[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Aplhaを実用レベルに引き上げるスレッド Part1
541
:
redchat
:2010/01/03(日) 20:22:42
>>ALL
あめましておめでとうございます。
今年も何事もなければ地味に更新していきたいと思いますので宜しくお付き合いのほど
お願い申し上げます。
>>538
パケログ頂きました。一応バーサクポーションのアイコンステートがONになった際に
15*60*1000sec をタイマーの値として設定していますがうまく働いていないのでしょうか
バーサクピッチャーでバーサクが寄与された際のタイマーの値をどなたかレポート
願えればと思います。
>>533
実装予定はありません。jROはそもそもBOTはほぼ皆無…な筈
iROに至っては業者の巣窟で人検知して飛ぶようなBOTは居ないどころか
アイテムを落としたら群がってくる位には居るところには居るので
見分けるためにマークするのがそもそも無意味です。
そもそも特定条件でハエ飛びしたらBOTなんて今更ナンセンスでしょう。
>>536-537
>>539-540
とりあえず言い訳がましく誤植になるメカニズムを公開…
管理人的ブラインドタッチは頭に入力する単語を浮かべて、その一連の打ち方を指の動き
に変換します。
そして変換した指の動きを実際に施行することによってキー入力を終えるわけですが
集中力がなかったりすると、この指の動きの変換が狂います。
そして文章を確認しないままにするとご覧の通り、PalPayとかAplhaなんて事に
なってしまうわけでして…、プログラマーしてたころもデスマーチに突入するとよくやらかしました;p
そんな訳で今年もよろしくお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板