レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
21
-
dota2だよ
-
まあ追加で殴って、いらんとこの敵殺して
敵の連撃発動って可能性もなくはないってくらいがデメリット
-
ロマンシング打開なるか
-
防御アップが付いてる
-
たしかバフもデバフも何回か重なるで
-
泥仕合になってきたw
-
何ターンかで解除されるよ
-
有能技きた
-
ここで恩寵カーッ
-
華佗さんありがてえ。まじでありがてえ
-
連劇の威力は画面下のゲージに依存やぞ
-
フライパン娘ゲーになってしもうた
-
みんなで力を合わせて戦ってたPTが
いい歳した野郎共がフライパン女を横目に棒立ちするだけのPTに変わってしもうた
-
HPしかあがらないね
-
昔のロマサガ2や3の頃と同じな感じやね
-
力が上がった敵なのはロマサガ1やミンサガ、サガフロやな
-
上がらないから、3で妖精の筋力スゲーとかになるわけだったような
-
誰が死んでも連撃発生するw
-
敵味方死因は問わず、くっついたやつらが発動しちゃう
-
敵多いなら初手術詠唱でええんじゃないかな
-
サイレンやかましくて騒音被害で怒らせちゃうから撃った後 狙われやすいんよ
-
それ以前に足ってあるのか・・・?
-
術の成長はかなりややこちぃからどっかの解説読んだ方がいいかも
術使わないで進めることもできるけど
-
軽く言うと、術の経験値みたいなもんというか
これ吸って新しい術増やしたり、吸わせた術のランクアップさせる
技と違って使ってるだけじゃ増えたりランクアップしないのよ
-
また主人公の女が強化されてしまった。 ヤンキー?そんなの居ましたね
-
技派生で覚える技の種類が違うから、技を覚えきったら違う種別に変えた方がいいお
-
そういう意味じゃ無くて、同じ棍棒でも、種別があるんよ
-
まあそうだね、技一覧のところで見れるけど
-
技欄みると、別の????になってるはzす
-
前のフライパンはたぶん 技派生 妙技系じゃね?
この古棍は 技派生 標準系
-
そうだよ
-
プロテクト技っていうのを覚えていれば守れるんだが
-
バンプはタイムラインの位置変更だお
-
そういや今んとこバンプって稲妻キック (2つ下げ) くらいか?
-
防御は防御力があがるわけじゃなくてガード率が上がるんだったかな
あと防御した次のターンの素早さが上がる
-
ヴァンダライズ覚えたかー
-
混乱したままとか、閃いたというより
くるな!くるなぁぁぁ!とか言いながら振りまくったようにしか思えないじゃないか
-
攻撃上げて、敵の防御も下げて、盾も持てて、同じくらいの威力ってのがおかしいんやでw
-
出やすい状況は恩寵の種類ごとにあるが、基本的には運
-
割り込みか、反撃か、身代わりか の3択です
-
罠を踏み越えて行くように
1人が引っかかれば他の者は引っかからないのだ! 的戦術でもいいのよw
-
術という確実な安全牌
-
河津のテキストはやっぱいいな
-
全部書いたらしいよ
-
村長のあれはフラグミスっぽいけどな
-
ババア偉い人なのに旅に出て良いのか
-
サガフロ2とかシナリオはほぼ河津一人で全部書いたっぽいからね
-
サウスマウンドトップ?あれは難しかったね
-
だいたい分かった、サウスマウンドトップだろうな。そこまでは楽勝だから
-
ラスボスが強いサガの伝統なのかなんなのか、
一応、ギュスターブ編のラストバトルなんで難しめというか
簡単にはいかないようににしたとかどっかで見たような
-
長期戦用だなぁ
-
今回は戦闘ボーナスあまり気にしなくてもいいって河津が書いてたわ
前作は素材が手に入りにくかったから気にしてたけど
-
フラックスは術で、杖は他の武器と同じ扱いだよ
-
あらかじめ全員微妙に削ってないと3体は無理そうだな
-
強技ばっかしてると他の技のランクが上がらないからなぁ
-
技って使った回数でランクが上がるからさ
まあ強技一本でいくっていうのも戦略だとは思う
-
星1が下限だね、そこでランクが上がると、攻撃力が上がっていく
-
骨砕きがあるやん攻撃力ダウン
-
なにこの雑魚(´・ω・`)
-
攻撃力と術力は別やぞ
-
ああ、なるほど
-
ランクは3までいくお
-
灰とかいっぱい降ってくる火山灰じゃダメなんすかねぇ
-
2からはなかなか上がらないけど
-
自分は覚えてないけど、たぶん他の人が覚えてる
-
別に3匹同時じゃなくていいんやろ。1ターンに3体だから他の人とか連撃やらもやって倒せりゃ
-
そりゃバルマンテさんも主人公ですから
-
緋色の野望で変わってなければ、他の主人公3人を仲間にできるのレオナルドだけ
-
また主人公登場
-
残りはウルピナ (頭に花乗っけてる子)
-
お忙しいところ、みなさま、こんばんは。
29歳のときにAIG(アメリカンインターナショナルグループ)にヘッドハンティングされた私が通りますよ。m(_ _)m
-
閃いたのが消えずにすむのと
連撃威力が上がるから若干打開しやすくなるくらいか
-
フラックス画面の左下にヒント書いてあるで
-
技ならどれも使い込んでりゃ上がるはず
-
水術に吸わせてるのに金術必要ってことは・・・
ババアが装備してる杖って金術習得用のになってね?
-
武器ごとの技派生んとこみたく、杖も技派生の部分の代わりにタイプがあるのよ
-
アイテムゲットし放題すげーな
-
曲剣だから覚える技が特殊なやつだ
-
とても失礼になった失礼剣きたw
-
命中率は技術力だったかな、ステが高いのかも
-
これでもバルマンテさん技術7だったのを緋色で技術10に変えて貰ったんですけどね・・・
以前の7のバルマンテまじで斧のままだと問題児だった
-
当たらない、当たらないって命中気にしてるっぽいが、運動性じゃなく技術やぞ・・・たぶん
-
集中力は弓・槍・術の威力 状態異常の成功率、抵抗力
ガード成功率 精神系以上からの復帰率
-
知力も術の威力かわるよ
-
あくまでこっちでも上がるってだけで、筋力や技術や知力のほうが効果は大きいと勝手に思ってる
-
インタラプトで順番が変わったから食らわなかったな
-
ボスがずっとカウンター待ちで棒立ちしててこれってきついなー
-
連撃が強くなるくらいやなぁ・・・
-
敵全て麻痺らせたら勝てるな
-
でもこのボスって怖い行動ってあるのかな?
-
ボスがマヒってBP使わない分を鳥に回して大暴れされてきつくなってるような
-
鳥のスタン的なやつのほうがやばいな
-
思った以上に植物が痛てえw
-
最後はボス麻痺でしょう
-
LPは回復不可?
-
大魔女が超魔女にパワーアップ!さらにババアっぷりに磨きがかかるよ
-
時計回りか
-
また雑魚のほうが強い、墓サーの姫ぽいな
-
確率100%じゃないんじゃないんかな。さっきも相手のカウンターも1発目は出なかったし
-
卑怯な戦い方をした
-
死にかけの奴おるな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板