で外交成功しないな
近隣勢力に大人しいマスターこないとダメなのかね

253名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/26(火) 23:22:47 ID:???
連装式クロスボウをガチャで手に入れて試してみたところ・・・
三連射ではなく三方向同時射撃になっておりました
正面と直角に左右です

254名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/27(水) 08:25:23 ID:???
そう!
あれサイアク!
なんで横に飛ぶねん!

255名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/27(水) 11:38:36 ID:???
逆に考えるんだ!
攻撃方向がばらばらなことで敵陣中でブッパした時に効果範囲が広いととらえれば・・・!


と思ってやってみたけど全然使えませんでした^q^

256名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/27(水) 12:11:38 ID:???
誘導ミサイルならそういう発射方向でも文句無しなんだがクロスボウじゃなぁw

257名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/28(木) 12:20:16 ID:???
敵に囲まれた時に使用する(ドヤ顔)

たまにあるよな一見もっともらしい理屈のついたヘンテコ武器

258名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/28(木) 18:35:58 ID:???
リザードマン魔法に弱くて瞬殺されるし、下忍は器用貧乏。こいつらの上手い使い方がわかんないや

259名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/29(金) 00:39:46 ID:???
報告。敵のグレートナイト☆が無効スキルもってます

260名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/29(金) 16:42:44 ID:???
バグ?報告@ランシナ人材プレイ
陪臣エミルのリアム雇用が出来ない、他の<>(アラヤ→デレックとか)は問題無さそう
ジュリアン(アーロンも?)のKB耐性が緑色になってない気がします
フリーバトルで戦功が稼げ次のターンで重臣とかになれます、正直人材プレイ的にはあった方がイライラしないですが

ふー、デスやってると全領地埋まってる事多くてなかなか雇用されなくて困るな
でもVハードにするとあっという間に勢力が金欠になるんだよなぁ、デスでもそれなりにターン経過するとそうなるが

261名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/29(金) 18:23:12 ID:???
ナチガリア始めてみたけど練武の塔5階クリアしても何も起きない・・・
右下のMAP上には青いポイントが出来たけどそこに何もない。

あと抜け道ってどっかに書いてあるの?
倒した後にMAPの壁中歩き回ったけどわかんね。

262名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/29(金) 18:41:21 ID:???
抜け道ってあれ岩全部破壊する以外に方法あるの?

263名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/29(金) 18:45:03 ID:???
>>262
何だと・・岩全部破壊しないといけないのかよ!

抜け道はダンジョン用会話のスクリプト覗いたらそんな記述があったからあるのかと思った。

264名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/29(金) 20:07:32 ID:???
昔のバージョン(1.25辺り迄?)では4階(d2_5)に抜け道があったけど今はない
ちなみに今の5階で岩を全部壊しても脱出用の階段が出てくるだけで神速は貰えない

265名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/29(金) 21:12:22 ID:uiDtKQKo
本家でも、人材プレイで陪臣持ちは雇用できないような気がしたが(勢力プレイだとその主を雇用すると勝手に付いてきてる)
ただ、そういう状態になるのが珍しいから、なかなか同じ状態に持っていけないけど
該当人材が領地が離れた状態で、勢力マスターが逃げられない領地でやられて、放浪した場合だけ?だっけかな
(昔の雇用範囲がつながりにくい時は、意図的にねらって、一気に雇用範囲広げてたっけかな・・・)
今回の場合は、最初から陪臣がいる珍しいケースだったけど

266名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/30(土) 01:58:10 ID:???
もし陪臣の話がバグ報告した俺宛てだったらそういう話じゃないつもりなんだ、スマン
スクリプトは良く分からないけど、ただ雇用のリンクの記述がどっかでミスってるんじゃないかなと

陪臣持ちは雇用出来ないし持ったまま放浪する条件も合ってるはず
始めから陪臣いるのはデフォ50Lv魔王とNGTネムレストーカーくらいじゃないですかね

267名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/30(土) 02:37:21 ID:???
>>266
横からすまんが>>260って、
人材プレイ中で且つ自分が勢力マスターじゃない時に、
リアム(放浪、陪臣1)を自分の陪臣に出来ないって話よね?

それだったら他のシナリオでも同じだから多分仕様又はそれに準じる何か

268名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/30(土) 03:07:49 ID:???
(よく俺は日本語が下手だと言われるがどうやらそのようだ)
 デイヴ人材プレイでエミルを陪臣にしました
 ですがそのエミルから放浪中のリアムを雇用しようとすると赤で表示されていて選択出来ません

 なのでエミルの雇用範囲の説明もしくは、スクリプトでの雇用の指定が間違っていませんか?

って状況なんだけどまだ説明おかしいかな?それに陪臣持ちなら「陪臣がいるので雇えません」って言われないっけ?

269名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/30(土) 04:33:58 ID:???
デイヴの雇用に悪魔入ってないからじゃね

デイブがマスターでエミル雇用(not陪臣)で、エミルの部隊でリアムを雇用/配置なら出来ると思うけど

270名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/30(土) 10:22:30 ID:???
陪臣が雇用できれば雇用できるんじゃないか?
少し前にヨークからエルフの誰か、そこから妖精に雇用つながったし。

271名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/30(土) 13:56:50 ID:???
ちょっと尋ねたいんだけど
移動タイプ飛行に出来るアイテムって
チャド雇用してからの装備品ボッシュート以外にある?
飛行に出来ればあれの劣化品みたいのでもいんだけど

272名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/30(土) 17:09:36 ID:???
俊足の足袋「俊敏じゃダメなんですか?」(シェロン装備だったかな)
N○T「飛行ブーツと聞いて「来ないで」」

冗談は置いといて良く(人材)プレイするけどその範疇では見た事ねーな

273名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/30(土) 17:39:05 ID:???
フリーモード限定だけどガチャで強脚ブーツが

274名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/30(土) 18:13:07 ID:???
やっぱ人材プレイの探索アイテムでは出ないっぽいのか…

275名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/30(土) 20:37:23 ID:???
一般人材ランスファイターのソルさんが槍使ってます

276名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/11/30(土) 20:42:09 ID:???
275はランスファイターじゃなくてスピアファイターです

277名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/01(日) 13:51:23 ID:???
魔導書のダークⅢとダークフレイムが欲しいんだけど
探索で手に入るかな?
あと、装備可能数を増やしたいんだけど、どこ弄ればいいかもできれば教えて欲しい

278名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/01(日) 15:32:53 ID:???
初心者だから妖精のレベリングの方法全くわからん
どうすればウィブリーはランシナで強くなれるんや・・・

279名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/01(日) 15:37:41 ID:???
近接系だけの空き領土があったらそこで旗揚げ詐欺すればいいと思うよ
レベル20ぐらいになったら練武の塔で一人ずつ地道に釣り出す作業

280名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/01(日) 16:12:10 ID:???
ランシナDeath人材なら仕官先で後ろからちくちくやってればいいんじゃないかな
40なって集中ディザスター覚えてしまえばあとはあっという間

281名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/02(月) 18:42:20 ID:???
今人材プレイしてるんだけど陪臣に壁役って入れといた方がいい?
今、壁役ということになってるクルーガーを解雇して
ジャスティンかシェロンでも取ろうか迷ってるんだけど

282名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/02(月) 19:02:54 ID:???
人材プレイだと目的が分からんからなぁ壁足りないと思ったら別の誰かを雇用しなおせばいいんじゃね?
壁って言ってもジェームスみたいな脳筋タイプとアラヤ、ジュリアンの召喚壁タイプがいるけどさ

レヴィン、リアム、マーシャル、エッジ、アラヤ、ジュリアン、ジーンで召喚壁部隊や!やった事は無い

283名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/02(月) 19:28:58 ID:???
壁足りないと言うか壁役っていなくても平気かな?という意図
の質問だったんだけども、メンバーが高速の前衛タイプと概ねそれに
ついて来れる後衛で構成されてるせいか、移動力の関係で闘技場
くらいでしか壁役こなせないから、いっそさらに足の速い前衛
追加しても大丈夫だろうかということが聞きたいんだ

284名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/02(月) 20:11:19 ID:???
足が速いなら壁役は要らないよ
特に壁しかできないようなキャラはレベルも上げにくいしすぐに足手まといになる

285名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/02(月) 20:56:07 ID:???
やっぱそうなるのか、じゃあいっそ前衛追加してみようかな
踏ん切りがついたありがと

286名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/02(月) 21:55:50 ID:???
シェロンやジャスティンなら壁役にもなれるからな
操作面倒だけど足の速さを活かして敵の前でフラフラ左右に振ってやれば優秀な弾除けになる

287名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/02(月) 23:55:29 ID:???
移動タイプまとめたページみたいなのってある?
なんとなくはわかるんだが細かい違いががよくわからん
強脚と俊敏の違いとか、移動が遅くなるにしても草原系は海上でやたら遅くなったり

288名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/03(火) 00:19:57 ID:???
移動タイプはステータス欄の「移動タイプ」の所に
カーソル合わせると画面左上に地形適正の数値が出るからそれを
参考にするといいんじゃないかな、
他のウインドウに被ると見えないから注意ね

289名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/03(火) 08:03:47 ID:???
すげー初めて知った
ありがとうございます!

290名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/03(火) 13:46:58 ID:???
便乗して聞くけど
突進できなくなる適正値って幾つからなのでしょうかね

291名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/03(火) 17:40:34 ID:???
-1まで突撃が可能で-2以下ではどれだけ移動速度が速くても無理
移動速度1000で突撃持ちのチートキャラ作って遊んだ時にちょっと切ない気分になったから間違いない

292<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

293名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/03(火) 20:06:21 ID:???
そういやこの板って何でID非表示なの?
別に荒れるわけでもアングラでもないのに
ID非表示だといろいろと不便なんだけど

294名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/03(火) 20:44:16 ID:vRzWGeA2
メール欄に何も入れるなよ

295名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/03(火) 20:44:30 ID:???
>>291
修行でも上限240までしか上げられないのに
移動速度1000なんてどうやって作るの?

296名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/03(火) 20:50:15 ID:???
スクリプト弄ってまさしく『作った』んじゃないの?
強欲なら軍楽隊で1000行くけど突撃は覚えないし、誰かで付与もできない

297名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/03(火) 20:50:49 ID:???
強制ID表示だと後ろめたい事をやってる人にとって都合が悪いからね

298名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/03(火) 20:51:08 ID:???
マジすんません完全に誤爆ってか勘違いしてました

299名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/03(火) 20:58:53 ID:???
>>296
もしスクリプト弄ったのなら、弄る知識があるのがうらやましいよ
俺は装備数増やしたいけど、どこ弄ればいいのかがわからないぜ…

300名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/03(火) 21:45:24 ID:???
デフォのwiki見てステ弄るくらいから始めていけば一か月もしないうちに
キャラ追加や簡単なスキル追加アイテム追加ダンジョン移植バランス調整ぐらいまではいけるようになるよ
ステ弄るのは超簡単。unitのdat広げてデフォのwiki見ながら試してみるべし

301名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/03(火) 21:54:10 ID:IxL3ezv6
シナリオONでメイデやってるんだが妖精の都の道が出来ない もう他の勢力は無期限同盟以外全部つぶしたんだが でない 
どうなってんの?

302名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/03(火) 21:54:56 ID:???
IDないから気楽でいいって意見はずっと前にあったな
単発がーID真っ赤がーとかなくていいわ

>>293
強制IDの要望は何度か出たけど全部却下されてる
理由とか気になるなら要望板見てくるといい
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1332233363/?q=ID

303名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/03(火) 23:53:22 ID:???
>>301
readme読んだりスレ内検索or抽出したりしない人?

304名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 00:36:54 ID:???
>>293
したらば立ち上げた時のデフォの設定はID非表示だからね
管理人的には強制表示にする理由が見当たらないから結局そのままなだけだろう
というかID非表示が不便って一体どんな状況だよ

305名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 00:39:37 ID:MM9zw216
readmeは読んだんだ イベント発生条件も読んだけどオルジンとキャスリンが残ってるし
左に進むしかやることがない  EVENT007まではいくんだけど…

スレは検索途中です じれったくなって発言しました すいません

306:IxL3ezv6:2013/12/04(水) 00:42:16 ID:MM9zw216
>>305は私です 発言から分かると思うけど 一応

307名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 01:25:37 ID:???
途中までしか作ってないだけでしょ

質問はどんどんすればいいと思うよ
いつもは閑散としたスレが最近ちょっと活気づいてきたかと思ったのに
わざわざ活気に水を差して閉鎖的な空気を作ろうとする性格の悪い人は無視でいいよ

308名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 10:08:53 ID:???
メイデのシナリオはそこで止まったままの制作途中だから
みんなそうなるよ
作者様からのreadmeに△つけてあって完成途中と書いてあるね

309名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 16:00:52 ID:???
強い人材だけだがなんとなく自分の中でのランク付けしてみた。
S デレック、オルジン、フェルドマン
A ジェームス、デイブ、アラヤ
B アレックス、レミュー、ヨーク、トム、ウィブリー、ジャスティン、サイクス、ムスティン、ヌーノ
〜以下略〜

好きなキャラはティムだがランク外

310名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 18:17:53 ID:k2xeIcnM
ティム配下のジェームスは呂布と化して恐ろしいことになるよね

311名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 18:18:43 ID:???
ヨークって強いのか?戦ってみた感じだと
そんな強く感じなかったんだが…まあ、まだ
初めてそんなに経ってないから一回しか戦ったことないけども

312名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 18:51:00 ID:???
ウィブリーとか余裕のSじゃないの

313名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 18:51:12 ID:???
>>309
高レベル帯限定だけどウィブリーは間違いなくSに入る

この前スキル大幅改変入ってからまだやりこんでないからわからないんだけど
クリスとかシェリルとかは範囲狭まってチート級人材から外れたの?

314名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 18:54:30 ID:???
アラヤさんは大幅弱体食らったんだっけ?

315名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 18:54:59 ID:???
ジェームスは過去の栄光だったりする

316名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 19:00:50 ID:???
フェルドマンは火力も移動力もいまいち

317名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 19:08:04 ID:???
いや、レベル爆上げ仕様の今だと、レベル100越えジェームズは浮沈戦艦すぎるw

318名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 19:15:47 ID:???
前オルジンでプレイした時は50ターン目でジェームスレベル209、オルジン除くと全人材トップだった
二番目以降は180以下だったので、結構差がつくよう

319名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 19:25:50 ID:???
ムーム強いぞ
ウィブリー配下に入れたら固有アイテムの効果もあって魔力が尋常でなく高くなる

アラヤは召喚凄いけど通常攻撃スキルが地味だからあまり強くは感じない
(ほぼ)無限召喚がいる現状だとあまり使う気にならんな

320名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 19:32:00 ID:???
<<313
309だけどクリス、シェリルってチーと扱いされる強さなのか
普段後衛キャラあんまり使わんから知らなかった。

みんなジェームスに厳しいなw
あんまり高レベルプレイしないからウィブリーちゃんがチートになる前クリアしてしまう

321名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 19:40:08 ID:???
ジェームズは大分復権したと思うんだがな
ちょっとステで上回ってるぐらいじゃまず勝てないし
鼓舞で移動上がってるとまあ殆どのキャラじゃ逃げられん
出てきたら戦力集中させて撤退もさせずに倒さないと手がつけられなくなる

敵操作なら一番かはともかくかなり嫌な相手

322名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 19:52:51 ID:???
ジェームズを最初に見た時はびびった。がんばって削っても逃げ出してその間に
ラーズが回復させるし。相当戦力を集中しなければならなかった

323名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 19:55:43 ID:???
そうそう奴はすぐに帰ってくるから相当厄介

324名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 19:59:19 ID:???
ある意味性格でてるなwww

フリーモードのドワーフ、勢力ポイントの関係である程度勝つと
機神兵、大量編成できるがライフル集中砲火が楽しいw修正されないでwww

325名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 20:07:11 ID:???
>>322ただジェームスは配下や周りが結構鈍足だから
孤立して集中砲火浴びやすいのが弱点かもね

326名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 21:16:20 ID:???
逆に顔ありでエンジニア系抜かした中での雑魚トップレベルって誰だろ
個人的にマリリン、エディ、モーゼンあたりは相当弱く感じる

327名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/04(水) 22:08:14 ID:???
マリリンが弱いは違うだろ、殲滅力やべーぞ
ただし見方も殲滅される

328名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 00:25:21 ID:4QHzarzg
魔王ってレベル上がると弱くなるの?

329名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 00:53:40 ID:???
低い方が強いし必殺技を使いまくってると使えなくなる
魔皇帝、エクス、ゴルベスは人材鍛錬でレベルは下がる模様

330名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 01:41:48 ID:???
>>309

100Lv以上でLvが近かったりするとジェームスがウィブリー様に一瞬で溶かされる
というかディザスターからの全滅は当たり前、怖くて近寄れない
おまけに物理に対しても魔法後衛としては尋常じゃなく硬い上に魔法はまず通らない

ムームさんはちょっと遠くで雇われてたりするとあっつーまにとんでもないLvになってる
HP回復もあるし何かを間違えてるかのようなとてつもない硬さに

ランシナHard death人材プレイをやる場合、ムームさんとウィブリー様を拾うのはスリルがほしいならやめておくべき
他の七人の存在意義がわからなくなる

331名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 07:15:23 ID:???
ウィブリーがいようが敵の超大部隊(最低30部隊)に突っ込むのはスリルがあるぞ
どう足掻いても負けるような戦闘になる事が多いがな!
まぁ最近は修正されたのか運なのかそこまでの大部隊は見ないけどな

(ハマると強いリアムやジュリアンみたいなのは強人材じゃねーのかな?後ムームはS〜Aクラスでもよさげ)

332名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 07:45:23 ID:???
ウィブリーは神風特攻でこそ輝く

大幅スキル修正以降はわからないけど
前だとリアム、シェリル、クリスもチート人材だったよな
シェリルとクリスは超範囲魔法を連発するとんでもない人材だった

333名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 10:10:56 ID:???
ウィブリーちゃんのワンマンアーミーっぷりはえぐい

334309:2013/12/05(木) 10:25:18 ID:???
後衛キャラの評価が低かったみたいですね。
ムームもあまり使わないから強さわからなかった。

いろいろな意見が参考になるね。
攻め側と守り側で人材の強さ変わるのも面白いよね。
守りのときは後衛が大活躍するしな。

他に後衛で強いのって誰がいる?
キャスリンも妖精だけど名前あがらないってことは二人に劣る感じ?
シュナイダーはシェリル、クリス似た感じだけど微妙なのかね

長文すまぬ

335名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 11:17:20 ID:???
エリオットは長射程の無差別範囲攻撃持ちで自動ではイマイチだけど自操作なら殲滅力は高い
アリスは長射程の物理属性持ちだったり必殺技で低耐久の低い後衛なら圧殺出来たりで後衛キラーとして強い

両方移動性能はイマイチだしこの辺が強ユニットかというとどうかって気もするけど

336名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 11:34:27 ID:uwaWCU9k
今アップローダのファイルをDLすると、
繝翫メ繧ャ繝ェ繧「謌ヲ險・er1.42
って圧縮ファイルの中にナチガリア戦記のファイルがあるんだが、俺だけかな?

337名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 12:52:24 ID:???
強いか知らんが
アウラはパーフェレイト以外無しにすれば強いと思う、めんどい分だけ働くかは知らない
デイヴィー(ミスティックローブ+魔術師の帽子)揃えた頃には終わってるけど、バフ以外操作いらない楽
クラインも回復おいしいんだが本人が良く死ぬんだよなぁ
完全にプレイヤー操作基準ですはい

338名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 14:26:24 ID:uwaWCU9k
かつて人操作なら最強を誇ったヘイズは、もはや欠片も無い・・・
ヨークやティム、ロバーツ等はLSは強いけど、個人の強さはあまり強いイメージが無いな
人操作なら、何か技術力を活かせる攻撃スキルか武器持たせたハルソールさんが最強だろ

339名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 17:58:21 ID:???
ハルソール使いこなせれば一人前ですか旦那
私が使うと殉職率70パーオーバーです

340名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 18:37:03 ID:???
ちょっと尋ねたいんだが
ユニットの成長率弄ろうと思ってor_class.dat
弄ったんだが、ステータス欄の成長率の所が変わってないんだけど
これ表示が変わってないだけで実際に変わってる?それとも
弄る所間違ってる?

341名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 19:39:27 ID:???
レベル上げればすぐ分かるっしょ

342名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 19:52:17 ID:???
ハルソール兄貴でジェームズ、フェルドマンが楽しすぎる。ただし兄貴はやっぱり脱落する

343名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 20:10:30 ID:???
ウィブリーはクイーンフォースを覚えてしまえばもう無敵だな
追いつかれない移動力で相手の射程外から一方的にボコれる上にに攻撃力まで高い
余りにも強すぎて退屈になるから射程を短くするか移動力落とすなりしたほうが良いと思う

344名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 20:14:00 ID:???
ベジタリアンもちょっと油断するとすぐやられるんだよなー
でも個性があっていいよね

345名無しさん@不意の鯖落ちにご用心:2013/12/05(木) 20:42:06 ID:???
ウィブリーはあれでいいと思うけどなぁ
たまにはああいうキャラも操作したくなる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板