■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
光の目 part68- 1 :名無しさん:2012/12/20(木) 23:25:22 ID:???
- ■最新版ダウンロード:
Vector
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se496910.html
ふりーむ!
http://www.freem.ne.jp/game/win/g02855.html
■紹介:フリーゲーム夢現
http://freegame.on.arena.ne.jp/simulation/game_1193.html
■攻略情報:光の目@wiki
http://www38.atwiki.jp/illuminate/
■アップローダ:光の目用小物入れ
http://ux.getuploader.com/illuminate/
■光の目 part67
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1355133706/
■関連スレ:オリジナルシナリオ総合スレ part15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1351649293/l50
■MODの話題:光の目 改造、MOD総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1338639549/
★議論中に白熱しすぎるお茶目さんが目立ちます。レスをする前に今一度レスの確認を!
テンプレは>>1-2を確認下さい。次スレは>>980が立てて下さい。
- 2 :名無しさん:2012/12/20(木) 23:25:54 ID:???
- ■現行のMOD一覧(詳細はMODスレ及びwikiで確認)
・色々追加MOD
・傭兵MOD+
・24スレの124氏作成MOD
・ブランデンブルクの奇跡MOD(光の目if修正6)
・内政・城壁工事MOD
・キャンプコマンド追加MOD 現在ver3.7
・光の目ミニsubMOD
・自己満足subMOD
本作品の改造は自由です。著作権にさえ気をつけて頂ければ、改造物を公開しても構いません。(作者見解)
■初心者質問用テンプレ
プレイ中の勢力【 】(シナリオ名も含めて)
難易度【 】
経過ターン【 】
領地数【 】
状況【 】
これまでにクリアした事のある勢力【 】
分からないことはどんどん質問しましょう!プレイ内容を詳細に伝えると返答もしやすくなります。
- 3 :名無しさん:2012/12/20(木) 23:26:35 ID:???
- 前スレ>>999はモーデルに射殺されました
- 4 :名無しさん:2012/12/20(木) 23:27:01 ID:???
- ミ、ミネルヴァの>>1乙は、終末の黄昏に……新時代の夜明けに、緑の木々から、理論化された灰色の空へと飛び立つのです……!
- 5 :名無しさん:2012/12/20(木) 23:27:26 ID:???
- , -‐─‐- 、
/ `丶、
. / / ̄`丶、 丶、
/ / `丶、,_ ヽ
. / / / ̄ ̄「\ `'ー--ヘ /
. ∨{_,/ |⌒V^ヽ ∨ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /^} i | ィ行弐V \ :| >>1乙ですね
. / ハV{ { i | 弋ソ/ |,ハ :|
/ /7 \ \_{ノ ' ' イ ノリ |
. / ム \{ , 、 八 {|/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r宀( /\\ \{ ` .ィ//|八
| `'く \\_乂>r:< 乂〔
. ,' ,′  ̄\/リ:/ 〉、
. ,′ , , ‐ァ'∧/\ / |\
/ / / / i |⌒7 く___| 、 \
. / / _/ ^ア|. 厂「 / \ \,_\
/ /⌒ 〈 | / |/ / /^〉
. -〉 \| / /\ ',
ヽ._ _ -‐ / 〉く,_/ \ 〉 ,
 ̄ { { 「 〈 / , / i
ヽ. ノ | \ // |
', | | |
} | | ∧ |
ノ | | / } |
- 6 :名無しさん:2012/12/20(木) 23:28:18 ID:???
- . ∧ ∧ =-
(´ 。 `) =- <あう……>>1乙……
と´_,ノヾ =-
(´_ヽ、\ =-
..r 、∧_∧
‐――`マ( ・∀・ ) <ははは……はは、はっはっはっは!!
― ‐〉 と ノ _二_
,.イ ,、⌒i/  ̄ ̄ ̄ ̄/|!
.ー'´ .У ガッ / /|i
/ _/ /
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/
|| .||!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃
┃┃ //// />、 .\\、 .┃┃
┃┃ // 〈// / / / >、 \\ ┃┃
┃┃//i| {/lハl / .へ .....\\┃┃
┃┃/| {.i| ト、 | /| i \ ..\┃┃
┃┃ jハリ |rJ|i 厶L.,_ | }「 ┃┃
┃┃/} iV ` ’ Ⅵ ヒ_| ノ ,ノ }.┃┃
┃┃/} { , }/アぅく._ { .┃┃
┃┃ /i小 弋ッン^ 乂 _/ .┃┃
┃┃ | i∧ ト、 _, / // フ ┃┃
┃┃ 八 ` ´ / /∠rく ....人┃┃
┃┃ ./ ∧ 〉-ッ 二// /' |/}/) ∨ ┃┃
┃┃ ' // ∨ /⌒V ,' / | _厂 〔,_....┃┃
┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 7 :名無しさん:2012/12/20(木) 23:29:03 ID:???
- >>1乙
このスレは異端審問官とベルンダ特殊警察によって監視されています
- 8 :名無しさん:2012/12/20(木) 23:29:23 ID:???
- 我こそ>>1乙の聖剣とならん、民に救いあれ…
- 9 :名無しさん:2012/12/20(木) 23:33:06 ID:???
- >>1乙
せめて建つまで待とうぜ・・・
- 10 :名無しさん:2012/12/20(木) 23:35:26 ID:???
- スレ住人!貴様らの>>1乙を発揮してみろ
- 11 :名無しさん:2012/12/20(木) 23:44:16 ID:???
- >>1乙ポンちゃんのお腹ぽんぽん
- 12 :名無しさん:2012/12/21(金) 00:17:11 ID:???
- >>1!スレ立て、テンプレ、980、全てが優れて乙
- 13 :名無しさん:2012/12/21(金) 00:27:07 ID:???
- 馬鹿な、>>1乙だっ
- 14 :名無しさん:2012/12/21(金) 01:11:55 ID:???
- >>1乙の価値を知る事は恥ではない
- 15 :名無しさん:2012/12/21(金) 01:15:38 ID:???
- 早く>>1乙しないと…
- 16 :名無しさん:2012/12/21(金) 02:02:06 ID:???
- フリードザリとはいったい… うごごごりーの
- 17 :名無しさん:2012/12/21(金) 02:07:22 ID:???
- フリード・ザリとか書くとそれっぽいが、ザは何の意図があって混じったんだろうか
- 18 :名無しさん:2012/12/21(金) 02:08:24 ID:???
- フリーザ
- 19 :名無しさん:2012/12/21(金) 02:11:28 ID:???
- 初めてですよ…ここまで私をコケにしたおバカさん達は…
- 20 :名無しさん:2012/12/21(金) 02:18:49 ID:???
- ビッグバーサがデスボールになりそうだな
- 21 :名無しさん:2012/12/21(金) 03:26:36 ID:???
- ナメック星を破壊する程度のビッグバーサとか何それ怖い
- 22 :名無しさん:2012/12/21(金) 03:42:08 ID:???
- 戦力は一人で58万ある
- 23 :名無しさん:2012/12/21(金) 05:01:52 ID:???
- さあ行きますよモーデルさん、シャルンホルストさん
- 24 :名無しさん:2012/12/21(金) 07:42:32 ID:???
- 紳士な態度の裏にドス黒い本性を隠している光の目キャラといえば
- 25 :名無しさん:2012/12/21(金) 08:02:09 ID:???
- ベルンダ秘密け・・・おや?こんな早朝から届け物とは珍しい
- 26 :名無しさん:2012/12/21(金) 08:05:09 ID:???
- 第?話「ヘッツェン特戦隊かっこいいポーズのために突進公をスカウトする」
- 27 :名無しさん:2012/12/21(金) 10:49:35 ID:???
- 表裏なく全部黒く見えるwww
- 28 :名無しさん:2012/12/21(金) 11:13:58 ID:???
- つまり光の目キャラは裏表のない竹を割ったような性格しかいないんだな。
竹が竹炭だったりするが。
- 29 :名無しさん:2012/12/21(金) 13:27:36 ID:???
- 絶対的な威圧感で君臨し、突撃隊召還で53万の戦力を出すフリーザ大公
頭脳派の片腕として仕えるザーボンシュタイン
脳筋で短期な片腕のヘッツェンドドリア
大公に心酔しており、大公に恋してほしいがために美少女とチェンジしまくるモーデル隊長
- 30 :名無しさん:2012/12/21(金) 15:29:59 ID:???
- あの世界ではハーフやクォーターが最強
…モエシア大公が主人公の時代がくるで
- 31 :名無しさん:2012/12/21(金) 15:39:22 ID:???
- 小説の主人公にいそうだよね
- 32 :名無しさん:2012/12/21(金) 17:28:42 ID:???
- テムヘム「ヴラド…私がお前の父親だ」
ヴラド「Nooooooooo!」
まで見えた
- 33 :名無しさん:2012/12/21(金) 18:14:50 ID:???
- ティリーとセディエルクが両親の可能性も微レ存
- 34 :名無しさん:2012/12/21(金) 18:16:28 ID:???
- 転んだだけで死ぬ緑に絶望して暗黒面に堕ちるのか
- 35 :名無しさん:2012/12/21(金) 18:29:53 ID:???
- スカンデベルグとテムヘムなら父親の元部下的な関係だからちょっとは因縁ありそうだが
その他には交流あんまりないだろ
- 36 :名無しさん:2012/12/21(金) 18:52:52 ID:???
- ネタにマジレスせんでも・・・
- 37 :名無しさん:2012/12/21(金) 19:12:11 ID:???
- どうでもいいけど光の目のドット絵素材の差分に
大公がビームサーベル持ってるのがあったな
- 38 :名無しさん:2012/12/21(金) 20:21:36 ID:???
- モーデルちゃんが猫を膝の上に載せてなでなでしてる情景が突然頭をよぎってやばい
- 39 :名無しさん:2012/12/21(金) 20:23:44 ID:???
- そして猫に盗聴器が仕掛けられているのに気付いて、猫を無表情のままクルツで射殺するんですね
- 40 :名無しさん:2012/12/21(金) 20:34:59 ID:???
- 猫に埋め込まれてるのか!
なんというグロ
- 41 :名無しさん:2012/12/21(金) 21:11:17 ID:???
- その猫……ボードワンとかいう名前じゃありませんでしたか?
- 42 :名無しさん:2012/12/21(金) 21:18:09 ID:???
- もし猫に盗聴器が仕掛けられていたとして、下手人はどんな機密を期待したのか
単にモーデル派の紳士なのか
- 43 :名無しさん:2012/12/21(金) 21:19:55 ID:???
- >>41
お笑い種というよりワロエナイ展開だな
- 44 :名無しさん:2012/12/21(金) 21:24:51 ID:???
- ●紳士招集(必殺技)
何処からともなく紳士達が駆け付けます。
ステータスは劣悪ですが、ネタバレ属性の超長距離攻撃を行います。
[12連射]
- 45 :名無しさん:2012/12/21(金) 21:28:01 ID:???
- 騎士冠のミサイルガードを参考にして義輝用の相殺スキルを作ってみてるんだけど
collisionのスキル(斬撃のエフェクト)がうまく作動しない。
これさえ解決できたら一応完成なんだけど…
- 46 :名無しさん:2012/12/21(金) 21:28:36 ID:???
- 猫が鉛だらけだ。鉛筆の代わりになるな。
- 47 :名無しさん:2012/12/21(金) 21:29:57 ID:???
- 血と毛で汚れるじゃねーか!
- 48 :名無しさん:2012/12/21(金) 21:36:04 ID:???
- 可愛らしく装飾されてお得!
- 49 :名無しさん:2012/12/21(金) 21:42:11 ID:???
- 流石ポツダム製のエンピツ 赤色という選択肢もあって余念がないぜ
- 50 :名無しさん:2012/12/21(金) 21:52:21 ID:???
- フリードリヒ「クーゲルシュライバーを要求する!」
- 51 :名無しさん:2012/12/21(金) 21:57:13 ID:???
- >>45
スクリプトうp
- 52 :名無しさん:2012/12/21(金) 22:05:19 ID:???
- >>50
もーでるとしゅらばー?(難聴
- 53 :名無しさん:2012/12/21(金) 22:08:51 ID:???
- モーデルと修羅場www
- 54 :名無しさん:2012/12/21(金) 22:13:23 ID:???
- ルー大公との密会にP38クルツを抱えたモーデル乱入
- 55 :名無しさん:2012/12/21(金) 22:14:33 ID:???
- >>45
佐臣の流用じゃダメなん?
- 56 :名無しさん:2012/12/21(金) 22:23:10 ID:???
- 童帝にはアルカがいるし
フランソワにはヴィラールがいるけど
フリードリヒにはモーデルとルー大公がいるから戦争だよね。
- 57 :名無しさん:2012/12/21(金) 22:25:11 ID:???
- >>55
列伝にある銃弾を刀で弾くってのを表現したいんじゃね
- 58 :名無しさん:2012/12/21(金) 22:49:28 ID:???
- >>56
(ドラベもんじゃ)いかんのか
- 59 :名無しさん:2012/12/21(金) 22:59:16 ID:???
- ルー大公とポツダム大公が出来てたらポツダムにも勝ち目があったのかもしれん
- 60 :名無しさん:2012/12/21(金) 22:59:49 ID:???
- (百合は)いかんでしょ
- 61 :名無しさん:2012/12/21(金) 23:14:18 ID:???
- なんとなくバイルシュタインはいつの間にかフンボルトあたりと結ばれてそうなイメージ
- 62 :45:2012/12/21(金) 23:17:30 ID:???
- スクリプトあげたんで検証よろしくお願いします
ランシナしか適用させてなかったので通常シナリオだと多分銃相殺スキルを義輝が持つと
バランスが崩壊するので、スキル獲得のLv調整が必要だと思います;
- 63 :名無しさん:2012/12/21(金) 23:24:58 ID:???
- >>56
皇女には長白が
ティムにはラクシュミーが
アウグストはポニャ将軍が
好古は秋穂が
信長にはカンジがいるってか
- 64 :名無しさん:2012/12/21(金) 23:43:37 ID:???
- んじか
- 65 :名無しさん:2012/12/21(金) 23:48:10 ID:???
- 信長様がカンジタだって??
- 66 :名無しさん:2012/12/21(金) 23:52:01 ID:???
- あの雪の上とかを歩く時に使う…
- 67 :名無しさん:2012/12/21(金) 23:52:14 ID:???
- 魔領、北洋を差し置いて毎回ネタにされる信
- 68 :名無しさん:2012/12/21(金) 23:52:26 ID:???
- 本能には抗えなかった
- 69 :名無しさん:2012/12/21(金) 23:52:32 ID:???
- それカンジキ
- 70 :名無しさん:2012/12/21(金) 23:53:32 ID:???
- 信長にはコーンさんという選択肢もある
- 71 :名無しさん:2012/12/21(金) 23:56:23 ID:???
- コーンさんにはラクシュミーがいるでしょ!
- 72 :名無しさん:2012/12/22(土) 00:06:51 ID:???
- ラクシュミーに捕らえられてプライドがズタズタに挫かれるまで拷問されるコーンウォリスのSSキボンヌ
- 73 :名無しさん:2012/12/22(土) 00:07:19 ID:???
- 魔王様もてそうだけど、作中には候補がいない
- 74 :名無しさん:2012/12/22(土) 00:12:12 ID:???
- 魔王様とアルカをくっつけておけば緑と童帝をくっつけて全てが丸く収まる
- 75 :名無しさん:2012/12/22(土) 00:35:17 ID:???
- なぜ魔王様と大宰相ナイナハリを推す者が皆無なのか……
- 76 :名無しさん:2012/12/22(土) 00:41:23 ID:???
- ナイナハリにはリアムス様がいるだろ!
魔王様は配下を信頼してても寵愛はしないイメージだな。
- 77 :名無しさん:2012/12/22(土) 00:45:53 ID:???
- ナイナハリはリアムスとじゃないのか
そしてリアムスとイスファハーン
- 78 :名無しさん:2012/12/22(土) 00:48:55 ID:???
- ナイアハリとリアムスは親友としては有りだけど恋愛関係ってのはちょっと違うイメージ
- 79 :名無しさん:2012/12/22(土) 01:01:01 ID:???
- 魔王だからハーレムくらいあんだろ
- 80 :名無しさん:2012/12/22(土) 01:02:53 ID:???
- ってか、本物のハレムだろう
- 81 :名無しさん:2012/12/22(土) 01:10:57 ID:???
- >>72
コーンウォリスがラクシュミー調教するほうが良くないか?
- 82 :名無しさん:2012/12/22(土) 01:13:28 ID:???
- リアムストナイナハリはコンビだろ
お笑いの
- 83 :名無しさん:2012/12/22(土) 01:14:50 ID:???
- 後宮の女奴隷にいれあげちゃうんですねわかります
- 84 :名無しさん:2012/12/22(土) 01:18:40 ID:???
- >>81
確かにその方が手っ取り早いが
お前は何も分かっていない・・・・・
- 85 :名無しさん:2012/12/22(土) 01:19:36 ID:???
- oigen「呼びましたか?」
- 86 :名無しさん:2012/12/22(土) 01:22:51 ID:???
- >>94>>81
つまりETPCが陥落すればコンちゃんがラクシュミーのペットとして
逆ならラクシュミーがコンちゃんのペットにされることですばらしい百合が生まれます
ラクシュミーWINルートならば、最初は侵略者として、民衆の前で見せしめ百合調教されるも
服を脱がすとそこには無数の傷跡が
妖しい笑みを浮かべたラクシュミーはそっとコーンヴォリスの傷跡に口付けを...〆t_elf3
コーンヴォリスWINルートならば、ロンドンまで連行され、現地の愚かな姫として
見世物(ETPC女首脳陣のみ限定)にされるも、意外と明晰な頭脳と美貌で
ついつい色々刺激された3人娘が襲い掛かり、ラクシュミー自身も
異郷の地で虜囚の恥辱に身を焦がしながらも3人のテクニックの前になすすべもなく...〆oigen
- 87 :名無しさん:2012/12/22(土) 01:30:18 ID:???
- 曲線美?いいやちがうね 筋肉美だ
- 88 :名無しさん:2012/12/22(土) 01:31:04 ID:???
- >>86
ええな
- 89 :名無しさん:2012/12/22(土) 03:20:43 ID:???
- コーンウォリスのボロボロの肢体にクアンダ突き立てたるのも良いよね
女の子が剣に貫かれるのを見ると興奮せざるを得ない
蜂の巣のラクシュミーは絵にならないのでパス
- 90 :名無しさん:2012/12/22(土) 04:40:04 ID:???
- 暴力ゲーム規制の流れを強めるグロスキーは帰ってくれたまえ。周囲の迷惑である。
- 91 :名無しさん:2012/12/22(土) 05:17:06 ID:???
- 伝習隊「ミニエー銃の銃創グロ過ぎワロタwwww…わろた…」
- 92 :名無しさん:2012/12/22(土) 05:32:25 ID:???
- もうこれ(どういう趣旨のスレか)わかんねえな…
- 93 :名無しさん:2012/12/22(土) 06:04:37 ID:???
- やったわ☆ 投稿者:タメルラーノのラ・ピュセル
昨日の8月15日にいつもの銭ゲバのお嬢様(17歳)と先日メールくださった戦争好きのガテン系のおねーさま(22歳)とわたくし(13歳)の3人で
パンジャブ北にある川の土手の下で戦りあいましたわ。
今日は明日が休みなのでカントンで重装象兵と雷鳴歩兵を買い求めてから滅多に人が来ない所なので、
そこでしこたま雷鳴歩兵を育ててからやりはじめましたわ。
3人で召喚兵を戦わせあいながらニーソだけになり持って来たマイソールロケット兵を3本ずつ入れあいました。
しばらくしたら、後衛部隊がひくひくして来て、敗北主義者が出口を求めて戦場の中でぐるぐるしてきましたの。
銭ゲバのお嬢様に後衛を攻めさせながら、おねーさまのを攻めておりましたら、
先におねーさまがわたくしの部隊に一斉射撃をドバーっと出して来ましたの。
それと同時にお嬢もわたくしも射撃を出しましたわ。もう顔中、硝煙まみれですわ、
3人で出した銃弾を手で掬いながらお互いの体にぶつけあったり、
硝煙まみれの部隊を攻めあって脳内物質しゃわーしたりしました。はあ〜〜たまりませんわ。
- 94 :名無しさん:2012/12/22(土) 06:46:47 ID:???
- しばらくやりまくってから又突撃をし合うともう気が狂うほど気持ち良いんですの。
有権者のお嬢様の赤服にわたくしのクアンダを突うずるっ込んでうあげますと両手剣が血と脳漿でずるずるして気持ちがいいんですの。
おねーさまもお嬢様の口に突撃ラッパを咥えさせてバフを使って居りました。
血まみれのお嬢様の赤服隊を掻きながら、思い切り加速を噴きましたわ。
それからは、もうめちゃくちゃにお嬢様とおねーさまのシン・レッド・ラインを舐めあい、銃弾を撃ちあい、二回も艦砲射撃を噴きましたわ。
もう一度やりたいんですの。
やっぱり大勢で戦塵まみれになると最高ですわ。こんな、筋肉娘と戦争あそびしませんこと。
はあぁ〜〜早く銃創まみれになりませんこと。
タメルラーノの県北であえる方なら最高ですわ。わしのステは4200*145*100、おっさんは1100*100*70や
硝煙まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
土方姿のまま突撃して、血だらけでやろうや。
- 95 :名無しさん:2012/12/22(土) 07:22:55 ID:???
- とりあえず↑のネタとしても一線こえかけてるのは狂犬ボイエに食わせるとして、
ボイエって元ネタあるん?
- 96 :名無しさん:2012/12/22(土) 07:45:40 ID:???
- >>95
ルパート+プードルでググる。
- 97 :名無しさん:2012/12/22(土) 07:59:40 ID:???
- >>96
ありがとう。
俺は知らんかったが結構メジャーなんだな。
- 98 :名無しさん:2012/12/22(土) 09:02:16 ID:???
- コーンちゃんの土方姿は汚いからやめろ
- 99 :名無しさん:2012/12/22(土) 10:40:19 ID:???
- 紳士と変態の区別ぐらいはつけてくれ
- 100 :名無しさん:2012/12/22(土) 10:59:41 ID:???
- 紳士などいないっ・・・!
- 101 :名無しさん:2012/12/22(土) 11:02:04 ID:???
- オイゲンが来るのが早いか
ウゴが来るのが早いか
- 102 :名無しさん:2012/12/22(土) 11:03:51 ID:???
- 今日もアウトダフェが賑わうな
- 103 :名無しさん:2012/12/22(土) 11:04:10 ID:???
- レズはホモ(錯乱)
- 104 :名無しさん:2012/12/22(土) 11:05:55 ID:???
-
-── 、
./ ヽ、
/ 、
// / い
/ / /_ -─ ' `!|
/ l l __ .. lハ
l | /  ̄ イ '!|
! l! / ̄ ヽ、 __ - ─ l | l! !
| l .i! r' - 、 ヽ `i ! | i!
r─、l! l, - 、ー 、ヽ , -==-- l|! L、i
/イ.ハ | ─- 、 \ ヽ、 /, -─- 、 'i! /こヽ
ゝく '! ヾ ,kr-、 \ヽゝ l .ハl/_/ニ三ーヽ /ヽ |
ヽヾリ `亠-> ` ハ. てこ) -ソ"フ レ /
リヽイ / ./ ヽ ゞ=- l /_/ 馬鹿は、消毒だっ
l ∧ヽ / l ` レi! l|
ノ |ヽ /'"ヽ、 へ / リ |
/イ l! ヽ イ  ̄´ `l /l / イ |
/ /り ノ ハ , ‐ ー─ -、 l /リ / | !
/ / >─==≠.∧ ハ ノ / イ ` <_l !
/ >j! |/ ∧_ _ /リ | ヽ ヽ ハ
>´ ゝ ゝ、  ̄  ̄ ´/ ! >´ l !
- 105 :名無しさん:2012/12/22(土) 11:07:20 ID:???
- つーか、今までスペインはないと思ってたんだが、エデンがスペインだったのか
- 106 :名無しさん:2012/12/22(土) 11:12:02 ID:???
- スペインてエルビラとドーフィネじゃねーの?
それぞれイベリア及び北アフリカのイスラム勢力とレコンキスタとで。
- 107 :名無しさん:2012/12/22(土) 11:25:12 ID:???
- アウト・デ・フェってスペインの異端裁判所のことだし
- 108 :名無しさん:2012/12/22(土) 11:55:54 ID:???
- (色々混じってるから)こまけぇこたぁいいんだよ!!
- 109 :名無しさん:2012/12/22(土) 12:00:11 ID:???
- 細かいこと言ったらなんでドイツでフェデリコなのさイタリア名だろ
- 110 :名無しさん:2012/12/22(土) 12:04:14 ID:???
- イタリアに執着していたからだろ
大体ドイツ名にするとはプロシア大公を押しのけろというのか
- 111 :名無しさん:2012/12/22(土) 12:06:02 ID:???
- フェデリコは神聖ローマ皇帝だけど主にシチリアにいたから特におかしくはないよ
- 112 :名無しさん:2012/12/22(土) 12:26:55 ID:???
- 更新さえくれば・・・・
- 113 :名無しさん:2012/12/22(土) 13:46:45 ID:???
- >>105
何をどうみたらそうなるんだ
スペインとかどっからどうみてもエルビラがいるだろうが
過去レスくらい嫁
- 114 :名無しさん:2012/12/22(土) 13:49:05 ID:???
- 歴戦ゲースレなのにイベリコイスラム勢についてむちむちプリンな輩の何とおおいことか
エルシッドくらい読もうよ…
カールさん何と戦ってたと思ってんのさ…
- 115 :名無しさん:2012/12/22(土) 13:51:06 ID:???
- >>107
スペインを強調するものじゃないだろ
- 116 :名無しさん:2012/12/22(土) 13:54:45 ID:???
- >>115
ラテン語圏の異端審問は全部こう呼ばれてるしそれを知ってフランスといかの連中もそう呼んでる
ググったのかなんか知らんがwikiをそのまま信じるのがよろしくない典型例だな
- 117 :名無しさん:2012/12/22(土) 13:56:17 ID:???
- >>109
主な元ネタがフリードリヒ二世だからじゃね
生まれはシチリアだし
- 118 :名無しさん:2012/12/22(土) 14:02:04 ID:???
- セーフでもアウトだふぇ
- 119 :名無しさん:2012/12/22(土) 14:02:23 ID:???
- なんでここは元ネタ関連の話題になると喧嘩腰になるやつが沸くの?
てか久しぶりにオアスンプレイしたんだが前の竜騎兵の強化で、若干キツくなってね?
デーンが奴らの突撃を完全には抑えきれなくなってる気がする
- 120 :名無しさん:2012/12/22(土) 14:08:45 ID:???
- 元ネタは陛下が勘弁するアルネと言っておらっしゃるアルネ。
あまり突っ込んだ話をするのはタブーに等しいアルネ。だから喧嘩腰になる前に止めるアルネ。
>>119
歩兵は強くなってないもんな…。砲兵は弱体化したと言って良いし。
ただ小規模連隊が事実上強化されてるから、弾幕張ればだいぶ楽になると思う。
- 121 :名無しさん:2012/12/22(土) 14:20:10 ID:???
- >>119
元ネタは史実だからな
ゲームの話題と違って正しい正しくないの議論ができてしまう
- 122 :名無しさん:2012/12/22(土) 14:21:14 ID:???
- >>119
そう思ってむちむちプリンにしたんだが
足りなかったでござろうか
- 123 :名無しさん:2012/12/22(土) 14:26:33 ID:???
- そういやトルステンソンに配下何つけてる?
いつも胸甲騎兵にするか小規模連隊にするか悩む
- 124 :名無しさん:2012/12/22(土) 14:26:46 ID:???
- wikiだがルパートおもしろいな・・・亡命して欧州放浪して傭兵したり訓練したり海賊したり戻って海軍やったり
- 125 :名無しさん:2012/12/22(土) 14:59:46 ID:???
- >>123
1位.胸甲騎兵 死ににくく、強く、移動2倍で戦術の幅も広がる。育成もできて、レーンスケルドに部下を渡せる。素早さ低めが唯一の難点。
2位.小規模連隊 とにかく弾の量がおかしい。威力・技術も割と良い。とにかく凶悪。
3位.重装甲歩兵 強力で、レベルアップも早い。ただ胸甲の方が戦術的に有利な面が多い。育成もレーヴェンハウプトができる。
4位.ランツェ 胸甲と小規模の合いの子的存在。但し北洋有能爺の砲撃八旗には劣る点が多く、ちょっと選び辛い。
5位.擲弾兵 小規模連隊より遅いが、攻撃力と耐久力で勝る。が、砲撃ができるので、投擲の旨みが小さくなる気がする。
- 126 :名無しさん:2012/12/22(土) 15:05:26 ID:???
- デーンが壁として優秀だから小規模で火力特化のほうがよくないか?
瞬間攻撃力と防御力より火力のほうが大切だと思うの
- 127 :名無しさん:2012/12/22(土) 15:13:33 ID:???
- >>126
デーン歩兵雇用は修正で夢幻と消えたよ…。
- 128 :名無しさん:2012/12/22(土) 15:30:53 ID:???
- >>113
スペインはドーフィネじゃね?
エルビラはただイベリアに居座ってたイスラム
- 129 :名無しさん:2012/12/22(土) 15:31:38 ID:???
- >>113
君も過去レスくらい読もうね
- 130 :名無しさん:2012/12/22(土) 15:31:55 ID:???
- >>127
いやだからオアスンにはデーンという優秀な壁がいるんだから>>126でいいだろっていってんだろ
エスパーか貴様
- 131 :名無しさん:2012/12/22(土) 15:42:29 ID:???
- >>130
おお、スマソスマソ、勘違いしてたわ。
胸甲がNO1にした最大の理由は攻撃・耐久・技術・移動の全てが一流かそれに近いからだな。
特にトルステンソンは移動2倍のLS持ちだから、砲撃による減速をしてもかなり速い。
砲撃を止めて移動に専念すれば、容易に敵の側面や背面に回りこめ、敵を分断したり、誘引することも可能になる。
攻撃・防御・機動の3つが揃えば、あらゆる戦場を支配することも可能だからな。
- 132 :名無しさん:2012/12/22(土) 15:46:13 ID:???
- 小規模の攻撃、移動、技術は悪くないし、
弾幕を張れば敵は近づきにくいので耐久が必要ないと思ったんだ
攻撃速度が少しでも早い方が砲兵としていいのでは?
- 133 :名無しさん:2012/12/22(土) 15:51:25 ID:???
- >>124
正史の軍人だと割と普通な気もする。
- 134 :名無しさん:2012/12/22(土) 16:10:15 ID:???
- >>132
ただの砲兵としてなら、小規模連隊の方が優れている。
多分2倍近く優れてる。そのくらいの差がある。まさに脅威。とにかく凶悪。
ただ、プレイヤー操作なら話が変わってくる。ただの砲兵+αの働きをさせられる。
耐久力があれば、前線から敵の後衛を狙っても、本人は死なない。これは有利。暗殺混乱バリバリできる。
機動力があれば、相手の全てを狙い撃ちすることも可能になる。これも有利。暗殺混乱バリバリできる。
さらにトルステンソンの移動力2倍はでかい。
ルドヴィーゴのデーン歩兵隊をきちんと運用できるなら、凄まじい化け物と化すのは有名な話。
ルートヴィヒ騎兵隊が大砲もぶっ放せるようなものだから洒落にならん。
トルステンソン小規模連隊では1部隊でエデン壊滅は厳しいが、胸甲騎兵隊なら割と容易だろう。
そのくらい戦術の幅が広がる。そこを買った。
まあ、デーン歩兵雇用ができるなら、そっちを1位にしてたな。攻撃・技術・速さ・耐久・移動力がバランス良く高すぎるぜ。
- 135 :名無しさん:2012/12/22(土) 16:25:42 ID:???
- 北洋の使える方の爺の八旗砲兵がマジ強いんだよな。
あの速さと技術で大砲ブッパされたらどうしようもないわ。まさに混乱地獄。
しかも移動と速さLSまで持ってやがるし。
状態異常目当てで強く、ダメージ目当てでも強く、機動力目当てでも強い。
- 136 :名無しさん:2012/12/22(土) 16:30:03 ID:???
- トルステンソンは何だかんだで砲兵かランツェに落ち着く。
胸甲騎兵も小規模も他全部が技術低くて混乱撒けないから
- 137 :名無しさん:2012/12/22(土) 16:34:41 ID:???
- 最近はランツェのステータスがアップして使いやすくなったよな。
- 138 :名無しさん:2012/12/22(土) 17:52:46 ID:???
- トルンテンソンはやっぱモンスメグだなあ
小規模とかいれても違和感でかいってのもあるけど、やっぱり自軍の前進後退に合わせてぬるぬる動いてくれる砲兵は見てて気持ちがいい
オアスンは機動力命な軍隊だからなおさら
東方の爺は八期入れて急速展開→キャニスターがえぐすぎでやばい
- 139 :名無しさん:2012/12/22(土) 18:11:12 ID:???
- トルステンソン強化って最近か
前回更新以来どんな話出てたっけ
- 140 :名無しさん:2012/12/22(土) 18:14:41 ID:???
- 時期を考えると使える爺は赤服だな
素早さ150の赤服爺だぜ
- 141 :名無しさん:2012/12/22(土) 18:39:03 ID:???
- トルステンソン戦績はチートなんだけどな
東の強い方みたくデーンに砲兵スキル付与か
- 142 :名無しさん:2012/12/22(土) 18:50:27 ID:???
- >>139
そもそも話題がバランスの文句くらいしかない
- 143 :名無しさん:2012/12/22(土) 18:55:18 ID:???
- 使える方の爺。
・足軽 前衛砲兵マジ強い。侍育成にも便利。必要経験値が低く高レベルになる。ただ素早さが低く突き抜けている印象がないか。
・コロニアル 超攻撃マジ強い。攻撃と素早さが高すぎる。移動タイプも良い。ただ耐久力が少しと、技術が劣るのが難点。
・八旗騎兵 混乱マジ強い。とにかく技術が高すぎる。移動もすげえ。攻撃・素早さ・耐久も申し分ない。バランスは一番良さ気。
トルステンソン
・重装甲歩兵 前衛砲兵マジ強い。必要経験値も低く高レベルになる。ただ↑の足軽には劣る印象。機動○○ショットを活かしたい。
・小規模連隊 攻撃回数マジ多い。ただ↑のコロニアルには劣る印象。機動〜〜
・ランツェ 攻撃・耐久・技術・素早さ・移動のバランスが良くマジ強い。ただ↑の八旗には劣る印象。機動〜〜
・胸甲騎兵 前衛騎兵砲兵マジ強い。移動2倍LSとも相性が良い。ただ素早さが低く、技術も控えめ。機動〜〜
- 144 :名無しさん:2012/12/22(土) 19:06:42 ID:???
- MP自動回復がないと急速展開が使いにくい…
というわけで使えるほうの爺には八旗を支持するぞ!
- 145 :名無しさん:2012/12/22(土) 19:23:47 ID:???
- 松浪の性能が変わったおかげでいていに入れるてスキル禁止したら
パトクル大公みたいに買収連打できる性能になった話題はどうして出ないの?
- 146 :名無しさん:2012/12/22(土) 19:33:34 ID:???
- それって前からじゃないのか?
- 147 :名無しさん:2012/12/22(土) 19:37:22 ID:???
- 投擲つけるだけの八旗かと思ってたが買収化したのかと思ったら
資金調達がゴミすぎじゃないですかこれェ
- 148 :名無しさん:2012/12/22(土) 20:16:14 ID:???
- トルステンソンは小規模入れてる
近代軍に必要なものは弾幕だ
ランシナでいていさんに安楽帝さん入れて銃撃たせてるのは俺だけじゃないはず
- 149 :名無しさん:2012/12/22(土) 20:37:10 ID:???
- >>145
大公パトクル 斜行戦術+軍楽隊+反転行進射撃+耐性高いデーン兵
慰亭松坡 素早さUP+装填+耐性低い八騎
明らか前者の方が優れているから
装填買収は一応オータンやヤーコプが自前で出来るよね そいや
その分耐久に些か不安が残るけど
- 150 :名無しさん:2012/12/22(土) 20:46:29 ID:???
- 買収連打可能より八旗部隊に榴弾追加のほうがいいんでね?
八旗は長弓引き撃ちも乱れ打ち突撃も強いよね
- 151 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:25:16 ID:???
- >>128
ドーフィネはどっからどうみてもフランス
>>129
何がいいたいのかわからん
- 152 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:27:10 ID:???
- 真之の配下を三笠衆にしたら戦功で義弘を上回った
完全に信のNo.2
- 153 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:28:46 ID:???
- >>129は過去スレでも同じ議論あったっていいたいんじゃないの?
スペインについての議論は何度も出てるしそのたびにナスルだのの説明出てるからな
わかりきったこと聞くやつにいちいち反応されるのもな
- 154 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:29:52 ID:???
- >>153
この膨大な量の過去スレ全部呼んで来いってのか
- 155 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:31:58 ID:???
- >>154
いや、エルビラがスペインとかググればすぐわかる話だろうが
いちいち反応しなくてもわかるだろ
調べないやつが悪い
- 156 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:32:32 ID:???
- スペインがないって言ってる人はイベリア半島に居座ったイスラム勢力=魔族だからスペインは存在しないよ派
ドーフィネをスペインだと言う主張は西側スペインが無いから魔領への攻撃がレコンキスタに繋がるから、ってことだと思うが
ドーフィネは完全にフランス成分だからレコンキスタがちょっと混じってるだけでスペインを表してる!とはとてもじゃないが言えない
- 157 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:33:54 ID:???
- >>155
すぐわかる話だから議論するなってのは暴論な気もするが
まずはggrksとかからはじめるべきだったと?
- 158 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:35:29 ID:???
- >>156
ああ、国としてのスペインは確かに存在してないわ
そういう意味だったとしたら勘違いだったわスマヌ
- 159 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:35:36 ID:???
- 検索かけろよ。
それにググったりすれば出てくるんだしまず聞く前にggr
- 160 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:35:48 ID:???
- スペインはアメリカの植民地世界が無いから表現が難しいんだろう
- 161 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:37:07 ID:???
- スペインという国をどう定義するかによるよねこれ
イベリア半島に存在する国は全てスペインならエルビラはスペインだろうし
カスティーリャ王国とアラゴン王国が合併した瞬間から今のスペインだとするならエルビラはスペインではない
どちらにせよ主観でエルビラ=スペインだから無駄な質問するなカスみたいな態度はどうなの?
- 162 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:38:17 ID:???
- 最近の光の目スレの勘違い発生率は異常
- 163 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:38:39 ID:???
- 光の目世界のロドリーゴは異端審問関係の頂点にいる存在なわけで
アウト・デ・フェって名前だからエルビラはスペインだっていうのは強引すぎる
単純にロドリーゴがスペイン出身だからってだけじゃないの?
- 164 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:38:56 ID:???
- >>161
そこまではいってないぞ
ただそんな過剰に反応するなといってるんだ
- 165 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:40:32 ID:???
- /__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
厳密な元ネタ定義は無理だと何度言(ry
- 166 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:41:05 ID:???
- 最近ちょっとwikiみた情報で〜は〜だ!って決め付けて反論を全部煽りとみなすタイプの人多杉内
- 167 :163:2012/12/22(土) 21:41:30 ID:???
- すまんエルビラじゃなくてエデンのことだ
- 168 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:42:18 ID:???
- >>163
それエルビラじゃなくてエデンの話な
てかそれがドーフィネがスペインだみたいな話だったらこうはならんかっただろ
エデンがスペインだったとかエスパー言ったせいで過剰反応されたわけで
- 169 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:43:05 ID:???
- みんなでアルハンブラ物語読もうぜ
- 170 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:43:45 ID:???
- エルビラで貰えるビラ
- 171 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:44:46 ID:???
- 更新が停滞するとスレが荒れる法則はしっかり根付いてるなw
そして紳士洪水を消し去ったこのスレに自浄作用はない
- 172 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:45:39 ID:???
- >>169
言わせてもらうがアレ面白くない
- 173 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:46:35 ID:???
- クリスマス前だからと思ってたがw
どっかの象は相手が見つからなくて人をたくさん踏み潰したらしいしw
- 174 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:47:18 ID:???
- リデルさんに寝物語に千夜一夜物語朗読して貰いたい
- 175 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:51:46 ID:???
- クリスマスなんてなかった(白目)
普通に仕事だしかえっても一人でシャンパンのんでチキンくってテレビ見て寝るだけ
誰からもメールなんて来ないし誘いなんてもっとこない
光の目をやって寝るんだ…
- 176 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:54:38 ID:???
- メリークルシミマスしそうなキャラって誰かいるだろうか
- 177 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:54:42 ID:???
- >>171
更新されても○○が強すぎるor弱すぎるみたいな感じで荒れるんですがそれは
- 178 :名無しさん:2012/12/22(土) 21:56:57 ID:???
- >>171
それも風物詩だったね
更新終った今となっては何もかもが懐かしい…(チラッ
- 179 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:03:51 ID:???
- たぶん全キャラがクリスマス嫌いなんだよ
きっとターン時に24.25日がこないようにしてる
- 180 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:05:19 ID:???
- コロニアルガード系の服装ってサンタさんみたい
- 181 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:05:34 ID:???
- ルー大公とポツダム大公は聖堂合唱隊に涙してそう
フランソワ・シャルル・ドラ息子は普通に祝って休戦してそう
ETPCはキャッキャしてそう
フェデリコは例によって「ゲルマン妖精信仰との混合が〜」「ミトラス神が〜」とかわめいてそう
- 182 :163:2012/12/22(土) 22:07:04 ID:???
- モーデル「大公、クリスマスですね」
大公「そうだな」
モーデル「お祝いしますか?」
大公「いや別に」
モーデル「そうですか…ケーキとか」
大公「いらん」
モーデル「プレゼントとか…!」
大公「いらん」
- 183 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:07:05 ID:???
- 一方信はクリスマス商戦を終えてプレゼントも終わり疲れて寝ていた
- 184 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:10:16 ID:???
- >>180
「そぉら、硝煙と鉛玉のプレゼントだ!」
- 185 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:17:19 ID:???
- モーデルは大公にプレゼント(慰労用)貰って喜ぶも、後でシャルンホルストも同じプレゼントを
貰っていたと知ってがっかりしてそう
- 186 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:17:38 ID:???
- つ糞シナリオ
『もしも錬金術師のヒエロニムスが愚者で大量のリア充を呼んだら』
- 187 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:19:11 ID:???
- 義弘の部下は鳥帽子がいいのか騎馬武者がいいのか教えてくれ
- 188 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:22:19 ID:???
- >>187
倭寇がいい
ものすごい勢いで敵が即死する
- 189 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:25:18 ID:???
- キャッキャしてるETPC……興味があります(t_elf3
- 190 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:31:21 ID:???
- >>187
倭寇が一番。強脚移動で遊撃も余裕です
烏帽子はねーべ
- 191 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:32:16 ID:???
- 狙撃撃ちまくりながら迎撃する防衛騎馬隊とかロマンあるやん?
- 192 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:38:21 ID:???
- >>191
馬上から狙撃とかw
さすがYABUSAME☆SAMURAIは違うなww
- 193 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:38:29 ID:???
- 機関銃撃ちまくりながら迎撃する防衛騎馬隊がいるから別に…
というか即死決まらなきゃロマンもなにもねぇ
- 194 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:39:05 ID:???
- で、将軍様のスキル誰か見てやったのか
- 195 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:44:27 ID:???
- 更新するにしてももう絶対読み切れないしな
要望の見落としがあるとまた荒れるし
- 196 :名無しさん:2012/12/22(土) 22:56:07 ID:???
- 要望を何個も採用してもらった俺は幸運だったのか
突火槍兵のスキル順、義弘の狙撃LSのスキル順、仙人にバフ、シュペルにバフの4つ
- 197 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:00:38 ID:???
- 実は更新が止まってからまだ1ヶ月しか経ってないんだよね
しかし既に6スレ進んでる
- 198 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:03:14 ID:???
- 前スレの要望覚えている奴なんていないだろ
- 199 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:03:16 ID:???
- 工兵の召喚LvUP 傭兵王のバフ削除 緑の愚者ゲート30Lv 聖性エーラーン成立ターン短縮
健脚賢者ファルネーゼ修正 突撃部隊アイコン フリシナドーフィネ初期位置変更 アーヘン要塞化
俺が要求王名無しだ
- 200 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:11:22 ID:???
- >>199
傭兵王の修正最初に提案したのは俺だが
最近ならヴラドとかパックルとかが俺提案
part1から数えると20くらいは提案容れてもらったハズ
- 201 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:11:35 ID:???
- 要望が通るのはいいことだけれど
要求を通すのはどうなんですかね
かくいう私も複数の意見が採用された身だが
- 202 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:18:30 ID:???
- 特別報酬の誤字修正依頼が通ったので俺はもう悔いはない
- 203 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:19:48 ID:???
- もしかしてこのスレ何人も書き込んでない……?
俺も提案が通ったことぐらいあるんだが……
- 204 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:21:32 ID:???
- 召喚ユニットが回復、バフを受けられるように
世界地図を有志が作成
陣形の提案を要望スレまでもっていって採用
恐らくこの三つが最も偉大な要望だったと思うわ
- 205 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:21:34 ID:???
- 要望の二、三個なら通ったことあるぞ
- 206 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:30:56 ID:???
- >>203
基本的に10人前後しかいないぞ
- 207 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:31:06 ID:???
- 無理矢理修正した岩石投げが未だに現役で変な汗が
- 208 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:32:35 ID:???
- 300レスper1スレの俺に言わせればこのスレには俺とお前しかいない
- 209 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:34:42 ID:???
- 一スレに300?
俺でも100超ぐらいだ
- 210 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:36:35 ID:???
- コアユーザー向けに作りすぎてコアすぎる人間が藤壺のようにベッタリした結果
スレに数十レスは当たり前なおっさん住人が十数人で集まる魔境と化したゲーム
- 211 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:42:54 ID:???
- おかしい
フリーゲームのプレイヤーは金は無いが時間はある学生が多い筈なのに
- 212 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:51:10 ID:???
- >>211
大学8年生はおっさんに入りますか?
- 213 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:51:15 ID:???
- 八旗名人……モノリス……そしてフサリアを乗り越えて今俺たちはここにいるんだ
- 214 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:52:26 ID:???
- 俺がだいたい1スレあたり100〜200レスだからな
- 215 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:52:51 ID:???
- わざわざ面倒な議論に付き合いたくないし
- 216 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:53:17 ID:???
- 現役で受験を控えているのにまだ光の目やってる僕とかもいるじゃないですかーやだー
- 217 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:55:00 ID:???
- >>216
むしろ光の目で世界史勉強しろ
- 218 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:57:07 ID:???
- 光の目で調子にのって世界史検定受けにいったら古代史が全く解けなくて大破轟沈した俺の二の舞は避けるんだ
- 219 :名無しさん:2012/12/23(日) 00:00:02 ID:???
- 光の目はあくまでも世界史に興味を持つきっかけにすぎない
勉強なら教科書や資料をちゃんと見なさい
前より面白い!不思議!
- 220 :名無しさん:2012/12/23(日) 00:04:03 ID:???
- 光の目をやってから学ぶと中世から近世までが面白くてしょうがない。
- 221 :名無しさん:2012/12/23(日) 00:21:49 ID:???
- 光の目、略してヒラメか…
- 222 :名無しさん:2012/12/23(日) 00:29:49 ID:???
- qmaなら光の目知識でも通用するから(震え声)
- 223 :名無しさん:2012/12/23(日) 00:47:05 ID:???
- >>221
どこからラが来たのかと小一時間(ry
略すのであれば、
「光の目 〜ベルンダ皇帝と愉快な仲間たち〜」とか
「光の目 〜神と国家と皇帝と〜」とか
「光の目 〜私の神聖魔法〜」とか、そんな感じだろう
- 224 :名無しさん:2012/12/23(日) 00:53:06 ID:???
- (受験)戦争の試練が無ければ、精神の発展は望めないって、それ一番言われてるから
- 225 :名無しさん:2012/12/23(日) 00:53:14 ID:???
- >>223
略とはなんだったのか
- 226 :名無しさん:2012/12/23(日) 01:21:58 ID:???
- 世界史検定って何ぞと思ってみてきたが、上位私大の選択問題みたいな内容だった
勉強し直せば受かりそうだけど何の役に立つんだこれェ……
- 227 :名無しさん:2012/12/23(日) 01:48:52 ID:???
- このゲームの影響で「ヨーロッパ史における戦争」は若干売上が伸びたんじゃなかろうか
- 228 :名無しさん:2012/12/23(日) 01:54:49 ID:???
- このゲームに影響されて潜行三千里読んだよ
辻ーん人脈無双だたよ
- 229 :名無しさん:2012/12/23(日) 05:22:39 ID:???
- 神聖ローマのフリードリヒ2世とプロイセンのフリードリヒ大王については学ぶべきことがあった。
考え方とか政策とかについては本質の斜めだいぶ上をついてるからあまり真に受けすぎないほうがいいw
- 230 :名無しさん:2012/12/23(日) 05:34:57 ID:???
- ①NHK文明の道 第7集「エルサレム」を見る
②感動してフリードリヒ2世について調べる
③光の目を知りプレイする
④ファッ!?
- 231 :名無しさん:2012/12/23(日) 08:34:58 ID:???
- 教科書に出ないキャラが多いんだよなぁ
- 232 :名無しさん:2012/12/23(日) 08:42:15 ID:???
- >>231
世界史の記述ならガンガン使える知識だぞ?
特に難関系の大学なら
- 233 :名無しさん:2012/12/23(日) 09:24:05 ID:???
- 軍人知識は役に立たん
ただ王族や政治家、文化人はいい
- 234 :名無しさん:2012/12/23(日) 10:02:31 ID:???
- 光の目を全て歴史的事実だと思い込んでて、友達にうんちく自慢してたら酷い目にあった
世界史ちゃんとやっとけばよかったなあ
- 235 :名無しさん:2012/12/23(日) 10:04:42 ID:???
- どっからどこまでが軍人なのかが問題だ
軍役負担してる貴族の中でも政治家としてとかの死霊が少なけりゃ軍人が近世の職業軍人か
- 236 :名無しさん:2012/12/23(日) 10:08:27 ID:???
- >>235
軍人を経て政治家になった人も多いしな
- 237 :名無しさん:2012/12/23(日) 10:25:54 ID:???
- むしろ政治家だから軍人もしてるって言った方が正しい
- 238 :名無しさん:2012/12/23(日) 10:33:51 ID:???
- 政治とは力であり、力とは数であり、数とは金である(うろ覚え
といったのは田中角栄だが、力というのが文字通りの暴力だった時代もあるってことだな。
自分は光の目をやって初めて新建陸軍とか知ったよ。
興味を持って調べようと思ったらぜんぜん資料が見当たらないのが困りもの。
歴史群像のバックナンバーとかあたるしかないかナァ。
- 239 :名無しさん:2012/12/23(日) 11:27:38 ID:???
- 俺は光の目で初めて飛行の死を知ったよ
- 240 :名無しさん:2012/12/23(日) 12:00:15 ID:???
- 終末なんてウソだったんですね!ドーフィネ南部の山からフライングロッドが出てきて救われるとかもみんなデタラメだったんですね!
- 241 :名無しさん:2012/12/23(日) 12:08:29 ID:???
- 来年の12月24日はエデン降臨して人類滅亡しますとかだろうかね
- 242 :名無しさん:2012/12/23(日) 13:09:08 ID:l0qDRj2c
- >>45
もう解決してるかもしれないけど
hard2 = 1を消してoffset = onを入れればいいんじゃないかな?
collisionでスキルを発生させるためには貫通ではなく相殺、
つまり派生前のスキルも消滅しないとだめだったと思う。
持続スキルみたいにしたいなら発生用のスキルと相殺用のスキルわけてnext_intervalとtime調節するとか
ざっと見ただけで試してないから違うかもしれないけども
- 243 :名無しさん:2012/12/23(日) 13:25:09 ID:???
- 終末は嘘だってみんなミュンスターの廃墟で気付いただろ!
今回こそはなんていいかげんにしろ!
- 244 :名無しさん:2012/12/23(日) 13:35:32 ID:???
- 光の目世界みんな週末大好きなのに終わる気配すら無い
- 245 :名無しさん:2012/12/23(日) 13:49:18 ID:???
- 信長・緑「破壊の先に進むべき未来がある(のです)」
- 246 :名無しさん:2012/12/23(日) 14:11:22 ID:???
- 日本の終末論なんて平安時代からあるから……
- 247 :名無しさん:2012/12/23(日) 14:44:49 ID:???
- 弾幕に当たると何で吸いこまれるのか
- 248 :名無しさん:2012/12/23(日) 14:50:15 ID:???
- キリスト教自体が終末論カルトそのものだという件
- 249 :名無しさん:2012/12/23(日) 15:18:09 ID:???
- >>247
ノックバックってたまに吸い込まれていくよなw
掃除機かよwww
- 250 :名無しさん:2012/12/23(日) 15:22:50 ID:???
- 銃は下から当たると吸い込まれて、上から食らうと弾かれるみたいだ。
近接で行くには上から突撃するべきだね。
- 251 :名無しさん:2012/12/23(日) 15:25:52 ID:???
- 進行方向逆向きじゃないの?
- 252 :名無しさん:2012/12/23(日) 15:35:26 ID:???
- 新規さん増えててなによりです
- 253 :名無しさん:2012/12/23(日) 15:48:17 ID:???
- >>250
向きは関係ない
自分の移動方向とノックバック技の方向
信長さんはポルトガル式のクリスマスパーティをするんだろうか
光の目に元ネタが伴天連な大名いたっけ?
- 254 :名無しさん:2012/12/23(日) 15:58:44 ID:???
- 週末論ってどこにでもあるよなあ
無いのは中国の儒教道教くらいか
- 255 :名無しさん:2012/12/23(日) 15:59:18 ID:???
- HRE皇帝藤原ラコヴィツア吉宗サンタクロース2世は更新という名のプレゼトンをくれるのだろうか・・・
- 256 :名無しさん:2012/12/23(日) 16:00:38 ID:???
- | |
| / ̄ ̄ ヽ, |
| / ', |
| {0} /¨`ヽ {0}, !
|.l ヽ._.ノ ', |
リ `ー'′ ',|
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
終末
- 257 :名無しさん:2012/12/23(日) 16:02:51 ID:???
- くそっこんなので
- 258 :名無しさん:2012/12/23(日) 16:10:05 ID:???
- プレゼトンって終末に導く怪物かなにかか
- 259 :名無しさん:2012/12/23(日) 16:12:38 ID:???
- テトラプレゼトン
- 260 :名無しさん:2012/12/23(日) 16:24:21 ID:???
- >>253
政信くんと莞爾くんと東方支部長とミゼリコルジア教団の方々が睨んでるよ
つ久秀
- 261 :名無しさん:2012/12/23(日) 18:53:40 ID:???
- ×クリスマスプレゼント
×ニューイヤープレゼント
○旧正月プレゼント
- 262 :名無しさん:2012/12/23(日) 19:02:46 ID:???
- 終末というプレゼントで光の目完の流れか…
- 263 :名無しさん:2012/12/23(日) 20:53:39 ID:???
- 皇帝陛下は俺達の心の中で行き続けるよ
- 264 :名無しさん:2012/12/23(日) 21:14:35 ID:???
- 風の声、光の目、まどろむキミにそそぐ
- 265 :名無しさん:2012/12/23(日) 21:34:13 ID:???
- 陛下今でも社畜ってるのかな
部隊編成はまだ議論の余地があると思うんだ。
籠城戦だと砲兵×8宣教×2歩兵×2工兵×2の砲弾の雨編成をロマン半分愛好してるんだが支援砲撃が怖すぎてヤバイ。
パックルガンのオルガン砲とかも前衛少ないと怖いんだよな。多くても混乱で同士討ち怖いけど。
- 266 :名無しさん:2012/12/23(日) 21:55:58 ID:???
- 小規模連隊が好き過ぎて小規模連隊*8*16防衛戦したら全滅した
まぁ当然か
- 267 :名無しさん:2012/12/23(日) 22:03:28 ID:???
- 小規模はとりあえず組み込んでおけば敵の召喚部隊を軽く殲滅してくれるから強い。
主力としては火力不足感があるが汎用人材の攻撃UPやら素早さUP人材につければ十分火力が出るのもいい。
支援火力が欲しければとりあえず小規模入れればいいってレベル。
- 268 :名無しさん:2012/12/23(日) 22:04:10 ID:???
- 要望って金羊毛のハルバード強化と小規模弱体化、北洋強化イベントってくらいか?
とても覚え切れん
- 269 :名無しさん:2012/12/23(日) 22:07:01 ID:???
- 大軍でも小規模連隊
- 270 :45:2012/12/23(日) 22:08:58 ID:???
- >>242
助言ありがとうございます。修正してまたあげなおします
- 271 :名無しさん:2012/12/23(日) 22:12:21 ID:???
- >>269
れ、連隊規模は、しょ、小規模だから(震え声
- 272 :266:2012/12/23(日) 22:14:01 ID:???
- >>267
あ、いや運用方法は大体分かってたんだ
ただ好奇心が先走ってな・・・
普段はデーン歩兵の後ろに隠れて圧倒的弾幕で敵を溶かしてくれてるよ
と言うか小規模以外の銃兵が使えなくなった
- 273 :名無しさん:2012/12/23(日) 22:36:00 ID:???
- ル・テリエが国民突撃隊みたいで好きすぎて*8*16防衛戦したら
愚者相手に思ったより勝てた
より好きになった
- 274 :名無しさん:2012/12/23(日) 22:36:33 ID:???
- 北洋強化イベントと言うか南方が北洋食うのどうにかして欲しいって要望は結構あったな。
武器調達の経験値効率若干下げるとかMP消費有り(2,30くらいでレベルが上がれば気にならなくなる程度)にするとかどうだろう
ハルバードは騎兵突撃弾きと相性悪すぎるから間接化が何度か言われてたな。個人的には火力、射程を上げたロマン兵器化希望。
小規模弱化は言われてたか?現状でも砲撃に弱くなって銃撃戦でもないと支援兵科だし個人って来には弱体化の必要ないと思う。
あと竜使い弱すぎじゃないかな。状態異常は技術低いし手数は少なく耐久もなく早くもないし多芸だけど芸が皆下手っていう。
- 275 :名無しさん:2012/12/23(日) 23:04:14 ID:???
- フサリアは結構強いのに
- 276 :名無しさん:2012/12/23(日) 23:20:14 ID:???
- 小規模は砲じゃそもそも死なないし、混乱にかかっても銃剣がないから味方を殺さない
弱点っぽい魔法攻撃だってそもそも当たる前に銃撃で倒せるし
銃撃戦なら銃耐性あるから赤服とかラントみたいな規格外じゃなきゃ負けようがない
CPUと相性よすぎて青服勢力が突然異常に強くなったのも弱体化が必要と言われる所以
- 277 :名無しさん:2012/12/23(日) 23:22:33 ID:???
- S1仲のop
安楽帝の顔グラが?のままだね
- 278 :名無しさん:2012/12/23(日) 23:22:34 ID:???
- A「ラントヴェール強すぎない?」
B「ベルンダはそういう勢力で正史通りなのに文句言うな」
A「青服強すぎない?」
B「ゲーム開始から正史じゃないんだよ文句言うな」
A「!??」
- 279 :名無しさん:2012/12/23(日) 23:24:13 ID:???
- >>276
ノトハルト銃と反転行進射撃の減速無しによる引き撃ちが抜けてる
長射程高精度なノトハルト銃で引き撃ちされると魔術師は死ぬ
ただし歩兵相手には虚しく散る
フランドルとドーフィネは相性が・・・・・・
- 280 :名無しさん:2012/12/23(日) 23:27:50 ID:???
- LV30エストイェータ連隊(ヴァルヴァーデ士官LS込み()内元パラ)
HP1512 MP255 燃費40 火力130
攻撃584(467) 防御147
魔力98 魔抵抗88
素早さ150 技術264
地味に技術高い
LV30普式ツンナール銃兵(ユンカーLS込み()内元パラ)
HP3499 MP206 燃費30 火力145
攻撃501 防御235
魔力137 魔抵抗98
素早さ150(120) 技術274
全体的に高い。HP回復が他より10高い
LV30帝国陸軍第一鎮台兵(鉄砲武将LS込み()内元パラ)
HP2727 MP255 燃費85 火力185
攻撃467 防御230
魔力181 魔抵抗132
素早さ150(120) 技術215
LV30ライフガード連隊※LV30が見当たらないのでLV29にLV29パラ-LV28パラの値を足しているため違うかも
HP3196 MP255 燃費60 火力135
攻撃608 防御235
魔力181 魔抵抗98
素早さ125 技術215
以外にもHPが高め。魔抵抗が低めのためシパーヒのフレジェトンタは有効。
LV30古参親衛隊(灰色銃士隊士官LS込み()内元パラ)
HP3510 MP206 燃費70 火力105
攻撃433 防御264
魔力137 魔抵抗147
素早さ138(110) 技術215
擲弾兵同様HP回復45で強化率も高い。騎兵は銃と魔法で対処できるし技術加味すれば擲弾兵のほうが耐久あるかも知れない……
LV30ニザーム・ジェディード(ジェマート・イェニチェリLS込み()内元パラ※後自力強化値)
HP2727 MP216 燃費50(MP回復37) 火力135
攻撃370※426 防御235※270
魔力404 魔抵抗186
素早さ113(90※104) 技術259
魔力が異常に高い。闇魔法の割りには技術は中間。
LV30親衛隊銃兵(新式実験連隊)(銃兵顧問LS込み()内元パラ)
HP2424 MP206 燃費50 火力135
攻撃578(462) 防御196
魔力137 魔抵抗98
素早さ138(110) 技術269(215)
思いの外強い。LSって凄いね。
LV30第一連隊『皇帝直属』( フ ェ デ リ コ LS込み()内『強化』パラ)
HP4105(5131) MP206 燃費50 火力135
攻撃574(718) 防御279(349)
魔力181 魔抵抗142(178)
素早さ138(110) 技術274(343)
HP回復45。耐性含め素でル・テリエより固いとか怖い。何HP4105って。技術もトップだし。
- 281 :名無しさん:2012/12/23(日) 23:35:21 ID:???
- もうこのスレのみんなでバランス調整合作でも作ればいいんじゃないかな
- 282 :名無しさん:2012/12/23(日) 23:37:18 ID:???
- >>279
シャルル戦死しなければドーフィネにも勝てたかもしれんと思うくらい強いよなw
- 283 :名無しさん:2012/12/23(日) 23:37:59 ID:???
- 実際、シャルルに思慮があったらドーフィネに勝てたんじゃないの
- 284 :名無しさん:2012/12/23(日) 23:40:14 ID:???
- 小規模は前から騎兵抜きで戦うとかなり苦戦する兵科だったし、ちゃんと対策立てろとしか
ドーフィネの対フランドル対策としては銃砲改革まで胸甲騎兵を多く雇うようにすればいいんじゃないか
てか大連合改正されてから初めてそこまでやったんが、
西方の盟主ってフランソワじゃなくてヴァレンチーノなのな
- 285 :名無しさん:2012/12/23(日) 23:50:00 ID:???
- >>284
大連合については光の目wikiの「難易度について」を読んだ方がいいのでは
- 286 :名無しさん:2012/12/23(日) 23:52:02 ID:???
- 私は、ドーフィネに召喚術士は人材配下だけでも多過ぎる、という事を敢えて主張したい
- 287 :名無しさん:2012/12/23(日) 23:56:14 ID:???
- ウジェーヌとかスルト、ポンちゃん粛清フラグやないか!
- 288 :名無しさん:2012/12/23(日) 23:57:23 ID:???
- ドーフィネはメイン兵科のル・テリエも召喚術師も敵対した時あんまり怖くないからな
- 289 :名無しさん:2012/12/23(日) 23:58:34 ID:???
- 粛清やない、転職や
- 290 :名無しさん:2012/12/24(月) 00:09:56 ID:???
- >>287
ちゃう、そこはポンちゃん反乱軍にスルト・ウジェーヌ加入あるで!と読み解くんや(震え声
- 291 :名無しさん:2012/12/24(月) 00:17:29 ID:???
- 小規模連隊って間接攻撃持ちの騎兵相手にガン不利じゃね?
ランツェ、竜騎兵、騎乗聖騎士、シパーヒ
ここらへん相手だと、あっという間に溶けてくイメージ
- 292 :名無しさん:2012/12/24(月) 00:20:20 ID:???
- そもそも攻撃受けたら終わりなユニットだからな。耐性と減衰のお陰で銃兵空いて限定で強いってだけで
- 293 :名無しさん:2012/12/24(月) 00:26:01 ID:???
- 世界は滅びなくてもクリスマスにぼっちの心中は終末ですな
- 294 :名無しさん:2012/12/24(月) 00:31:18 ID:???
- クリスマスはエストイェータ連隊×8×6、リーヴグラナデール連隊×8×6、イエズス修道会士×8×2、パラディン×8×2の編成で祝うんだ……
- 295 :名無しさん:2012/12/24(月) 00:34:10 ID:???
- >>293
今日は月曜日、週末は既に去ったぞ
- 296 :名無しさん:2012/12/24(月) 00:59:54 ID:???
- グスタフってなんで病んではいたがデレてもいたエレオノーラにあんだけ嫌われてんだと思ったがメルネル元帥も入ってんのかな。
クールラント攻撃してたりレーンスケルド右翼(逆だが)だしエレオノーラ違いに嫌われてるしそのエレオノーラに宮廷追われてるし
- 297 :名無しさん:2012/12/24(月) 01:18:11 ID:???
- 小規模連隊が強過ぎると言うより、ドーフィネの銃兵の…バランスが悪いってのが原因だと思う。
銃剣が強いって言っても、そもそも周囲に騎兵勢力が居ないし。
銃剣が強いのに、接近を図らずに減衰無しの銃をばら蒔くだけ。
これならドライゼ銃の方が相性が良いのではないだろうか。
加えて編制を見ても。
初期ドーフィネでは一般銃兵が雇えず、革命ドーフィネでは銃兵の持久力を活かす治療兵が雇えない。
ドーフィネの後衛魔術師は召喚無しだけど、治療が出来るみたいな専属兵科を当てがう方が良いように思える。
- 298 :名無しさん:2012/12/24(月) 01:36:11 ID:???
- 革命帝政は無茶苦茶な革命の上にイェニに速攻食われたし弱体化でむしろちょうどいいと思う。
ドーフィネは銃兵を後衛に置くから無駄に後衛が横長になるのと上の銃兵パラにもあるように全盛期と比べて防御が大きく下がってるのもあると思う。
攻撃下げて防御はデーンと同値、ただしHP低めHP回復頼りな以前の仕様に強化するのを提案する。
- 299 :名無しさん:2012/12/24(月) 02:09:16 ID:???
- >>297
S1フランドルAIは一応騎兵偏重なんだけどな
むしろドーフィネがアムステルダムにlv1騎兵だけで特攻して全滅し続けるのがいけないんじゃないか
- 300 :名無しさん:2012/12/24(月) 02:25:27 ID:???
- S1中華系人材プレイで新生仲帝国盛り立てるの楽しい
信倒して中華統一する頃にはETPCとイェニルームがえらいことになるけどw
北洋が南方に食われるのは
要塞にこもった雷鳴歩兵の衝撃波で
銃兵から騎兵からみんな溶かされちゃうからだと思う
- 301 :名無しさん:2012/12/24(月) 02:32:59 ID:???
- >>300
城門に密集した雷鳴の真空斬りはヤバイ
ラクシュミーがとけるレベル
- 302 :名無しさん:2012/12/24(月) 02:56:03 ID:???
- タージマハルでポツパク相手にしたら開幕と同時にモーターが飛んできて爆砕ワロタ
- 303 :名無しさん:2012/12/24(月) 05:17:59 ID:???
- ラクシュミー「(タージマハルの)中に誰もいませんよ?」
〜第二次タージマハル攻防戦にて〜
- 304 :名無しさん:2012/12/24(月) 05:42:52 ID:???
- 但し混乱すると死ぬ。
- 305 :名無しさん:2012/12/24(月) 08:10:13 ID:???
- もう陛下はこのスレのバランス要望なんて気にしないでいいよ
- 306 :名無しさん:2012/12/24(月) 08:50:56 ID:???
- >>303見てたらこんなの浮かんできた
TAKE1
蒼い槍兵
「双剣で防いだだと・・・
テメェ、ナニモンだ
セイバーって感じじゃねぇよなぁ!?」
ヴァレ
「それはクラスの事を聞いているのか?
ならばガストラさん(アーチャー)だと答えよう」
蒼い槍兵
「剣を手にしたガストラさん(弓兵)など聞いた事が無いわ!」
TAKE2
蒼い槍兵
「魔術で防いだだと・・・
テメェ、ナニモンだ
だいたい見当はつくが聞くぜ!?」
ファル爺
「それはクラスの事を聞いているのか?
ならばガストラさん(アーチャー)だと答えよう!!」
蒼い槍兵
「魔術主体のガストラさん(弓兵)など聞いた事が無いわ!」
ファル爺
「(´・ω・`) ショボーン」
- 307 :名無しさん:2012/12/24(月) 09:08:23 ID:???
- ガストラ低レベルの時がすっごい使いにくい・・・
- 308 :名無しさん:2012/12/24(月) 09:55:11 ID:???
- でもレベル上がれば近距離戦では敵を近づけず遠距離なら命中率は悪くとも高火力減衰なしの連射長弓が強い。
LV1?光の壁さんいじめか長弓使える士官でレッツ上位雇用
- 309 :名無しさん:2012/12/24(月) 09:56:34 ID:???
- ガストラ人材達って、弓そっちのけで、暗殺したり、魔法使ったり、煙玉投げたり、銃使う奴しか居ないもんな
コンラートの方がよっぽどガストラしてる
- 310 :名無しさん:2012/12/24(月) 10:20:23 ID:???
- コンラートは強すぎるって。LSクロスボウだけで上位人材に十分食い込めるレベルなのに
- 311 :名無しさん:2012/12/24(月) 10:50:59 ID:???
- ぶっちゃけこのゲーム、銃よりクロスボウのほうが強いから・・・
- 312 :名無しさん:2012/12/24(月) 11:35:49 ID:???
- ヴァレンチーノにはガストラ率いさせてるけど、風の賢者やビルトハウゼンはガストラ率いるメリットがない
- 313 :名無しさん:2012/12/24(月) 12:05:18 ID:???
- 最近になってようやくガストラの強さに気付いた
- 314 :名無しさん:2012/12/24(月) 12:34:08 ID:???
- >>278
別に同一人物が言ってるわけじゃないだろ
ラントヴェールが強いと言ってる人や青服が強いと言ってる人
正史通りだからと納得してる人やゲーム開始したらifになってると納得してる人
いろんな感想や解釈の仕方があるだけ
同一人物の意見として無理やり解釈しようとするからおかしくなる
- 315 :名無しさん:2012/12/24(月) 12:51:01 ID:???
- 確かに同一人物ではないがこのスレの人口考えると…
- 316 :名無しさん:2012/12/24(月) 12:57:35 ID:???
- キャラやらイベントやら追加する人は次から次へと出てくるのに
作者の代わりにバランス調整しようって人は一人たりとも出てこないからな
- 317 :名無しさん:2012/12/24(月) 13:01:51 ID:???
- >>316
新規さんこんにちは
- 318 :名無しさん:2012/12/24(月) 13:19:06 ID:???
- まぁ点呼取るまでもなくこのスレには俺とお前しかいないんだが
- 319 :名無しさん:2012/12/24(月) 13:36:45 ID:???
- 待て、慌てるな、これはオータンの罠だ
- 320 :名無しさん:2012/12/24(月) 13:40:26 ID:???
- 普通に十人以上はいるだろ。
いなくてもお前がいればそれでいいんだが
- 321 :名無しさん:2012/12/24(月) 13:59:53 ID:???
- 頭のおかしいやつは常にごく少数というかだいたい一人であることは歴史的に証明されている(ドヤ顔)
- 322 :名無しさん:2012/12/24(月) 14:14:49 ID:???
- 上を見てるとドーフィネ反帝政革命にスルトとウジェーヌが参加するIFとか面白そうだなと思う
開始時期はS1途中でもS2でも面白そう
ただ問題はスルトのフランソワに仕える理由、カールみたいに軍人として盲目的に君主を信奉するって事なのかな
それ如何ではスルトが寝返るかどうか分からないよね
- 323 :名無しさん:2012/12/24(月) 14:24:37 ID:???
- >>317
316じゃないけどうるさいのは口ばかり達者な奴しかいないぞ
長文でえんえん主張書くようなのに限って何もやらないで待つだけ
アイコン修正とかランシナ・傭兵みたいに実際にパッチ作る人はむしろ余り喋らん
- 324 :名無しさん:2012/12/24(月) 14:47:57 ID:???
- そういえば確かに「こうしたいな こうだったら良いな」って思ったら自分でやってみて
良くなければ元に戻して、良ければ弄ったままにしてるだけで、要望なんて書き込んだ事無いな
ドットなんかも権利関連とか面倒臭そうで弄った奴今後も上げる気にもならんし・・・そしてこの書き込み自体何スレ振りだろうかw
- 325 :名無しさん:2012/12/24(月) 14:54:44 ID:???
- 適当詰め合わせの改変なら権利なんか全く書かなくていい
適当詰め合わせ内のを修正したりとかならパッチのリドミにそう書いておけばいいと思ふ
突撃隊アイコン作った人より
- 326 :名無しさん:2012/12/24(月) 14:59:54 ID:???
- 要望の殆どを占めるのはスクリプトちょい変えるだけだからいよいよ権利も何も無いと思う
- 327 :名無しさん:2012/12/24(月) 15:07:29 ID:???
- オータンが凍ーたんだ
- 328 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:21:58 ID:???
- 少なくともユーザーの感想が一切ないとバランス修正なんかできない
何もしないのが美徳みたいなこといってMODでみんなで議論する流れをぶっ潰した連中は永遠にROMってろ
- 329 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:30:41 ID:???
- 自分でいじって満足ならそれでいいじゃん
なおさらここに書き込む理由なんかないだろうにわざわざ>>324みたいな書き込みしちゃうあたり痛々しいな
言ってることとやってることが違うだろうに
自己矛盾乙
- 330 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:35:32 ID:???
- >>328
何もいわずに修正しろだけ言うのは論外だが
自分でやってみて良かったならフィードバックしてより良いものを作ろうとして何が悪いのか
いちいち自分でデータいじって確かめてから修正要望出してきてんのに>>323みたいなこと言われる筋合いないわ
- 331 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:37:54 ID:???
- 確かめてる割には強くしろ弱くしろレベルの話ばかりで
具体的な数値は全く伴わない気がしますがね
- 332 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:43:04 ID:???
- >>331
具体的な数字出してますが;
ラント弱くしろとか青服強くしろレベルのこと言ってる奴と一緒にすんな
- 333 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:44:47 ID:???
- >>331
だから具体的なこと言わないやつについても批判してんだろうに
アスペかよ
- 334 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:46:51 ID:???
- こういう時も噛み付いてるのは一人だったりするんだろうな
あとオータン云々の奴は審議無しで磔刑だ
- 335 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:54:39 ID:???
- A「〜弱いから、強くしろ」
B「〜弱いから、こう強くしてほしい」
C「〜弱いから、こう調整してみた」
D「Aは弱い強い言う前に具体的な事言え」
E「Bはこう強くしてほしいとか要望出す前に自分でスクリプト弄れよ」
F「CはMODスレに行け」
- 336 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:57:16 ID:???
- >>334
噛み付いてる側が悪者みたいな書き方してるけど
プレイヤーが勝手に他のプレイヤーの修正要望封じようとするのは健全な流れじゃないだろ
自分でシナ作ってみればわかるがプレイヤースキルに幅があるからバランス調整は自分だけじゃできない
叩かれてるラント弱くしろ程度の意見でも参考にはなるんだよ
- 337 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:58:45 ID:???
- >>335
R「A〜F…お前等全員教会行って…………祈れ。」
- 338 :名無しさん:2012/12/24(月) 16:59:25 ID:???
- G「銃士隊を補充したい」
I「異端審問中」
- 339 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:00:11 ID:???
- >>335
全くもってこの通りだな
修正してみたとか言ってうpしたらMODスレいけと総叩きしてたんだから
それで具体例あげろとか何様なんだろうな
- 340 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:01:19 ID:???
- >>338
何故Hをとばした
- 341 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:01:46 ID:???
- Hでとんじゃうとかw
- 342 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:03:52 ID:???
- H「ええと・・・・・・結果的にですよ、面白くなればいいのです」
- 343 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:06:32 ID:???
- ひエロにむすなのか
あはしゅエロスなのか
- 344 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:07:10 ID:???
- これもう荒らしだろ
誰か通報よろ
- 345 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:08:43 ID:???
- >>344
光の目スレはこれが平常運転だが?
- 346 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:09:27 ID:???
- >>344
紳士時代を知らんのかw
- 347 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:10:18 ID:???
- クリスマスイブに俺たちは何をやってるんだ
- 348 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:11:21 ID:???
- >>344
おまいが八旗名人を知らん世代であることはわかった
- 349 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:11:53 ID:???
- いつものことじゃないか
何を疑問に思うんだ
- 350 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:12:09 ID:???
- >>335みたいに修正要望はどんな形でも誰かから文句言われるんだから、自由に書けばいいと思うよ
この避難所は・喧嘩しない。・フリーダムでおk。なんだし
光の目スレは喧嘩し過ぎ
- 351 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:12:29 ID:???
- >>347
例年クリスマスとかバレンタインにはこのスレで慰めてもらってますわ
- 352 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:12:53 ID:???
- 例え少人数でも大声でなにがしか連呼すれば五月蝿く感じるものです。
またスレを覗く間隔というのも十人十色ですから、我流修正パッチのアップに居合わせなかった人もいます。余程の不具合がない限り、一週間ほど期間を置かないとそれなりにやりこんでの感想は出にくいかと。
つまるところ、我流修正パッチ再アップの可能性っはないんですかのう(未入手プレイヤー)
- 353 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:13:18 ID:???
- クリスマスとかヴァレンシュタインにこのスレで慰めてもらってる・・・だと?
- 354 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:13:49 ID:???
- >>345-348
違う違う
>>332と>>333に対して言ってるの
紳士ネタは俺も別に嵐だとは思わないよ
- 355 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:15:02 ID:???
- 光の目スレって昔はもっとアレな感じだったよね…
緑処刑イベントでリョナ期待して盛り上がってみたりマウリッツの腋について語ってみたり
目に余るものもあったかもしれないけど昔はもっと自由だったよ
- 356 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:15:59 ID:???
- 年の瀬だし管理人にスレの大掃除を頼もう(迫真)
- 357 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:16:44 ID:???
- >>354
だったらなおさら何が荒らしかわからんが…
荒れるのと荒らしは別物だぞ?
- 358 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:16:49 ID:???
- 突撃追加とか威嚇射撃追加みたいに大きな変更なら荒れるのもわかるけど
ラントがどうこうはマイナーチェンジすぎて議論とか検証以前じゃね?
- 359 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:18:32 ID:???
- フリゲの中でもかなり独特の歴史を歩んできたゲームだからね・・・
普通はここまでユーザーが物言うというのは無いんだが
- 360 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:18:40 ID:???
- とりあえず>>354は>>331なんだろうな、というところまで読めた
- 361 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:19:20 ID:???
- 実は320から355辺りの25レスくらいは俺の自演レスなんだ・・・
- 362 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:20:24 ID:???
- >>332とかが荒らしになるならこのスレ人残ってねえよ
- 363 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:20:38 ID:???
- 1、新大陸光の目発見
2、開拓民上陸 光の目大陸は混沌化し賑わう
3、八旗名人の乱勃発、自治厨勢力の拡大
4、巨大化した自治勢力が主導権を握りMOD民を追放
5、紳士を騙る変態の乱勃発
6、自治勢力により紳士も変態ともども異端として駆逐される
7、力を蓄えた八旗名人、モノリス名人と名前を変え再度蜂起鎮圧
8、自治勢力、要望にも熱い俺ルールを適用 ←今ココ
- 364 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:21:22 ID:???
- >>359
ユーザーがあーしろこーしろと口出しするフリゲは光の目くらいじゃね?
普通のゲームだったら、開発者に対してここまで文句言わないだろ
- 365 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:21:37 ID:???
- >>361
おかしいな、俺の自演だったハズだが
お前は俺だったということか
- 366 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:21:51 ID:???
- まあ確かにアスペがどうとか言い出しちゃったりしてるのはお行儀がいいとはいえないな
あと363みたいなやつ
- 367 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:23:13 ID:???
- >>364
文句言ってるのとは違うだろうが…
まあここまでプレイヤーの意見採用されるのは珍しくはある
- 368 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:23:20 ID:tCYnzggk
- 東部軍「副魔王と魔王が貧弱すぎて話にならない」
CPU東部軍がタージマとマラッカ陥落手前まで行ったのに早々にルーム化して腹抱えて笑った
- 369 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:23:42 ID:???
- 俺の自演とか鬱陶しいからヨソでやれや
- 370 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:23:48 ID:???
- 光の目スレよ!私は帰ってきたー!
という事でリアムスちゃんの靴下にベビーカステラを詰め込んで涙目にする作業に戻ろうか
- 371 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:23:51 ID:???
- ★議論中に白熱しすぎるお茶目さんが目立ちます。レスをする前に今一度レスの確認を!
★議論中に白熱しすぎるお茶目さんが目立ちます。レスをする前に今一度レスの確認を!
★議論中に白熱しすぎるお茶目さんが目立ちます。レスをする前に今一度レスの確認を!
★議論中に白熱しすぎるお茶目さんが目立ちます。レスをする前に今一度レスの確認を!
★議論中に白熱しすぎるお茶目さんが目立ちます。レスをする前に今一度レスの確認を!
- 372 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:24:59 ID:???
- >>366
そうか?
>>363に煽り成分あるのは認めるが割りと事実だろ
- 373 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:25:26 ID:???
- >>369
はいはい
- 374 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:26:22 ID:???
- >>370
それはどういう意味の涙なのか
- 375 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:26:45 ID:???
- 管理人大掃除はよ
- 376 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:27:32 ID:???
- >>374
好物を目の前でおじゃんにされた!みたいな?
- 377 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:28:12 ID:???
- クリスマスだからサンタ的な意味で靴下にいれたのだと信じて疑わなかった俺
- 378 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:28:32 ID:???
- よーし、空気を代える為想像という名の翼を広げるぞ。
エグゾセ魔導兵の持ってるステッキって何に使ってるんだろうか。それらしいスキルはないが……。
- 379 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:29:36 ID:???
- >>378
その質問は魔法使いは何故杖をもっているのかと同義に見える
魔法と杖に関連性を見出すかどうかだな
- 380 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:30:01 ID:???
- 前衛的戦争芸術が簡単にクリア出来た
チャルディラーンのが難しくない?イェニチェリの固いこと
- 381 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:30:02 ID:???
- 光の目にサンタは存在するのか否か
存在しないのならリアムスのサンタはイスファハーン
やれやれ言いながらプレゼントを入れる姿が思い浮かぶ。
- 382 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:30:28 ID:???
- >>378
体を支えてるとかじゃだめなんですかね…?
- 383 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:31:12 ID:???
- >>381
非常にほほえましい
- 384 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:31:31 ID:???
- 靴下といえばオータンだが
- 385 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:32:25 ID:???
- クソ緑はは斜め上な方向にサンタ信じてるわ
- 386 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:32:33 ID:???
- プレゼントの変わりにウ〇コが詰まった靴下をお互いの枕元に吊り下げるオータンとオトラント
非常にほほえましい
- 387 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:33:00 ID:???
- サタンがいるならサンタもいるだろうな
- 388 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:33:33 ID:???
- 光の目では人間×魔族で子供が生まれる。
そしてキリスト教的な宗教もある。
これを組み合わせると・・・?
- 389 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:34:14 ID:???
- ちんちんぶらぶらヴラド
- 390 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:34:59 ID:???
- 強化が必要なユニット
・胸甲騎兵
・象(弓)
・象(大砲)
・イェニチェリ
・拝火教信者
・モンスメグ大砲
弱体化が必要なユニット
・ランツェ
・竜騎兵
・ラントヴェール
・赤服
・擲弾兵
・青服
- 391 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:35:09 ID:???
- グリムリッパーの大鎌は明らかに戦闘時に役に立ってない
投げ捨てた方が移動力上がって強くなりそう
- 392 :378:2012/12/24(月) 17:36:05 ID:???
- いやー、あくまで想像・連想の類いだよ。
例えば
研鑽の末腰をやってしまい杖がないと歩けない体になってしまったのだ。だから体力も低い!
とかね。
真面目な話は大事だが、たまには軽い与太話もいいんでない?
- 393 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:37:03 ID:???
- >>390
こういうまとめは助かる
- 394 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:40:37 ID:???
- 強い象さんですら強化が必要と言われているのにスルーされてしまうのが雷鳴さんクオリティー
久々にスレ覗いたけどいつもの雷鳴さんで安心した
それとも最近強化入ったのか?
- 395 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:41:00 ID:???
- >>394
最初の強い誤字っす
- 396 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:41:06 ID:???
- グリムリッパーの大鎌はドラ姐さんの月と同じような存在なんだゆ
- 397 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:44:53 ID:???
- >>394
真空切りが強化されまくった
今の雷鳴はスレでは馬鹿にされてるが実際に使ってみると普通に強い
- 398 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:47:43 ID:???
- >>394
まあつまりオーデンヴァルドが超強化されたってことなんだが
- 399 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:50:24 ID:???
- あの人が城にこもってると被害が甚大なことに
- 400 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:52:15 ID:???
- オーデンヴァルトVSコンラートとか
凄まじい戦いを繰り広げそう
- 401 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:53:17 ID:???
- 今トルステンソンでやってるんだけど、
ラウンドショットとバウンドショットってどう違うの?
wikiの説明見てもあんまり違いあるように見えないんだけど。
- 402 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:53:31 ID:???
- なん…だと……!?
ちょっくら安楽帝でハーレム作ってくる
- 403 :名無しさん:2012/12/24(月) 17:55:17 ID:???
- >>401
範囲攻撃か一点集中か
威力も違うだろ
まずはスキル説明読んでみ
- 404 :名無しさん:2012/12/24(月) 18:32:11 ID:???
- そこで聖夜に相応しい話題として、ETPCストーリーモードについてはいかがでしょうか
最初はエリザベスが3姉妹を初め、コーンヴォリスから献上されたラクシュミーや
リアムスらを毒牙にかけつつ、最後は浮気っぷりに業を煮やしたコーンヴォリスとグロスターさんから
下克上、幽閉されて2人の百合奴隷にされてしまうという聖夜に相応しいストーリーとか
- 405 :名無しさん:2012/12/24(月) 18:34:46 ID:???
- 紳士の反撃がハジマタ
- 406 :名無しさん:2012/12/24(月) 18:36:45 ID:???
- >>404
小物入れにアップしてくれ、話はそれからだ。
- 407 :名無しさん:2012/12/24(月) 18:38:48 ID:???
- もしかして、サンタ=イェニチェリだったのか!
- 408 :名無しさん:2012/12/24(月) 18:39:38 ID:???
- イェニチェリのアイコンがサンタっぽい
プレゼントはもちろん鍋
- 409 :名無しさん:2012/12/24(月) 18:40:48 ID:???
- 赤服もサンタっぽいな
- 410 :名無しさん:2012/12/24(月) 18:42:01 ID:???
- 子供達に与えるのが希望か鉛弾の違いしかないからな
- 411 :名無しさん:2012/12/24(月) 18:42:11 ID:???
- クリスマス限定でオアスンがサンタ軍団を傭兵で雇うのはどうだろうか
- 412 :名無しさん:2012/12/24(月) 18:42:55 ID:???
- エレオノーラ「サンタはいません」
- 413 :名無しさん:2012/12/24(月) 18:44:07 ID:???
- サンタ「現実…!これが現実…!」
- 414 :名無しさん:2012/12/24(月) 18:44:57 ID:???
- ポルタサンタから甲冑を身に纏いルドルフに跨った聖ニコラウスが登場する可能性が微レ存…?
- 415 :名無しさん:2012/12/24(月) 18:47:33 ID:???
- もしグスタフとエレオノーラが親だったら
グスタフ「サンタから最新式のマスケット銃が届いているぞ。」
エレオノーラ「サンタ?ああ、来るといいね。うんうん。」
- 416 :名無しさん:2012/12/24(月) 18:56:20 ID:???
- セディエルク「グスタフがラップランドでラップ歌ってる絵画ください…っと」カタカタ
- 417 :名無しさん:2012/12/24(月) 19:10:11 ID:???
- >>390
胸甲騎兵は今でもCPUの数の暴力だと凄まじい破壊力を見せ付けるのに
これ以上強くなったらそれこそ止められなくなるんじゃね?
象も騎馬突撃に無敵というアイデンティティを手に入れたし
イェニチェリと拝火教はサブ火力として運用すれば普通に優秀、モンスメグの足回りくらいしか現状不満感じない
後、今の銃兵は砲に弱いから、砲兵が強化されれば相対的に弱体化しそう
ランツェ、竜騎兵は元々のステの数値がそこまで高くないから、あっさり死んでいくぞ
- 418 :名無しさん:2012/12/24(月) 19:14:36 ID:???
- 現状よく不満が出るのってやっぱり砲の移動と
あと青服、というよりCPUフランドルが強すぎってのと
塩賊、というよりCPU南方が強すぎ
金羊毛のハルバードウンコ過ぎってくらいか
- 419 :名無しさん:2012/12/24(月) 19:15:43 ID:???
- フランドルってだいぶ修正入ってないか
弱体化より、アムステルダムと隣接したら裏切り発生とかのが良い気がする
- 420 :名無しさん:2012/12/24(月) 19:19:55 ID:wqpERz/c
- 更新しばらくしてなかったけど青服って今強いの?
- 421 :名無しさん:2012/12/24(月) 19:23:48 ID:???
- 帝国銃士隊より少し紙ってくらいの耐久度になって使いやすくなったよ
- 422 :名無しさん:2012/12/24(月) 19:25:11 ID:???
- さらに攻撃力は召喚術士より若干弱い
- 423 :名無しさん:2012/12/24(月) 19:34:25 ID:???
- >>403
ほんとだ! ラウンドって範囲攻撃じゃなかったんだ!
ありがとう!
- 424 :名無しさん:2012/12/24(月) 19:36:25 ID:???
- 銃兵に関しては白服がコスパ最良
120円であの性能だから
使い捨てにも補充兵にもメインでも何にでも使える
- 425 :名無しさん:2012/12/24(月) 19:36:30 ID:???
- もっと簡単な違いだとラウンドショットは長射程で1回跳ねる
バウンドショットは射程は短いけどたくさん跳ねるってあたりか
- 426 :名無しさん:2012/12/24(月) 19:41:41 ID:???
- 糞緑と赤服で暴力してくるか
- 427 :名無しさん:2012/12/24(月) 19:55:13 ID:???
- 俺は糞緑に暴力してくる
- 428 :名無しさん:2012/12/24(月) 20:09:25 ID:???
- ファッキュークリスマス
- 429 :名無しさん:2012/12/24(月) 20:13:08 ID:???
- 光の目に年月を追加して、季節ごとにイベント発生という妄想ができた。
クリスマスの月は強制停戦。
破ろうと思えば破れるが、破った途端連合組まれて攻め込まれるとか。
- 430 :名無しさん:2012/12/24(月) 20:17:51 ID:???
- 久秀「>>429」
- 431 :名無しさん:2012/12/24(月) 20:58:12 ID:???
- >>424
あれ単位は円なのか
給料120円…
- 432 :名無しさん:2012/12/24(月) 21:33:25 ID:???
- ???「内省せよ、内省せよ」
- 433 :名無しさん:2012/12/24(月) 21:41:05 ID:???
- ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
ム_________ノ
. {_ .|⌒V^ヽ ∨
. /^} i | ィ行弐V \
. / ハV{ { i | 弋ソ/ |,ハ
/ /7 \ \_{ノ ' ' イ ノリ
. / ム \{ , 、 八 {|/
r宀( /\\ \{ ` .ィ//|八
|::::::::`'く \\_乂>r:< 乂〔
. ,'::::::::::::,′  ̄\/リ:/ 〉、.-''ーー.
. ,::::::::::::::, , ‐ァ'∧/\ /:::::\ ヽ
/:::::::::::::/ /::::::::::::::::::| |○::::::::::::::::::/゛'., \
. /::::::::::::/.,_/:::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::/ i
/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::/ |
.:::::::::::::::::::::::::::::::::-〉::::::::::| |○:::::::::::::::/ 人| |
ヽ.:::::::::::::::-‐ /::::::::::::::〉〉:::::::::::::::/ /::::::| |
 ̄ {:::::::::::::::{ (:::::::::::::::/ /::::::::::::i |
ヽ.:::::::::::ノノ::::::::::::::/ /::::::::::::::::::| |
',:::::::::| |○:::::::::/ / /:::::::::::::::::::::| .|
}:::::::::| |:::::::::::::// /::::∧:::::::::::::| |
ノ:::::::::| |:::::::..- ̄''ー..:::/ }:::::::::::::|゛
 ̄| ̄  ̄ ̄ ゛ l | ‐七 / ┼、ヽ Lゝ
 ̄| ̄  ̄ ̄  ̄| ̄ 丿 レ′ ´__) や /⌒し ノ、ノ __).
 ̄
─┐O. | -┼‐ァ l l ヽ |_
. _ノ |_ノ . └‐ __ノ |
- 434 :名無しさん:2012/12/24(月) 21:54:40 ID:???
- 頭上からお祝いの砲弾
- 435 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:03:06 ID:???
- 勢い減りすぎ 裏切り住人に対する俺の殺意がクライマックス
- 436 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:03:43 ID:???
- ,..-‐ ´ ̄ ''ー-.__
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>⌒ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:/ 弋__ノ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
ム_________ノ
. {_ .|⌒V^ヽ ∨
. /^} i | ィ行弐V \
. / ハV{ { i | 弋ソ/ |,ハ
/ /7 \ \_{ノ U .イ ノリ
. / ム \{ , 、 八 {|/
r宀( /\\ \{ ` .ィ//|八
|::::::::`'く \\_乂>r:< 乂〔
. ,'::::::::::::,′  ̄\/リ:/ 〉、.
. ,::::::::::::::, , ‐ァ'∧/\ /:::::::::ト-,.
/:::::::::::::/ /::::::::::::::::::| |○::::::::::::::::::/ \
. /::::::::::::/.,_/:::::::::::::::::::::::://:::::::::::::::::::/ ヽ
/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::/ .|
.:::::::::::::::::::::::::::::::::-〉::::::::::| |○:::::::::::::::/ 人i ||
ヽ.:::::::::::::::-‐ /::::::::::::::〉〉:::::::::::::::/ /::::::|.i|
 ̄ {:::::::::::::::{ (:::::::::::::::/ /::::::::::::i||
ヽ.:::::::::::ノノ::::::::::::::/ /::::::::::::::::::||
',:::::::::| |○:::::::::/ / /:::::::::::::::::::::|
}:::::::::| |:::::::::::::// /::::∧:::::::::::::|
ノ:::::::::| |:::::::..- ̄''ー..:::/ }:::::::::::::|
┼ ヽ、_ | ┼─‐
,-|--、ヽ / | / つ
i_」 ノ (__ ヽ_/ / (___
- 437 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:04:00 ID:???
- メリークリスマス!
ウゴリーノサンタからも異端の皆様にプレゼントです!
きっと身も心も暖かくなれる事でしょう!ははははは!
__,,:::=========:::,,_,__
...‐''゙ ` ,_ ` ''‐...
, -――――-- .、 ..‐´ ゙ `‐..
/,: : : : : : : : : : : : : : : ヽ / \
;;''"""""''''';;;;;;,,,,: : : : : : : : : :\/ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
/ ""''''';;;,,, ""''''';;,,: : : : : : :\ ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
/ """'''''';;;,,, "'';;,, : : : : :\ ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
/ 、"''';; "'';;,: : : : :\ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
/ \ ト、 ""'';; '';;: : : : : :∨ ..................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ____
.// \\- .、 ∨ |-ヽ '; ;;、: : : : :/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙"゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙゙゙ ::::::::::::::::::`'*[] H].|[][]|:
/ | \\ .,x1 ∨ |l^)| ';;'人.: : :/ .,, ` ; 、 .; ´ ;,i!!|iγ :::::::::::::::::::j;‘日/ .|[][]|::::
l \ ∨弋」\ ∨ |l-'l ,1 | ( ̄).., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|!!|;(゙ ::::::::::::::::::::::"‘、Дロ::::
|/1 \. \ \ | l / l |.| ~~i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ :::::::::::::::::::::::・;日日T::: 日::::
l \><´ , l l / /. | l.|;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ :::::::::::::::::::::::::´.'田#v[][]†~~†::::
| ∧ \ヽ._ノ ∠l ,1 | ./'∨\ ! }'゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙ ::::::::::::::::::::::::::+`:F|ロxxx::::
}' \ l\ \// /}/ヽ/\_∧{、_::::::::::: ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,・、::日旦::::
`{ У /´>;;'''゙゙゙゙""""''''''''';;;,,,,,,,::::::, -――- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:`+E| ∩v |=|::::
/ //(__) /人_ `ヽ
/ //~Y´ (゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""""/ /""'\ \
/ / ./: : ん〜( : : : : : : : : : / /: : : : : :\ l
./ / /: : : : /:::::::\ : : : : : : / / : : : : : : : : \. |
- 438 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:04:45 ID:???
- 朝起きるとサンタさんからのプレゼント!
熾天使ホムンクルスと智天使ホムンクルスが枕元に置いてあるよ!大事にしてね!
- 439 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:05:11 ID:???
- 「皇帝陛下、何処に居られますか」
- 440 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:06:54 ID:???
- >>437
サンキューウゴリーノ
- 441 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:08:54 ID:???
- フリードリヒ「撤退だ…自宅にはモーデルがいるはずだ」
- 442 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:09:18 ID:???
- >>437
シュレッダーされてる;;;
- 443 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:15:47 ID:???
- 孤独な光の目スレ民のためにAAを作って投下する>>433はぐう聖
- 444 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:16:21 ID:???
- モーデルちゃんは天使
- 445 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:19:59 ID:???
- クリスマスがバイトな人もいるんやで
390の強化、弱化がよくわからないがランツェとか耐久不安だし砲兵も十分強いし胸甲騎兵とかどこ強化しろと
- 446 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:20:22 ID:???
- モーデルちゃんは大公と聖夜を過ごしてるよ
- 447 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:21:34 ID:???
- 俺はモーデルちゃんと性夜をすごしたいよ
- 448 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:22:20 ID:???
- クリスマス自宅で一人だと割と本気でへこむこの現象をボッチ現象と名付けよう
- 449 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:23:25 ID:???
- あぁ・・・世界(主観)が妬みと苦しみで埋め尽くされていくようだ
- 450 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:26:09 ID:???
- 現実でエデンを開放したい
- 451 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:28:09 ID:???
- クリスマスを憎む人間がどれくらい存在するかにかかってるな
- 452 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:28:46 ID:???
- ジパングの非リア充たちのクリスマスに対する歪んだ感情によって力を増す東方支部の偉い人
- 453 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:29:59 ID:???
- 俺は明日知り合いと二人で街中へ繰り出すぜwww
…男二人だが
- 454 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:31:10 ID:???
- 363日を除いてクリスマスの2日間だけ憎しみを発露するという風潮
- 455 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:34:02 ID:???
- 新しいエデン人材としてブラックサンタクロースが追加される夢を見た……
- 456 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:36:20 ID:???
- 赤服とか帽子だけ被せればサンタになりそう
- 457 :名無しさん:2012/12/24(月) 22:37:20 ID:???
- 金を払うとETPCが女性の手配をしてくれるって
- 458 :名無しさん:2012/12/24(月) 23:02:12 ID:???
- 帰ったぞおまいら
サンタ服着てティッシュ配るバイトから;
- 459 :名無しさん:2012/12/24(月) 23:13:11 ID:???
- サンタとかさっきまでコンビニの俺disってんの?
- 460 :名無しさん:2012/12/25(火) 00:13:50 ID:???
- >>459
チキン買いに行ったよ…
- 461 :名無しさん:2012/12/25(火) 00:44:59 ID:???
- S1魔領でやってるんだが
ベルンダに全力ふってるんだけどテッサロニキが落とせない。
教皇庁かヴェストファーレン辺りに行ったほうがいい?
あとリッチ、デビルとか使わずにほとんどイエニチェリでやってるんだけどそれでもいい?お薦めある?
- 462 :名無しさん:2012/12/25(火) 00:50:09 ID:???
- スラビアブの通常防御魔法を指定で使って、その後ろからデーモンとかの魔法でごり押しでいけない?
回復役にカーティブも入れておいて
- 463 :名無しさん:2012/12/25(火) 00:51:19 ID:???
- 文章下手すまん。
オプティマトンとあとモエシアとかフロミスタとかの
ベルンダ周辺国の攻略ヒント下さい
- 464 :名無しさん:2012/12/25(火) 00:56:48 ID:???
- >>463
とりあえず人材イナゴして傭兵王とエマヌエルゲットで勝ち確
- 465 :名無しさん:2012/12/25(火) 00:57:57 ID:???
- >>462
テッサロニキだとダウンの砲撃が届いちゃう
- 466 :名無しさん:2012/12/25(火) 00:59:56 ID:???
- >>463
内政と傭兵を抜きで言うと
・フロミスタ
下馬聖騎士はいらない。乗馬聖騎士が雇えるなら積極的に雇え。
基本戦術は召喚の後ろからウゴリーノのメテオ。
・オプティマトン
イェニチェリとカーディブをメインに編成して人材の召喚と必殺を上手く使え。
魔族は基本弱い。リッチー必殺召喚が便利だからは1〜2部隊いてもいい。
- 467 :名無しさん:2012/12/25(火) 01:06:13 ID:???
- テムヘムにヴァンパイアとかはやってるよね、あとヤーノシュにシュペルかヴァンパイア
個人的にニダハラスにイエニチェリ入れて前列配置おすすめ
DDとかだと聖軍方面は放棄しちゃってるな、おれには両方相手とか無理だわ
なんか攻めてこなかったりするし
- 468 :名無しさん:2012/12/25(火) 01:08:01 ID:???
- オプティマトンは一般雇用兵科が微妙だけど金持ちだから内政魔法銃兵や傭兵を雇うと楽だよ
- 469 :名無しさん:2012/12/25(火) 01:15:12 ID:???
- みんなヒントありがとう
傭兵王はともかく
エマヌエルって何がすごいの?
- 470 :名無しさん:2012/12/25(火) 01:15:28 ID:???
- 中古のPSゲーでバインパンツァーっての買ったんだが
最初の操作国の名前がザイドリッツだった・・・
- 471 :名無しさん:2012/12/25(火) 01:28:20 ID:???
- FF7でボスからザイドリッツぶんどったの思い出した
- 472 :名無しさん:2012/12/25(火) 01:34:34 ID:???
- >>469
エマヌエル自体はすごくない(どっちかと言うと雑魚いほう)
でも…
- 473 :名無しさん:2012/12/25(火) 01:40:13 ID:???
- この世界では銃に弾をこめるとなぜか魔力が回復するからなぁ
- 474 :名無しさん:2012/12/25(火) 01:56:11 ID:???
- 銃に弾こめ=魔力が回復ということは、
きっと火薬の代わりに魔力を用いて銃弾を射出しているということ……
つまり、童帝陛下の神聖魔法は銃撃のことで本当に神聖魔法が使えてたんだ!
byパックル・キバヤシ
- 475 :名無しさん:2012/12/25(火) 02:46:18 ID:???
- >>469
wikiのエマヌエルのページ見て
- 476 :名無しさん:2012/12/25(火) 03:03:35 ID:???
- 最悪クールラント3騎士で代用することもできるけどな・・。
- 477 :名無しさん:2012/12/25(火) 03:11:46 ID:???
- >>474
ホーリーショットガン「えっ」
- 478 :名無しさん:2012/12/25(火) 03:14:26 ID:???
- >>477
お前は銃じゃなくて魔法だろ。リロードないし
- 479 :名無しさん:2012/12/25(火) 03:20:21 ID:???
- >>469
傭兵王さんは無限召喚できるけどたくさんのMPが必要
リロードはMP回復技
エマヌエルさんはリロードを付与できる
- 480 :名無しさん:2012/12/25(火) 03:22:31 ID:???
- やってみりゃわかるけど、エマヌエルかヘッツェンドルフの陪臣にするとものすごい勢いで召喚し始める
こういったLSによるシナジーがあるところが、VTの面白いところだと思う
- 481 :名無しさん:2012/12/25(火) 03:28:02 ID:???
- 組み合わせのシナジーならモノリスとエゴイズムの組み合わせはえげつないよな・・。
- 482 :名無しさん:2012/12/25(火) 03:33:19 ID:???
- モノリス×ハイペリオンによる撃ちっぱなしカッシーニの凶悪さも捨て難い
- 483 :名無しさん:2012/12/25(火) 03:55:23 ID:???
- モノリス様はなんとでも合うからな、ゾンビ大量に出してる間に騎兵突撃とかもありだし。
だからみんなもっとイディーカムニエー
- 484 :名無しさん:2012/12/25(火) 04:17:28 ID:???
- モノリスはリロード以上に色んなものを調達できるからね
魔力・銃弾・槍・金・火炎放射器用の燃料・800mm砲用の砲弾等々
多分ベビーカステラとか酒も出せると思うよコレ
- 485 :名無しさん:2012/12/25(火) 04:28:55 ID:???
- モノリスが古代の決戦兵器なのも納得の性能だよな・・。
洗脳さえなければ一家に一台モノリスな時代が来てもおかしくない
- 486 :名無しさん:2012/12/25(火) 05:26:39 ID:???
- >>469
リロード付与したら資金調達はスキル禁止しないと意味ないのに注意
それさえやればベルンダやらポツダムのオールスターすら跳ね返す
- 487 :名無しさん:2012/12/25(火) 05:48:49 ID:???
- プリムラさん設計方法知ってるなら作って売ればいいのに
大儲け間違いなし
- 488 :名無しさん:2012/12/25(火) 07:19:20 ID:???
- 3日前に始めたばかりの初心者ですがマリア様の虚ろな目おいしそうですね、パクッ
- 489 :名無しさん:2012/12/25(火) 07:42:58 ID:???
- 初心者にして紳士勢……
しかもかなりレベルが高い人材のようだな
- 490 :名無しさん:2012/12/25(火) 08:10:43 ID:???
- エマヌエルは重装甲歩兵やデーン歩兵を超スピード育成できる。
前衛歩兵が銃を撃てるようになると強い。もちろん胸甲騎兵でもおk。
そして伝説のヴァレンシュタイン先生が降臨なされる。
- 491 :名無しさん:2012/12/25(火) 08:25:29 ID:???
- モノリスがイモタール以外へのMP補給ができなくなったらどうなるのっと
- 492 :名無しさん:2012/12/25(火) 08:27:56 ID:???
- マリアを核に新式モノリスを作ろう。
- 493 :名無しさん:2012/12/25(火) 08:52:41 ID:???
- モノリスにマリアを組み込む事により従来の魔力補充速度が更に強化され
旋風光竜剣を連射できるようになりました!(攻撃力はモノリス、魔力はマリア依存)
- 494 :名無しさん:2012/12/25(火) 09:19:43 ID:???
- マリアモノリス「ヒールⅢ!」
ゴットハルト「MP回復して!」
- 495 :名無しさん:2012/12/25(火) 09:47:48 ID:???
- マリアモノリス「洗脳!」
リアムス「私にも、あのくらい胸があれば・・・ブツブツ・・・」
マリアモノリス「・・・」
- 496 :名無しさん:2012/12/25(火) 10:12:41 ID:???
- マリアモノリス「イモータルの弱点である神聖属性に耐性を付けて強化!」
銃兵・砲兵「バンバンドカンドカン」
イモータル「ギャー」
- 497 :名無しさん:2012/12/25(火) 11:04:27 ID:???
- マリアさんもあまり胸がある方じゃないよね多分
- 498 :名無しさん:2012/12/25(火) 11:12:34 ID:???
- モノリスを服の中に入れれば耐久上がってMP回復できて驚異の胸囲になって最強じゃね?
- 499 :名無しさん:2012/12/25(火) 11:48:08 ID:???
- モノリスとパックルガンと魔法銃兵が夢の融合でパックル式重装型モノリスと聞いて
- 500 :名無しさん:2012/12/25(火) 12:09:53 ID:???
- 名前の割に母性とか感じられなさそうな劣悪ボデーも、不眠不休のイモータル乳揉みでセクシーダイナマイツに
- 501 :名無しさん:2012/12/25(火) 12:17:57 ID:???
- 胸のことなんか知らん!
- 502 :名無しさん:2012/12/25(火) 12:21:08 ID:???
- モノリス逆さまにしてソフトクリーム
- 503 :名無しさん:2012/12/25(火) 13:30:42 ID:???
- マリア様はどうみても少女だから
しょうがないね
- 504 :名無しさん:2012/12/25(火) 13:55:09 ID:???
- 財務侍従官って何をするんだろう
- 505 :名無しさん:2012/12/25(火) 14:06:36 ID:???
- 経理のおねえさんみたいな感じじゃないか
- 506 :名無しさん:2012/12/25(火) 14:13:21 ID:???
- 選帝侯の財務侍従官ならただの肩書きで何もしてない
- 507 :名無しさん:2012/12/25(火) 18:10:29 ID:???
- 帝国の宮中の官職を持っているということは、こいつらは皇室の一員やでってことだな。
そう考えるとS2でアナファルタラルが凄い高待遇だと言うことが分かる。
ここまでされたらアナファルタラルの部下も大満足だな。
流石は世界最大の帝国。権威の強さは果てしないなーあこがれちゃうなー。
- 508 :名無しさん:2012/12/25(火) 18:40:36 ID:???
- >>504
シオニーちゃんと大体同じ立場なんじゃね
- 509 :名無しさん:2012/12/25(火) 18:43:30 ID:???
- セディエルクちゃんと早起きしてタケノコ掘りに行きたい
- 510 :名無しさん:2012/12/25(火) 18:58:31 ID:???
- 傭兵王ってエマヌエル辺りの装填付与でいいのか。
マリアの陪臣にしてMP回復付与とどっちがいいの?
- 511 :名無しさん:2012/12/25(火) 19:04:14 ID:???
- >>510
付与するMP回復は本人以外にも使おうとするから若干非効率
- 512 :名無しさん:2012/12/25(火) 19:05:28 ID:???
- 装填は攻撃力×200%のMP回復
魔力充填は魔力×30%のMP回復(のはず)
ヴァレンシュタイン自身が使うとしたらどっちが回復効率がいいか考えて見るといい
- 513 :名無しさん:2012/12/25(火) 19:09:51 ID:???
- >>510
加えて召喚した銃兵にMP回復かけてしまうので装填が圧倒的に有利
- 514 :名無しさん:2012/12/25(火) 19:10:41 ID:???
- 返事しようとしたら既に言われてた
まぁ両方いるとしたらリロードのが楽だし、マリア勿体無いしいいよね
次の更新あるとしたら闇魔法弄って欲しいなぁ。インフレについていけてない
- 515 :名無しさん:2012/12/25(火) 19:17:49 ID:???
- 一般・人材のレベリングをしつつゲートも張れると考えるとマリアでも別に良い
傭兵王の為にぐんぐん魔力補充を使うのでレベリングにはぴったり
ただしその場合、魔力補充を無駄にかけさせないために
少々本部隊から離れた安全地帯に移動させる手間があるが
- 516 :名無しさん:2012/12/25(火) 19:26:03 ID:???
- クールラントがポツダムに攻められて
マリアが総長として実戦経験は無く、慣れない剣を持って戦うも、あっけなく捕縛され
屈強なポツダム兵に囲まれるも、正統な帝国騎士の家系の誇りのために
ガタガタ震え今にも泣きそうながら、覚悟を決めて「捕虜になるつもりは無い殺せ」というも
隣でゴットハルトとヤーコプがさっさと自分の財産差し出して降伏してる薄い本ください
- 517 :名無しさん:2012/12/25(火) 19:34:36 ID:???
- 鉄の規律を持つポツダム公国兵を誤解させる書き込みをした>>516はケーニヒスベルク強制収容所へ移送されました
- 518 :名無しさん:2012/12/25(火) 19:39:11 ID:???
- 真面目に非難しようと読んでみたら別にエロイ話じゃないよね
- 519 :名無しさん:2012/12/25(火) 19:44:57 ID:???
- >>514
闇魔法は別に手を付けなくてもいいだろ
ほとんどの人間ユニットに耐性が無く、火力も射程も火魔法以上で
その上状態異常系の闇魔法がガチムチ歩兵に対して効果的
全体的なバランスとしてはともかく、今でも魔法としては使える方だよ
- 520 :名無しさん:2012/12/25(火) 19:51:39 ID:???
- カスみたいな状態異常闇魔法ならともかく
ダークレイは引く手数多な強魔法だよな
- 521 :名無しさん:2012/12/25(火) 19:52:36 ID:???
- ダークボムで城壁がへこんでしまった!
だー! 窪む!
- 522 :名無しさん:2012/12/25(火) 19:56:23 ID:???
- ポツダム兵は物凄い規律が厳しそう
- 523 :名無しさん:2012/12/25(火) 19:57:18 ID:???
- もしもし、異端審問官の人ですか?
え、彼女といるから呼び出すなって?
- 524 :名無しさん:2012/12/25(火) 20:08:37 ID:???
- じゃあ秘密警察を呼んでおこう
え?愛人と密会中だって・・・?
- 525 :名無しさん:2012/12/25(火) 20:22:27 ID:???
- もしもし、東方支部の偉い方ですか…?
東方の憎悪の代表としてお話が…えっ、今から妻と食事?
そうですか、すいません、いやほんとすいませんでしたなんでもないです ガチャッ ツーツーツー
- 526 :名無しさん:2012/12/25(火) 20:41:07 ID:???
- 東方支部の偉い人ですら奥さんがいるというのにお前らときたら
- 527 :名無しさん:2012/12/25(火) 20:43:18 ID:???
- もしもし、ネイ将軍ですか。え、今から突撃するから忙しいって・・・?
目の前に赤服がいるからって、それもしかして・・・ ガチャ ツーツーツー
- 528 :名無しさん:2012/12/25(火) 20:54:52 ID:???
- 闇魔法の状態異常系は射程の短さと、優先度などの手間がネックだと思う。
単一で持っているのはそのままに、3種類持っているユニットは特殊ナイフみたいにランダム化した方がスッキリして使い易いと思う。
- 529 :名無しさん:2012/12/25(火) 20:55:51 ID:???
- ネイ将軍はルフェーブルと(兵営で)楽しく過ごしているはず
- 530 :名無しさん:2012/12/25(火) 21:01:35 ID:???
- まずいな
孤立か…恐ろしいことだ
もう見捨てないでくださいよ
アルカ!アルカはどこにいる!
- 531 :名無しさん:2012/12/25(火) 21:12:38 ID:???
- (面白いことを書き込むという)戦術で(ひとりですごすという)戦略は補えない、絶望的だな
- 532 :名無しさん:2012/12/25(火) 21:28:45 ID:???
- リア充と非リア充を隔てるものは距離ではない…
闇魔法をランダムで撃つスキルってたしかあったよね
- 533 :名無しさん:2012/12/25(火) 21:33:02 ID:???
- ランダムで撃つんじゃなくて、効果がランダムってことじゃないか?
P38クルツみたいに複数の状態異常効果がある闇魔法にまとめちゃえばいいんじゃねって意見だと思う
吸血と魔吸以外の、毒麻痺幻覚石化沈黙混乱をまとめて1スキルにするのは俺も賛成
禁止スキルにするときの作業のだるさったらない
- 534 :名無しさん:2012/12/25(火) 21:35:30 ID:???
- ダースショットの事か
リッチーはダークレイを習得すればもっと扱いやすくなると思う
現状でもリビングデッドのためだけに雇う価値はあるんだけど
- 535 :名無しさん:2012/12/25(火) 21:36:38 ID:???
- ランダムだと敵を麻痺させたいときに毒とか幻覚とか出されたら困るじゃないか
- 536 :名無しさん:2012/12/25(火) 21:37:30 ID:???
- ダークマターが悪い
- 537 :名無しさん:2012/12/25(火) 21:38:24 ID:???
- リッチーがダークレイ使えたらクロウボールさんが可哀想やろ!
- 538 :名無しさん:2012/12/25(火) 21:43:13 ID:???
- リッチーダークレイは間違いなくラントに並ぶ最強兵科になる。
例、魔力が若干割増されているとはいえ60000払っても惜しくないリッチーにダークレイ付与さん
正直闇魔法はコンフュージョンの同士討ち時間稼ぎとパラライズ突撃阻止しか使わない。威力あるブラッドサックと魔王とかのMP吸収も多少は使う。
デフォシナでもだけど石化は麻痺の下位互換だし敵が単騎無双でもなければ幻覚より混乱、単騎なら麻痺でいいし。
- 539 :名無しさん:2012/12/25(火) 21:47:24 ID:???
- ランシナ女性ユニット縛りをした人数 > ルースナムの石化付与を使ったことがある人数
- 540 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:07:28 ID:???
- 約束の日を過ぎても待ち続ける彼女の所へボロボロで彼がやってきて、失明間際に、お前がハッキリと見えたんだ→もう、一人にしないで下さいよ……?的な流れのトゥルーラブストーリーで
- 541 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:08:59 ID:???
- どいてお兄様、元帥が刺せない……
- 542 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:10:45 ID:???
- >>541
逆だ逆
- 543 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:11:34 ID:???
- 元帥の中に誰かいるかもしれない
- 544 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:15:21 ID:???
- あれ?ポツダムとフランドルって宿敵だったっけ
- 545 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:16:39 ID:???
- >>539
副魔王配下にヴァンパイア入れると、射程が若干サックよりあって、MP不足で他の長射程撃てないとき勝手に撃つぞ
- 546 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:41:27 ID:???
- >>544
PCがポツダムorフランドルの時宿敵になるんだっけ
- 547 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:45:01 ID:???
- モーデルが粗相をしたからね
- 548 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:45:15 ID:???
- >>544
光の目part31の232に色々書いてある
- 549 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:45:56 ID:???
- 疾風のように〜 フランドル〜 フランドル〜
- 550 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:46:08 ID:???
- 端的に説明するとフランドルに援軍が行かないための処置
- 551 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:48:47 ID:???
- 光の目でいつも思うのが
グスタフが無茶しなきゃ、オアスン領土拡大できたんじゃ?
- 552 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:52:45 ID:???
- 大義名分がない。勝手に拡張したポツダム大公を権力の無いベルンダ皇帝に代わって討つんならポツダム攻撃できるがフェデリコと隣接したら戦えないし国力差と外交によっては領土返還するハメになりかねない。
- 553 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:53:44 ID:???
- 普通にポツダムと戦ってても負けてただろうな
- 554 :名無しさん:2012/12/25(火) 23:13:13 ID:???
- 仮にグスタフの目に問題がなかったところで帝都演説からの動乱に乗り遅れたらオアスン拡大は望み薄だろうな
多分伊達政宗みたいな感じになる
- 555 :名無しさん:2012/12/25(火) 23:41:10 ID:???
- グスタフの目が良かったら逆にヴェストファーレンに負けたりして
- 556 :名無しさん:2012/12/26(水) 00:02:50 ID:???
- 領土に関してはs2opでエレオノーラさんが言ってるとおりじゃないかと思う
良くも悪くもオアスンって国は本土で完結してる
- 557 :名無しさん:2012/12/26(水) 00:10:47 ID:???
- しかしグスタフが本土に引きこもっててもポツダムは攻めてきそうだし、
エデンが出現したときディスペルも強制送還もない
- 558 :名無しさん:2012/12/26(水) 00:23:50 ID:???
- オアスンにそんなものはいらない
堅牢な城塞に備え付けの砲があり、砲兵も充分に揃っているので外側からなら軽く追い返せるはず
本国に接続されたエデン勢力もグスタフ率いるガチムチ歩兵隊が居ればなんとかなりそう
その場合、エデンの天使共を送還術や銃火器を使わずに
殴り倒して退散させるという伝説が生まれていた可能性も微粒子レベルで存在する……?
- 559 :名無しさん:2012/12/26(水) 00:24:17 ID:???
- ポツダムが攻めてきてもオアスンオールスターいるなら楽勝で水際防衛できるっしょ
エデンについても同様
- 560 :名無しさん:2012/12/26(水) 00:29:22 ID:???
- グスタフの行為は領土拡大じゃないから
オアスンの国際的地位の向上が目的だからね
例えるならスウェーデンG8入り、常任理事国入りみたいな
しかしステンボック固くねなんであんなに固いの?
- 561 :名無しさん:2012/12/26(水) 00:31:02 ID:???
- リアルグスタフもドイツ征服じゃなくて単に選帝侯位が目的だったしな
- 562 :名無しさん:2012/12/26(水) 00:34:43 ID:???
- そういや、ベルンダ拡張のターニングポイントってオアスンの東進だったんかね?
あそこでグスタフが南下して帝国南部の反皇帝派諸侯を結集してたらベルンダの初動は挫折してたと思う
- 563 :名無しさん:2012/12/26(水) 00:36:01 ID:???
- ベルンダは神(社畜)によって守られてるから仕方ないね
- 564 :名無しさん:2012/12/26(水) 00:43:49 ID:???
- 南下してもミュールハウゼン方伯軍と交戦(風呂と共闘)で消耗した上で風呂と共闘だから結構手柄持ってかれそうな気もする。
兵の疲労とかもあるし南は過酷だし。
- 565 :名無しさん:2012/12/26(水) 00:50:35 ID:???
- レーヴェンハウプトさんの列伝
本軍の壊滅後はポツダム公国の裏切りに逢い
完全にヴェストファーレンに負けてますよねグスタフさん
- 566 :名無しさん:2012/12/26(水) 01:02:11 ID:???
- ファルネーゼの列伝
ドーフィネとの戦争中も本国にいたが、
シャルルと一緒に従軍してましたよねアナタ
- 567 :名無しさん:2012/12/26(水) 01:05:12 ID:???
- 他の本軍仕官は部隊ともども健在なあたり、元ネタ同様迷子になって戦死したんだろ
- 568 :名無しさん:2012/12/26(水) 01:14:43 ID:???
- モーデルの列伝も風呂ミスタで自害になってるな。
ここのグスタフだと
グスタフ「前が見えない。ここはどっちであっちはどっちだ」ふらふら
グラ士官「あ、国王様が突撃なさるぞー」みたいな感じで対して気にされなさそう。
- 569 :名無しさん:2012/12/26(水) 01:15:41 ID:???
- 戦略的にも迷子、戦術的にも迷子なのがグスタフ王。
彼の行動は視力以前の問題だったんと違うん?
- 570 :名無しさん:2012/12/26(水) 01:23:31 ID:???
- 希代の名指揮官ではあったし、希代の名戦術家だったが、名君ではなかったんだろう
- 571 :名無しさん:2012/12/26(水) 02:28:25 ID:4zv9sYLE
- 多分ヴェストファーレンを何度かの決戦で打ち破ったがヴェスファの資金力による不死部隊&遠征軍の継戦能力に限界が来て、
局地戦でグスタフ戦死→なし崩し的に本軍壊滅→ポツダム裏切りって感じだろ
やっぱりエレオノーラの言うとおりオアスンに引きこもって弱ったフランドルなりポツダム東進の背後を突けばよかったんや・・・
- 572 :名無しさん:2012/12/26(水) 03:54:13 ID:???
- グスタフがヴェスト侵攻はじめたのはポツダムの暗躍がありそうだよなぁ・・。
オアスンそそのかしたって大公言ってたし。
- 573 :名無しさん:2012/12/26(水) 04:17:05 ID:???
- ゲーム中も相当時間流れてるだろうし、視力もどんどん悪化してるんだろうなあ
- 574 :名無しさん:2012/12/26(水) 04:31:47 ID:???
- シャルル「おもしれぇじゃねぇか!!のってやるぜ、その無謀なバクチによっ!!
結果が見られそうにねえのが、ちと残念だがなあっ…!!」
グスタフ「…はじめて…おまえを尊敬した。……だが、おまえごときに国への献身で負けるわけにはいかない…!
…もはや…目が見えん……!ヴェストファーレンはどっちだ?!」
シャルル&グスタフ「くれてやるぞ!!オレの生命!!」
っていう少年漫画な熱いノリだったらどうなってたんだろうな、グスタフ。
- 575 :名無しさん:2012/12/26(水) 05:37:32 ID:???
- 今グスタフとシャルルだけ動かすプレイしてきたけど、ポツダムオールスターズやドーフィネオールスターズを正面から粉砕できるような方々がどうしてコロっと死んじまうのかがわかんないんですよねぇ…
- 576 :名無しさん:2012/12/26(水) 05:52:26 ID:???
- バルバロッサ「どうせ川で溺れたんだろ」
- 577 :名無しさん:2012/12/26(水) 06:25:01 ID:???
- ポニャトフスキ「せやな」
- 578 :名無しさん:2012/12/26(水) 06:29:31 ID:???
- ルートヴィヒも溺死(自殺)じゃないっけ
- 579 :名無しさん:2012/12/26(水) 07:35:12 ID:???
- ルートヴィヒが湖に飛び込もうとして止めようとしたドラさん共々ドボンとな
- 580 :名無しさん:2012/12/26(水) 07:46:03 ID:???
- 同僚と優雅に舟あそびしてたら事故で死んだウサミミかよ
- 581 :名無しさん:2012/12/26(水) 08:15:13 ID:???
- >>580
あれ同僚じゃないけどな
- 582 :名無しさん:2012/12/26(水) 09:19:00 ID:???
- 水難事故に見せかけて愛の逃避行を行ったという伝説の二人ですね。
もっとも私達にはアルビオン陸軍コンビの方が身近ですがな!
- 583 :名無しさん:2012/12/26(水) 09:43:24 ID:jt8xJ8CE
- ボイエ×スペンサーとか色々目覚めそうだな
- 584 :名無しさん:2012/12/26(水) 10:10:47 ID:???
- スレ伸びてるけど更新とかしたの?
- 585 :名無しさん:2012/12/26(水) 10:19:00 ID:X8DXM.Q2
- >>584
してない
修正要望を出すなって書き込みあって荒れただけ
- 586 :名無しさん:2012/12/26(水) 10:19:43 ID:???
- >>584
更新はないが、昨日はクリスマスだ
この意味がわかるよな?
- 587 :名無しさん:2012/12/26(水) 10:20:59 ID:???
- 朝顔に 釣瓶とられて もらい水 何はともあれ 緑が憎い
- 588 :名無しさん:2012/12/26(水) 10:54:44 ID:???
- やはり皇帝陛下は皇帝だったか・・・
- 589 :名無しさん:2012/12/26(水) 12:33:48 ID:???
- 少し前してた水場で突撃出来ないってやつ、どっかで見たと思ったらwikiの信長のページだった
- 590 :名無しさん:2012/12/26(水) 14:09:08 ID:???
- あすとらるけーどミドリサンタまだー?
- 591 :名無しさん:2012/12/26(水) 14:31:31 ID:???
- 光の目がvectorの上位100位に入っとるではないか。
光の目民としては一票を投じざるを得ない。
- 592 :名無しさん:2012/12/26(水) 19:03:41 ID:???
- 有名実況者()が実況した程度でIbなんぞに光の目が遅れをとるのは悔しいな
誰か実況作らない?
- 593 :名無しさん:2012/12/26(水) 19:12:09 ID:???
- だってあっちはライトゲーマー向けじゃない
にわかニコ厨がこんなゲームするわけないだろう
バカにしてるわけじゃないぞ!コアならコアでいいだろってことだ!
- 594 :名無しさん:2012/12/26(水) 19:13:11 ID:???
- このスレの連中が実況なんか始めたら悲劇やで・・・
- 595 :名無しさん:2012/12/26(水) 19:15:03 ID:???
- DDで失敗するたびに即ETC再起動して戦略画面で十数分、ターン待ちに数分かかる実況とか
枠が足りなさすぎる上に誰が見るんだよ
- 596 :名無しさん:2012/12/26(水) 19:15:14 ID:???
- >>592
その内有名人がこのゲームのことを呟きそうな気がしてならない
近代戦争の雰囲気を味わえる銃と鉄と大量殺戮魔法のゲームなんてフリーじゃなくても光の目くらいしかないし
- 597 :名無しさん:2012/12/26(水) 19:19:41 ID:???
- そんな君には悪夢のクソゲーEntenteをプレゼントだ
- 598 :名無しさん:2012/12/26(水) 19:21:27 ID:???
- べ、別に殺戮を楽しんでるわわけでははないです
ビックバーサ、竜巻旋風剣が大好きなだけなんです。
後衛を殲滅したときなんか歓喜の声をあげるだけなんですよ。
- 599 :名無しさん:2012/12/26(水) 19:24:01 ID:???
- >>592
他のゲーム貶して、持ち上げようとするのはやめようか
- 600 :名無しさん:2012/12/26(水) 19:45:54 ID:???
- おっさんルパート
どっかで見たことあるなと思ったらポケモンのマユルドだった
- 601 :名無しさん:2012/12/26(水) 19:52:08 ID:???
- バランス崩壊するだろうけど、マスターの能力値UPと耐性UPのLSは
全ユニットに適用されるようになったらおもしろそう
- 602 :名無しさん:2012/12/26(水) 19:57:42 ID:???
- ハフスが悲しくなるな
- 603 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:04:33 ID:???
- >>601
ベルンダ「ウッヒョーーー」
ポツダム「ヒャッハーーー」
ウィトゥルス「ウリイイイイイ」
ドーフィネ「プルプル…」
ETPC「ノロノロ…」
- 604 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:07:44 ID:???
- ワロタ
- 605 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:08:54 ID:???
- 灰羊がかわいそうだろ
ってか魔族全部可哀想だ
- 606 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:09:01 ID:???
- ベルンダ→イェニルーム「おい、アルカ。何て事をしてくれたんだ。」
- 607 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:15:55 ID:jt8xJ8CE
- 緑「 」
- 608 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:19:09 ID:???
- ランシナで出来たら重ね掛けで超耐久ザイドリッツとか超火力将軍様が出来上がるのか・・・
- 609 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:28:22 ID:???
- スキル付与も適用しようぜ、エデッサのウェーブ盛りとか多分すごいぞ
- 610 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:30:14 ID:???
- トルステンソンで地獄になるのが目に見えるな
- 611 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:31:54 ID:???
- 素晴らしいクソゲーになること必至!!
- 612 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:32:02 ID:???
- ただひたすらデーン歩兵を雇い続けるだけで超強いコンラート勢力
- 613 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:33:40 ID:???
- やめて!大公配下の銃兵と魔法兵が反復で鬼神の如き強さになっちゃう!
- 614 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:34:46 ID:???
- 世紀末光の目は即刻中止せよ!
- 615 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:40:01 ID:???
- ウスタージャルーやばくね?と思ったけど
オーデンヴァルトとコンラートが最強になりそう
- 616 :名無しさん:2012/12/26(水) 20:58:08 ID:???
- 断トツでヴァレンチーノ。あらゆる攻撃に耐える上、必殺技付与で皆殺しにできる陽気じゃないウィトゥルス人。
多分強いのはトゥルフゼフ。戦場がリデンプショニスツと光の壁で埋め尽くされてあらゆる場所でドゴォが繰り返される。
- 617 :名無しさん:2012/12/26(水) 21:04:15 ID:???
- 信がドワーフになってしまう
- 618 :名無しさん:2012/12/26(水) 21:08:05 ID:???
- エフューシスを頭領とする最凶フレイムレーザー国家が誕生するのか
ついでに全ユニットに訓練効果4もかかるとか胸温
- 619 :名無しさん:2012/12/26(水) 21:28:35 ID:???
- バイルシュタインや真之だと猛吹雪が吹き荒れるのか、悪夢だな
・・・しかし安楽帝は当然として魔王様が再起不能になりそうなんだが・・・
- 620 :名無しさん:2012/12/26(水) 21:32:27 ID:???
- 魔領マスター 近衛イニチェリ「この仕事やめたい・・・」
- 621 :名無しさん:2012/12/26(水) 21:36:55 ID:???
- ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
ส็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
- 622 :名無しさん:2012/12/26(水) 21:38:15 ID:???
- そうなったらバランスを取るために魔族人材のパラがさらに増強されるな。
HPナレンシフと同値、攻撃魔力の基礎値が200、技術150、MP回復150の魔王様なら対抗できるに違いない。
- 623 :名無しさん:2012/12/26(水) 21:39:57 ID:???
- >>620
ただのイェニチェリからどこまで出世するんだあんたw
- 624 :名無しさん:2012/12/26(水) 21:49:28 ID:???
- >>620
近衛さんお疲れ様です・・・
- 625 :名無しさん:2012/12/26(水) 23:06:03 ID:???
- 新しく統治スキルを作ればいいんだよ
- 626 :名無しさん:2012/12/26(水) 23:34:17 ID:???
- >>623
キリスト教徒の奴隷→兵士→マスター
- 627 :名無しさん:2012/12/26(水) 23:44:55 ID:???
- 結局閣下からのプレゼトン、もといプレゼントは来なかったな・・・
- 628 :名無しさん:2012/12/26(水) 23:57:23 ID:???
- ゲームなんかやめて働けってことだろ
- 629 :名無しさん:2012/12/26(水) 23:58:29 ID:???
- お年玉を期待しよう(子供)
- 630 :名無しさん:2012/12/27(木) 00:03:00 ID:???
- >>280で内政帝国銃士隊買ったけど普通に強いねこれ。
一軍にはならないがそこそこ強くて補充も安くて便利。序盤から買う気にはならないが
- 631 :名無しさん:2012/12/27(木) 00:34:40 ID:???
- むしろ序盤から雇うべき
初期にレベル20銃士隊がいればほとんどの戦線で無双できる
- 632 :名無しさん:2012/12/27(木) 01:12:15 ID:???
- 今はもう変わったかもしれないが、wikiみたら足軽の銃減衰300じゃないか
殆ど減衰でMP使い切ってるんじゃね
- 633 :名無しさん:2012/12/27(木) 01:13:46 ID:???
- 殆どが同じくらいでした失敬
- 634 :名無しさん:2012/12/27(木) 04:26:46 ID:???
- まりあさま
- 635 :名無しさん:2012/12/27(木) 05:42:56 ID:???
- マリアさまーっおれだーっプレゼントおくれーっ
- 636 :名無しさん:2012/12/27(木) 07:07:43 ID:???
- 光の目マメ知識「マリアは既婚」。最近マリア好きっぽいのを見かけるので一応忠告
俺の場合はむしろ興奮してしまったが、貴様はついてこれるかな?
- 637 :名無しさん:2012/12/27(木) 08:04:56 ID:???
- 嘘だっ!
- 638 :名無しさん:2012/12/27(木) 08:08:12 ID:???
- 例え後手に回っても、世界にはNTRという素晴らしい文化がある
奥さーん!お米屋でーす!
- 639 :名無しさん:2012/12/27(木) 10:29:33 ID:???
- 光の目マメ知識「フェデリコは既婚」。最近フェデリコ好きっぽいのを見かけないが一応非童貞
俺の場合はむしろ興奮してしまったが、貴様はついてこれるかな?
- 640 :名無しさん:2012/12/27(木) 10:51:43 ID:???
- >>639
拝啓
童帝様、ステマお疲れ様です
敬具
・・・と思ったが結婚していても初夜を迎えてるとは限らないな
- 641 :名無しさん:2012/12/27(木) 11:13:31 ID:???
- ふぇ、フェデリコがとっくに喰われてるとかみんな知ってるし
- 642 :名無しさん:2012/12/27(木) 11:38:25 ID:???
- 事実としてどうなの?
そんな記述あったっけ
- 643 :名無しさん:2012/12/27(木) 12:05:11 ID:???
- あえて突っ込むが、ステマ?
- 644 :名無しさん:2012/12/27(木) 12:23:28 ID:???
- >>639
しかし世の中には結婚はしていても結局子孫を残さなかった王様が結構いるのも事実
…童帝陛下が実は非処女ではある確率が微粒子レベルで存在する?
あるいは不能王の線も
- 645 :名無しさん:2012/12/27(木) 12:23:42 ID:???
- ステマ?どいつのどのレスが?
- 646 :名無しさん:2012/12/27(木) 12:27:52 ID:???
- ステルスマサノブ
- 647 :名無しさん:2012/12/27(木) 12:51:32 ID:???
- >>644
処女王と呼ばれたようじょ・・じゃなかったエリザベスを馬鹿にするなよ?
夫はなくとも愛人はいたんだぞ!結局子は残さなかったけどな
- 648 :名無しさん:2012/12/27(木) 14:41:38 ID:???
- >>647
ええ、わかってますとも。百合は気高いですが、子をなせぬ・・・悲しきことです
愛人はコーンヴォリスさんとグロスターさんですよ
- 649 :名無しさん:2012/12/27(木) 14:47:44 ID:???
- (エルフミミピョコッ
- 650 :名無しさん:2012/12/27(木) 15:35:48 ID:???
- 絶対に海賊チ〇ポなんかに負けたりしないッ (キッ
- 651 :名無しさん:2012/12/27(木) 15:45:10 ID:???
- ランシナ下克上やってみたらもろこしの配下にラクシュミーとネイがいるんだけど誰か助けて
- 652 :名無しさん:2012/12/27(木) 16:11:02 ID:???
- >>648
ずっとコーンウォリスのことをコーンヴォリスと間違えているから
この紳士は毎回同じ人だなと分かってしまうw
- 653 :名無しさん:2012/12/27(木) 17:29:17 ID:???
- 象兵のHP高い割に脆いのは何とかならんのかね。せめて魔力がもうちょい上がりやすいとか重量分突撃のズドォンが広いとか
大砲象兵が機動砲撃貰って強化されてる分何だかなって感じが。
やっぱりトルステンソンは革製で軽い大砲を担いで撃ってるんだろうか。戦国時代にバズーカもどきがあったわけだしあの射程と威力以外はあれで説明つくな。
- 654 :名無しさん:2012/12/27(木) 17:51:28 ID:???
- レザーカノンって、革製なだけで普通の大砲じゃなかったっけか。
昔、海外の実証番組で使ってたが破壊力は遜色なかったと記憶している(うろ覚え
- 655 :名無しさん:2012/12/27(木) 18:05:20 ID:???
- レザーキャノン
光 線 砲
- 656 :名無しさん:2012/12/27(木) 18:10:52 ID:???
- >>653
HPと耐性が良いので、今のままでも十分だよ。
混乱に弱いと言う弱点が新たに追加されたものの、技術ステ自体は高めだし、
リロード無しで銃、特に騎兵銃を撃ちまくれる利点を考慮すれば問題ないかと。
あと敵として出てきた際の噛ませっぷりは仕方ないっすよ。諦めましょうぜ。
- 657 :名無しさん:2012/12/27(木) 18:59:33 ID:???
- >>651
倒せば雇用できるんだからヌルゲー
- 658 :名無しさん:2012/12/27(木) 20:10:17 ID:???
- NPC操作の御大と筋肉天使はあんまり怖くないぞ
しかしコーンウォリス配下のラクシュミー・・・ゴクリ・・・
- 659 :名無しさん:2012/12/27(木) 20:42:01 ID:???
- モノリスって元ネタなんだろう不死隊の方はわかるがモノリスでググっても当然宇宙の旅しかヒットしない
- 660 :名無しさん:2012/12/27(木) 21:37:36 ID:???
- モノリスってついひとくくりにしちゃうけど
あれ一応、人材だからちゃんと名前あるんだよね
破都ベルセポリスとか、忘都スーサとか、淫都バビロンとか
- 661 :名無しさん:2012/12/27(木) 21:46:54 ID:???
- 5月くらいから久しぶりに来たがえらく仕様が変わってるな
視界制限や射線妨害やらユニットの特性変更やら
前の感覚で戦列組んだら全然ダメっぽいね
- 662 :名無しさん:2012/12/27(木) 21:59:42 ID:???
- Warhammer40kのネクロンじゃね
こういうの好きそう
- 663 :名無しさん:2012/12/27(木) 22:37:18 ID:???
- STALKERみたいにこっちの兵士を洗脳服従させにくる攻撃とかあったら面白いのに
- 664 :名無しさん:2012/12/27(木) 22:43:55 ID:???
- ググった感じではガウスウェポンとガウスガンくらいしか共通点が見当たらないがゲーム中だとモノリスっぽいんだろうか
画像検索でもなんか違う感じはするが
- 665 :名無しさん:2012/12/27(木) 22:51:16 ID:???
- >>664
名前がイモータル
倒されて復活
古代に栄えていた種族
以外に射撃キャラ
モノリス自体色んな作品に出てくるからなあ
イモータルのほうは完全にネクロンだと思う
- 666 :名無しさん:2012/12/27(木) 23:09:28 ID:???
- イモータルはそれのパロディ要素があるだけの不死隊じゃない?
というかそれ自体不死隊のパロディじゃないかしら
- 667 :名無しさん:2012/12/28(金) 00:23:38 ID:???
- 淫都バビロン(直球)
破都と忘都はわかるけどなぜ淫都なんだろ?
大淫婦バビロンのつながり?
- 668 :名無しさん:2012/12/28(金) 00:34:43 ID:???
- バビロンの空中回転木馬
- 669 :名無しさん:2012/12/28(金) 05:04:17 ID:???
- 恥ずかしさのあまりバビロンを焼き払わせるリアムス様はまだですか
- 670 :名無しさん:2012/12/28(金) 07:50:38 ID:???
- >>669
「淫都バビロン」「ガガ・・ガ・・プシュー(洗脳してあんで無理ですw)」
なんかイェニ・ルームの面々と信長の会話をみてみたい
- 671 :名無しさん:2012/12/28(金) 08:08:54 ID:???
- モエシア難しいぞ
各ユニットが使いにくすぎる
- 672 :名無しさん:2012/12/28(金) 09:43:46 ID:???
- モエシア如きで苦戦しているようではS2高難易度シナリオをクリアするのは不可能ッ…!
ヴラド…宣教師、シュペルと相性が良いが、ここは回復魔法狙いで宣教師。確か近所で雇える。
ソビエスキ…必殺技要員。レベルを上げて光竜剣や。リーダーとしては微妙。前衛歩兵、前衛騎兵おすすめ。
スカンデルベグ…デビルにダークボムを超連射させる人、モエシアのエース。ゲリラ部隊呼応はゲリラ目的に限定すれば有能。
ヤーノシュ…宣教師、シュペルと相性が良い。ヴァンパイアLV20がいるなら召喚をより使い分けられる。
一般兵はシュペルが一番使いやすい。クロウボールIIも死なないように戦わせればかなり強く、特に対魔軍で有用。
光の壁をデコイにして、クロウボールIIにホーリーボールを連発させるのを基本戦術にしても良い。
足りない分は帝国銃士隊とか内政魔法銃兵でも置いとく。
初戦で魔軍に勝つのは不可能。中立地点でブートキャンプする必要がある。
また魔軍のレベルを上げさせないのも重要。逃げるくらいなら最初から兵を置かない。
- 673 :名無しさん:2012/12/28(金) 10:21:05 ID:???
- いや、どうせ魔軍には高レベルが配備されるから1,2レベル上がっても無理ゲには違いない。だからこそ銃兵魔法兵クロウ配置して一発でも被弾させてLV20の経験値をもらうべし。
シュペルの魔法兵で足りなけりゃ傭兵やら内政歩兵で壁作ればいいし後衛はクロウと銃兵で結構十分。
あとあえてアポイキアまで取らせてからオルテニアの軍でムンテニア獲って魔王放浪勝利が楽。全力でせめてくるから各種人材も取れる。
あと光竜剣の人はレベルあげとくとカーティブ貫けて結構楽になるから優先的に。それからはベルフェゴールと聖軍やらエーラーンにアルビオンが来るから
できればエーラーン吸収とハドリアのポリスで教皇軍吸収は確実にしておきたい。自信と戦力があるならヴェストファーレン攻めて傭兵王もいい。
- 674 :名無しさん:2012/12/28(金) 10:40:00 ID:???
- 中立相手でもレベル10くらいはいけるぜ。それがブートキャンプ。
- 675 :名無しさん:2012/12/28(金) 15:16:01 ID:???
- 三国無双のしょうかいがおっさん童帝に似てる
- 676 :名無しさん:2012/12/28(金) 15:40:23 ID:???
- ちょっと幼いラインハルトに見える
- 677 :名無しさん:2012/12/28(金) 16:26:11 ID:???
- 魔法銃雇えば楽勝じゃね?
モエシアですら魔法銃でクリア確みたいなとこあるし
- 678 :名無しさん:2012/12/28(金) 16:37:28 ID:???
- >>677
内政・人材縛りで
- 679 :名無しさん:2012/12/28(金) 17:09:27 ID:???
- 大量に高レベ魔族供給する魔領相手に人材も内政も使わずに一般ユニットだけで勝つ方法…?
性能の差がありすぎて不可能だろ
- 680 :名無しさん:2012/12/28(金) 17:15:26 ID:???
- 縛りって普通にやったら簡単だから難しくするためにあるんだろ?
内政縛りはともかく人材縛り?とやらでクリアしたことあるのか
- 681 :名無しさん:2012/12/28(金) 17:19:39 ID:???
- 魔領行く必要ないじゃん
ヴェスファ行けばそれで済む
と思ったら内政縛りか
DDじゃなきゃ頑張れるよたぶん
- 682 :名無しさん:2012/12/28(金) 18:17:40 ID:???
- レベリングした白服で威嚇射撃連打で余裕
- 683 :名無しさん:2012/12/28(金) 18:19:53 ID:???
- レベリングしたクロウボールの引き撃ちで余裕
- 684 :名無しさん:2012/12/28(金) 20:01:26 ID:???
- 一般ユニットのみでクリア出来そうな勢力はどこだろう
- 685 :名無しさん:2012/12/28(金) 20:18:00 ID:???
- >>684
ラント単とかフサリア単とかくらいか
- 686 :名無しさん:2012/12/28(金) 20:20:00 ID:???
- 難易度次第だが
八旗、塩賊、ジネテスはいけそう
- 687 :名無しさん:2012/12/28(金) 20:57:38 ID:???
- ランシナで皇女と一般のみでやった時は辛かったな
ボスが倒せない
- 688 :名無しさん:2012/12/28(金) 21:23:31 ID:???
- クリアするだけなら戦略的判断を駆使すれば何とかなるな。
要するにマスター暗殺で中立を確保して一気に制圧クリアの流れ。
- 689 :名無しさん:2012/12/28(金) 21:25:43 ID:???
- 銃兵単でエデンとかどうやって倒すんや……
- 690 :名無しさん:2012/12/28(金) 21:39:32 ID:???
- ・統一可能な可能性がある
キズィル、フサリア、倭寇
・無理ぽ
三笠衆
- 691 :名無しさん:2012/12/28(金) 21:43:20 ID:???
- 久秀ってなんで自決100%なんだろうか。もうちょい生き汚いイメージがある
- 692 :名無しさん:2012/12/28(金) 21:43:36 ID:???
- エデン発生前に40突破、もしくはエデンシカトしつつ40言っちゃえば勝利じゃん?
- 693 :名無しさん:2012/12/28(金) 21:45:12 ID:???
- DDじゃ一般だけで敵の人材部隊込みの倒せない気がする
マスター孤立だって普通の戦闘で勝てないようじゃ不可能だし
- 694 :名無しさん:2012/12/28(金) 21:45:51 ID:???
- >>684
灰羊でキズィル使いまくって8ターンならやったことある。
大抵の国はキズィル一般だけで勝てる。
海は無理だが。
- 695 :名無しさん:2012/12/28(金) 22:00:22 ID:???
- キズィル魔力下がって他兵科の耐久上がってるから今だと難しくなってると思う
- 696 :名無しさん:2012/12/28(金) 22:15:43 ID:???
- 最速ターンクリアっていう、頭おかしいことに拘らなきゃいけるっぽい。
最低条件の中立ブートが前と変わらずできたから。
- 697 :名無しさん:2012/12/28(金) 22:21:41 ID:???
- 領土40でいいならエデン出る前に終わらせればなんとかなりそうだよな
- 698 :名無しさん:2012/12/28(金) 22:45:39 ID:???
- 突如舞い降りるパックルガン象という電波
- 699 :名無しさん:2012/12/28(金) 22:47:55 ID:???
- スーリアン秘術を覚えた象兵
- 700 :名無しさん:2012/12/28(金) 22:55:29 ID:???
- ラントの耐性とエンフィールド銃を手に入れた近衛銃象兵
- 701 :名無しさん:2012/12/28(金) 22:58:41 ID:???
- 色欲の象さん召喚
- 702 :名無しさん:2012/12/28(金) 22:59:06 ID:???
- メトセラの耐性を手に入れた象兵
- 703 :名無しさん:2012/12/28(金) 23:24:22 ID:???
- ポルタゾウサン
- 704 :名無しさん:2012/12/28(金) 23:45:12 ID:???
- 死霊魔法をマスターした
象さん
- 705 :名無しさん:2012/12/28(金) 23:57:28 ID:???
- 農民「相手は象兵だぞ、うへー」
- 706 :名無しさん:2012/12/29(土) 00:05:40 ID:???
- ナマステ×うへー
- 707 :名無しさん:2012/12/29(土) 00:26:55 ID:???
- ナマうへー
- 708 :名無しさん:2012/12/29(土) 00:49:17 ID:???
- エレファントドラゴン
- 709 :名無しさん:2012/12/29(土) 00:56:42 ID:???
- エレガントではなくエレファントということか
- 710 :名無しさん:2012/12/29(土) 01:07:28 ID:???
- 象さん召還を覚えた象さん
- 711 :名無しさん:2012/12/29(土) 01:27:36 ID:???
- ダンボ砲兵 ダンボ突撃兵 ダンボ銃兵
- 712 :名無しさん:2012/12/29(土) 01:40:20 ID:???
- 小規模象兵
- 713 :名無しさん:2012/12/29(土) 01:43:44 ID:???
- 帝国象兵
- 714 :名無しさん:2012/12/29(土) 02:00:02 ID:???
- モンス・メグ射象砲
- 715 :名無しさん:2012/12/29(土) 02:16:02 ID:???
- 象を弾として撃ち出したら大変なことになるな
- 716 :名無しさん:2012/12/29(土) 02:16:43 ID:???
- ゾォーっとするな
- 717 :名無しさん:2012/12/29(土) 06:48:32 ID:???
- リデ「今日はこいつで暖をとろう」
- 718 :名無しさん:2012/12/29(土) 07:03:18 ID:???
- >>691
もし生き残ったらチートクラスに強いからだよ
- 719 :名無しさん:2012/12/29(土) 07:05:04 ID:???
- あ、ごめんなさい 流れぶった切っちまったな…
- 720 :名無しさん:2012/12/29(土) 07:13:54 ID:???
- 流れは二重の意味で「おちついてた」からいいんじゃないかな。
- 721 :名無しさん:2012/12/29(土) 07:16:09 ID:???
- いや駄目だ
丁度暖炉の薪が足りなくなってきたから>>718はもらっていく
- 722 :名無しさん:2012/12/29(土) 09:56:09 ID:???
- じゃあ俺は象から油とって暖を取ることにしよう
- 723 :名無しさん:2012/12/29(土) 09:58:48 ID:???
- ノレドラサウムから油は採れますか(迫真)
- 724 :名無しさん:2012/12/29(土) 10:21:11 ID:???
- >>722
象兵の銃に牛や豚の油が使われていたのか
- 725 :名無しさん:2012/12/29(土) 10:26:49 ID:???
- ナマステ大反乱不可避と聞いて
- 726 :名無しさん:2012/12/29(土) 10:40:09 ID:???
- 「これには牛脂や豚脂が使われているんだよ!
つまりタメルラーノは滅亡する!」
「ナ、ナンマステー!?」
- 727 :名無しさん:2012/12/29(土) 10:50:36 ID:???
- そして怒れるシパーヒがアルビオン人を地獄の火の中に投げ込むのである
- 728 :名無しさん:2012/12/29(土) 10:57:01 ID:???
- イスファハーン「銃撃付与とシパーヒは結構相性がいいな!」
- 729 :名無しさん:2012/12/29(土) 11:34:09 ID:???
- >>728
あぁ、ETPCに亡命したのってそういう・・・
- 730 :名無しさん:2012/12/29(土) 13:22:27 ID:???
- >>726
なんで滅亡論になるんだよww
- 731 :名無しさん:2012/12/29(土) 13:36:27 ID:???
- ほら宗教的に……
イスラームも豚が禁忌だから魔族も滅亡するんでね?
- 732 :名無しさん:2012/12/29(土) 13:39:52 ID:???
- なんとかという身分制度ですねわかります
- 733 :名無しさん:2012/12/29(土) 13:53:40 ID:???
- < マトン おいしい です
< それは ポーク です
- 734 :名無しさん:2012/12/29(土) 16:11:57 ID:???
- >>711
ドフィーネに続きタメルラーノにも空飛ぶ砲兵連隊が配備されるのか?
- 735 :名無しさん:2012/12/29(土) 21:46:32 ID:???
- この際近衛砲兵士官多すぎだからドーフィネの空飛ぶ砲兵士官に変えようぜ
- 736 :名無しさん:2012/12/29(土) 22:04:11 ID:???
- コルシカ出身と思われる革命軍砲兵士官を忘れてはいけない
- 737 :名無しさん:2012/12/29(土) 22:19:00 ID:???
- ごめん忘れてた。
しかし近衛〇〇系は他にネタないかな。俺は考えたけど知識が足りなかった。
- 738 :名無しさん:2012/12/29(土) 22:42:08 ID:???
- 近衛文麿士官
…何でもない
- 739 :名無しさん:2012/12/29(土) 22:44:12 ID:???
- 近衛
莞爾
辻
- 740 :名無しさん:2012/12/29(土) 22:55:51 ID:???
- >>737
ポツダムだけでもカンプフグルッペ、適当なSS師団の名前などいっぱいあるぞ
- 741 :名無しさん:2012/12/29(土) 23:09:42 ID:QbbPs4fM
- 近衛エストラスと近衛エゴイズム
- 742 :名無しさん:2012/12/29(土) 23:14:16 ID:???
- クラス名で○○連隊があるから人材名でそういうのはムリなのかも
- 743 :名無しさん:2012/12/29(土) 23:14:27 ID:???
- 近衛ジェマート・イェニチェリ「僕のことを忘れないでください><」
- 744 :名無しさん:2012/12/29(土) 23:23:13 ID:???
- >>737
一応、三笠衆は近衛御親兵って事になってなかった?
ところで放浪した時に傭兵団になる様にしたいんだけど
誰かスプリクトのいじりかたしらないかな?
旧ver.だと出来たんだけど今のは出来ない
- 745 :名無しさん:2012/12/29(土) 23:24:24 ID:???
- >>744
一応ヴァーレン本家にやり方乗ってる
- 746 :名無しさん:2012/12/29(土) 23:50:44 ID:???
- >>745
情報サンクス
- 747 :名無しさん:2012/12/30(日) 00:35:16 ID:???
- 直接雇用したとはいえ、主人が国から放浪してもついてきてくれる人材は色んな意味で素晴らしいな
- 748 :名無しさん:2012/12/30(日) 00:51:03 ID:???
- 弱いフサリアの人「オアスンにフロミスタ滅ぼされたけど何故かベルンダ皇帝に忠誠を誓うぜ!」
サヴォナローラ「……私しかいない……」
ニダハラス「魔王様マジ光の目界の唯一のオアシス」
イスファハーン「モノリスを全部奪ったのに洗脳が解けない件」
ベルフェゴール「遅いっすよ神様」イェニルームに雇用されながら
こんぺいとう「ぼかぁ野に下るのを潔しとしないよ」信に逃げながら
近衛士官「降伏します!」
- 749 :名無しさん:2012/12/30(日) 01:43:51 ID:???
- しかしS2ヤーノシュプレイの時というかここに限らず、フロミはいいブートキャンプ相手だが、潰す魅力が
基本皆無だよなwwwギリギリベルンダだけあるが、それ以外は主要人材全員逃亡するしwww
- 750 :名無しさん:2012/12/30(日) 01:58:58 ID:???
- 1回だけ、ベルフェゴールがクールラントからこんにちわした事があったな…
- 751 :名無しさん:2012/12/30(日) 02:03:14 ID:???
- ベルフェゴールはエデン登場と同時に強制移籍でいいかも
- 752 :45:2012/12/30(日) 02:58:15 ID:???
- 義輝用の相殺スキルが完成しました。
小物入れにアップしておいたので、不具合があればご報告ください。
- 753 :名無しさん:2012/12/30(日) 04:20:10 ID:???
- >>750
どゆこと?
- 754 :名無しさん:2012/12/30(日) 09:31:26 ID:???
- >>753
ベルフェゴールが自軍に雇われてたから
エデン化イベントに
ロド「ベルフェゴール!ベルフェゴールはどこにいる!」
ベル「クールラントです」
ロド「えっ」
みたいなオチが着いただけだよ
- 755 :名無しさん:2012/12/30(日) 11:29:53 ID:???
- ロドリーゴ「ベルフェゴールはどこだ!」
リチャード「書き置きがありました。」
ベルフェゴール「イェニルームに雇用されて東方に行ってきます。おみやげ待っててね。」
リチャード「だ、そうです。」
ベルフェゴール「旅行にもいけない自らの運命を呪うがいい……。あ、ひよこ饅頭下さい。」
- 756 :名無しさん:2012/12/30(日) 15:13:01 ID:???
- >>752
とりあえずランツェの400の投擲は反応しないかも
- 757 :名無しさん:2012/12/30(日) 16:50:54 ID:???
- 石化の価値上昇案
キュアオールで石化のみ回復出来ないとかどうかな?
- 758 :名無しさん:2012/12/30(日) 16:54:17 ID:???
- かかりやすくしたらいいんじゃないの
- 759 :名無しさん:2012/12/30(日) 17:23:26 ID:???
- 石化って全ての行動が不可能になるんだから強くね
麻痺だと攻撃魔法は使えるから銃撃ったりできるわけだし
- 760 :名無しさん:2012/12/30(日) 17:26:17 ID:???
- 羅患した時の効果は強いけどなぜか存在感が薄い
- 761 :名無しさん:2012/12/30(日) 17:34:42 ID:???
- 幻覚状態のユニットの視界無効も
石化はキュアオール十回以上かけないと解けないぐらいに設定したら?
- 762 :名無しさん:2012/12/30(日) 17:51:59 ID:???
- 光の目はキュアオールが豊富にあるし、
それ以上にやられる前にやれゲーだから、ぶっ倒した方が早い。
- 763 :名無しさん:2012/12/30(日) 17:55:57 ID:8Jl0vEe2
- 光の目で石化ってどうやったらかかるんだ?
- 764 :名無しさん:2012/12/30(日) 17:56:57 ID:???
- アンデットの技術上げて石化祭りにしたらリアムスちゃん大勝利
- 765 :名無しさん:2012/12/30(日) 18:06:21 ID:???
- 石化に弱いユニットっていたっけ。
そういうキャラでやれば積極的に固めてくれると思うんだけど。
- 766 :名無しさん:2012/12/30(日) 21:28:53 ID:???
- 基本的に状態異常に強いなら全部に強いみたいな感じだし基本状態異常に耐性持ち少ないからな。
- 767 :名無しさん:2012/12/31(月) 01:10:27 ID:???
- 今年は戦列威嚇射撃で緑をわ、わ、わさせながら年を越そうと思う
- 768 :名無しさん:2012/12/31(月) 01:35:49 ID:???
- 年内更新まだ希望は捨てへんで
- 769 :名無しさん:2012/12/31(月) 06:20:02 ID:???
- 2012がもうすぐ終わるとはな…
- 770 :名無しさん:2012/12/31(月) 08:08:16 ID:???
- 2500年ぐらいになればエデン出てくるかな
- 771 :名無しさん:2012/12/31(月) 08:47:27 ID:???
- 2012年12/21にエデン出てきて世界の終焉を迎える予定だったが
- 772 :名無しさん:2012/12/31(月) 08:59:39 ID:???
- まあエデン出てきてもガメラよろしく自衛隊その他に撃破されるでしょ
- 773 :名無しさん:2012/12/31(月) 10:24:35 ID:???
- 辺獄からゴジラが現れたのでオキシゲンデストロイヤーを発明する日向博士とな
- 774 :名無しさん:2012/12/31(月) 10:34:32 ID:???
- 多分怪力線だけで勝てる。
- 775 :名無しさん:2012/12/31(月) 10:37:32 ID:???
- メーサー光線ェ…
- 776 :名無しさん:2012/12/31(月) 12:41:16 ID:???
- レーザーキャノンで焼き殺せる
- 777 :名無しさん:2012/12/31(月) 14:45:48 ID:???
- 前衛的戦争芸術だが
右翼の騎兵で敵の左翼を殲滅した後そのまま後衛を虐殺して回ると安定するな
- 778 :名無しさん:2012/12/31(月) 14:52:18 ID:???
- ドラベスクスを轢き殺せるかが勝負
- 779 :名無しさん:2012/12/31(月) 15:02:02 ID:???
- 前衛芸術は一度勝ち方確立したら簡単だから☆3でいいくらい
でもその勝ち方がすごくきれいだから著名で一番好きだわ
- 780 :名無しさん:2012/12/31(月) 15:03:25 ID:???
- 上海はいまだにクリア出来ない
- 781 :名無しさん:2012/12/31(月) 15:46:36 ID:???
- 上海は召喚を利用した持久戦の勉強の場
- 782 :名無しさん:2012/12/31(月) 17:11:37 ID:???
- 上海は無理ゲーと運ゲーに片足突っ込んでる
司令部が砲で即死した頃より下手するときつい
- 783 :名無しさん:2012/12/31(月) 18:22:41 ID:???
- 今でも負ける最大の原因はバウンドショットの司令部直撃。
司令部のHPが50%上がれば余裕になるが
- 784 :名無しさん:2012/12/31(月) 20:15:40 ID:???
- 俺の戦術だと、
・巫女は全召喚した後、北4と西6程度に分けて、攻撃スキル禁止して回復ばかり使わせる。
・騎兵隊はまず少し接近、次いでじわじわ後退しながら射程長い方ばかり撃ちまくれ。
・騎兵、銃兵ともに、死なない程度に設置火器を守ることに気を使う。
- 785 :名無しさん:2012/12/31(月) 20:17:09 ID:???
- 難易度高い奴は全部モーデルちゃんが突然助けにくるよう改造してプレイ
- 786 :名無しさん:2012/12/31(月) 20:17:51 ID:???
- 確かに巫女は回復指定がいいな
キュアオール指定の巫女も数人混ぜておくと安定する
- 787 :名無しさん:2012/12/31(月) 21:12:49 ID:???
- キュアオール指定しなくてもヒール、キュアオール以外禁止しとけばいい。
好古も銃兵もみんな防御施設壁にしつつ後退とノーム全召喚でどうにでもなる
あえて捨て駒を接近させて砲兵の狙いをそらすのも有効
- 788 :名無しさん:2012/12/31(月) 21:20:56 ID:???
- クリスマス?新年?そんなものは関係ない
いいから光の目だ!!
- 789 :名無しさん:2012/12/31(月) 21:23:07 ID:???
- 上海はそこまで全部やってやっと運ゲーだろ
特に本軍到着〜敵一掃までの間がどうしようもない
- 790 :名無しさん:2012/12/31(月) 21:35:16 ID:???
- ノックバックがない頃の上海は広域掃射でバンバン敵が死んだからな
今は好古で敵が倒し辛い
- 791 :名無しさん:2012/12/31(月) 22:18:42 ID:???
- 本軍が戦闘に参加せずに北の方うろうろしてるから困る
- 792 :名無しさん:2012/12/31(月) 22:40:41 ID:???
- あと一時間ちょいで今年のカレンダーがトリニティだな。当然だが人いねぇ
- 793 :名無しさん:2012/12/31(月) 23:33:14 ID:???
- 絶対に笑ってはいけないベルンダ警察24時
- 794 :名無しさん:2012/12/31(月) 23:48:29 ID:???
- . ∧ ∧ =-
(´ 。 `) =- <あう……位相転移……
と´_,ノヾ =-
(´_ヽ、\ =-
..r 、∧_∧
‐――`マ( ・∀・ ) <ははは……はは、はっはっはっは!!
― ‐〉 と ノ //\ ̄ ̄ ̄\
,.イ ,、⌒i/ // ※.\___\
.ー'´ .У .\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
/,,(´ 。 `)
//\ ̄ ̄ ̄\
// ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 795 :名無しさん:2012/12/31(月) 23:48:40 ID:???
- 最近緑が迫害されることが少なくなってきたな・・・
やっぱりローディング画面の影響か?
実際その時の緑は可愛いし
- 796 :名無しさん:2012/12/31(月) 23:51:12 ID:???
- ハロウィン緑と本に座る緑は普通にエロいから腹立つ
- 797 :名無しさん:2012/12/31(月) 23:55:10 ID:???
- ハロウィン緑は本気で可愛いけどそろそろ季節的にアウトな気がしますがそれは・・・?
- 798 :名無しさん:2012/12/31(月) 23:57:20 ID:???
- 季節的にアウトでもあれがなくなるのは惜しい
- 799 :名無しさん:2013/01/01(火) 00:03:57 ID:???
- /^ヽ,
| |
/^ヽ !/^ヽ
| |`´,| |
. 卜_/i_卜_/i
|__| |_,|
| |__| ,|
○ ,| ,| ̄○
○●○|―,|○●○
/○○⌒〈\○○\
//|⌒!/^\|...\.|⌒ヽi
.|l|l|l||l||l||l||l||l|l||l|l|l|l||l||l||l||l||l|l|
|三三三三三三三三三三三|
/ .|⌒V^ヽ ∨
/ i | ィ行弐V \
!' ヽV{ { i | 弋ソ/ |,ハ
| \ \_{ノ ' ' イ ノリ
. ' , \{ , 、 八 {|/
\\ \{ ` .ィ//|八
\\_乂>r:< 乂〔
 ̄\/リ:/ 〉、
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ━ ╋━╋ ╋┓┏┓ ┳┻┳┏━ ┣━┳━ ┃
┃ ━ ┏┳┓ ┃┃┗┛ ┻━┻┃ ┃ ┃ ┃
┃ ━ ┗╋┛ ┏━┓ ┃ ┣┳ ┏━╋━ ┃
┃ ━ ━╋━ ┣━┫ ━╋━┃┃ ┃ ┃ ┃
┃┏┓━╋━ ┣━┫ ┏╋┓┃┃ ━┻━╋━ ┃
┃┃┃ ┃ ┗━┛ ┃┃┃┃┃ ┃ ┃
┃┗┛━┻━ ━┛┗━ ┃┃┃┃┃ ┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 800 :名無しさん:2013/01/01(火) 00:07:18 ID:???
- あけおめビッグバーサ
- 801 :名無しさん:2013/01/01(火) 00:07:52 ID:???
- あけましておめでトリニティ
- 802 :名無しさん:2013/01/01(火) 00:09:58 ID:???
- あけおメテオストライク
>>793
笑ったら粛清されるんですね。わかります。
- 803 :名無しさん:2013/01/01(火) 00:26:03 ID:???
- あけましておめでトーテンコープフ!
- 804 :名無しさん:2013/01/01(火) 00:27:24 ID:???
- あけおめ占い
完全自動選択:放浪 三成
マスター指定:安楽帝 部下:ウジューヌ グラキュース バーブル
初期位置:中都
ポツパク・エデンとの距離:ポツパク・トゥーレーヌ エデン・バクダート
・・・今年も女っ気のない年ですががんばりましょう・・・かwww
本来の地からさほど離れることはない、危険は遠い・・・か
- 805 :名無しさん:2013/01/01(火) 00:28:51 ID:???
- /^ヽ,
| |
/^ヽ !/^ヽ
| |`´,| |
卜_/i_卜_/i
-┼-. i -┼- . ┼ 、--|-、. .|__| |_,|
. ,-┼/-、 |. |. ,.-|--、ヽ/\/ | | |__| ,|
.ヽ__レ ノ ` ノ i._」 ノ. ヽノ ノ. ○ ,| ,| ̄○
○●○|―,|○●○
/○○⌒〈\○○\
//|⌒!/^\|...\.|⌒ヽi
_..|l|l|l||l||l||l||l||l|l||l|l|l|l||l||l||l||l||l|l|
, ´ |三三三三三三三三三三三|
// />、 ヽ
/,′ 〈// / / / >、 、
i i| {/lハl / .へ、 o\
| {.i| ト、 | /| i \__ノ⌒>‐--‐
jハリ |rJ|i 厶L.,_ | }「丁T冖¬く,
/} iV ` ’ Ⅵ ヒ_| ノ ,ノ } } }
/} { , }/アぅく._ { ノ {
. / \ /i小 弋ッン^ 乂 _/ / ,、
/ r_, \ | i∧ ト、 _, / // フ { , /
ィ冖==ー ヽ 八 ` ´ / /∠rく 人 イ/
. V==‐- / ∧ 〉-ッ 二// /' |/}/)∨ ト{
触発された
- 806 :名無しさん:2013/01/01(火) 00:30:49 ID:???
- あけおメルガル
ことよローヴェレ
- 807 :名無しさん:2013/01/01(火) 00:34:25 ID:???
- あけおめ旋風光竜剣
マスター指定:良臣
配下:バルバロッサ、マリア
放浪:enjoy&exciting!
難儀な一年になりそうだw
- 808 :名無しさん:2013/01/01(火) 00:38:05 ID:???
- そういやそんなのあったな。
マスター:三成
配下:ティムール、フランチェスコ、オータン
しょっぺええええええ!
放浪にいるモーデルだけが救いだよ。
- 809 :名無しさん:2013/01/01(火) 01:11:43 ID:???
- 毎年恒例だな・・・
領地:ザルツブルク
配下:グリエルモ、レーヴェンハウプト、マウリッツ、ヴィラール
素晴らしいラインナップ。
そしてマスター久秀。
やばい、下剋上どころじゃねぇよ
乗るしかない このビックウェーブに!
- 810 :名無しさん:2013/01/01(火) 01:26:44 ID:???
- 領地:パンジャブ
マスター:リアムス
配下:ベルンハルト、ステンボック、ヴァレンチーノ、ニダハラス
勝ち確
- 811 :名無しさん:2013/01/01(火) 01:29:57 ID:???
- 領地:フェリキタス・ユリア
マスター:ヴィラール
配下:ヤークトシュロス、松土皮
周辺の中立が魔族軍団。
松土皮さんで八旗無双しようにも、地形が悪くて機動力が活かせない。
大砲は雇えるわけだから、地道にレベル上げするしかないな。
- 812 :名無しさん:2013/01/01(火) 01:35:34 ID:???
- >>808
十分強いじゃねえか。
三成は射撃持ち侍。ティムールは悪魔崇拝者部下。
フランチェスコは魔法使える遊撃騎馬隊。オータンは結界にオールバフに装填などなど。
その上モーデル。勝ちゲー確じゃん。(但し強敵に挟まれている場合を除く)
- 813 :名無しさん:2013/01/01(火) 01:39:59 ID:???
- 領地:ロスバッハ
マスター:スカンデルベク
配下:ステンボッチ、ヤークトシュロス
両手に花とはこの事
- 814 :名無しさん:2013/01/01(火) 01:57:31 ID:L4DsYMes
- 領地:リンツ
マスター:南方諸藩のマスター
配下:不当、ヘルマン
今年も録でもない年になりそうだ
- 815 :名無しさん:2013/01/01(火) 01:58:09 ID:???
- 領地:フェズ
マスター:オイゲン
配下:フメリ云々、ルースナム、シャルンホルスト
ま、まあ小吉ってとこか
- 816 :名無しさん:2013/01/01(火) 01:58:33 ID:L4DsYMes
- >>814
しかもブレスブルクにポツパクいるじゃねーかw
- 817 :名無しさん:2013/01/01(火) 02:22:41 ID:???
- こら、不当爺は妥当爺くらいにはランクアップしてるんだぞ
- 818 :名無しさん:2013/01/01(火) 03:17:32 ID:???
- ばかなっ妥当だっ
じわじわくる
- 819 :名無しさん:2013/01/01(火) 03:18:54 ID:???
- 領地:スコーネ
マスター:フメリ云々
配下:良臣、オーギュスト、怠慢
エデン:トゥーレーヌ
ポツパク:山海関
- 820 :名無しさん:2013/01/01(火) 03:19:36 ID:???
- 領地 フェリキタス・ユリア
マスター ピクトン
人材 教皇、ウルリッヒ、のんびり八旗さん
コロニアル揃えてウルリッヒと八旗の人で奇襲すれば勝ち確定だが…
なんか冴えない
- 821 :名無しさん:2013/01/01(火) 04:01:51 ID:???
- 領地 聖地ハッティン
マスター ダウン
配下 義弘 ヴァレンチーノ 強欲
マスター微妙だけど、ヴァレンチーノと強欲いるし中吉ぐらい?
- 822 :名無しさん:2013/01/01(火) 04:09:58 ID:???
- 領地:タクラマカン砂漠西部
マスター:不当
配下:ルー大公、ヤークトさん、パックル
エデン:小田原
ポツパク:トロワ
なんか納得いかない
- 823 :名無しさん:2013/01/01(火) 05:31:29 ID:???
- >>821
全員強キャラじゃんか
- 824 :名無しさん:2013/01/01(火) 08:20:42 ID:???
- >>823
チートクラスがいない、ヴァレンチーノでもう少し。
- 825 :名無しさん:2013/01/01(火) 08:29:59 ID:???
- 完全自動選択
マスター:ヌドラーク
配下:薛禪、スラビアブ、サヴォナローラ
位置:ノイシュヴァンシュタイン要塞
人材微妙だが立地がいいのでどうにかいけそう
- 826 :名無しさん:2013/01/01(火) 08:33:13 ID:???
- ほうら、お年玉だ
- 827 :名無しさん:2013/01/01(火) 09:49:29 ID:???
- ベスお年玉ちょうだい お金あるでしょ?
- 828 :名無しさん:2013/01/01(火) 10:06:52 ID:???
- 明けネアスのおめ土
ピュロスのこと進
よろ飲み込む蛇
- 829 :名無しさん:2013/01/01(火) 11:41:15 ID:???
- よう飲み込む蛇に見えたw
何をそんなに飲み込むんやと思ったが盛大な勘違い
- 830 :名無しさん:2013/01/01(火) 13:39:39 ID:???
- 東部軍がエーラーンとタメル併合した挙句にETPCを押し始めた
- 831 :名無しさん:2013/01/01(火) 14:11:31 ID:???
- やってみた。
領地:奉天
マスター:晴信
配下:成実、ヘッツェンドルフ、怠慢
エデン:ゴア
ポツパク:アレッポ
どうだろう?
- 832 :名無しさん:2013/01/01(火) 14:44:57 ID:???
- >>831
思わぬ道が開けることが期待できます(奉天)が、周囲との速度差(晴信、怠慢)に気をつけましょう
- 833 :名無しさん:2013/01/01(火) 15:25:04 ID:???
- うまいなw
- 834 :名無しさん:2013/01/01(火) 15:28:33 ID:???
- というか831がオイシイ、まともな速さ成実だけじゃん
- 835 :名無しさん:2013/01/01(火) 15:56:17 ID:???
- 成美(海上)
- 836 :名無しさん:2013/01/01(火) 16:41:29 ID:???
- 成美はあまり戦はうまくない
速さが足りない
五十六談
- 837 :名無しさん:2013/01/01(火) 16:41:54 ID:0dvFm3a2
- 領地:ゴア
マスター:スピノラ
配下:ドンブロフスキ、ヴァレンシュタイン
エデン:ファルモサなう
ポツパク:フォア
人材良いし運勢云々の前に普通にやりたくなってきた
- 838 :名無しさん:2013/01/01(火) 17:24:26 ID:???
- 領地:バレンシア
マスター:オーギュスト
配下:時斉、フランソワ、トゥルフゼス
エデン:敦煌
ポツパク:クラフク
ロンドン>ネルソン>マリアナが完全フリーでバシリカ経路も楽そうだし
今年の金運は良さそうだなw
- 839 :名無しさん:2013/01/01(火) 18:50:40 ID:???
- 領地:グラーツ
マスター:ティリー
配下:皇女、時斉、スラビアブ
エデン:ダマスカス
ポツパク:ゼーランディア
北方に幸運ありってとこか
- 840 :名無しさん:2013/01/01(火) 19:33:49 ID:???
- 領地:ニコポリス
マスター:ゴットハルト
配下:トゥルフゼフ、ポンテコルヴォ、バドルッティン
エデン:トレビゾンド
ポツパク:ロンドン
エデンが割りと近くてヤヴァい、支援砲撃はありがたいけど決め手にかける感じ
去年もこんな感じだったような気がする・・・w
- 841 :名無しさん:2013/01/01(火) 19:48:43 ID:???
- 領地:トレビゾント
マスター:ポツダム大公
配下:ピク㌧、ドンブロ、北洋レオナールの人
エデン:トリアー
ポツハク:パンジャブ
マスター、立地とも申し分ない 部下の顔がむさ苦しいのが難点
- 842 :名無しさん:2013/01/01(火) 20:04:15 ID:???
- 領地:ロンドン
マスター:ミュンツァー
配下:強欲、ヘッツェンドルフ、ポニャトフスキ
エデン:タンネンベルク
ポツハク:リュッツェン
すごいコメントに困る
- 843 :名無しさん:2013/01/01(火) 20:11:41 ID:0dvFm3a2
- 初期ロンドンの時点でフラグ
- 844 :名無しさん:2013/01/01(火) 21:53:26 ID:???
- 領地:ノイシュヴァシュタイン要塞
マスター:真之
配下:ヴァレンチーノ、金壁輝
エデン:ムルテン
ポツハク:パンジャブ
- 845 :名無しさん:2013/01/01(火) 22:16:07 ID:???
- 忠誠度75のルドウィーゴが謀反起こしやがった
75以下からかよ
- 846 :名無しさん:2013/01/01(火) 22:25:33 ID:???
- スクリプト覗いたら70だったぞ。自分用に色々いじったりもしたから信憑性無いけど。
70でいいのなら多分75から毎ターン忠誠減少でアウトったんじゃね?
- 847 :名無しさん:2013/01/01(火) 22:47:15 ID:???
- 領地:ヴァリャーグ
マスター:アナル
配下:ゴドフロア、フランチェスコ
エデン:トレビゾンド
ポツハク:ピエモンテ
まあまあかな、ナルヴァにジェミニとモノリスがいるけど
- 848 :名無しさん:2013/01/01(火) 23:40:17 ID:???
- 光の目には、名前が覚えにくいキャラが何人かいるが
フメリさん、オルデンさん、北洋の難しい漢字の人達
だけど一番間違えられるのは、ジョミニだと思う。
- 849 :名無しさん:2013/01/01(火) 23:49:51 ID:???
- ジェミニって間違える人多いけどこれはジョミニが正解だよね
誤字っぽいのってブラバントくらいか?
- 850 :名無しさん:2013/01/01(火) 23:50:08 ID:???
- ジョミニってむしろどうすれば間違えられるんだ
一番間違えられているのはポツダムパクハイトだと思う。
ハクだのバクだの。上のおみくじが皆でコピペしてるせいか皆のデータでポツハクなる謎の勢力が出現してるんだぞ。
- 851 :名無しさん:2013/01/01(火) 23:52:43 ID:???
- ウジューヌ・ウジェーヌとか、
ルドヴィーコ・ルドヴィーゴはやっぱり多いと思う。俺もいまだにどっちが正しいかしらん
- 852 :名無しさん:2013/01/01(火) 23:56:05 ID:???
- とりあえず年初という事で昨年中の要望をまとめてみよう(提案
- 853 :名無しさん:2013/01/02(水) 00:00:00 ID:???
- >>850
ジ○ミニだからジェミニだろうなという思い込みから起こる。
自分自身がそうだった。
- 854 :名無しさん:2013/01/02(水) 00:04:33 ID:???
- 狙ったかの如くの書き込み時間
そういうのもあるのか。俺は人名的にジョミニ以外思い浮かばなかったから間違えようがなかったが、
発音で変わるようなのは俺も間違えて覚えててもおかしくないな。
- 855 :名無しさん:2013/01/02(水) 00:11:56 ID:???
- >>851
その二人はメインシナリオとその他シナリオで名前が変わるから
光の目ではどっちでも正解でいいんじゃないか
- 856 :名無しさん:2013/01/02(水) 00:14:18 ID:???
- >>855
ほんとだランシナで改名してる
初めて気付いたw
- 857 :名無しさん:2013/01/02(水) 00:20:01 ID:???
- 流石は陛下、この対策である
戦いとは二手三手先を考えるもの
- 858 :名無しさん:2013/01/02(水) 00:29:18 ID:???
- ヤークトシュロス
ヤークトストス
ヤークシュトロガノフ
ヤークシュトルス
- 859 :名無しさん:2013/01/02(水) 00:32:08 ID:???
- ウジェーヌの話ははるか昔から出てるが修正されない
つまりそういうことだ
- 860 :名無しさん:2013/01/02(水) 00:38:38 ID:???
- 何度も要望されたのに無視されてるって良く言われるけど
単にスレ全部読めず直近の要望だけ取り入れた結果スルーされ続けただけじゃないの
定期的に要望まとめた一覧でも作成されてなければ無理だろ・・・
- 861 :名無しさん:2013/01/02(水) 00:47:39 ID:???
- そういう話ではない
東方の連中の読み方一覧が欲しいですね
- 862 :名無しさん:2013/01/02(水) 01:12:42 ID:???
- ヤークト”荒巻”ストロガノフ
- 863 :名無しさん:2013/01/02(水) 01:43:21 ID:???
- >>861
過去二ヶ月くらいで同じ質問見た気がするから過去ログ漁って来い
- 864 :名無しさん:2013/01/02(水) 01:44:27 ID:???
- 東方の相手するのが面倒で漢字で読み方が分からない奴が出て来た時の俺
「うわアイツ出て来たよ・・・あ、アイツもかよ・・・」
だんだん自分で訳が分からなく・・・
- 865 :名無しさん:2013/01/02(水) 02:30:52 ID:???
- 光の目 part46より
953:名無しさん 2012/07/02(月) 21:55:12ID:???
俺的仲人材読み方
薛禪→せっちん
松坡→まつなみ
良臣→りょうしん
長白→ちょうはく
時斉→ときさだ
少筌→しょうけい
少穆→しょうぼく
国瑞→くにずい
明儼→めいら
慰亭→いてい
禹廷→うてい
伯函→はくけい
たぶんすげー間違ってると思うけどフィーリングで定着しちゃった。
これのことか?
- 866 :名無しさん:2013/01/02(水) 03:45:59 ID:???
- 倭寇→わかん
烏帽子弓兵→とりぼうしゆみへい
- 867 :名無しさん:2013/01/02(水) 03:48:24 ID:???
- >>866
その読みは危ない
- 868 :名無しさん:2013/01/02(水) 07:15:16 ID:???
- トゥルフゼフじゃなくトゥルフゼスだっけどっちだっけ
- 869 :名無しさん:2013/01/02(水) 07:20:10 ID:???
- 強寇騎兵
間違えると大変
- 870 :名無しさん:2013/01/02(水) 08:52:59 ID:???
- えぼし弓兵はともかくわこうがわからないって義務教育やってるのかレベル
- 871 :名無しさん:2013/01/02(水) 10:38:46 ID:???
- 南方のマスターの読みはめいげんなはず
あれていせいこうの字とおなじだから
- 872 :名無しさん:2013/01/02(水) 11:11:35 ID:???
- >>861
前スレにあるこれじゃだめなの?
28 :名無しさん:2012/12/10(月) 21:12:15 ID:???
>>15
そのまま中国語読みすると
安楽帝 アンラディ
金璧輝 ジンビーフゥイ
長白 チャンバイ
慰亭 ウェイティン
禹廷 ユーティン
少筌 シャオチュェン
少穆 シャオムー
伯函 ブォハン
薛禪 シュェチャン
明儼 ミンイェン
松坡 ソンポォ
良臣 リィァンチェン
国瑞 グゥォルイ
時斉 シーチー
になるらしい
- 873 :名無しさん:2013/01/02(水) 11:17:51 ID:???
- 漢字文化圏のお約束として固有名詞は別に自分の読み方でいいというのがありまして
- 874 :名無しさん:2013/01/02(水) 11:29:23 ID:???
- あんらくてい イテェ まつなみ じさい 皇女 ながしろ ハゲ
使える奴 使えない奴 レオナール 海賊 騎射さん りょうしん こくずい
- 875 :名無しさん:2013/01/02(水) 11:35:33 ID:???
- アンラディってなんかビンラディンと似てるな。
- 876 :名無しさん:2013/01/02(水) 11:37:40 ID:???
- ちんちんぶらぶらヴらど!
ちんちんびんびんびんらでぃん!
おしりふりふりふりーど(ダァン
- 877 :名無しさん:2013/01/02(水) 12:12:29 ID:???
- しかし烏帽子の烏ってトリとは読まんぞ……
読んでもカラスボウシではないのか
- 878 :名無しさん:2013/01/02(水) 12:19:29 ID:???
- 梨花槍とか神子とかも読めてない予感
- 879 :名無しさん:2013/01/02(水) 12:52:37 ID:???
- 梨花槍ってリーフアチァンって読むのか・・・
なしばなさんって呼んでた
- 880 :名無しさん:2013/01/02(水) 12:58:31 ID:???
- 「りかやり」じゃなかったのか・・・
- 881 :名無しさん:2013/01/02(水) 13:01:11 ID:???
- 梨花ちゃん
- 882 :名無しさん:2013/01/02(水) 14:19:34 ID:???
- りかそうって読んでた
- 883 :名無しさん:2013/01/02(水) 14:41:36 ID:???
- 日本語的に読むならりかそうかな
- 884 :名無しさん:2013/01/02(水) 15:32:16 ID:???
- >>854
言われて気が付いた、なんだこの完璧な時間www
偶然ですw
- 885 :名無しさん:2013/01/02(水) 16:13:56 ID:???
- 大漁だね
- 886 :名無しさん:2013/01/02(水) 16:24:16 ID:???
- ジョミニが便所見に行った
- 887 :名無しさん:2013/01/02(水) 17:42:44 ID:???
- ん?
- 888 :名無しさん:2013/01/02(水) 18:23:17 ID:???
-
↓>>886の成れの果て
.) .ヽ,
/ ̄ ̄\ ) ボォォ.,::(・、, |
/ ___ \ ,::(・、, )^;;ヽ: !/^ヽ )
/ /:::::::::::::::::ヽ ヽ )^;;ヽ: .)ヽ::(::_ノ.| ..,::(・、,
| |:_:::::::、_| | )ヽ::(::_ノ ・⌒´)ヽ'( .卜 )^;;ヽ:
l l:[]::::::::::[]::::l | ・⌒´)ヽ'( .|__| | )ヽ::(::_ノ
! l//:::::::::://l ! 从)し,`゙. .| |_.・⌒´)ヽ'(
l ヽ:::人:::::::/ ! ( Y´ .○ ,| ,| ̄○
/´.〉 ヽ ̄:::/ 〈 ` ヽ )し) .○..) ○|―,|○●○
|  ̄ | (::) ) . ,::(・、, .⌒〈\○○\
| i i ニ人)^)( , ’../.)^;;ヽ: . ^\|...\.|⌒ヽi
| `ー――----==jーュ,ヽ:::ヽ .|l|l|)ヽ::(::_ノl|l||l|l|l|l||l||l||l||l||l|l|
ヽ ノ}_ヲ::))::::j...|..・⌒´)ヽ'(.三三三三三三三|
- 889 :名無しさん:2013/01/02(水) 18:29:15 ID:???
- これは異端審問官の機動力を試そうとしたジョミニの策略に違いない
- 890 :名無しさん:2013/01/02(水) 18:37:03 ID:???
- オッサンじゃないほうのウゴウゴは妙に爽やかで、アイコンだけなら主人公側でおかしくない空気してるよな
- 891 :名無しさん:2013/01/02(水) 18:42:47 ID:???
- 初め女性キャラだと思ったよ フェデリコも勘違いしたけど
- 892 :名無しさん:2013/01/02(水) 19:00:46 ID:???
- 始め頃はウゴウゴを主人公と敵対しつつも自分の道を貫いて行くイケメンだと思ってた。
- 893 :名無しさん:2013/01/02(水) 19:01:41 ID:???
- >>892
それで何か間違いがある?
というか光の目の登場人物はだいたいこれで表現できる
- 894 :名無しさん:2013/01/02(水) 19:11:53 ID:???
- 周囲に流される・媚びうる・洗脳されると色々他いるんじゃないかな
- 895 :名無しさん:2013/01/02(水) 19:28:16 ID:???
- お腹が減って大砲食べようとした人
大砲を楽器扱いでオーケストラに入れようとしてる人
馬上で大砲発射を強制する人
象上で大砲発射を強制する人
不当な人
- 896 :名無しさん:2013/01/02(水) 19:32:18 ID:???
- 上司にしたい光の目キャラランキング一位、ローヴェレ
- 897 :名無しさん:2013/01/02(水) 19:51:39 ID:???
- >>895
シパーヒにロケット砲を強制する人「」
- 898 :名無しさん:2013/01/02(水) 20:05:12 ID:???
- >>896
上司にしたいランキングはエリザベスだな
あんな風な拝金主義の女の子に蔑んだ目で
ふぅ…
- 899 :名無しさん:2013/01/02(水) 20:32:14 ID:???
- おっさんパッチのしょくみん!に不意を突かれた
- 900 :名無しさん:2013/01/02(水) 20:48:14 ID:???
- おっさんパッチまじHTT(砲火後タルメラーノタイム)
- 901 :名無しさん:2013/01/02(水) 20:59:24 ID:???
- 革命帝政ドーフィネです
この案配から領地一つ失わずに世界を統一できる人は居ないでしょうか?
もし居たらその方法をお教え下さい
セーブデータ
ux.getuploader.com/illuminate/download/397/save1.sav
- 902 :名無しさん:2013/01/02(水) 21:28:25 ID:???
- おっさんの光の素の原作再現度が素晴らしいな。配役が素晴らしいな。
- 903 :名無しさん:2013/01/02(水) 21:33:52 ID:???
- ぐろにゃんぺろぺろは反則すぎた・・・
- 904 :名無しさん:2013/01/02(水) 22:09:37 ID:???
- 突然だけど銃撃のノックバックって無い方がいいんじゃないかなと思うんだけどどうだろう
大砲と機関銃はいいけど銃撃にまで有ると騎兵で突っ込んで操作してる時に面倒だなと
ついでに青服のチート染みた強さの一環ってノックバックだと思うし・・・・
- 905 :名無しさん:2013/01/02(水) 22:09:57 ID:???
- >>901
45ターン目バンジャブ制圧 本隊と強い人材は左下の砂漠に回して残りは一般で防衛
46ターン目砂漠制圧ボッチゲット
アーヘン、バンジャブ、エデッサは一般多めで守って人材はゴアから進軍
矢印指定の威嚇射撃はとてもつおいから青服作りまくりでなんとかなる
かもしれない
- 906 :名無しさん:2013/01/02(水) 22:44:51 ID:???
- >>901
マウレタニア東部からキルテンシス攻略
トレンクがキルテンシスに殺到するから防衛して南部攻略
あと全体的に回復役が少なすぎると思う
一戦線に回復役が3部隊程度は欲しい
- 907 :名無しさん:2013/01/02(水) 22:49:01 ID:???
- 戦線にもよるが2〜4部隊は回復魔法持ちが欲しいかな
- 908 :名無しさん:2013/01/02(水) 22:55:30 ID:zXqU7u5k
- ノックバックで騎兵が急激に弱体化したのは間違いない。
ランツェや竜騎兵とかはまだいいが、胸甲騎兵とか金羊毛の価値はかなり落ちた。
なによりネイ御殿の地位が危うい。特定人材の部隊はノックバックの効果を受けないとかだといいかも・・・?
- 909 :名無しさん:2013/01/02(水) 22:59:34 ID:???
- ノックバックの効果受けない入れちゃうと機関銃や砲撃でもノックバックしなくなるのが問題かも
- 910 :901:2013/01/02(水) 23:00:40 ID:???
- >>905
ありがとうございます!
キルテンシスを占領出来ました!
他の戦線はパンジャブ以外はほとんど被害は出ませんでした
回復持ちは欲しいのですが全く手に入らず
仕方なしに幽霊たちの吸血を禁止してそれで代用しています・・・
- 911 :名無しさん:2013/01/02(水) 23:16:13 ID:???
- 別に青服が極端に強いっつーかチートとは思えないんだが
- 912 :名無しさん:2013/01/02(水) 23:16:18 ID:???
- 宣教師×3、巫女×1、ミリオーネの五部隊を東西に振り分けて持ちこたえてる間に、
硬いアーヘン周辺でオイゲンとかも使いつつ低レベル回復を育成すれば十分行き渡るよ
巫女や宣教師を入れられる人材は結構いる
- 913 :名無しさん:2013/01/02(水) 23:22:36 ID:???
- ノックバックが気になるならこちら側で相応の騎兵の部隊数揃えて突っ込めばいいじゃない
俺は真正面から突っ込むとかしないけど
相手の後方とか側面でうろうろして敵の攻撃分散させたりして、分断された奴が出てきたら叩くって感じだな
- 914 :名無しさん:2013/01/02(水) 23:43:17 ID:???
- はっきり言うと、この作品のテーマはありふれたテーマ −「戦争」です。
対照的なふたつの体制を通して、近代の苦悩を見つめたいと思います。
「進歩」と「反動」との闘いを通して、人間賛歌をうたっていきたいと思います。
この作品がみなさんに喜びを与え、気に入ってもらえますように。
- 915 :名無しさん:2013/01/02(水) 23:49:50 ID:???
- >>909 knock_power と no_knock の設定をすればできる。すごく面倒くさいけど。
- 916 :名無しさん:2013/01/02(水) 23:58:19 ID:???
- しょくみん!はもろこしの顔のバランスが気になる以外は文句無しの出来栄えだな
ピクトンはある意味こっちの顔が一番合ってるw
- 917 :名無しさん:2013/01/03(木) 00:25:48 ID:???
- しかし多芸だよなこの人も
- 918 :名無しさん:2013/01/03(木) 01:05:57 ID:???
- 絵が書けるとこういう遊び方も出来るのかと思うと
書ける人の事がちょっと羨ましい
- 919 :名無しさん:2013/01/03(木) 01:09:18 ID:???
- しょくみん!の出来がスゲー
こんなユルイ顔してやることはえげつないからギャップが凄い
- 920 :名無しさん:2013/01/03(木) 01:25:14 ID:???
- 可愛い顔してやる事はエゲつないは光の目のデフォ
- 921 :名無しさん:2013/01/03(木) 01:42:28 ID:???
- まぁ萌えようにも殆ど全員男言葉だし・・・
- 922 :名無しさん:2013/01/03(木) 02:46:06 ID:???
- セーブデータが上がってると挑戦したくなるんだけど、ちょっと乗り遅れると
「どうせ自分より上手い人が攻略レスしてるんだろうな」と思ってやらなくなってしまう
- 923 :名無しさん:2013/01/03(木) 04:36:09 ID:???
- >>901
現状回復役少ないけど>>905の通りボッチさんゲットした後さっさとホラーサーン潰せば人材と回復役も潤って安定しそうね
人材ほとんどいなくなったトレンク相手なら最低限の戦力で抑えれるし
- 924 :名無しさん:2013/01/03(木) 09:37:16 ID:???
- ノックバック発生率って10%くらいなんだよな
それでも問題にされるっていったいw
- 925 :名無しさん:2013/01/03(木) 09:59:04 ID:???
- 騎兵については今まではもっと不遇だったしな。
高レベル同士だと突撃しても銃兵とか余裕で耐えるし、ネイみたいな一撃で粉砕できるのじゃないと被害必至(だからこそネイが強かったんだが)
今では騎兵は弾きまくれる機関銃でも無ければ銃兵だけなら突っ込めるし成功すれば被害でかいしちょうどいいと思う
- 926 :名無しさん:2013/01/03(木) 10:14:19 ID:???
- おっさんパッチで新年初笑いw
いいぞもっとやれwww
- 927 :名無しさん:2013/01/03(木) 13:18:27 ID:???
- ノックバック率ってそれぐらいだったのか・・・ほぼ必中でノックバックしてたような気がするが・・・
ただ黒騎士だけは今までどおりな感じかな。ノックバックしてるけど、それを上回るスピードで突撃できる。
前みたいな鬼畜耐久じゃないが、それでもPCで使う分には十分以上に強い
- 928 :名無しさん:2013/01/03(木) 13:23:08 ID:???
- 黒木氏が敵で出てくると、被害恐れずに突っ込んでくるからこちらの損害が酷い
- 929 :名無しさん:2013/01/03(木) 13:36:09 ID:lFbvyS.c
- >>918
絵を描いてみればいいじゃないですか!
誰でも最初は初心者です!
- 930 :名無しさん:2013/01/03(木) 14:16:05 ID:???
- >>924
銃のノックバック確立は3分の1だよ
- 931 :名無しさん:2013/01/03(木) 15:07:03 ID:???
- 小規模連隊が弾幕張ると楽しいぜ。
味方遮蔽がある以上、団子状態を作るのにも限界があるから、小規模連隊は優秀だよ。
確実に吹っ飛ばすパックルガンも強くなったものだよ…。
- 932 :名無しさん:2013/01/03(木) 22:54:57 ID:???
- パックルガンは弾きまくってあんまりダメージ与えられず装填中にHP6割は残ってる騎兵に轢き潰されたの見てほっこりした
- 933 :名無しさん:2013/01/03(木) 23:06:03 ID:???
- 更新きたあああああああああ
- 934 :名無しさん:2013/01/03(木) 23:06:23 ID:???
- という夢を見たんだ
- 935 :名無しさん:2013/01/03(木) 23:29:27 ID:msa.eSjs
- ↓>>933
.) .ヽ,
/ ̄ ̄\ ) ボォォ.,::(・、, |
/ ___ \ ,::(・、, )^;;ヽ: !/^ヽ )
/ /:::::::::::::::::ヽ ヽ )^;;ヽ: .)ヽ::(::_ノ.| ..,::(・、,
| |:_:::::::、_| | )ヽ::(::_ノ ・⌒´)ヽ'( .卜 )^;;ヽ:
l l:[]::::::::::[]::::l | ・⌒´)ヽ'( .|__| | )ヽ::(::_ノ
! l//:::::::::://l ! 从)し,`゙. .| |_.・⌒´)ヽ'(
l ヽ:::人:::::::/ ! ( Y´ .○ ,| ,| ̄○
/´.〉 ヽ ̄:::/ 〈 ` ヽ )し) .○..) ○|―,|○●○
|  ̄ | (::) ) . ,::(・、, .⌒〈\○○\
| i i ニ人)^)( , ’../.)^;;ヽ: . ^\|...\.|⌒ヽi
| `ー――----==jーュ,ヽ:::ヽ .|l|l|)ヽ::(::_ノl|l||l|l|l|l||l||l||l||l||l|l|
ヽ ノ}_ヲ::))::::j...|..・⌒´)ヽ'(.三三三三三三三|
- 936 :名無しさん:2013/01/03(木) 23:57:12 ID:???
- >>933
裏切りやがった!純粋な哀れな子羊達であるスレ民の気持ちを赤髭共の如く裏切りやがった!
- 937 :名無しさん:2013/01/04(金) 00:12:27 ID:???
- .:
:. 。
.; || .:;
.:; ↑ o|| ___ 从
oノ oノ 从人 ヽoノ| ≡) ` ヽoノ 从人
ノ ノ `ヽ=ノ´ (へ ll|| ) `ヽ=ノ´ o_ o_
,⊃ ,⊃ || < __||_ << || ノ Z ノ Z
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
↑
更新を祈る住民達の図
- 938 :名無しさん:2013/01/04(金) 00:38:13 ID:???
- AAの真ん中の生贄は誰か
- 939 :名無しさん:2013/01/04(金) 00:39:31 ID:???
- まだ二ヶ月も経ってないのに追い詰められ過ぎだろ・・・・
- 940 :名無しさん:2013/01/04(金) 10:03:11 ID:???
- ぜんぜのい詰められてんまいよ
まだまだダウ異常ぶ。高らハやkす行進来てくRださい
- 941 :名無しさん:2013/01/04(金) 10:12:00 ID:???
- フサリア人材いつも扱いに困るんだけどこいつら部下に何突っ込んどけばいいの?
面倒でフサリアそのまま引き連れて土ブレスはいたり吐かなかったりしてるだけなんだけども
ポニャさんには騎兵人材とか突っ込んでるけども
- 942 :名無しさん:2013/01/04(金) 11:21:14 ID:???
- 誰かフロミスタの使えない緑の人の使い方を教えちくり〜
- 943 :名無しさん:2013/01/04(金) 11:34:40 ID:???
- >>942
壁もしくは足りない兵科を率いる
あと左遷かクビ
ミュンツァーはテッサロニキとエスケンデレイヤで見せ場があるからな
普段でも強脚デーンを率いて活躍してくれるし
- 944 :名無しさん:2013/01/04(金) 11:34:59 ID:???
- フサリアは海上沼地で囮にするのに最適
突撃・・・?騎兵でやればいいんじゃないですかね
沼地といえばマウリッツにデーン率いさせたらリザードマンの如く突撃してワロタ
- 945 :名無しさん:2013/01/04(金) 12:20:20 ID:???
- >>941
フサリアはスキル指定した方が良いよ
アウグスト強甲、フメリは重装甲
ドンブロフスキは好みで、ループシュタインは騎乗聖騎士
こんな感じでやってる
一般人材はフサリア足りてるなら別の兵科でも良いかと
- 946 :名無しさん:2013/01/04(金) 13:34:57 ID:???
- ループシュタインは勢力リーダーとしてならそこそこ優秀なんだよなぁ…
なお、本人の能力は
- 947 :名無しさん:2013/01/04(金) 14:29:11 ID:???
- フサリアは土ブレス普通に強いし数自体少ないし名有り人材は強いからいい
問題はアイアンサイドだ。所属名有り人材多いし近衛騎兵士官と言う上位互換がポンポン湧いてくる。
あいつらマジなんなの。
- 948 :名無しさん:2013/01/04(金) 14:42:44 ID:???
- そんなんルー大公の陪臣に突っ込んでの特攻役よ
- 949 :名無しさん:2013/01/04(金) 14:50:48 ID:???
- 逆に考えるんだ
死なない一般兵だと考えてネイ御大の部隊に突っ込むんだ
- 950 :名無しさん:2013/01/04(金) 14:54:36 ID:???
- おい、アイアンサイドはまだマシだろう。ヒール付与の無い幽体とか兵科需要的にももうね…
- 951 :名無しさん:2013/01/04(金) 14:58:05 ID:???
- ジネテスはMP吸収が普通に強いし必殺も便利じゃん
- 952 :名無しさん:2013/01/04(金) 15:03:53 ID:???
- さっきからウルドゥル魔領士官が泣いてるぞ謝れよ
- 953 :名無しさん:2013/01/04(金) 15:08:17 ID:???
- ウルドゥル聖騎士さんはウルドゥルの救世主だろう!いいかげんにしろよ!
ホワイトコート士官は・・・まぁ、兵科が兵科だから仕方ないね
- 954 :名無しさん:2013/01/04(金) 15:44:41 ID:???
- 一般と言えばヴァルヴァーデ士官の有用さは異常
顔有りでも珍しい攻撃ls持ちだから配下がすくすく育つ
- 955 :名無しさん:2013/01/04(金) 15:48:30 ID:???
- ヘッツェン「アイアンサイド君、突撃しないか」
- 956 :名無しさん:2013/01/04(金) 16:09:28 ID:???
- ヘッツェン「ええと……結果的にですよ、突撃できればよいのです」
- 957 :名無しさん:2013/01/04(金) 17:00:52 ID:???
- ホワイトコートの真髄は上位雇用の安さにある
数合わせの汎用性は最強
- 958 :名無しさん:2013/01/04(金) 17:06:19 ID:???
- フサリア名無し士官はLSが良いからフサリア以外の兵科を率いさせるといいと思う。
- 959 :名無しさん:2013/01/04(金) 17:59:25 ID:???
- ランツクネヒトとオアスン外人部隊士官は取り合えず取る
何となく取り合えず取る
- 960 :名無しさん:2013/01/04(金) 18:11:17 ID:???
- ネイ「突撃だ!突撃ラッパを鳴らせ!ははは!ルフェーブルとアイアンサイド隊、いるか!」
- 961 :名無しさん:2013/01/04(金) 18:19:44 ID:???
- >>954
V.O.C士官「攻撃LSと聞いて」
新建陸軍砲兵士官と砲兵士官、何処で差がついたのか・・・慢心、兵科の違い・・・!
あ、新建陸軍砲兵士官で悪魔崇拝者が雇用できる方は是非我が軍に加入をお願いします
- 962 :名無しさん:2013/01/04(金) 19:14:14 ID:???
- 悪魔崇拝者って強いの?
- 963 :名無しさん:2013/01/04(金) 19:21:34 ID:???
- 悪魔崇拝者は召喚士の上位互換 デビルより強いのに崇拝すんなってレベル
人間の顔あり人材でメガネ掛けてないのに光に弱いのはティムールだけ
使いたおせ
- 964 :名無しさん:2013/01/04(金) 19:23:49 ID:???
- >>962
本人はそれなりだが召喚が強い
そして一般悪魔崇拝者の配下には悪魔崇拝者を入れられない為、大量に動員したい場合は人材の配下にするしかない=LS以前に雇えるだけで価値があるという事
- 965 :名無しさん:2013/01/04(金) 19:28:55 ID:???
- 高レベルで突撃で敵に打撃を与える上にティアマット召喚できるシェード召喚できる
- 966 :名無しさん:2013/01/04(金) 20:48:19 ID:???
- レベル1桁時のレベリングが若干面倒だったのが魔力補充まで覚えちゃったしな
あれ?拝火教・デビル・悪魔崇拝者が一般でマスターがレベリングの達人なタルメラーノ最強じゃね?
- 967 :名無しさん:2013/01/04(金) 20:53:08 ID:???
- 悪魔崇拝者の一般部隊は配下がちょっと・・・
- 968 :名無しさん:2013/01/04(金) 20:56:06 ID:???
- 名無し騎兵は名有り人材に突っ込むことしかしないから、革命軍だろうとアイアンサイドだろうと関係ない
>>963
悪魔崇拝者はデビル信仰してるわけじゃないですし
- 969 :名無しさん:2013/01/04(金) 21:03:22 ID:???
- アイアンや革命軍はあまり考えないけど流石に近衛を人材配下に突っ込むのは少々躊躇うな・・・
LSはHPと訓練が無い以外はカールおじさんと同等だし
- 970 :名無しさん:2013/01/04(金) 21:14:23 ID:???
- チャルディラーンの説明文によると、
どうやら悪魔崇拝者は魔族全体を崇拝しているらしい
- 971 :名無しさん:2013/01/04(金) 21:31:00 ID:???
- ティムール「ナミエルスさんマジリスペクト」
- 972 :名無しさん:2013/01/04(金) 21:36:40 ID:???
- ここにナイナハリとリアムスがおるじゃろ?
- 973 :名無しさん:2013/01/04(金) 21:41:14 ID:???
- あぁ、一般は女性だし可愛い物好きなのか・・・
あ、ティムールはお帰りください。ロリコン扱いになってしまうんで
- 974 :名無しさん:2013/01/04(金) 22:09:58 ID:???
- おいおい、緑やアルカにドラ姐、レヴネを崇拝してるかもしれんじゃないか
ちなドラ
- 975 :名無しさん:2013/01/04(金) 22:16:19 ID:???
- リブラさんも可愛いじゃないか。ヤーノシュもなかなか
・・・下痢はどうなんだろう?
- 976 :名無しさん:2013/01/04(金) 22:28:51 ID:???
- ※このスレはイェニルーム特殊警察によって監視されています
- 977 :名無しさん:2013/01/04(金) 23:18:21 ID:???
- ベルンダ特殊警察(悪魔崇拝者)
- 978 :名無しさん:2013/01/04(金) 23:58:00 ID:???
- 高レベルわんわんおを大量召喚する秘密警察とな
- 979 :名無しさん:2013/01/05(土) 00:02:07 ID:???
- そして一般部隊の配下はわんわんおで統一ですね、わかります
- 980 :名無しさん:2013/01/05(土) 01:32:11 ID:???
- >>961
なんでや!新建陸軍砲兵仕官は使えるやろ!
成美で前半人材、後半君主プレイした際に大活躍してくれた砲兵隊には感謝を捧げたい。
ってか、信長ちゃんがLv.20〜30位の連中がそろってるのに、こっちが独立したらLv10の連中しかいないってなによ。
将軍様もノブの野郎に従ったままだったし。日向さんと砲兵隊がいなかったらほんとにまずかった。
- 981 :名無しさん:2013/01/05(土) 02:05:54 ID:???
- 友人にするならアルカやシュトッテルンハイムがいいわ
色々苦労してる分だけ面倒臭くなさそう
ヴィラールやモーデルはめんどい(確信
- 982 :名無しさん:2013/01/05(土) 03:19:06 ID:???
- 人材悪魔崇拝者のデフォ部下を悪魔崇拝者にするとCPUが強くなるな。
特にティムールとか。
- 983 :名無しさん:2013/01/05(土) 03:55:27 ID:???
- というかティアマットを率いるマスターってのは中々悲しいよな
- 984 :名無しさん:2013/01/05(土) 03:56:06 ID:lo0f0kdk
- 悪魔崇拝者は魔法使いではトップだよな
レベル20として、火力・サポートの面で見ると
S 悪魔崇拝者
A 巫女・宣教師・召喚術士(水)
B シュペル・仙人・召喚術士(風・土)
C 観念修道士・カーティブ・拝火教
D 召喚術士(火)
- 985 :名無しさん:2013/01/05(土) 06:29:40 ID:???
- 回復込みで考えるなら、修道会士とカーティブはトップクラス。
回復無しなら巫女はシュペルと同等。
仙人のプレートバインドは神。状態異常魔法に土魔法で接近されてもおk。キュアオールもある超便利屋。
拝火教は遠距離状態異常の使い手としてとても有能。威力と速さも期待できる。
- 986 :名無しさん:2013/01/05(土) 06:42:20 ID:???
- リッチーはリビングデッドは便利だよ!
ダークレイ以外の闇魔法全て<ダークレイだから召喚抜きで考えてもリッチー<悪魔崇拝者なのが辛いが
- 987 :名無しさん:2013/01/05(土) 09:38:28 ID:???
- 悪魔崇拝者 火力はそこそこだが回転率が悪くレベルが上がりにくい。召喚最強
巫女 強力なスキル構成だがパラが悪すぎる。召喚が強力。
仙人 銃撃を防げるが弾幕はそれなりに通ってしまうので数が必要。土魔法、パラライズと騎兵にも強い
拝火教 全体的に魔法抵抗がお粗末な光の目で射程に優れる魔法は強力。そのおかげで砲撃も本職より(モノリス等があるなら)強力。状態異常も回復の手を分散させられる。
リッチー 圧倒的な魔力で高い倍率の闇魔法を撃つ。しかし全体的に射程が長くない。必殺は強力。
カーティブ 火力面では崇拝者の上位互換。さらに回復Ⅱの習得までできるが召喚が微妙。あとスキル禁止しないと攻撃ばっかして回復してくれない。
観想 攻撃が弱く召喚も貧弱だが回復能力は十分。単純に回復薬を求めるだけならこれ。
宣教師 召喚が弱化されてはいるが依然強力。回復魔法の射程向上のため射程も十分ある。
召喚 サラマンダーやノームは強力で魔法Ⅲも十分な威力。魔法の射程向上で後列から攻撃もできるようになっている。でも溢れる微妙感
ラビ ここまでくれば十分強力。ただしポツダム以外で多数動員できない。
- 988 :名無しさん:2013/01/05(土) 09:43:51 ID:???
- 悪魔崇拝者魔力100あるから火力ではカーティブより上だったカーティブは素早さに20差をつけるけど。
だとすると何だあの妙な回転率の悪さ。レベルが上がらないからか?
- 989 :名無しさん:2013/01/05(土) 09:52:23 ID:???
- 魔法使い最強が何だって言われたら、シパーヒを押すけどな
高速で火魔法ぶっぱなすのは強すぎる。
- 990 :名無しさん:2013/01/05(土) 10:16:12 ID:???
- 魔法騎兵のくせに召喚術師がlv30で習得するフレイムボール・フレイムウォールをlv20で習得するのはずるいと思った(小並感
- 991 :名無しさん:2013/01/05(土) 10:26:11 ID:???
- 悪魔崇拝ダークレイが単発だから素早さ低いと余計目立つ
カミカゼKなんか4連射だし
- 992 :名無しさん:2013/01/05(土) 11:59:43 ID:???
- ・俺的魔法使い&回復魔法使いまとめ、 攻・治はスキル特性&魔力&速度&MP回復と、複数要因を考慮している。
悪魔崇拝者S 攻8 召10 シェードが非常に強い。ダークレイも強力。ただ闇属性偏重な点には注意。
巫女A 攻6 召8 治6 召喚がとても強い。ステは低めだが、スキルが優良なため他に劣らない。万能に使える。
宣教師A 攻4〜6 召7 治5 召喚が良い。回復はIまでだが概ね満足。攻撃魔法はそれなりだがサブ戦力には十分。
カーティブA 攻7 召3 治10 全兵種中最高の回復魔法を使える。攻撃面もダークレイを中心にいける。攻撃魔法優先の点に注意。
仙人A- 攻4 召4 治1 特10 プレートバインドがひたすら便利。MP回復が高く、状態異常回復もできる隙無きテクニシャン。レベル上げに注意。
キズィルA- 攻4 召1 耐8 移動8 高い耐久力と機動力で火魔法を最も活かせる。敵をケシズミにする様こそ火魔法の醍醐味と言える。
修道会士B+ 攻4 召4 治8 回復魔法&回復使いを召喚する。シャイニングは悪くは無いが期待はしない。
シュペルB+ 攻6 召6 特8 魔法打ち消しのスペシャリスト。無属性攻撃魔法は安定して使える。召喚も状態異常無効、高耐久と便利。
リッチーB+ 攻6 召5 特9 移2 リビングデッドが便利。魔力が非常に高いが、射程が短めなのでレベル上げに注意。
ラビB 攻6〜10 召5 移2 召喚術師の上位互換。空も飛んでる。
拝火教B 攻8 召1 耐2 遠距離から状態異常をばら撒ける。ダメージは減衰などもあってそれなりだが、射程が長いのは何より便利。
クロウボールIIB- 攻8 召1 耐2 移9 機動ダークレイ・ホーリーボール野郎。機動力を生かして戦える操作スキルがあるなら強力に扱える。
召喚術師C 攻5〜9 召4 属性によって使い勝手が違う。水属性が大当たり。
騎乗聖騎士C 攻2 治3 耐8 移9 下馬より耐性が良く、レベル10でヒールなのが良い。攻撃魔法も機動力を活かせば役に立つ。
ジネテスC 攻2 召1 耐5 移10 魔力が低いが、機動力と即死必殺魔法を生かすと強い。レベル上げも楽。
下馬聖騎士D+ 攻2 治3 耐8 レベル20でタフなヒール&キュアオール使いと化す。攻撃魔法は期待薄。
イェニチェリD 攻4 耐5 射程が短いが、威力、素早さ、耐久が揃っていてなかなかいける。
ヴァンパイアD 攻2 召5 耐10 移2 魔力が低いが、タフなので意外と悪くない。召喚も癖があるが便利。レベル上げに注意。
リデンプショニスツD 攻2 召6 耐7 魔力が低く、スキルもそれなり。光の壁が便利。
龍使いE 攻1 海龍ブレス枠だよ!
- 993 :名無しさん:2013/01/05(土) 12:18:58 ID:???
- >>980
新スレ頼んます
- 994 :名無しさん:2013/01/05(土) 12:50:26 ID:???
- 巫女は多少の欠点は許せるスキル構成してるからなぁ
信に砲兵兵科がいない欠点は巫女の存在で随分和らげられてる
- 995 :名無しさん:2013/01/05(土) 13:24:10 ID:???
- 全体的に魔防が微妙なのも大きいよな。万が一貫けなくてもカミカゼBを狙えばいいし
後、突火槍兵の魔防が耐性込みでもラントを上回ってるのには驚いた。WIKIのデータが正しければの話だし、だからどうしたってレベルだが
- 996 :名無しさん:2013/01/05(土) 13:41:39 ID:???
- 光の目 part69
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42292/1357360716/
新スレ。
- 997 :名無しさん:2013/01/05(土) 13:52:25 ID:???
- >>996
乙
むしろ巫女が信の砲兵説
- 998 :名無しさん:2013/01/05(土) 14:21:35 ID:???
- ラントヴェールと赤服って銃兵の中でも魔力高い方なんだな。
銃兵の魔力の成長率低いからそんなに差が出ないけど。
- 999 :名無しさん:2013/01/05(土) 14:53:19 ID:???
- 1000だったら伯函の頭に毛が1本だけ生える
- 1000 :名無しさん:2013/01/05(土) 14:55:34 ID:???
- 1000なら不当さんの頭頂に一本毛が生える
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■