したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

21

1anonymous:2018/07/02(月) 02:45:56
dota2だよ

459anonymous:2018/07/08(日) 07:38:42
れもんさんがレーン戦弱い理由は下がりすぎだからだと思うよ
基本的な立ち位置が、ワードでgankに来てるのを確認した時ぐらい下がってる
あと多分だけど、あんまりミニマップ見てなさそうに感じる

460anonymous:2018/07/08(日) 07:40:03
俺はLH取る時以外はミニマップ見ながら移動してる
上手い人はLH取りながらでも見てると思う

461anonymous:2018/07/08(日) 07:42:12
ここにワード置いた方が良いよってのは、単なるアドバイスの時もあるけど
大体はレスした時なら安全に行けるって意味で言ってるよ
でもラグがあるからそれ読んだ時はもう無理って事が多いかな
相手1人死んでてtopに3人見えたからとかそんな時にレスしてる

462anonymous:2018/07/08(日) 07:47:52
下がりすぎなのはたぶんだけど、ワードで視界とってて有利なのにすごい下がってるから
木に隠れた時の視界とかを把握してないからかな
木に隠れながらなら安全に殴れるってのはわかってるだろうけど
クリープに視界とられてるかどうかがわかってないように感じる
リプレイ見る時に相手の視界をチェックしてそこらへん意識してみると良いかも

463anonymous:2018/07/08(日) 07:49:14
これ隠れてるつもりなんだろうけど、クリープで丸見えだなって事もちょいちょいあるね

464anonymous:2018/07/08(日) 07:49:44
木に隠れて一発だけ殴ってすぐ殴るのやめたら安全に殴れるよ

465anonymous:2018/07/09(月) 00:50:10
詰んだw

466anonymous:2018/08/03(金) 00:49:23
星神は色々いて味方もいるし敵もおるで

467anonymous:2018/08/03(金) 00:56:44
連撃は囲まれてる敵を倒すと発生するで
逆に敵に囲まれてる奴が死ぬと敵が連撃する

468anonymous:2018/08/03(金) 00:57:55
敵味味敵味味 ←の時に、右側の敵が死ぬと、4人連撃発生

469anonymous:2018/08/03(金) 00:58:50
そうだよ

470anonymous:2018/08/03(金) 00:59:58
これは逆に敵の5連撃が起こる可能性がある

471anonymous:2018/08/03(金) 01:01:26
オセロみたいなもん。まあそのうち分かってくるかも

472anonymous:2018/08/03(金) 01:03:57
そうそう

473anonymous:2018/08/03(金) 01:08:41
今は技の種類少なくて難しいが
技によって速くなるやつ、遅くなるやつあるからそれで前後に移動して調整する方法もある

474anonymous:2018/08/03(金) 01:10:08
これがサガなんだよな

475anonymous:2018/08/03(金) 01:10:24
最後カウンター置かれてたら負けてたなw

476anonymous:2018/08/03(金) 01:16:21
戦闘に2回参加しないとLP1回復するよ

477anonymous:2018/08/03(金) 01:19:57
インタラプトは、特定の武器種別に反応するで
打・突・斬のどれかな、こいつは斬っぽい

478anonymous:2018/08/03(金) 01:20:58
インタラプトは????の時だから、今は発生しない

479anonymous:2018/08/03(金) 01:21:34
敵はかなり賢いよ

480anonymous:2018/08/03(金) 01:26:26
農家だし、伝説の農具とかだったら欲しいのかなw

481anonymous:2018/08/03(金) 01:33:06
そもそも防御って書いてるからこのターン身代わりやらないで

482anonymous:2018/08/03(金) 01:34:53
デフォが防御だから、なにも攻撃入力せずにスタートすりゃ全員防御よ

483anonymous:2018/08/03(金) 01:35:59
インタラプトはカウンターじゃないからそいつを狙わなくても発動するんだよ

484anonymous:2018/08/03(金) 01:36:50
斬打突のどれかのインタラプトだからそれ以外で攻撃すれば楽勝

485anonymous:2018/08/03(金) 01:38:16
最後1人だけでも生きていればOKっていうバランスやで、河津がそう言ってる

486anonymous:2018/08/03(金) 01:42:25
今回は閃いたとき、元々の攻撃もするからありがたい

487anonymous:2018/08/03(金) 01:42:50
カス閃きによるクソ威力にならんから単純に得になった

488anonymous:2018/08/03(金) 01:44:26
まあ追加で殴って、いらんとこの敵殺して
敵の連撃発動って可能性もなくはないってくらいがデメリット

489anonymous:2018/08/03(金) 01:48:54
ロマンシング打開なるか

490anonymous:2018/08/03(金) 01:49:29
防御アップが付いてる

491anonymous:2018/08/03(金) 01:51:47
たしかバフもデバフも何回か重なるで

492anonymous:2018/08/03(金) 01:53:42
泥仕合になってきたw

493anonymous:2018/08/03(金) 01:54:39
何ターンかで解除されるよ

494anonymous:2018/08/03(金) 01:54:57
有能技きた

495anonymous:2018/08/03(金) 01:55:47
ここで恩寵カーッ

496anonymous:2018/08/03(金) 01:56:03
華佗さんありがてえ。まじでありがてえ

497anonymous:2018/08/03(金) 02:00:50
連劇の威力は画面下のゲージに依存やぞ

498anonymous:2018/08/03(金) 02:04:57
フライパン娘ゲーになってしもうた

499anonymous:2018/08/03(金) 02:06:52
みんなで力を合わせて戦ってたPTが
いい歳した野郎共がフライパン女を横目に棒立ちするだけのPTに変わってしもうた

500anonymous:2018/08/03(金) 02:13:54
HPしかあがらないね

501anonymous:2018/08/03(金) 02:15:23
昔のロマサガ2や3の頃と同じな感じやね

502anonymous:2018/08/03(金) 02:16:22
力が上がった敵なのはロマサガ1やミンサガ、サガフロやな

503anonymous:2018/08/03(金) 02:17:59
上がらないから、3で妖精の筋力スゲーとかになるわけだったような

504anonymous:2018/08/03(金) 02:21:55
誰が死んでも連撃発生するw

505anonymous:2018/08/03(金) 02:22:14
敵味方死因は問わず、くっついたやつらが発動しちゃう

506anonymous:2018/08/03(金) 02:24:54
敵多いなら初手術詠唱でええんじゃないかな

507anonymous:2018/08/03(金) 02:35:12
サイレンやかましくて騒音被害で怒らせちゃうから撃った後 狙われやすいんよ

508anonymous:2018/08/03(金) 02:37:25
それ以前に足ってあるのか・・・?

509anonymous:2018/08/03(金) 02:39:36
術の成長はかなりややこちぃからどっかの解説読んだ方がいいかも
術使わないで進めることもできるけど

510anonymous:2018/08/03(金) 02:41:22
軽く言うと、術の経験値みたいなもんというか
これ吸って新しい術増やしたり、吸わせた術のランクアップさせる
技と違って使ってるだけじゃ増えたりランクアップしないのよ

511anonymous:2018/08/03(金) 02:48:51
また主人公の女が強化されてしまった。 ヤンキー?そんなの居ましたね

512anonymous:2018/08/03(金) 02:49:40
技派生で覚える技の種類が違うから、技を覚えきったら違う種別に変えた方がいいお

513anonymous:2018/08/03(金) 02:51:05
そういう意味じゃ無くて、同じ棍棒でも、種別があるんよ

514anonymous:2018/08/03(金) 02:51:50
まあそうだね、技一覧のところで見れるけど

515anonymous:2018/08/03(金) 02:54:01
技欄みると、別の????になってるはzす

516anonymous:2018/08/03(金) 02:54:14
前のフライパンはたぶん 技派生 妙技系じゃね?
この古棍は        技派生 標準系

517anonymous:2018/08/03(金) 02:54:39
そうだよ

518anonymous:2018/08/03(金) 03:03:45
プロテクト技っていうのを覚えていれば守れるんだが

519anonymous:2018/08/03(金) 03:12:20
バンプはタイムラインの位置変更だお

520anonymous:2018/08/03(金) 03:14:02
そういや今んとこバンプって稲妻キック (2つ下げ) くらいか?

521anonymous:2018/08/03(金) 03:15:43
防御は防御力があがるわけじゃなくてガード率が上がるんだったかな
あと防御した次のターンの素早さが上がる

522anonymous:2018/08/03(金) 03:17:22
ヴァンダライズ覚えたかー

523anonymous:2018/08/03(金) 03:19:14
混乱したままとか、閃いたというより
くるな!くるなぁぁぁ!とか言いながら振りまくったようにしか思えないじゃないか

524anonymous:2018/08/03(金) 03:21:28
攻撃上げて、敵の防御も下げて、盾も持てて、同じくらいの威力ってのがおかしいんやでw

525anonymous:2018/08/03(金) 03:23:17
出やすい状況は恩寵の種類ごとにあるが、基本的には運

526anonymous:2018/08/03(金) 03:26:43
割り込みか、反撃か、身代わりか の3択です

527anonymous:2018/08/03(金) 03:29:02
罠を踏み越えて行くように
1人が引っかかれば他の者は引っかからないのだ!  的戦術でもいいのよw

528anonymous:2018/08/03(金) 03:31:03
術という確実な安全牌

529anonymous:2018/08/03(金) 03:40:28
河津のテキストはやっぱいいな

530anonymous:2018/08/03(金) 03:41:01
全部書いたらしいよ

531anonymous:2018/08/03(金) 03:41:35
村長のあれはフラグミスっぽいけどな

532anonymous:2018/08/03(金) 03:43:01
ババア偉い人なのに旅に出て良いのか

533anonymous:2018/08/03(金) 03:43:03
サガフロ2とかシナリオはほぼ河津一人で全部書いたっぽいからね

534anonymous:2018/08/03(金) 03:44:02
サウスマウンドトップ?あれは難しかったね

535anonymous:2018/08/03(金) 03:44:39
だいたい分かった、サウスマウンドトップだろうな。そこまでは楽勝だから

536anonymous:2018/08/03(金) 03:46:51
ラスボスが強いサガの伝統なのかなんなのか、

一応、ギュスターブ編のラストバトルなんで難しめというか
簡単にはいかないようににしたとかどっかで見たような

537anonymous:2018/08/03(金) 03:50:28
長期戦用だなぁ

538anonymous:2018/08/03(金) 03:57:11
今回は戦闘ボーナスあまり気にしなくてもいいって河津が書いてたわ
前作は素材が手に入りにくかったから気にしてたけど

539anonymous:2018/08/03(金) 04:00:41
フラックスは術で、杖は他の武器と同じ扱いだよ

540anonymous:2018/08/03(金) 04:02:50
あらかじめ全員微妙に削ってないと3体は無理そうだな

541anonymous:2018/08/03(金) 04:04:54
強技ばっかしてると他の技のランクが上がらないからなぁ

542anonymous:2018/08/03(金) 04:05:55
技って使った回数でランクが上がるからさ
まあ強技一本でいくっていうのも戦略だとは思う

543anonymous:2018/08/03(金) 04:09:30
星1が下限だね、そこでランクが上がると、攻撃力が上がっていく

544anonymous:2018/08/03(金) 04:12:26
骨砕きがあるやん攻撃力ダウン

545anonymous:2018/08/03(金) 04:14:18
なにこの雑魚(´・ω・`)

546anonymous:2018/08/03(金) 04:17:06
攻撃力と術力は別やぞ

547anonymous:2018/08/03(金) 04:17:52
ああ、なるほど

548anonymous:2018/08/03(金) 04:19:44
ランクは3までいくお

549anonymous:2018/08/03(金) 04:20:50
灰とかいっぱい降ってくる火山灰じゃダメなんすかねぇ

550anonymous:2018/08/03(金) 04:21:04
2からはなかなか上がらないけど

551anonymous:2018/08/03(金) 04:26:20
自分は覚えてないけど、たぶん他の人が覚えてる

552anonymous:2018/08/03(金) 04:31:32
別に3匹同時じゃなくていいんやろ。1ターンに3体だから他の人とか連撃やらもやって倒せりゃ

553anonymous:2018/08/03(金) 04:51:56
そりゃバルマンテさんも主人公ですから

554anonymous:2018/08/03(金) 04:55:26
緋色の野望で変わってなければ、他の主人公3人を仲間にできるのレオナルドだけ

555anonymous:2018/08/03(金) 04:59:01
また主人公登場

556anonymous:2018/08/03(金) 05:00:35
残りはウルピナ (頭に花乗っけてる子)

557anonymous:2018/08/03(金) 23:04:34
お忙しいところ、みなさま、こんばんは。
29歳のときにAIG(アメリカンインターナショナルグループ)にヘッドハンティングされた私が通りますよ。m(_ _)m

558anonymous:2018/08/04(土) 01:01:56
閃いたのが消えずにすむのと
連撃威力が上がるから若干打開しやすくなるくらいか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板