したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【真心】質問スレッド Part 1【優しさ】

1redchat:2010/09/02(木) 20:28:46 ID:???0
■質問者は事の内容が相手に伝わることを心がけましょう
■RCX等の質問の場合は自分の環境、バージョンなどを明記しましょう

247名無しさん:2010/12/20(月) 23:56:15 ID:GMSpEvZw0
管理人さんの書き込みとReadmeTxtを一通り読んで、
近似の項が無かったので、助言を戴けたらと思います。

深刻な実害がある訳ではないのですが、>>70さんと
>>92さんのような症状が出て困っています。

プレイ環境 JRO純正鯖
OS Windows XP HE SP3
CPU Athlon4400+
グラボ GeForce8400GS
ブラウザ IE8
RCXver RCX Build52c

症状:
・ログイン後、左上の小さなRoCha窓を閉じられない、動かせない。
・Ctrl+1は、押すたびに小さな青いボタンのロックがOn/Offされるだけ。
・ロックされている状態でしつこく操作しようとすると、カーソル入力が
RoCha窓を透過し、下にあるもの(キャラクター情報バーやら露店やら)を
操作してしまう。
・AVG Anti-Virsu Free EditionがRCXDraw.dllとRCX.exeを誤検知

自己対処:
・RCX.iniの記述において、RoCha窓開閉はCtrl+1であるのは確認済。
・他のコマンド(Ctrl+4など)は正常に機能していた。
・ROインストール先に間違いはなし。
・マウスの入力を疑い、iniの該当箇所を一つ一つ0と1(On/Off)切り替えて
動作確認。
・RoChaWindowの設定も一つ一つ虱潰しに確認(座標を書き換えれば移動はする)
・右クリックからのバージョン情報は52c、RoCha窓は52bとなっている。
・RCX落としなおして上書き
・AVGの方は常駐シールド>例外管理に書き添え

この段階ではまだ開閉不能。
解決策や、「この情報が足りない」「ここに書いてある」などの指摘を
よろしくお願いします。

248名無しさん:2010/12/21(火) 04:27:39 ID:QmvBI0ls0
>>247
えぇっと、1点ほど試していただきたい事が一つ。
【ROクライアント自体の再インストール】です。
クライアントを一旦削除し、再起動後にインストールを行い、
その後RCXを起動してクライアントを立ち上げてみて下さい。

また、ROクライアントのskinフォルダ下に「default」のファイル類があるか
ご確認をしてください。
※念の為レジストリ上で「skinname」値が「<Basic Skin>」になっていることも
確認してみてください。(場所はLocalMachine下のSoftware内にあると言っておきます)

>101でも記述をしましたが、初起動時に読み込む標準のスキンデータが
正常に認識出来ていない(出来なくなった)可能性があります。
正常動作のときに見かけているとは思いますが、標準skinデータを読み込んだ後、
使用しているskinデータに置き換える動作となっているのが分かるはずです。

249229:2010/12/21(火) 12:06:32 ID:toVmS9ZU0
Build052cでペットエラー落ちがなくなったものの、私も>>247さんと同じ現象が起きています。
RCX窓を呼び出す(Ctrl+1)と閉じることができず、呼び出し直後はカーソルに反応するが、
RCX窓を閉じる行動をとった後はカーソルに無反応になってしまう(いずれもRCX窓内

>>248さんが書き込んで下さった事も試しましたが改善しませんでした。
RCX窓を呼び出すことをしなければ普通にPlayできるので緊急性は薄いですが気になりますね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板